Brandnew!Saturday
心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00〜10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ

【担当DJ】
・相越久枝
bs@crossfm.co.jp


本日のmenu♪
2015/06/13
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後くもり の予報です。
気温は30度。
今日は高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意してください!



それでは、今日のメニューです。

7:20〜 「カフェ・ブラジル〜奈津子のボサノバ時間〜」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30〜 「朝SWEETS」
      朝から甘いものをいただきます。

9:10〜 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40〜 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10〜 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 糸島市」をナビゲート♪

10:40〜 「CATCH THE WAVE! CATCH THE HONEY!!」

Photo 1


☆今日のプレゼント☆
2015/06/13
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
アーティストグッズの詰め合わせ、
「Brandnew!Saturday・お宝セット」
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。
Photo 1


朝SWEETS
2015/06/13
今月からスタートした新コーナー♪ 朝から甘いものをいただきます!!^^


今日ご紹介したのは ≪小さなトマト大福≫

―――――「小さなトマト大福」とは?
(如水庵H.P.より)
熟したフルーツミディトマトを自家製白あんと 柔らかいお餅で優しく包み込みんだ、 「トマト大福」です。

“酸味とのバランスが良い”トマトを探し求め、ようやく巡りあえたのが
「フルティカ」という徳島で作られている品種のトマト。
濃厚でコクのある甘味と旨味、そして爽やかな酸味は、
まさにフルーツのよう。もぎたてをかじると皮がパリッとはじけて、
食味がよいのも この品種ならではの特長です。

このフルーツトマトと、菓子職人が真心を込めて作った自家製の白餡を、伝統的な菓子製法である「蒸練」(蒸気で練り上げる)によって仕上げたやわらかく滑らかな餅で包めば、何とも美味しい「トマト大福」が出来上がり。

フルーツトマトの甘さと 爽やかな酸味が大福と出逢ってできた、
如水庵の「小さなトマト大福」。

如水庵では 四季折々の大福 を販売☆
小さなトマト大福は販売期間:4月上旬〜6月下旬。


この時期だけの大福、ぜひご賞味あれ!!
Photo 1


【C.A.】
2015/06/13
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!

今朝は、
「CROSS FM SPECIAL WEEK CATCH THE WAVE! CATCH THE HONEY キャンペーン」のリポーターとして福岡県内を走り回っている、
ハニーさんがスタジオに来てくれました!!

今週8日(月)からスタートしたステッカーキャンペーン☆
CROSS FM にチューニングを合わせてくれている、お店や会社におジャマして、「CROSS FM トンデます」のステッカーを貼っているハニーさん。
昨日までに、24のお店、会社を廻ってきたということで、そのお話をしてもらいました!

Photo 1
catch the wave,catch the honey


「Catch the wave, catch the honey」キャンペーン!!
2015/06/13
今日の1発目!
福岡市中央区港2丁目カモメ広場近くにあるレザークラフト工房の「Japlish」さんにステッカーを貼ってきました♪

偶然にも、honeyが「Japlish」さんの名刺入れを使用していました!

店内に入ると革の匂いが漂い、落ち着いた雰囲気です。

国産の牛革を使用した製品は、併設された工房での一点一点丁寧に手作りされています。

どの商品もステキで、ずっと眺めていても飽きません!!

贈り物にも最適です。お気に入りの逸品を探しにきてください^^

cross fmを聴いたで、7月末まで全商品10%OFFにしていただきます!


Photo 1
Photo 2


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.