ファーム通信

2021年05月11日
小さな妖精さんたちのおかげで、小さな芽?も大きく育つ?

なのだな。

保育園児さんたちコト小さな妖精さんたちが
毎回楽しそうにお水やりのお手伝いをしてくれるおかげで
植物たちみんなしてグングン育つ育つ。

モンキーバナナに花苞が付いたのは妖精さんたちのおかげ♪
みんなして観察して、「うわーー♪」って驚いてくれたりw

フリンジラベンダーがみんなよりも背が高く伸びたのは妖精さんたちのおかげ♪
お水やりのプロですw

たまに、ワッサワサのゼラニウムの群生にダイブしたりw

はたまた、妖精さんたちのおかげで、朝顔がヒャッハー!?と発芽しw
ソレを見つけた管理人は、ヒトリで小さくニンマリwひっそり幸せな気分w


朝顔の双葉〜?♪が可愛く生えて、夏or夏前には、大きな顔した朝顔が笑顔見せてくれる。
朝、花と目が合った管理人は、朝からこっそりニンマリwヒトリ幸せな気分♪

日中、ガーデンに訪れてくれた皆々氏も、朝顔を見て笑顔♪
ま、皆々氏は、朝顔だけではなくて、ガーデンのいろんな緑を見て、香って、
「癒されるねえ」って言ってくれるのだが♪
その言葉をいただいて、また平民管理人はヒトリ小さくニンマリw
(たまに、即答「ウレシイー」と言ってしまったりしてますがのw…不審が過ぎるw)

ともあれ、「誰かの楽しい」が、「何かの元気」「誰か・何かの笑顔」になって、
その笑顔を見た誰かがまた笑顔になって…「楽しい」の連鎖、「笑顔」の連鎖、「幸せ」の連鎖。
グルグルまわるゼ、無限だゼ。楽しいだゼw
草生えるゼwww

生やらかしていこうゼ♪(MASAKI兄さんのアゲテ行こうゼのノリwww)

「ニンマリ」「ムフフ」が、たくさん育ってる、ガーデン♪
生え散らかしてるゼい???????♪

小さな妖精さんたちは、ナゼかゼラニウムの葉っぱがお気に入りらしく(ナゼに?w)
匂いかいだり、ずっと触ったり、ジッと観察したり。
みんな真剣な表情wあ、この表情…そうだ!猫に似てる!w猫も毎日すべてが一生懸命。
いちいち真剣w
さておき、ゼラニウムの葉っぱをね、たまに、お土産に持って帰ってもらったり。
誰が教えたんだろネ?→ポケットにね、そっーと、大切そうにしまってたりしてね。
大切に大切に持って帰ってくれてる♪(そのあとは知らんケドw)

いつも、楽しいを、笑顔を、幸せを、アリガトウだよ。感謝だお。また飛んできてねー。
一緒にキャッキャしようゼー。

[インドア派:KOKURA natu-garden]
Photo 1
Photo 2
Photo 3

[1]NEXT
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.