Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
コウズマユウタの放送後記 =第897回=【 OA / 990回 】
2015/05/14
今週もお付き合いありがとうございましたぁぁ!!
今夜のゲストは、シンガーソングライター ななみちゃん!
2か月ぶりの登場!!間髪入れずに来てくれました♪
しかも番組前に、ストリートライブをやってからの
スタジオイン!!!いい感じのテンションでしたねー!!
そして昨日リリースされた1st AL「ななみ」について
熱くたっぷり語って頂きましたぁぁーー!!
日曜日には、また福岡でストリートライブが行われます!
詳しくはオフィシャルのHP、ツイッターをご確認下さい!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「安心!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*なかひろくんさん】の安心!
鼻炎なので外出するときは必ずポケットティッシュを
持ち歩いていますし、自宅にもボックスの
買い置きストックがないと不安で仕方ありません…
>これ系は今夜いろいろありました!
ストックは安心感を生むようですね!わかる!笑
【RN*あちゃさん】の安心!
今日の私を「安心!」させてくれたのはぁ〜!?
なんとっ!!お財布のカードを入れるポケットに
隠れていた1枚の100円玉!!
そう、給料日を明日に控えた私のお財布の中には
403円しかなく、心もとなかったんです。
そこへヒョイと現れたたった1枚の100円玉が
私に「安心!」を与えてくれました。
ていうか…400円と500円って、全然、安心感が違いますよね?
不思議ですけど(笑)
>不思議だけど、全然違いますね!!
500円は安心感ありますwww
【RN*リックーzさん】の安心!
今日あった体育祭の練習の話です
応援合戦でダンスを昨日リハしたのですが
今日になって一部を変更って団長が言い出したんです!
えぇ!いまさらぁ!と思ったのですが
みんなの希望で、これまでどうりに戻りました!
安心したぁ!
>体育祭ネタよくくれるけど、本番はいつなんだろう?笑
【RN*みなみくのみなみさん】の安心!
安心はやっぱり周りのひとがそばにいてくれることです。
私は昨年就職して今年で2年目の看護師になります??
なんと専門学校で仲良くて、一緒にご飯や遊びに行ったり
していた子と同じ病棟になり今も一緒に働けています!
人見知りで上がり症な私が周りに溶け込めたり、
落ち着いて仕事できてるのもその子がいるおかげ
というのもあります!時には愚痴を言ったりもしますが、
抱え込まず、友達に話すことでリフレッシュしてます。
友達に感謝です??
>助かる存在ですね!!大事にしてくださいね♪
【RN*あっちゃんプリケさん】の安心!
私は洋服が好きで良く買いに行くんですが
あまり試着が好きではないんです。
なんか買わなきゃいけないような気がしてしまうので...(´・ω・`)
そんな私が安心する店員さんの一言。
それは「そちらはウエストゴムになってて
履きやすいですよー。」です。
これが私の購入の決め手です!!笑
>笑。
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「タイトルはこれだっ!それでは聴いてください!!」
・月間企画「正しい言葉を使おう月間!」
2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ねーみーさん】の それでは聴いてください!
仕事をし初めて2年が経ち、3年目になります。
あまり詳しいことは言えませんが、仕事や上司に対して
不平不満が溜まりに溜まって僕も含め職場の人も爆発寸前です!
それでは聴いてください、「人生の岐路に立つまであと一歩」
というのも今真剣に転職を考えています!
中々人には相談出来ないし、勇気がいることだと思うので…
全く違う仕事をしようと思っているので、
とりあえずは資格の勉強をしてある程度目処が立てば
親に言ってみようと思ってます!
コウズマさん、なにかアドバイス等あればお願いします!
【RN*ちゅるっちゅー♪さん】の それでは聴いてください!
こないだ友達と初めてのデートの話になりました!
みんな中学生〜とか言ってて、早いのな(´Д`;)
と思いつつ、私は大学に入ったばっかの19歳のとき。
デートと言ってもファミレスでご飯食べるだけ!!
だったけど 、男の人の前でご飯食べるなんてことは
経験したことなかったので、めちゃくちゃ緊張しました(~ω~;)))
メニュー選びも、少しでもいい印象になりたくて、
本当は、がっつりチキンステーキか、
キムチチゲを食べたかったんですけど、なんかかわいくない!!
と思って、カルボナーラ的なパスタを頼んだ
思い出があります。。。笑
そんな思いを歌にして、それでは聞いてください、、、
「恋のやせ我慢!!!」
ちなみに、その人とは、デートは1回きりでした!!
だったらキムチチゲたべときゃよかったwww
【RN*甘いココさん】の それでは聴いてください!
今日の話です!!!
仕事中、トイレに、行きますよね??
今日3回ほど、トイレに行ったんですが、
3回とも、トイレットペーパーを使おうとしたら
残り5センチくらいしかなかったんです!!!
なぜに、中途半端に残すんだよ?
それでは聞いてください〜♪変えろよ!!!!!
運が悪いのかもしれませんが、ちょとイラっと来ました!
【RN*かまぼこ3号さん】の それでは聴いてください!
私は、好きな人ができると、彼の好みの芸能人をリサーチします!
なんでそうするのかは、自分でもわかんないですが、
どんな芸能人が好き??って聞いちゃいます!
そして、その人のことをあれこれ調べます!
んで、メイクとか少しでも真似できるなら
真似しようかな〜とか思うんですけども・・・
それでは聞いてください♪土台が違うよ!!笑
まぁどやってもそうは慣れないですよね、おてあげ┐('〜`;)┌
今、私が気になってバイト先の人は、
好きなタイプ、こじるりって言ってました!!
あんなかわいく、おめめぱっちりには、なれねーっす!笑
【RN*そらまる☆★★さん】の 正しい言葉を使おう!
私が疑問に思うのは、「下」という漢字を、
「した」と読むか「もと」と読むかということです!
青空の下、、、あおぞらのした? あおぞらのもと?
これ迷った経験ないでしょうか??
調べてみると、「した」と読みがちですが、
“もと”と読むのが日本語の慣習だそうで、
この方がいいみたいです!
青空のもと、寒空のもと、両親のもとで育つ、
法のもとで裁かれる、というような言葉は、もとと読むようです!
ただ、どれが「した」で、どれが「もと」なのか、
区別が難しいですよねーー!!!汗
【RN*だんきちさん】の 正しい言葉を使おう!
間違った敬語!!!
正しい言葉〜とは、少し違うかもしれませんが・・・
ちょっと気になる表現があります!!
それは、会社などで、役職名に「○○部長様」
という風に、「様」をつける表現。
これって間違いですよね??
基本的に、役職名そのものが敬称ですから、
その上に「様」をつけるのは二重敬語となります!!
なので、部長様も課長様も、社長様も変ですね!
「様」をつけたい場合は、「部長の○○様」がいいでしょう!
って、僕も前は知らなかったんですけどね!笑
【RN*盛り上げ番長さん】の 正しい言葉を使おう!
テレビで"小洒落た"と言う言葉を『おしゃれ』
という意味で使われていたんですが、これは誤用です!
本来は「ふざけた」「くだらない」という意味で
古くから使われているんです。
元々は『小戯れた』(こざれた) からきていて、
辞書で調べても「ふざけた」という意味しか載っていません。
ですが、最近では『気のきいた・お洒落』
などの意味と勘違いして、"小洒落た店"とか
使っている若い人をよく見かけます。
なぜ、間違っているのにこの使い方が増えてしまったのか、
若年層に支持されてれいるエッセイ本などで広まったなどと
諸説がありますが、この言葉を『おしゃれ』という意味で
使ってる人を見ると、ちょっと違和感を覚えてしまいますねー…
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ウージーさん】のナルシー!
私の周りにいるナルシーというか
ぶっりこな女子の特徴をいくつか書きます!!
あたしなんて全然可愛くないよー!っていう見え見えな謙遜。
これはありがちですが、すごーく定番です!
それから、男の前だと下ネタをスルー!!
絶対わかってるくせに、男子の前だと、
もはや聞こえてないフリをします!
あと、挨拶する時、頭を前じゃなく、横に傾ける!!
これも男子に対してしかしないようですが、
かなりかわいこぶってる気がします!笑
ぶりっこは、別に悪いとは思いませんが、
私はしようとは思わないですね〜!笑
【RN*オカールさん】のナルシー!
私も男子の写真のポーズについて考えました!!
ナルシー男子がやりがちな、写真はポーズは、
フレミングの左手みたいな手を、顔の横に添える!!
というポーズです!あれはなにを意味してるんでしょ??笑
ヒップホップっぽいイメージなのかわかりませんが、
ちょいちょいやっている人を見かけます!!
ちなみに、ナルシーの代表格、ノンスタ井上さんや、
狩野英孝さんなどがよくやっています!!
あと、さらに上級者は、このポーズプラス
片方の口角を上げて笑う笑顔をしていますねー!!笑
【RN*ナナミさん】のナルシー!
うちの会社の上司の自慢話がウザいです!!笑
とくにウザいのが、キャバクラにいって、モテるって自慢です!
「若い子に阿部寛に似てるって、よく言われるんだよね〜!!」
と何度も何度も言っています(笑)
でも1mmもそんなダンディーな要素は見つかりません!
それに体系だって、お腹どーんと出てるし、
全然、阿部要素はないです!!!まぁお世辞ですよねー!
そんなのを真に受けて、しかも何度も自慢してくるのは、
そろそろ勘弁して星です!!汗
【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!
ナルシー男子のかっこつけた、わかったような発言集!!!
それ、本当にわかってるの??って突っ込みたくなる
カッコつけた発言を5つピックアップします!!
★それ本当にわかってるの?とツッコミたくなるナルシー発言!
1、カラオケを歌い終わって言ったひと言!
「あっちゃー半音ずれたなぁー!」
⇒わかってる風に言ってますが、本当にわかってるんでしょか??
2、プリンの話をしている時に、横から言って来たひと言!
「本当にうまいプリン食べたことある?」
⇒お店の詳細は言えない!と言ってましたが、
本当に知ってるんでしょうか?ちなみに、
ほんとに美味しいピザ、本当に面白い映画、
などのパターンもあります!
3、イチローを大尊敬してるという男子、
なにか決断をするときに言ったひと言!
「たぶん、イチローなら、こうすると思う!」
⇒どの程度詳しいのかは、謎です!
4、新しいバンドや、新人女優さんの話になった時に、
よく言うひと言!「あぁーそれね、最近、流行の兆しを感じる」
⇒絶対知らなそうなのに、上から目線で、
俺にはわかる!みたいな風で喋ってます!
5、カフェとかで、出される水を飲んだ時に、言ったひと言。
「あぁーこれ軟水だ!!」
⇒ほんとに軟水かどうか、わかってるのか、これ相当怪しいです!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次は来週月曜日↓↓
■日替わりコーナー ⇒「イケてない!ルージュ・マジック」
あなたが経験したイケてな話、失敗談、
赤っ恥エピソード、身の回りのイケてない人の話。
□ガールズバンド 〜ねごと が生出演!
今度の日曜日は、BEAT STATIONでライブ!どんな話が聞けるのか?
さらに!!
□SP企画「タイトルはこれだっ!それでは聴いてください!!」
■月間企画「正しい言葉を使おう月間!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
みなさんもうひと頑張り&よい週末を過ごしてくださいねー!!
Photo 1
2015/05/14
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は☆「安心!」皆さんは「安心」と聞いて何を思い浮べますか?
安心できる・できない!なんか安心する!これで安心!
よかった安心した!あの人がいたら安心!安心してはいられない!
安心していいよ!安心したのに!ここなら安心!安心してしまって!
安心し過ぎ!安心のサービス!など
あなたが思いあたる「安心」について教えてください!!
すぐ使える場所にたくさんのペンを置いておくと
安心するコウズマさん!(笑)
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
2015/05/14
シンガーソングライターのななみさんが
生出演しました(*^_^*)
ありがとうございました!
昨日リリースされたアルバム「ななみ」
要チェックです!!
☆ライブ情報
全国ストリート・ライブツアー!
<〜73 Street Mission 2015〜>
5/17(日)には福岡でも!
詳しくは公式HPをチェック!!
Photo 1
ななみ 公式HP
2015/05/14
5/14(木)のChallengeラヂヲにななみが生出演します!
たくさんの質問・メッセージお待ちしております!!
Photo 1
ななみ 公式HP
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.