ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2023年3月で13年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります。保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいています。

【ファーム管理人】
トミタユキコ
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です。
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没します。棚田に立つ姿が絵になる長身の女性がいたら、それがユキコさんです♪

【グリーンライフ講座】※現在休止しています
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして「GREEN LIFE講座」を月1回開催中。なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…すぐに満席になりますので、お申し込みはお早めに。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

グリーンライフ講座「知りたい!お医者さんのおしごと~みんなの?ハテナをきいてみよう~」

2018 年 08 月 16 日

講師に、かねはら小児科 院長 金原洋治先生を迎えて、
金原先生が、ナゼお医者さん・小児科医になったのか、なるまでの道のり、子供の頃、
大学や試験、奨学金について、みんなが色々疑問に思っているコトを、
直接!色々!聞いてみた!の、講座でした。

今回の講座は、
自分自身だとか家族のケガや病気きっかけで、将来お医者さんになりたい!と思った!子や、
体・健康に興味のある子どもたちが参加してくれて。
医療系のドラマ・映画観てる!観てた!って子も多かった!w

今回、子供達は前の席、お父さんお母さんは後ろに座ってもらい、
緑溢れる~チョイ広めの~教室~的な感じで、講座スタート。
色んなお話が出てきて、みんなは、憧れの存在が目の前で色々お話をしてくれているワケで、
終始夢中。
お話の途中で医師免許証も登場したり!(トミタも子供たちもテンション上がったw)
今、赤ちゃん・子供たちと日々どう向き合ってるのか、
命を助けるコトから感じる事・見えてくる事、なんて話も聞きつつ。

(赤ちゃんはとても小さくて弱い存在ダケド、驚くほど大きなチカラを持ってて、
赤ちゃん1人の笑顔で、大~勢の人、家族や病院の人たち、
いろんなヒトを幸せにするチカラを持ってるんだよーとかね、素敵だね)

先生は普段、ご自分の病院だけでも1日約150~200人・月3千人・年間約3万人以上の
もう、数字だけではよく分からないw数の、子供達の為に働いてるお医者さんで、
日々、多くの命と向き合ってる。
かつては大きな病院で、「新生児医療=赤ちゃんの救急救命」を経験。
経てからの、今は開業医として、日々多くの命や心と向き合い、障害ある子や学校にいけない子、
虐待受けた子の相談・サポート、フリースクールや子供を持つ親・大人達の相談・サポートまで!
様々な分野で尽力!子供達の為にエネルギー注いでくれてる、一言では言い表せない、
今回講師受けていただいてホントマジ幸運、感謝。マジとか軽い言葉でスミマセンが、
マジスゴい先生なんです。
そんな先生をお招きして、お話聞けるなんて、貴重な時間でした。。ヤバかった。。
(先生のお盆休み1日お借りしちゃったしwあざす(・_・)(._.)もうチョイ感謝しろトミタwww)

子供たちは、メモ帳と鉛筆持参の子多くて、ひたむきにメモとりながら、
キラキラ目輝かせながらお話聞いてくれて。そんな子供たちと同じくらい?
いや、子供たち以上だったかも、
キラキラ輝いた瞳で、わかりやすい言葉で、貴重な言葉や大切なお話、
先生は、みんなへ伝えてくださりました。
いやぁ、素晴らしい時間だった。

先生の病院には、先生以外にも、
4人の子育てをしながら働いてる!女性のお医者さん:副院長先生がいたり!
他にもコレまた4人子育て中のスーパーサブ! の女性医師がいたり。
休日・夜も、休日夜間急病診療所があるそうですが、当番制で仕事をしてたり、と、
お医者さん同士で協力するだけでなく、各種専門のスタッフや病院、学校、役所、地域の方々と
力合わせてる話とか、
サッカーチームのように、チームワークを大事にして、皆で一緒になって働いてるよ!など、
わかりやすく、また、今と昔で違う点など、色々話してくれました。

子供たちは、先生に「医師になるまでに身につけるべきスキルは」とか、
「海外で医師として働くには」とか、「1番治しにくい病気は」とか、「失敗はありますか」、
「失敗した時どうしますか」とか、「心の持っていき方は」とか、スゴい質問が沢山出てw
もうその時点でね、意識のレベルが違うワケですわ。。w(※小学生だよ、、)
参加してくれた子供たちは、小学校2年生が1番多くて、
次いで5年生、6年生、3年生、1年・4年、の順。みんな、沢山質問考えてきてくれて。
先生は、みんなの手があがらなくなるまで全部答えてくれて!

トミタは相変わらずメモとってないのでw覚えてる限りで先生の言葉ザッと並べるとw、
(講座終わって数日後に頭に浮かんできた言葉たちです)
とにかく日々ナゼ?と思うコトが大事。で、ナゼをナゼのままで終わらせないコト。
人と向き合う時は、まっすぐ向き合って素直にお話するコト。
心と体をいつも鍛えておくコト。本を読むコト。自然の中で遊ぶコト。
とにかく色々やってみるコト。
世の中には色んな人がいる。考え方、感じ方、生きてきた環境等、
違う人がいるというのを当たり前と思える人になる事が大切。
そんな中でコミュニケーション能力を身につけよう!とか。
(コミュニケーション能力…トミタにとっては1番やっかいで難しい言葉だw)
気持ちを切り替えるトレーニングをしよう。毎日イイコト探しをしよう。などなど。

で、先生は今が1番楽しいそうです。毎朝早起きをして、毎日勉強して、
知らない事知る事出来るのが、面白くて楽しいと。
先生の貴重な言葉、講座中一杯溢れてたぁ。色んな言葉出てきたので、今後の日々の中で、
ふと思い出して浮かんでは、心と体に響いてくであろうなと思います。
皆の夢が叶うコトが一番の願いだけど、コレからの毎日に活きていく言葉が沢山溢れてたから、
きっと何かのカタチで皆にリンク・シンクロしてくんだろなあ。と思いました。そう願います。
将来、皆の夢が叶うとイイナ!

理系だけのお勉強だけではダメ。色んなコトに興味を持って、色んなコトを知っていこう。
理科や数学のお勉強が得意な人よりも、意外と、文化系のヒトが医学部には多かったりするよ。
なんてお話もあったり。

チョット、「嗚呼、切実だなあ」って思ったのは、
子供の病気は、小児癌、白血病、色々あるケド、1番治しにくいと思うのは心の病気。
と、おっしゃってた言葉。。

いろいろ、お医者さん目指してない人にも刺さる、言葉ばかりだった。

知らないコトだらけ~体クイズや、賞品付きのじゃんけん大会も交え、楽しい時間過ごしました。
ま~た今回も賞品がほしい物ばっかw
進行役の人間が1番「イイなあ、イイなあ」言うてましたw

[インドア派:KOKURA natu-garden]