ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2025年3月で15年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります
(保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいていますた)

【ファーム管理人】
トミタユキコ(2025.4まで)
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没していました
棚田に立つ、年中半袖麦わら帽子のムダに長身!がいたら、それがトミタですた♪

【グリーンライフ講座】
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして、なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…などをテーマにした「GREEN LIFE講座」を月1回開催していました

※2025年3・4月の投稿記事のいくつかは、記述作成日ではなく、記事内容の日付順に
(だいたいデスがねw)記事移動しておりまする
ゆえにね 貴氏が見逃してる追加投稿(多々w)出現してる思うよw
当ページ下〜の右位置アイコン[Prev]クリックにて 過去にタイムトリップ可能デス
ま、気が向いたら お時間ある時にでも 懐かしんでください(何を?w)
過去のファーム通信共々お楽しみあれし のぞいてみてねー (元管理人トミタ 拝)
CROSS FMファーム Facebookページ(〜2025.4)(2代目・3代目管理人のアーカイブ) 
CROSS FMファーム Facebookページ(初代管理人のアーカイブ) 
元管理人トミタ Instagram 
元管理人トミタ X 

先日作った、甘酒とココナッツクリームのみのアイス。

2020 年 05 月 13 日
に、
冷凍のブルーベリーを、もう、たいがい、消費せねば。

よき。

[インドア派:某所]

野花。

2020 年 05 月 13 日
オオニワゼキショウ。
美味しそうな手毬w
ニワゼキショウよりも花は小さいが
背丈基準で「オオ(大)」が付くんだったかな?
大庭石菖
アヤメ科だったか。
かなり小さいアヤメ系。

ムラサキカタバミ。
花はカタバミよりも大きい。
酢漿草
どうやったら読み方がカタバミとあてるのか???

[アウトドア派:某所]

はなざかり、そだちざかり。

2020 年 05 月 12 日
ヘイヘーイ。
逆さでも吸えるんだぜー。
ちゅーちゅータイムみつばち。
カタバミの花。

黄色は、見てるだけで元気になるなぁ。

ヘイヘーイ。
出てきたデテキタ。
何の芽か分かるかな?
パクチーやらキュウリやら。

ヘイヘーイ。
ラベンダーだー。
ラベンダーのフリしてる野花たちも一緒に育ってるダー。
なんだっけ?
スイバとかハルジオンかな。
みんなカワユス。みんないとしい。

[アウトドア派:天空のHATAKE]

つらなるつらなる。

2020 年 05 月 12 日
アボカド。
ずいぶんと背が高くなったので、傾きつつあーる。
たっくさんの葉っぱ。連なる連なる。

グリーンピース。
おてんとさんで自然乾燥したので、わざわざ天日干しせずとも出来た
干しグリーンピースw
料理に使うもよし、種としてまたまくもよし。
何莢かとれた。豆、つらなるつらなる。

アボ[インドア派:KOKURA natu-garden]
グリピ[アウトドア派:天空のHATAKE]

白きよろこび。

2020 年 05 月 11 日
そろそろ暑くなってきたし、賞味期限も近くなってきたしで
ココナッツクリーム缶を使って。

甘酒と混ぜて、冷凍庫にインするだけ。
数時間置きにフォークとかでザクザク。
ホントは、フープロとかで綺麗に混ぜて綺麗に滑らかにすれば
ちゃんとアイスクリームになるんだろなあ。

ジェラート的な?

美味しいから、
ま、どうでもいっか。

8人分くらい。
小分けして、少しずつ取り出して、少しずつ溶かして混ぜて、
少しずつ食べるべし。
白いから、ゼロキロカロリー。だけれども。

手作り豆腐じゃないよw
見た目、じゃっかん、似ているけれども。

[インドア派:某所]

自家製、桑の葉茶、飲んでみた。

2020 年 05 月 11 日
旨し。
ヤバし。
ゴクゴク飲んでしまうだぞい。

渋みはほのかに。たまにガツンとくるがwww
甘味が、よき♪

あったかいのも冷たいのも、よき。

ポンコツ毒管理人の、毒にまみれた体が、少しでも浄化出来ますようにwww
淡き神頼みwww

[インドア派:某所]

コレなあんだ。

2020 年 05 月 08 日
覚えてますかいな?

ミニ大根の花。
ラインが美しす。

覚えてますかいな?

小松菜と水菜。寄せ植え的になっとるデス。

覚えてますかいな?

ゴーヤの芽。
また勝手に生えてきた。。www
種の殻?、付いたまま。
きゃわたん。

ちなみに、手前の小さな葉っぱはコレ何だったっけ。あ、そうそう、クワクサだったかな。
そして奥はゴーヤの葉っぱ。でっかいなあ。

ミニ大根、小松菜、水菜[アウトドア派:天空のHATAKE]
ゴーヤ[インドア派:KOKURA natu-garden]

スイスイスイバ。

2020 年 05 月 08 日
スイスイスイバ、スイバッバー♪
酸葉。

雄花は、小さくて可憐でカワユス。
雌花は、たわわでぴらぴらしててカワユス。

ドッチもカワユス。
色づいてキタ。

[アウトドア派:天空のHATAKE]

天空の赤。

2020 年 05 月 08 日
ナゼに赤色。

ブラシノキ
アメリカナデシコ

[アウトドア派:天空のHATAKE]

モフが過ぎる。

2020 年 05 月 08 日
まったくもう、きゃわたん。

[アウトドア派:天空のHATAKE]
[アウトドア派:某所]