Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
コウズマユウタの放送後記 =第900回=【 OA / 993回 】
2015/05/20
番組前から・・・緊張が張りつめた、5月20日(水)
ですが、実際は・・・すごく楽しい時間を頂きました♪
★ということで、今夜のゲストは!!!!
広瀬すずちゃんのおじいちゃん!!(役をされていた)
泉谷しげるさん!!チャレラジ生出演!!!
あちこち、紆余曲折、あっちいきこっち行きな
トークになりましたけども・・・
馬鹿野郎ぉ!!もたくさん頂きました!!!笑
そして、5/30(土)熊本県野外劇場アスペクタで行われる
『阿蘇・ロックフェスティバル2015』について
いろんあ思いを話頂きました!
泉谷さんは、てるてる坊主〜だったんですね!笑
それはさておき、女性たちの活躍するフェス!
温泉付きフェス!!!温泉付きフェス!
ほかにも魅力がたっぷりの野外ライブ!
出演は、泉谷さんをはじめ!!!
Every Little Thing/きゃりーぱみゅぱみゅ/スチャダラパー
東京スカパラダイスオーケストラ/チャットモンチー/MONGOL 800
詳しくは、オフィシャルのHPをご確認下さい〜!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「遠慮!」でしたが、
未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*あんなっちさん】の遠慮!
夏場に友達の家に遊びにいくと、友達のお母さんに
「心太食べる?」と聞かれるんです。
そんな時、「今、ご飯食べてきたから」とか
「さっき、冷たいモノ食べたから」など、
いろんな理由をつけて断るんですが、
お母さんは「遠慮せんでもいいとに」と言ってきます。
が、遠慮じゃなくて、私、市販の心太が苦手なんです。
自分でテングサから作った心太は大好きなんですが…。
一度、いきなり出されて、食べないのもな…
と思って食べて以来、遊びに行くと、
2回に1回は、「心太食べる?」と聞かれます。
もうすぐ、そんな季節がやってくるなー・・・
>夏が来〜ると思いだす〜♪なわけですね!笑
てか、ところてんを作れるところにビックリ!!
【RN*まりあさん】の遠慮!
遠慮といえば、最近キャンペーンでアーティストさんが
レコード店を訪れる時思うんですけど…
あれって、アーティストさん側は
CDを売る為に来てる訳ですよね。
その為にサインとかもしてくれるんだと思うんです。
とゆう事は、やっぱり待っているそのお店で
CDを買うべきだと思うんです。
でも、色紙を持って待ってる人とか写メだけ撮ったり…
歳のせいなのか、私は少なからず待ってるという行為で
迷惑を掛けているお店側に申し訳ない気持ちも込めて
そこでCD買うようにしてます。
なので枚数が増えてしまうんですけどね…(−_−;)
>そうですね!お店側に迷惑がかからないようにしたいですね!
【RN*ラジオ大好きさん】の遠慮!
バスや電車などの公共交通機関に
お年寄りが乗ってくると、座るのを遠慮してしまいます。
その時に、自分が席に座っていた時は、
すかさず席を譲るようにしています。
「ありがとう」と言って座られる方もいれば、
「あっ、いいよ」という方もいますがね。
>遠慮というか、マナーですね!大事なことですね!!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「タイトルはこれだっ!それでは聴いてください!!」
・月間企画「正しい言葉を使おう月間!」
2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ゆきランドさん】の それでは聴いてください!
ただいま、自動車学校に通いチュウ!!!
免許取得すべく頑張っているんですが・・・
こないだ教習中、ギア変えるときに、
間違って、教官の手を握ってしまいました。
運転の緊張と、手が触れた焦り、
なにかドラマが始まりそうなシチュエーションですが
となりに乗ってるのは、お父さんくらいの年齢のおじさんです。
それでは聞いてください、、、≪ドキドキに急ブレーキ!!!≫
当然、すぐに現実に引き戻された私です!笑
【RN*ふわふわシュガーさん】の それでは聴いてください!
これは、友達の家族の話です!!
その子の苗字は、山口さんです。
お母さんの旧姓は、長野さんだそうです!
その友達の4つ上のお姉さんが
少し前に結婚したそうですが、
そのお相手は、、、千葉さんだそうです。
気付きましたか??
それでは聞いてください!♪県名ファミリー
そう、みんな都道府県の名前縛り!!(笑)
こうなると、友達がなんて名前の人と結婚するか
すごーーーくきになりますよね(笑)
私的には、福井さんとかじゃないかと予想してます(笑)
【RN*ボマちゃんさん】の それでは聴いてください!
ズマさん、聞いてください!!!!
バイト終わって帰ろうとしたとき。
歩いてたら、正面から猛スピードで
おばちゃんの運転するチャリンコが、
全然よける感じなく、突き進ん来ました!!
おばちゃんはよける感じなく進んできて、
僕はとっさに身をかわし、おばちゃんに対して
「申し訳ございません!!」と言いました。
バイトの時は、店内でぶつかりそうになった時
すぐにそういう対応をするので、
条件反射で謝ってしまいました・・・
それでは聞いてください!!!
「Can't Stop ババーーー!!!!」
意味があってるか、よくわからないけど、
止まれないババーを表現してみました!!
ほんと気を付けてほしいです!!!
【RN*ウホさんさん】の それでは聴いてください!
僕の友達の男子(A)のとある飲み会での話―――――!!
男女数人で、鍋を囲んでの会でした!!
いろんな話で盛り上がっている中で、
ある女の子が、料理を取り分けようとしたとき、
友達(A)の前においてある、お皿を取ろうとしました!
その瞬間、(A)は、なにを勘違いしたのか、
その女の子の伸ばした手に握手したんです!!
一瞬、シーンとなりましたが、、、みんなウケてました!!
その後、これがきっかけとなったかわかりませんが、
この二人、完全にいい感じになったのであります!!
それでは聞いてくださいーーー!!!これ、使える!!!
そう思いませんか??
とりわけるために、お皿を取ろうと
手を伸ばしたとき 、握手をする!
素晴らしい作戦だと思います!!!笑
【RN*篁さん】の 正しい言葉を使おう!
季節はずれの言葉ですが、まだまだ寒い時期のなかで、
暖かいに日に使われる「小春日和」という言葉。
これを3〜4月に使うのは誤りで、正しくは
『晩秋から初冬(11月頃〜12月上旬)において暖かく穏やかな日』
の事を意味します。間違って春先に使っている方、
多いのではないのでしょうか。
【RN*そっくりさん】の 正しい言葉を使おう!
意味が間違って覚えられている言葉!!
「うき足立だつ」っていう言葉!!
この言葉は、「うれしくて落ち着かなくなる。興奮する」
みたいな感じの意味で、使われていることが多いですが、
本当の意味は、、「恐れや不安を感じて逃げ腰になる。
落ち着きがなくなる」という意味なんだそうですよ!!!!
ちなみに、うれしくて落ち着かなくなるのは
「浮き立つ」みたいです。知らなかったぁぁぁ!!!!笑
【RN*鮭サーモンさん】の 正しい言葉を使おう!
こないだビックリする言葉の間違いを知りました!
よく、勉強めっちゃしたときとかに、「知恵熱でるわ!!!」
とか言ったりしますけど、知恵熱ってそうじゃないらしいですよ!
「頭の使いすぎによる発熱」という意味ではなく、
生後半年から1年ぐらいの頃の乳児にみられる発熱のこと!!
だそうです。ウィキで調べてビックリしました!!笑
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*食いしんボックスさん】のおかんザファイヤー!
僕が、家にかえったとき。
母が買い物に行くといって、出かけようとしてました!
自転車を車庫からだし、立ち漕ぎしようとした瞬間、
ブーーーッとおならをしました!!!汗
母は、恥ずかしそうに笑いながら、ロケットスタート!
と言い残し、坂道を登って行きました。。。笑
まじ、周りに人がいなくてよかったです!!汗
【RN*チュッパチャップチュさん】のおかんザファイヤー!
母がこないだ、パート先で面白いことがあったのよー!
と言ってきました!!なになに??と聞くと・・・
仕事前に制服に着替えるときに、ズボンを脱ごうとして
パンツまで、お尻半分くらい脱げちゃったのよーーー!!!
と言って、一人で大爆笑。
私は無言。父も無言。でも母は大爆笑!!
もうちょっと乙女心を持ってほしいと思いました!笑
ちなみに、周りの人はなんにも言わなかったの??
って母に聞いてみたら、周りのおばさんたちはみんな
あ〜あるある!!ってみんなハンケツに共感していたそうです!
【RN*まーまー落ち着けさん】のおかんザファイヤー!
うちのおかんは、運転するとき、ちょっと変です!
右折する時には、体が自然に右に傾き
左折の時には左に体を曲げてしまいます!!
まさに全身を使って運転する感じです!!!
私は、普通に運転してよ!って言っても、
これじゃないと運転できないらしいです!!
なので、友達を乗せてあげるとき、恥ずかしいです。
なるべく、乗せない方向性にしちゃいます。笑
あと、運転中にパトカーを見かけると、
別に何も悪い事してないのにめっちゃ緊張した感じで
異常なほど、背筋を伸ばします!!
私が、どうしたの??って言っても、
「今は話しかけないで!!」といい、腕まくりまでします!!
母は、なにを身構えてるんでしょうか!?笑
でも母は無事故無違反のゴールド免許!!笑
これからも安全運転、してほしいです!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■日替わりコーナー「ナルシー」
→ナルシストな人の情報!かっこつけ、かわいこぶってる、
上から目線、自分大好き!などなど大募集!
□さらに明日は、SEKAI NO OWARI のメンバーからの
メッセージコメントもあります!!お聴き逃しなく!
そして↓↓
■SP企画「タイトルはこれだっ!それでは聴いてください!!」
□月間企画「正しい言葉を使おう月間!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も、お付き合い&ご参加よろしくお願いしますー!
Photo 1
「阿蘇ロックフェスティバル 2015」
2015/05/20
なんと!!今日のChallengeラヂヲには!!
あの泉谷しげるさんが生出演しました!!
泉谷しげる節が次々と飛び出す素晴らしいトークの勢いに押され、
たびたび目をそらすズマさん!笑
楽しい時間を本当にありがとうございました★
泉谷しげるさんは、5/30(土)に熊本・南阿蘇にある
「熊本県野外劇場アスぺクタ」で開催される
『阿蘇ロックフェスティバル2015』に出演されます♪
ぜひこの機会に、熊本に足を運んでみてはいかがでしょうか?
■『阿蘇ロックフェスティバル2015』
【日時】5月30日(土)開場10:30/開演12:00
【場所】熊本県野外劇場アスペクタ
〒869-1412 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411−9
Photo 1
「阿蘇ロックフェスティバル2015」 公式HP
泉谷しげる 公式HP
2015/05/20
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は☆「遠慮!」皆さんは「遠慮!」と聞いて何を思い浮べますか?
遠慮する方ですか?どんなことで遠慮しますか?どんな時遠慮しますか?
ご遠慮させていただきます!遠慮しがち!少しは遠慮しろよ!遠慮なんかいらないから!
遠慮ぎみに!遠慮したのに!遠慮しなきゃよかった!遠慮すべきだった!など
あなたが思いあたる「遠慮!」について教えてください!!
今日のゲストはなんと【泉谷しげる】さんです!!
決意のコウズマ「遠慮せずにガンガン行きます!!」
【泉谷しげる】さんは今日21時台の登場です♪♪
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.