ファーム通信

2025年03月28日
マイクロトマト

ナス科
今年ナゼか花盛り あっちこっちに茎を伸ばし 生長し 勢力進出勢い止まらず
花だけでなく きちんと実もついた 今年は通常のマイクロサイズのようであるw
たまに ミニトマトサイズに実ってたseasonもあったねw
画像を振り返ってたら 時間が過ぎた 幸せな時間だ あざす

結構かなり前に採種した種からの発芽
生命力素晴らしす
最後の最後の日まで華やか笑ってた アリガトでした

今年は拙宅でも試みてみるかと 先日 いつだったか 種を土に埋めてみたが
まったく発芽の気配ナシw まあ 半年後に発芽した種の例も在るゆえw
その時は何の種だったかな オクラとか このマイクロトマトとか ゴーヤもだったかな
地温の問題か?種のゴキゲンの問題か?

種って 意外と寿命長い気がするお

ともあれ 気長にのんびり待つとしまする

ちなみに今 拙宅では 自家採種したバジルが絶賛発芽フェス&生長フェス
そのバジルの鉢の1つからは謎の芽w そのバジルの親たちはチョイチョイ花盛り
他にも ゼラニウムのグリーンカーテンw いろんなハーブたちも活き活き
鉢が多いと たまにお水忘れて ミントが「○にますアピール」してたりw(きちんと復活してくれる強い子)
ハーブは強い子多しゆえ 育てやすい気がしまする
クレソンはSecond season始まり ミニ白菜もまだまだ活き活き
オリーブ、ラベンダー、ローズマリーは四方八方 蛇のよう(へび年なだけに?)
ラベンダーには花が咲き ノゲイトウはずっと花咲いたまま枯れないw
アボカド キャベツ カラムシもとりあえず元気 ヨモギいつのまにか増えとるw
お世話最後の日にいただいた花束の一部もまだ生きてるw(少しずつドライフラワーに移行中)
なんだ急に拙宅のグリーンライフ報告w 現場からは以上デス スタジオにお返しします

ガーデンのマイクロトマト 3/28, 4/11 ,4/18, 4/29撮影

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
Seven Nation Army / The White Stripes
Tokimeki / Vaundy
Bad Reputation / The Hit Girls
Banana Splits / The Dickies
Don't You Want Me / Bahamas Feat.The Weather Station
Variations on 'Twinkle, twinkle little star', K.265 / Clara Haskil(Wolfgang Amadeus Mozart)
Non, Je Ne Regrette Rien / Edith Piaf
Late For The Sky / Jackson Browne
Galvanize / The Chemical Brothers
Praise You / FATBOY SLIM
Are You Gonna Be My Girl / Jet
Forever / Ykiki Beat
and more

元管理人トミタ(5/28、5/31記述)
Photo 1
Photo 2
Photo 3

[1]NEXT
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.