Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

コウズマユウタの放送後記 【 OA / 1027回 】
2015/07/20
学生は夏休みスタート!!世間は3連休!!
今日は海の日!!なのに、梅雨明け・・・せず!!
なんか夏に取り残されている感じありますが、
そんなことは気にせず、お届けしました3時間!

★今夜は、『くるめ街かど音楽祭』というイベントを紹介に
久留米市役所から、長谷川さんをお迎えしました!

メジャーアーティストだけでなく、一般公募枠もあるこのイベント!
締切が今月末となっていますので、詳しくは「くるおん」で検索!

久留米の新銘菓「くるっぱnoたまご?」
お茶のクリームで、上品な甘さ!美味でしたー♪

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「心得!」
でしたが、未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*ボスさん】の心得!

家族サービスで街に行きかき氷たべ、
ビアガーデンでビールのみしめにスタバの
フラペチーノ飲んでお腹が今痛いです。

そんな私の心得!デブの心得!

1、試着はすること!思ってるよりも入りません

2、階段は下りきをつけろ!膝にきます。

3、どこかすり抜ける時余裕をもて!
  体の肉の内輪差を考えないとぶつかる。

4、首の後ろに肉がつきだしたらやばい
  ここまできたらやせまーす。

結婚して出産して30キロ増えた私の心得です。
なんか書いていて若干むなしい(笑)

>番組ラストに割愛して紹介しましたが、これが全文!!
 前フリからして完成度が高すぎるw

【RN*あちゃさん】の心得!

タイムリーなお話。
わたくし、水不足なところに行って貢献して来なさい!!
と言われるほどの雨女。そんな雨女の大切なイベント前の「心得」

はしゃがない!自慢しない!
必要以上に下準備しない!!

とにかく、大人しく!!でございます( ̄▽ ̄)ゞwww
ですから、今週の私は…とある大イベントのために、
「心得!」実行中でございます。

>NBSですね!!?汗 おとなしく、お願いしますよ!!!笑

【RN*トモサンさん】の心得!

私は料理の心得があまり無いみたいです( ;∀;)
ポテトサラダ食べたいと思って今作ってるんですが
どうやら失敗のようです( ;∀;)
てか、ポテトサラダって…そんな失敗するような
料理でもないような気が…。
そこで、シンリズム君のライブのこと考えてたので
いちかばちか福岡で買った辛子明太子入れてみました!
正解!美味しい!なんとか食べれそうですwww
という、何のオチも無くてごめんなさいwww

>ポテサラってシンプルゆえに難しくないですか?? 
 水っぽくなったり、味薄すぎたり・・・

【RN*ラジオ大好きさん】の心得!

「次の日が仕事の時は、なるべく早く寝ること!」
という「個人的な心得」があるんです。
しかしながら、心の中では、「みんなそういう風に
考えているのかなぁ…」とも思ってしまいますね。
特に、早朝など、自分以上に早く仕事が始まる人なんかは、
そうなのではないでしょうか。

>シンプル・イズ・ベスト!なメッセージw

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「夏男・夏女の法則!」
・月間企画「お誘い月間!」

2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*レジェンドももいろさん】の 夏男・夏女の法則!

『甲子園みて泣く。』
頑張ってる球児たちが大好きなんです??

【RN*チューにゃんさん】の 夏男・夏女の法則!

炎天下、駐車していた車のドアを開けるのは、
校長室のドアを開けるくらい、勇気がいる!!!

うちの車が黒いせいもあるとおもうんですけど、
あっつあつになっちゃうんですよねー!!汗
開けるとき、ドアのどこ握れないっすよ!!!
こないだ土曜日、イオンで買い物&ご飯食べて、
車に戻ったら、あっつあつのほっかほか!!
もちろん、車内も、尋常じゃない温度!!!
乗ってるだけで汗ダラダラでしたぁ(;一_一)

【RN*★★本屋の店員★★さん】の 夏男・夏女の法則!

「花火大会の間中、ずーっと写メを撮ってる人がいる!!」

花火の見方は自由ですけども・・・
ずーっと写メ撮ってるのは、カシャカシャ耳障りだし
普通に見たらいいのに??って思っちゃいますね!
多少撮りたいのは、私もやるしわかるけど
1時間以上、ずーっと撮ってる人、みたことあります!!

【RN*かおりっぴさん】の 夏男・夏女の法則!

『水着の下のヌーブラが、
 ウォータースライダーに乗った後・・・行方不明!!!』

この経験は、女性ならだれでも・・・あるはずないです!!笑
これは私の友達が去年プールで起こした事件です!!笑
水着OKのヌーブラを付けて、ウォータースライダーに乗った
そうなんですが、勢いが凄すぎて、いつのまにかヌーブラ取れて、
・・・見当たらなくなったらしいです!!笑
数人で結構探したそうですが、どこにもなかったみたいです!
きっと流れて行ったんでしょうねー!!www
みなさんも気を付けて下さいねー!!www

【RN*ひかりさん】の 夏男・夏女の法則!

主婦の夏あるある!!!といえば、これしかないです!!

子供を実家に預けたい(笑)
夏休みは・・・長すぎる(。>д<)

ついに来てしまった、夏休み!!
こんな風に思った母親は、私だけではないはず!
夏休み、長すぎです!!!!!
半分くらい、田舎の実家に預けたい!!
けどそういうわけにもいかないし、
憂鬱な日々がはじまりました・・・汗

【RN*ごーでぃーさん】の 夏男・夏女の法則!

今日はやたらセミがうるさいなーと思ったら
網戸にくっついて鳴いていることがある!!!!

これって夏あるあるですよね!!
なんか昼寝とかしてて、やたらうるせーー!!
って思ったら、網戸にくっついてる!!
うちは割と田舎なんで、そんなことがよくあります!笑

【RN*こえぴょんさん】の お誘い月間!

こないだもう2度と誘いたくないなーと思ったことがありました!
もとはというと、その子から買い物に行きたい〜
と言い出したくせに待ち合わせに行くと、来なくて、
連絡なく、2時間待たされました!
電話もメールも帰ってこない状態で、どうしようか迷ったけど
途中から、本屋とか待ち合わせ場所から、
そんなに遠くない場所で時間をつぶしつつ待っていました!!!
そして2時間後、、、電話がかかってきて、
約束って来週じゃなかった??たしかそうだよー!との言葉。。。
もう、誘いたくも、誘われたくもないなーと思いました!汗

【RN*なでがたフィーバーさん】の お誘い月間!

私は、土曜日、オープンキャンパスに誘われました!
幼馴染みの子が、行きたい学校がオープンキャンパスをやってて
一緒についてきてくれない??って言われていきました!
おかげで、日曜日にひさしぶりに早起き!!
でも、まだ具体的な進路とか考えてなかった私には、
すごーく刺激になって、楽しかったです!!!
受験生〜な私たちは、夏休みもあんまり遊べないですけど
オープンキャンパスは、他の学校も行ってみようと思います!

【RN*もこさん】の お誘い月間!

実は今、気になってる人がいます。
その人とは私が客で相手がお店の人という関係で
会話をしていくうちに、すごく気になる存在になりました。
食事に誘いたいんですが、お誘いしてもいいものか迷っています。

お誘いしてしまったら結果はどちらにせよ
お店に行けないような気がして
声をかけるにもためらってしまっています。
まーまず相手に彼女がいないか聞かないといけないんですが。

【RN*かやまろさん】の お誘い月間!

もう何年も、ご飯食べに行きましょう〜
と言ったままになってる人がいますね!
仕事の流れからそんな話になりまして・・・
(その人は、カッコいい男性だったので、嬉しかったんです)
でも、いついつに行きましょう〜とこちらが連絡すると
ちょっとその日は・・・となり、そして
予定がわかったら連絡しますーでしばらくそのまま!!
また、何かしらのタイミングで私が誘うも同様の状態です!
そのくせに毎年年賀状には、今年は会えるといいな〜
的なことが書いてあります!!!!
あの人は、なんなんでしょうか(;^_^A

★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
今週は「夏だ!ナルシー祭り!」4夜連続でナルシーを開催中!

【RN*もぐらハンマーさん】のナルシー!

学食で、超ちょっとずつ食べるナルシーがいます!
まさにかわいこぶってるーって感じです!!
こないだは、うどんの麺類を一本ずつ食べてました!
どんだけかかるんだよー!!爆笑 って感じでした!!笑
私には、すごーくナルシーに見えましたねー!笑

【RN*ボス((パイオツナイデー(笑)さん】のナルシー!

ナルシー。
それは若い頃名古屋にでてきて都会人になったつもりの私。
夏や冬に帰省するたび、ほんの5日あるかないかの帰省に
ダンボールで洋服を送り、毎日2回は着替えをし田舎をフラフラ〜。
ディスコデビューとかしてたから田舎では浮きまくりの洋服で
フラフラしてたことを思い出すだけで今は冷や汗。
鏡みて、都会人な私。むふっ。とか、ナルシーしてた。
若いってこわいですねー。

余談ですが ぱって単語一文字いれると、私のスマホ、
パイオツナイデーまで予測変換されるようになっちゃいました(笑)

【RN*どこぞの村娘さん】のナルシー!

私の知り合いにすごく勘違いな女性がいます!!
友達の友達〜って感じなのですが・・・
たまにご飯行ったり連絡とってる異性に対して、
すっごく上から目線のことを言います!!
別に付き合ってとも言われていないようなのに勝手に
結婚まで考えてて、「でもあの人は派遣だし、結婚とか無理」
と、プロポーズもされてないのに上から言ってました!
自分だってバイトなのに、「派遣とかフリーターとか
ありえないでしょ」みたいなことをすごーーく言ってました!!
派遣社員でも一生懸命仕事してる人だっていると思うのにな。
そしてさらに、仕事出来る男だけが私を上手に転がせる!!
とか言ってました・・・ナルシー発言に、めっちゃ引きました(笑)

【RN*どきんちゃんさん】のナルシー!

会社にナルシーというか、すごーく、
いわゆるかわいこ、ぶりっこな人がいます!
その人は、仕事中、物に対して「この子」「その子」
「あの子」って言うのを連発します!!
出ないボールペンを「この子、機嫌が悪いのかな??」
芯が切れたホッチキスに「この子、いつもタイミングが悪いんです」
そしてコピー機を壊して「あの子が急に動かなくなったんです〜〜」
というような感じです(- -;)私的には、とってもイライラします!
普段ならいいかもしれませんが、仕事中ですからね!!
しかも、まぁ年齢は関係ないかもしれませんが
それでも、私より上の先輩となると、おいおい!!
と思っちゃうところがやっぱりありますよねー!!!
以上、ナルシー情報でした!!笑

【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!

文学系男子のナルシーな言い回し!!

1、なんでもかんでも、「○○の精が宿ってるようだ!」
  という言い回しを多用する!

→ たとえば、単純に眠いことは、眠りの精がやどっている!
  おいしいコーヒーを飲んで(缶)コーヒーの精が宿ってる!
  女子たちを困らす強風に対して、あれは風の精だ!
  と言ってました!!笑 もはや、ややこしいですよね!!!

2、彼氏に浮気された〜という女子の話を聞いて言った言い回し!
  「放って置いても人は死ぬ、男は女と寝る。
   そういうことじゃないかな??」

→ どういうことですか?だれかわかる人いたら教えて下さい!
  ちなみに、これ系の、よくわからないことを並べて、
  〜そういうことじゃないかな?っていう言い回しは、
  わりとよく登場します!!笑

3、バイトが急に休みになった時の喜びを表す言い回し!
  「日曜日の午後、洋楽でも聞きながら、ビールとか飲みつつ、
  パスタをゆでるときって、多分こんな気分だろうなー」

→ 洋楽も聞かないし、お酒も飲めないし、料理も出来ないくせに
  なぜこんな複雑なたとえを考え付くんでしょうか!!笑
  てか日曜日の午後みたいな気分〜でいいような気がします!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■日替わりコーナーは明日も!!「ナルシー」
今週は「夏だ!ナルシー祭り!」毎日やります!!
かっこつけてる、かわいこぶってる、自分大好き、上から目線!
そんなナルシーな人の情報を送ってください!

□さらに!!ゲスト→高橋優 
 収録済みのインタビューをOAします!
 (水)ベストアルバムがリリース!
 その思いをたっぷり聞いています!

そして↓↓

□SP企画「夏男・夏女の法則!」
■月間企画「お誘い月間!」

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日もお付き合い&ご参加よろしくお願いしますー!!

Photo 1


7/20(月)のお題は〜☆「心得!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今夜のお題は☆「心得!」
皆さんは「心得!」と聞いて何を思い浮べますか??
○○にのぞむ心得はこうだ!こんな時の心得は・・・
この分野の心得はこれだ!心得ているつもりです!
心得てませんでした、すみません!おっ心得てるね!
心得がなってちゃいない!心得その1・・・など、
あなたの生活における様々な事柄についての心得を教えてください!!


いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1


7/20(月)久留米市役所から長谷川さんがいらっしゃいました!
2015/07/20
7/20(月)のチャレラジに
久留米市役所から長谷川さんがいらっしゃいました!
ありがとうございました(*^_^*)

『くるめ街かど音楽祭』は11/7、8の2日間行なわれます。
(出演者、会場は調整中です)


皆さん要チェックです!
Photo 1
くるおん ? 音楽のまち久留米のポータルサイト


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.