Brandnew!Saturday
心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00〜10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ

【担当DJ】
・相越久枝
bs@crossfm.co.jp


今日のメニュー
2014/06/07
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡県全域で、くもり予報です!気温は25度で昨日より少し暖かくなりそうですよ♪


それでは、今日のメニューです。

7:20〜 「カフェ・ブラジル〜奈津子のボサノバ時間〜」
     来月12日から開幕する、ブラジルワールドカップ〜 
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:00〜 「WEST NAVI STATION」
      今日は、大阪市の「姫路・赤穂エリア」をご紹介。

9:42〜 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10〜 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「佐賀県 唐津市」をナビゲート♪


WEEKEND DRIVE NAVIGATION
2014/06/07
今週は「佐賀県 唐津市」をナビゲートしました!!

佐賀県唐津市 相知町(おうち ちょう)にある「見帰りの滝」は、
伊岐佐川(いきさがわ)の上流に位置し、
およそ落差100mと、九州一の落差を誇る滝で「日本の滝 百選」にも選ばれています。
「見帰りの滝」は、あじさいの名所としても有名で、 25年ほど前に、滝の周辺にわずか数株ほど植えられたあじさいが、現在では50種類4万株を数えるまでになり、 毎年6月に1ヶ月間開催される「見帰りの滝 あじさい祭り」は 約7万人が集まる恒例のイベントとなっています。

「第26回 見帰りの滝 あじさいまつり」が いよいよ今日からはじまります。
開催期間は 6月29日(日)までです。

夜は、ライトアップも行われ、昼とは 違った表情をみせてくれるので、夜もおすすめですよ♪

「見帰りの滝」周辺の、あじさいの開花状況は、
上流は、1〜2分咲き、下流は、3〜4分咲き ということです。

長崎自動車道 多久インターチェンジより車で約20分。
あじさい祭りの期間中は、滝周辺の道路は規制されます。

色とりどりのあじさいをながめながら、滝のマイナスイオンを浴びて、
遊歩道を散策しましょう^^


つづいて、唐津市浜玉町(はまたまちょう)に移動して「ポンポコ村ベゴニアガーデン」をご紹介!

800品種ものベコニアを展示/販売している、「ポンポコ村ベゴニアガーデン」。
ベゴニアは、同じ株が一年中咲き続ける四季咲きの品種が多いため、春夏秋冬いつでも ベコニアの花を楽しむことができます。

併設されている「パノラマカフェ」では、窓から 玄界灘、虹ノ松原が一望でき、絶景を眺めながら 手作りのケーキやコーヒーがいただけます。


唐津市浜玉町 鏡山(かがみやま)の中腹にある、「ポンポコ村ベゴニアガーデン」の営業時間は、午前9時から午後5時まで。


ベゴニア以外の花も楽しめ、“花の楽園”のような光景を眺めにぜひ、立ち寄ってみて下さい^^
Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.