Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
2016/03/28
男は背中で語る。。。
なんてことは、出来ないようです。コウズマユウタです。
3月、最終週がスタートしました!!!
出会いもあれば、いろんな別れもありますよねー!
今夜は、X4の裏事情が最終回で、お隣さん番組として
去年から放送してきていたので、さみしい気持ちです!
レギュラーの番組は終了ですけど、またゲストで番組に来てほしいです!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「話が違う!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*となりのポニョさん】の話が違う!
こないだ友達と家でゲームしてた時に、
ポストにチラシが入ってた、デリバリーを頼んでみるか!
っていう話になって、あれこれ迷いました!
で、その結果、丼ものをメインに展開しているお店の
かつ丼が相当うまそうだ!!という話になり、注文しました!
どんぶりからはみ出るほどデカいカツに、
トロトロなのが見てわかる、うまそうなかつ丼!!
だったんですが・・・届いて、ふた開けてビックリ!
カツはなんかちょーちっちゃいし、
もはや全然温かくもないし、写真とは全然違うモノでした!
そりゃ、写真は最大限、美味しそうに撮ってるでしょうけど、
これは話が違う!!って感じで、がっかり!!
でも腹減ってたので、二人で食べましたが・・・
あんまり美味しくは、無かったですね・・・
>画像はイメージです!のパターンですね!!
これ系も、話が違う!はいろいろありそうですね!笑
【RN*フリーランサーさん】の話が違う!
レース系ゲームで、指定されたタイム以内でコースを1周とか、
何周以内に最下位からトップになってゴールとかの
「クリアすれば、ゲーム内のお金や、クルマがプレゼントされる」
と言う課題を配信されるんです。そんな課題の中で
「ドリフト(車体を横滑りさせてコーナーを曲がる走り方)チャレンジ」
があり、そこそこドリフトは出来るのでチャレンジ!
クルマを取っ替え引っ替えして、最終的に32型GT-Rで課題クリア!
しかし、上には上がいるモノで、トップは俺が必死こいて
叩き出したポイントの3倍!シャアか!?と思いながら、
トップのリプレイを見てみると、
・・・ドリフトには不向きな前輪駆動!しかも軽自動車!?
と、驚いていると、さらに驚愕の映像が!
いわゆる「Fドリ」と呼ばれる、サイドブレーキを?使したドリフトで、
コーナーでもストレートでも「直ドリ」の連続!
確かに、クルマの全長以外は何も制限されていませんから、
まさに盲点!とは言え、なんか話が違うような感じがしてなりません!
>途中から、意識を失いそうになりましたが・・・笑 でも話が違う!
っていうニュアンスはわかりました!ありがとうございます。
【RN*ラジオ大好きさん】の話が違う!
個人的には、「放送時間や内容が変更になっている!」ですね。
特に、テレビやラジオでスポーツ中継の延長があったりすると、
なおさらですよね。視聴者や聴取者の1人でもある僕からすれば、
「話が違う!」と思ってしまうことが、たまにあるんです。
>なおさら?? の使い方は置いといて・・・
でも言わんとすることはよーくわかります!笑
【RN*ちょかむらさん】の話が違う!
高校1年の時先生から、3時間勉強すれば
国立大に行けますと言われましたが
英語が難しくていくら教科書とにらめっこしても駄目でした。
だからこの番組に英文でメッセージを送る時は
かなり時間をかけて辞書とにらめっこしながら文章を作っています。
あとは毎回同じ事になりますがHな本の表紙や題名が
話が違う事が物凄く多いですヽ(`Д´#)ノ ムッカー!!
>いつも、英文、ありがとうございます!!笑
後半の部分については・・・割愛しますw
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「SP企画「第一回、余談ですが!検定!」
・月間企画「ベストフレンド月間」supported by 映画『アーロと少年』
・卒業制作「みんなでつくろう!桜物語!」
3コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ゆきまるさん】の 余談ですが!検定!
余談ですが、今ものすごい長文のデータを保存しないまま、
パソコンがフリーズしています。。。。
【RN*ぱたぱたなっちゃんさん】の 余談ですが!検定!
こないだ友達のバンドを見に行きました!!
あんまり興味はなかったんですけど、
チケットを無理やり渡されて、
どうしても来てって言われて、行きました!!
で、コレ余談ですが!!!
その友達は「いくぞー!!」と大声で叫びながら
ステージに登場した瞬間、コードに引っかかって
ど派手に転びました!!!!!笑
演出なのか?と思ったけど、そうじゃない様子。
メンバーの人たちも、会場も、なんか凍り付きました!笑
【RN*春日のカースンさん】の 余談ですが!検定!
これ余談ですが・・・
昨日天気が良かったので、張り切って洗濯を二回したんですが、
いざやってみたらハンガーが全然足りず・・・
半分は干せなくて、やり直しになりました!!!
半分は、また洗濯機の中です。。。なんか悲しいです!!!
本当に、つまらない余談、、、失礼しましたぁぁぁ!!!
【RN*スクラブXさん】の 余談ですが!検定!
これ余談ですが!!!!!
ガードレールを跨ごうとして転びました!
足が上がってるつもりだったのに、
思ったより上がってなかったみたいです!!!
完全にひっくり返ったわけではないですが、
なんとなく体の衰えを感じて、、、ショックでした!!
【RN*あっぷるパイさん】の 余談ですが!検定!
これ、余談ですが・・・私はうお座です!!!
こないだ女子高生2人組が話してて、
片方の子が友達に「何座?」と聞いていて、
「乙女座。」と答えた友達に対して、
「いいな〜、私なんてうお座だかんねー」と話してました!
うお座ってそんなに嫌ですか??
そんなに気になってるわけじゃないけど、
余談のコーナーということなので、送ってみました!笑
【RN*しーちゃんさん】の ベストフレンド月間!
大学で出会った親友へ!!!!
あなたは私にとって初めての親友だと思っています。
心の底から信頼できる人。大切に思っている人です。
私を良い方向へと導いてくれて、
辛いときや悲しいときに励ましてくれて、
私の悪いところは叱ってくれて、そして、
いつも私と一緒に笑ってくれて本当にありがとう。
あなたに出会えてよかったです。
4月からはお互い社会人ですね。
てか、もう新たな環境に引っ越したようで、
がんばって欲しいなーと思っています。これからもよろしくね。
【RN*モナックさん】の ベストフレンド月間!
卒業式を終えて少したつけど、
伝えたいメッセージがあります。
私は中学で野球部のマネージャーをしていました。
そのチームのキャプテンへ。
部活の時はいろいろ喧嘩もしたし、あれこれあったけど、
勝った試合は本当にうれしかったし、
負けた試合は、本当に悔しかったです。
どれもいい思い出です。
引退試合から、あっという間に受験、そして卒業。
伝えたかった気持ちはいろいろあります。
なので、この場を借りて、言わせてください。
ずーっと大好きでした。3年間ありがとう。
別々の高校ですけど、頑張りましょう(´つω・`)
【RN*りずさん】の みんなでつくろう!桜物語!
HPがなんかいつのまにかたくさん更新されててビックリしました!
ゲンちゃんの存在がすごーく気になりますが・・・
物語の最後の方で、エッセイを出すってことですけど、
この本の表紙の写真はゲンちゃんが撮った写真!!
っていうのはどうでしょうか??
別に表紙にするつもりだったわけじゃなく
なにげなく撮影した1枚が、米田の目に留まり、
この写真いいじゃーん!って感じで表紙に決まる!
ちなみに、それきっかけで、ゲンちゃんは
さくらちゃんの出版社でカメラマンになる!!
コンテストに向けての写真も撮りつつ、
バイトではなく、出版社で仕事をしてる!
ってなればゲンちゃんにとってもいいですよね!
【RN*ぴちょんさん】の みんなでつくろう!桜物語!
カレンダー形式みたいになっている中の
今、空白になっている2月の部分!!!!
ここは、リベンジのサクラ特集の準備をする!
っていうのが良いと思います!!!!
さくらの季節に向けて、特集記事を作る!!
大変なことだと思うけど、米田と頑張ってやって、
そして、4月にそれが雑誌で発売される!
そこから2人が桜デートをして、4月に告白!!!
っていう流れでしょうねー!
どこで告白するか〜っていうのも重要な気がします!
さくらが満開の公園とかでもいいですし、
逆に雑誌売り場で、次々に手に取られる雑誌を見ながら
突然、米田が告白する〜とかもいいなーと思います!
【RN*みそぽっぽさん】の みんなでつくろう!桜物語!
《2月》
エッセイ本の制作が順調に進んでいる中、
さくらは会社からの帰り道で粉雪が舞う中、桜並木の道を歩いていた。
まだまだ桜が咲く時期は遠いが、この道を歩くと思い出すことがある。
それは去年の会社でのお花見でひとつ料理を持ち寄るところを
料理が苦手なさくらはおにぎりで済ましてしまったこと。
あのときは握り具合や塩加減がうまくいって
米田をはじめみんなが喜んでくれたが、
今年はさすがにおにぎりではダメだよなぁ。。
と一人暮らしを始めてからちょっとずつではあるが、
おかずがたくさんはいったお弁当をつくれるまで
料理のレベルが成長したさくらは、
今年こそはもっとおいしいおかずを作るぞ!と決意をしていた。
そのとき後ろから冷たい手のひらがさくらの頬を包む。
「ひゃっっっ!?」とびっくりするさくら。
笑いながら「びっくりした!?」とおちゃらける米田。
さくら「もう、米田さん子供みたいなことしないでください!!
びっくりしたー。」
米田「たまたまさくらを見つけたから驚かせてみようかと思って!」
...仕事中にはあまりみない姿で心の中でもびっくりしているさくら。
米田「ってかさくら、マフラーしなくて寒くないの?
なんか後ろで様子見てたら考え事してたみたいだけど。」
さくら「あ、大したことじゃないですよ。先のことを考えてました。」
米田「まぁ、考えるのはいいけど風邪ひくなよ!
体が弱まったら仕事をできなくなるんだからな。
この時期は重要な時期なんだし。。俺のマフラー使っておけ!」
米田はそういうと自分のマフラーをさくらの首に巻こうとする。
さくら「だ、大丈夫ですよ!このぐらいの寒さはへっちゃらです!」
と抵抗するも...米田「ダメだ!部下の体調を管理するのも
上司の仕事だからな。素直に巻かれておけ。」
とさくらの首元にマフラーを巻いた。
マフラーからほんのり香る男らしい香りに包まれた感覚がして、
さくらの心は少しドキッとした。
【RN*ちゃったちゃったさん】の みんなでつくろう!桜物語!
あらすじの一番ラスト、
世界に1冊だけのさくらの本が完成しているところで
「そして最後のページに・・・」となっていますが、
そこに書かれている言葉は・・・
「おにぎりを、僕のために作ってください!!」
なんて感じがいいなーと思います!!!
なんかかっこつけた言葉を書くより、
そういう言葉のほうが親近感ありますし、
せっかくおにぎりが途中に出てくるので、
それを活かしたいなーと考えてみました!!!
【RN*バッタの子さん】の みんなでつくろう!桜物語!
今日の昼、なにげなくチャレラジのHPを見てみて
ストーリーのコーナーがあれこれ発展しててビックリしました!笑
月ごとに進む感じ!!ナイスだと思いますー!!!!
その中で、今、空白のところを簡単に考えてみたんですが
1月、大急ぎで本を作る作業をする!
当然この間も、いろんな衝突があると思います!
そして、3月の末に本が出版される!!!
当初地元だけの出版の予定だったのがその後、増刷して全国へ!!!
このエッセイが新人が元気が貰える本として、
いろんなメディアでも広く取り上げられる!!!
というような時間の流れでイメージしました♪笑
【RN*ぱるにゃすさん】の みんなでつくろう!桜物語!
サブキャラはやっぱり必要ですよね〜!!!
カメラマンを目指す、ゲンちゃん!!!!
だんだん仲良くなっていくさくらとゲンちゃんですが、
写真を撮るゲンちゃんの真剣な表情を見ながら
だんだん好きになっていく、さくら!
普段は、明るくお調子者な感じのゲンちゃんだけど、
カメラをのぞき込むとは、真剣な顔つき!!!!
そのギャップに女子は惹かれますよー!!笑
しかも、さくらの写真を撮ってくれるんですけど、
その写真が、自分でもみたことがないステキな表情。
私、こんな表情、出来るんだ・・・と思い、
これで、一気に、ゲンちゃんを好きになる!
となると、米田とゲンちゃんのバトルが始まりますよね!
さくらちゃん、どっちを選ぶんだろう??(´・ω・`)
【RN*りさドライブさん】の みんなでつくろう!桜物語!
7月のところがすごく好きです!!
米田が海に連れて行ってくれるところ!
しかも米田は、連れてきてもらいたかったけど
実際には連れて行ってもらえなかった・・・
っていうところが、いいと思いました!
ただ、その週末、二人は、休み無しで働くことになる!!
サボった分は、絶対、大変なことになりますもんねー!!(笑)
だけど、その分、リフレッシュして、楽しい休日出勤だし、
米田と二人で仕事をするのは、サクラにとっては楽しい時間となる〜
みたいな感じでしょうか!!!(笑)
ほぼ余談みたいな内容で、すみませーーん!!!!
でも何かしら、案を考えてみたかったんですー!!!(笑)
★桜物語のストーリーは、チャレラジのHPで更新中!
ぜひそちらもチェックして下さい!!!
ということで、たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■明日のゲスト!今月のHRA 〜HOWL BE QUIET が生出演!
明日はCROSS FM 1DAY JACK!各番組出演しますので、お楽しみに!
そして↓↓↓
■SP企画「SP企画「第一回、余談ですが!検定!」
□月間企画「ベストフレンド月間」supported by 映画『アーロと少年』
■卒業制作「みんなでつくろう!桜物語!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もお付き合いよろしくお願いしますー!また明日!
Photo 1
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「話が違う!」皆さんは「話が違う!」聞いて何を思い浮かべますか?
あれっ最初に聞いていた話と違うんですけど!
それって自分が聞いた内容と話が違う!裏切るのか話が違うぞ!
全く話が違う!微妙に話が違う!
話が違うと感じたのはその時でした!話が違うと分かった時には遅かった!
話が違うけどまあいいか!それとこれとは話が違うでしょ!
あなたが思い当たる「話が違う!」について教えてください!!
「話が違う!」と電話で怒っているズマさん。。。笑
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.