Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
コウズマユウタの放送後記 =第881回=【 OA / 974回 】
2015/04/16
まず今夜のゲストは、鹿児島県は、奄美大島在住!
カサリンチュのお二人でしたーーー♪
いきなりのフリースタイルな登場、かっこ良かった!!
そして、僕も鹿児島県の離島出身ということで、
離島トークが炸裂してしまいました。笑
みなさん、離島にも、たまには出かけてくださいね!!笑
そんなんはさておき、カサリンチュは、
4月29日にNew Sg「故郷(ふるさと)」をリリースします!
音楽を志し上京したことを、ふるさとに帰ってから振り返り
デビューの頃につくったという1曲。
ふるさとを離れて暮らす人、新生活を始めた人、
そして、夢を追いかけている人・・・そんな人にぜひ聞いてほしいです♪
そしてライブ!ライブツアー2015
「カサリンチュ前線上昇ツアー”春だから新曲つれて今、会いにゆきます。”」
長いぃぃぃ!!笑
4月18日(土)福岡:Gate's7 START/17:00
(チケット発売中・キョードー西日本まで)
ぜひ足を運んでみてくださいねーーー!!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「ひとの意見に左右された話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*盛り上げ番長さん】のひとの意見に左右された話!
このまえ、家族で外食に行ったとき左右されました。
いったあとというか、その意見で行ったんですが、
某焼き肉食べ放題の店があって、
よく学校の打ち上げの時とかに選ばれるんですが、
この前の行ったのは違う焼き肉食べ放題の店で、その店にはいけませんでした。
どんな店か気になった私は、友達に
『ねぇー、そこの〇〇っておいしいとー?』と聞きました。
すると友達『あぁ、おいしいよー』と言ってたので、
親に行きたい!と頼んで家族総出でその店にいきました。
振り回されました。
どうやら、うちの家族の舌には合わなかったらしいです。
期待していったというのも、あるかもしれませんが…はい。
おとんが、『…生きる気力を失った…』と少し落ち込んでました(笑)
以上、人の意見に左右されちゃったエピソードでしたー!
>笑。おとん、落ち込み過ぎwww
【RN*M.C.Kさん】のひとの意見に左右された話!
自分は牛丼屋に行った時に、自分はカルビ丼を頼もうとしたのですが
他に行った人たちは普通に牛丼を頼みました。
ここでカルビ丼を頼むと、空気感が変わるんじゃないかと思い
自分を曲げて、牛丼を頼みました。
カルビ丼は後日、一人で行った時に頼みました。
こんなことって有りませんか?
>ありますねー!!俺も豚丼派だから、同じようなことが!
あと、お誕生日、おめでとうございますー!
【RN*まっぴろさん】のひとの意見に左右された話!
それは会社の上司や同僚との食事っス!
一度会社のみんなとバイキングでたくさん食べてからは
食事の度に上司や同僚に、
「あの大盛りに30分以内に食べたらタダみたいよ」とか、
「メニュー頼み過ぎてもお前がいるから助かるよ」とか言われ、
いつも期待に応えて食べきってます!
実は自分はたくさん食べれるだけでプライベートは少食です!
食べ過ぎた時は正直お腹が張って大変です!
そろそろ少食にイメチェンしたい!(切実に)
>てかそんなに食べれるのぉぉぉぉ!!!すごーーい!!笑
【RN*あんなっちさん】のひとの意見に左右された話!
周りが、あまりにも「チキン南蛮は美味しい!」
「チキン南蛮は、絶対外せない」と言うから、その気になって、
外食時、たまにチキン南蛮を注文する事があるんですが、
一口二口食べてから、「やっぱり、苦手だ…」と、
ソレを選んだ事を後悔する事があります。
あと、牛すじカレーも…。今までに、4、5回はあります。
私、学習できないみたいです。
>苦手だけど、言われると食べてみたくなるんですね!笑
【RN*なかひろくんさん】のひとの意見に左右された話!
以前はお気に入りのアーティストがいたら
そのグループの曲しか聴いていなかったのですが
友達にすすめられた他のアーティストの曲を試しに聴いてみると
ハマってしまい今ではおすすめされた曲は
とりあえず何でも聴いてみるようにしています!
そのおかげでライブに行く回数も増えてしまいました!!!
>いい左右のされかたですね!!どんどん広げてください♪
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「ギリギリCHOP!〜ハイここまで」
・月間企画PART?「マイ・シンデレラ・ストーリー月間」
・月間企画PART?「LOVEってる月間!」
3コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ふとっちょ天使さん】の ギリギリCHOP!
私のギリギリの領域は、ちょっと微妙なニュアンスなんですけど、
太ったことを、相手に言う場合に、
当然「太ったねー」とは言えませんよね!!
なので、柔らかい言い方をするわけですけども、
そのときに、丸くなったねー!って言われるのは、許せるんですが
ふっくらしたねー!って言われるのがなんか許せないんです!
人によっては、ふっくらした〜の方がいい!って人もいそうですが、
なんかどしても気に入らないんです!!
【RN*まめみるくさん】の ギリギリCHOP!
好きな人を君付け、さん付けで呼ぶのはギリギリOK!
呼び捨てはギリギリアウト!
幼馴染や友達は平気で呼び捨てで呼べるんですが、
好きな人になると緊張してしまいます。今まで付き合った彼氏も、
今の彼氏も呼び捨てで呼べたことが一度もありません…
半年以上一緒にいてもどうしても呼び捨てできないんです!
【RN*まあまあいいじゃんさん】の ギリギリCHOP!
これは立ち話の許せない領域!!!
なんかたとえば学校の廊下で立ち話してるやつ!
すんごい邪魔なんだけど、まぁよければいいですからギリ許せます!
ただ、駐輪場で、なぜか俺の自転車に座ってしゃべってる女子!
これ完全アウトーーーー!!!!
邪魔だし、帰れないじゃないか!!!
早く帰らないと、銀魂始まっちゃうんだよ!!!!
あれ、まじやめて欲しいです!!
【RN*るっちさん】の ギリギリCHOP!
私の職場の近くの席に、やたら独り言を言う人がいます!
仕事をしながら、いろんなこと(確認、自分への突っ込みなど)を
一人でぶつぶつ行っています!!
多少、耳障りな時もありますが、きっと一生懸命
仕事をしてるんだろうな〜と思うので、これは
許せるか許せないか〜でいうと、許せる範囲です!
しかし、、、その人が、お昼ご飯のとき、
めっちゃ音を立てて食べるのは、ちょっと許せないです!
とくにすする音が以上にでかいです!!笑 これは許せない範囲!
ギリギリの領域の話、こんな感じでいいでしょうか??
【RN*そばっぱさん】の ギリギリCHOP!
これは、学校にまぁまぁいるリア充に言いたいことです!
休みの日に、手をつないでデートしてる!!
まぁこれはいいでしょう!文句言う権利はないですよ!!
ですけどね、学校の廊下で、手をつないで歩くのやめろ!!!!
これは完全にアウトだぞ!!!!
しかも、小指と小指だけつないでるやつ!!!
それなんだ??それならセーフだと思ってんのか??
それも完全にアウトだー!!!!
うらやましいからやめろーーーー!!!と思っています。笑
【RN*さぁたんさん】の マイ・シンデレラ・ストーリー
私は、すごーーーく、人の顔と名前を覚えるのが苦手です!
なんでか、自分でもわからないです!!
相手のこと興味ないわけでもないし、頑張ってるつもりですが
これが本当に頭に入らないんですよ!!!
けど、夏休みまでにクラスの女子の顔と名前、
完璧に覚えたいと思います!!これが目標です!
ちっちゃかったらすいません!!笑
【RN*ぺけみさん】の マイ・シンデレラ・ストーリー
それは・・・エアリアルヨガをはじめたい!!
天井か宙づりになるように行うヨガ!
これやると、内臓が正常な位置に戻るらしい!
なんですけどね、近くにスタジオがないんです…
いつかやってみたいんです!!汗
【RN*しし座のB型乙女。さん】の マイ・シンデレラ・ストーリー
私は大学を卒業して、周りのみんなと同じように企業に就職しました。
しかし、「会社」というスタイルが自分に合わないと感じ1年で退職。
それまで順風満帆に人生を歩んでいた私には会社を
1年で辞めるなんて、全く想像していなかった結果でした。
仕事を続けられなかったことへの後悔と、
周りと比べて自分はダメな人間なんだ、という思いを巡らす毎日。
疲れ果てた心と身体を癒そうと実家に戻り、部屋の掃除をしていると
そこに小学6年生の卒業文集が出てきました。
テーマは「私の夢」。
小学6年生の私の夢は「夢を与える童話作家になりたい」。
そして、文章の最後には
「十年後、本屋さんの棚をよく見ておいてください」
とかなり挑戦的な言葉で締めくくられていました。
あの頃の私が思い描いていたような
キラキラした未来とは程遠い「今」。
でも、その文集を読んでから何だか心がすっきりしていました。
「本屋の棚を見ておいてください」なんて、
小6にしては婉曲的な良い文章書くじゃないか。
その表現が24歳の自分に少し自信を与えていました。
それから私は作家になりたいという夢を
本気で追いかけることに決めました。
企業でやっていけなかった不甲斐ない自分に、
自信を与えてくれた小6の自分の言葉。
次はきっと私の言葉で誰かを救うことができるはず。
そんな私の目下の目標は、新人賞を獲って
作家としてデビューをすることです。
今はまだ種を蒔いたばかりで芽の出ない私ですが、
とにかく毎日執筆に励んでいます。
多分、1か月後も同じことをしています。
でも、1年後、3年後、10年後にはあの日夢見た自分になっていたい。
「本屋の棚を見ておいてください」と書いた自分に恥じないように。
【RN*びー太郎さん】の LOVEってる!
僕がLOVEってるのは・・・ダーツ!!!
仲良いやつと週末ごとに行ってますし、
今では、マイダーツを買っちゃいました!
こないだ土曜日は、夢中になり過ぎて朝の4時ぐらいまで
やってた(´^o^`)シヌ ダーツし過ぎて右肩、右足痛いっす!!笑
【RN*ももんがさん】の LOVEってる!
わたしがLOVEってるものは、「98円」です。
一人暮らしなので、食費を節約するために自炊しているのですが、
特に、スーパーの「食パン5枚 98円」「焼そば麺 3袋98円」
「うどん麺 3袋98円」は重宝してます…!
もちろんお米も買いますが、これらを主食に
朝はトースト、昼は焼そば、夜はうどんをよく食べます。
トーストやうどんはいろんなバリエーションが作れるので、
飽きずに食べる事ができますっ。
いつか、おしゃれな朝食やランチ、手の込んだ夜ご飯を
毎日食べられるように、仕事がんばって所得を増やしたいです〜。
【RN*春日のカースンさん】の LOVEってる!
ラブってること、、、それはズバリひとり旅です 。
まぁ旅って言うほどではないかもしれませんが、
電車いくつか乗り継いで、適当な所で降りて、ぷらぷらして帰ります。
なんかいい景色がみれることもあるし、
別になんにもないこともあります!!
ただ、ほんとに適当なので、帰りが大変なことが多いです(笑)
帰れなくなりそうになることもあるんです(笑)
でも、それも含めて、楽しいです(笑)
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*こえぴょんさん】のナルシー!
自称・文学系男子と言っている人がいます!
文学がない人生なんてありえない、常に文学とあり!
みたいなことを、ツイッターの自己紹介に書いています!
まぁ個人の趣味なのでいいですけど、いちいちアピールする感じが
すごーーくナルシーなきがします!!
さらに、いちいち今は古典文学、、、とか次は近代小説、、、
とかアピールしてるんですけど、問題はその感想です!
感想の内容は・・・「深く考えさせられた」
もしくは「一つひとつの言葉が美しい」の、だいたい2パターンです!
ほんとに読んでるのか?と思うほど中身のない感想です!
自分で、文学系男子!とまで言うなら、もうちょっと中身のある
感想をぜひ書いてほしいものですねーー!!!笑
【RN*まじのすけさん】のナルシー!
うちの学校に、世界中を敵に回しても〜!!
っていう表現をよく使う、連発するやつがいて
なんかナルシーだなぁーって思っちゃいます!!!
大したことじゃないことも全部、世界中を的に回そうとします!
「俺は、世界中を敵に回しても〜テストのあとカラオケ行くぞ!」
「俺は、世界中を敵に回しても〜今夜はあのドラマを見るぞ」
「俺は、世界中を敵に回しても〜今週は髪を切り行くぞ!」
とか言う感じです!!!しかも、この表現って、
「俺は、世界中を敵に回しても〜君を守る!」とか
なんか周りの人に対して、使うじゃないですか??
なのに、この人は、ぜーんぶ、自分のため、なんですよね!!
ここもなんかナルシな感じしますwwww
自分のために、世界を敵に回す男、、、まぁただのわがままですね!笑
【RN*だんきちさん】のナルシー!
後輩にナルシーがいることが判明しました!
そいつは僕の2個下で、4月から社会人2年目になりました!!
つまり、社内に後輩が出来たわけです!!
すると、どーも、かっこつけてる様子!!笑
なんか、後輩達にむけて「飲み連れてってやんなきゃなー」
とかやたら言ってるみたいです。笑
1年目のやつらに聞いたら、
「行きつけのBARがあるから、連れててってやる!」
って言っていたそうですとか。笑
いっつも、俺らにおごらせてるくせに、
そんな行きつけのBARなんてあったのか??と思いつつ、
やっぱり後輩出来ると、先輩らしくありたいんですね!
あと、1年生に「会社に染まるなよ!」とかも言ってたらしい!
ちょっと面白いんで、気付かぬふりしてみておこうと思います。笑
【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!
男子の前と女子の前で、全然態度が違うナルシー女子達が、
実際、どのくらい違うのか、比較をしてみました!
★ナルシー女子の2面性!
1、怖い事件などの話を聞いたとき・・・
女子へのリアクション→「へー、そうなんだ、怖いね。」(棒読み)
男子へ→「うそー、やだ、こわ〜いぃぃぃー!!」(感情たっぷり)
2、ご飯を食べたときのリアクション!
女子の前→「うま!!」
男子の前→首をぷるぷる、足をバタバタしながら
「う〜んっ!おいし〜〜〜い!」
3、誰かを呼ぶとき!
女子を呼ぶとき→「ねー!ねーってば!!」
男子を呼ぶとき→「ねぇーえ??」
と言いながら、軽く服のすそをひっぱる!
4、誰かに呼ばれたとき!
女子に呼ばれた場合→なかなか聞こえない様子!
3回目くらいで「なに??」と返事。
男子の場合→誰も呼んでなくても
「呼んだぁ〜?」と自分から登場する!
5、あくびをするとき!
女子の前では→『はぁぁぁぁ〜〜ああっ!!!』と全力でやる
男子の前では→口の前で手をぱたぱたして
『あわわわわ〜♪』とインディアン風。
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■日替わりコーナー 「だってしょうがないじゃない!」
とにかくだってしょうないじゃん!ってことを教えてください!
□ゲスト ?映画監督〜松居大悟さんが生出演!?
クリープハイプのMVなども手がけている、松居君、新たな映画について!
□SP企画「ギリギリCHOP!〜ハイここまで」
■月間企画PART?「マイ・シンデレラ・ストーリー月間」
□月間企画PART?「LOVEってる月間!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ来週もお付き合い&ご参加よろしくお願いしますー♪
Photo 1
4/16(木)のお題は〜☆「ひとの意見に左右された話!」
2015/04/16
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は「ひとの意見に左右された話!」皆さんはひとの意見に左右されたことありませんか?
自分の意見ちゃんと持っていますか??
ひとの意見に左右されてこうなった!ひとの意見に左右されがち!
ひとの意見に乗っかった!周りに影響され過ぎ!
世間の風潮に従った!これって自分の意見なんだろうか?
参考にして損した!ころころ意見が変わる人がいます!
あの人がう言うんだからしかたない!
ひとの意見なんてあてにならない!など
あなたが思いあたる「ひとの意見に左右された話!」を教えてください!!
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
2015/04/16
カサリンチュのお2人が生出演しました!
チャレラヂ初登場でした!!
ありがとうございました(*^_^*)
☆リリース情報
4/29(水)新シングル「故郷(ふるさと)」
要チェックです!
☆ライブ情報
4/18(土)@福岡Gate's7
「カサリンチュ前線上昇ツアー"春だから新曲つれて今、会いにゆきます。"」
チケット発売中です!!
Photo 1
カサリンチュ HP
2015/04/16
4/16(木)にカサリンチュが生出演します!
みなさんの質問・メッセージ、たくさんお待ちしております☆
Photo 1
カサリンチュ 公式HP
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.