Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

放送後記 【 OA / 1173回 】
2016/03/30
イメージ的には、がり!じゃなくて、
ガリガリ!って言う写真の小ボケのつもりだったんですが
どっちかっていうと、ただのぶりっ子おじさんじゃないかーー!!
ナルシーのコーナーにピッタリじゃないかーーー!!!

・・・コウズマユウタです。
落ち着いて、放送後記、アップします!!

★今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「がり!な話」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*みそしるうましさん】のがり!な話!

私はとても怖がりです!?
ホラー番組があっているのを遊び半分で見て、
風呂とか、自分の部屋に行くとかの1人で行動することができなくなり、
その日は何も出来なくなります爆笑 そんな感じで、怖がりです笑

>まさか今夜も・・・見てたんじゃなかろうね??笑

【RN*Mr.ハヤメさん】のがり!な話!

僕の先輩は、見栄を張りたがりです!!!!
いろんな見栄をはります!!!!
こないだも、ある女の子といい感じだといっていたんですが
結局、付き合う事はありませんでした。
その事を、「自分としては付き合ってもいいんだけど、
でも、あえてそれをしない〜みたいなのもいいじゃん
なんか、そんな恋愛も、ありじゃな??」とかなんとか
よくわけわからないこと言って、
ようはフラれたんですけど、見栄張ってました!!!
ほかにも、自分は高校の頃、握力がすごかったとか!!!
自動車学校で神童と呼ばれた!!とか、
いろいろ見栄というか自慢というか、話してます!
まぁでも面白い先輩なので、楽しいですけどね!!

>いるいる。ってかちょっとやっちゃうとき、ある!笑

【RN*あちゃさん】のがり!な話!

やっぱり、のりたがっちゃうよねぇ〜!!流行に…( *´艸`)
例えば、ヘアスタイルで言うと
簡単でシンプルなのにおされ感満天な『くるりんぱ』とか、
パッツン前髪(アシンメトリー的な)とか。
因みに…今回は大木凡人風にならずにすみました(笑)

そして、めっちゃタイムリーなことでいうと、
等々、私も39にして…遅ばせながらのってしまったようなのが
か、か、か、花粉症ヽ(ill゚д゚)ノ
鼻水が、くしゃみが、とまりませーーーーーーんっ!!

>その流行りには、乗りたくないですね〜!!!(;'∀')

【RN*あんなっちさん】のがり!な話!

私は、車の中で、ひなたぼっこしたがり…です。
暇さえあれば、買い物に行ったときなど、お店や公園の駐車場で、
ひとりでお菓子やコーヒーなど飲みながら、
ぼぉ〜っとひなたぼっこやってます。
出掛ける用事がないときは、家の前の停めてる車の中でも…。
部屋みたいにくつろげて、しかも、この時期はポカポカで、
心地いい風も入ってきたりして、気持ちいいんです。
ウトウトするくらい…。

>ラジオも聞けるし、いいですねー♪

【RN*RKLさん】のがり!な話!

私は暑がりなんですけど、真冬でもお布団を蹴飛ばしてしまいます。
真冬はいつも声が枯れてて、鼻水がヤバイです。どーしたらいいですか?

>寝袋にしたら、どーですか??笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「SP企画「第一回、余談ですが!検定!」
・月間企画「ベストフレンド月間」supported by 映画『アーロと少年』
・卒業制作「みんなでつくろう!桜物語!」

3コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*かってぃーさん】の 余談ですが!検定!

これ余談ですがぁ!!!
昨日と一昨日チャレラジ家でなくキャンプ場で聞いてました
一昨日からキャンプだったんですが、
チャレラジ聞けないのは寂しいのでキャンプ場だけど
しっかり聞いてましたよー!

【RN*しっぽさん】の 余談ですが!検定!

これ余談ですが、好きな人を
初めて自分からデートに誘いました!
土曜日、一緒に映画を見に行きます(^o^)
チャレラジでやってる「アーロと少年」です。楽しみですー!!!

【RN*ストロベリー苺さん】の 余談ですが!検定!

先日、高校の同級生や先生が集まりました!
その時、3年の時の担任の先生に、
丸くなったね〜って言われました!
たしかに昔は、ちょっと反抗したりもしてたし、
その頃に比べれば〜と丸くなったかな〜と思っていたら、
先生が言ってるのは、私の顔のことでした!!
ほっぺのあたりがふっくらしたねーだって!!
勘違いした自分が恥ずかしかったです。。。笑

【RN*カラクさん】の ベストフレンド月間!

少し前からなかなか会えなくなっている友達へのメッセージです。
高校から、大学、そして、社会人になってからも
ずーっと仲良しのアッコ。

性格は反対なんだけど、なぜか気が合って、ずっと仲良し。。。
社会人になり、20代中盤になり、いつも話題は、
結婚できないねー。お互い老後は支えあおうね。。。
なんて話をしていました!!!
勝手に結婚するなよ、なんて言い合って夜が懐かしいです。
そして、去年、私が急に結婚することになったとき、
ちょっとだけ怖かったけど、アッコに真っ先に連絡しました。
そしたら、大泣きして、自分のことのように喜んでくれた。
本当にうれしかったです。。。
結婚してから、なかなか会えなくなったけど、
でもこれからも最高の親友でいて下さい!!

【RN*おしゃまこさん】の ベストフレンド月間!

高校で出会えた親友《ゆみ》へ!!!
1年生の途中で仲良くなって、そこから3年間!
ほんとうにありがとう。いろんなことがあったけど、
私が、友達関係が煩わしくなって、自分から壁を作っていた時期。
ゆみだけは、「そんなことしたら、余計大変だよ!!」
と叱ってくれました。今思うと、その一言がなかったら、
私の高校生活は全然違うことになっていたと思います。
あの時、叱ってくれて、道を正してくれてありがとう。
春から大学生、学校は別々だけど、これからもよろしく!
ゆみ、ほんとうに、ありがとう。

【RN*風ポンさん】の みんなでつくろう!桜物語!

HPのストーリーを読ませて頂きました!!!!
1つ、思ったのが、エッセイの発売日は
3月の後半の方がいいんじゃないかな〜と思いました!!!
じゃないと、その本が話題になって、ヒットして、
そこからお花見の頃に表彰される流れに、
なりにくいんじゃないかなーと思います!!!
3月20日頃に、出版。そこから一気に話題になり、
4月の頭に、全国展開!すぐに店頭から消えて増刷!
その頃にちょうどお花見が開かれれば、
時間軸的にちょうどいいかなーと思いました!

【RN*まりもさん】の みんなでつくろう!桜物語!

私的にタイトルは、"恋よ咲け"がいいと思っています。
桜が咲く季節ということと、さくらちゃんの恋が実って咲くように、
という思いをこめました。私は、将来の夢が作家なので、
上手かどうかはわかりませんが、なにか思いついたら投稿します。

【RN*おんざさん】の みんなでつくろう!桜物語!

タイトルがまだ決まっていないとの事だったので、
考えてみました〜〜〜〜〜!!!!!

さくら道 〜あなたと私の桜物語〜

・・・どうですか!?良くないですか!!?
登場人物に、米田博道さんと、吉野 さくらちゃんが出ているので
博道の道と、さくらちゃんのさくらをあわせて、さくら道にしました!

【RN*すだれ満月さん】の みんなでつくろう!桜物語!

今、書かれている、仮の結末、いい感じだと思います!
まぁなんだかんだ、米田と交際する。。。
というのが、しっくりくるような気がします。
同僚と部下って、なかなか大変なこともあるかもだけど、
二人ならやれるんじゃないでしょうか??(笑)
(実際、その部分は描かないですしね。笑)

で、今、未定になってる物語のタイトル。
私的に結構あれこれ考えてみました。
「春のページ」(春と、本というイメージから)
「さくらちゃんのおにぎり」(はなちゃんの味噌汁のイメージ。笑)
とか考えてみたけど、、、なんかいまいち。
結果、さくら物語・・・というのが一番しっくりくる気がします!
タイトルは、コーナー名のままでいいのでは??

【RN*エプロンメモさん】の みんなでつくろう!桜物語!

米田とゲンちゃん、どっちと付き合うかー!!!
めっちゃ迷ってます。。。
ゲンちゃんと付きあうっていうのもいいなー
と思ったんですけども・・・
やっぱり米田にする案にしたいと思います!!!
で、ゲンちゃんは、よき仲間にしましょう!!!!
すごーく仲良しの親友であり、素敵な同僚になって欲しいです!
で、せっかくなら、さくらも原チャリの免許を取りましょ!笑
それで、取材に行くときも、さくらとゲンちゃんは、
原チャリ同士、機動力をいかしてあちこち取材に行く!
なんて、ちょっと楽しそうだなーと思います!!笑

【RN*いいんですか??さん】の みんなでつくろう!桜物語!

私が考えたのは、米田が風邪で休んじゃうところ!
この時、ゲンちゃんが取材を手伝ってくれるのはどうでしょうか??
今のあらすじで行くと、ゲンちゃんはまだその頃は
社員とかじゃないけど、頑張るさくらちゃんを見て
手伝うよ!と得意の写真やら、あれこれ雑務をやってくれる!
それもあって、ゲンちゃんと出版社がよりつながる・・・
もちろん、米田とゲンちゃんもそのことがきっかけで、
いい関係になれたらいいのになーと思います♪

【RN*コーンポター’sさん】の みんなでつくろう!桜物語!

私がなんとなく考えたストーリーなんですけど、
春に向けて、サクラちゃんたちが、
さくら特集を準備していますけども・・・
その取材に同行するカメラマン、これが試用期間のゲンちゃん!
というのはどうでしょうか??
で、その取材の時、春のデートスポットかなんかを
取材して回る、米田とさくらを見て
あれこれ撮影をしているうちに、なんというか、
二人が本当のカップルみたいに見えてきて、
ちょっとずつやきもちみたいな気持ちになる。。。
そして、その取材の期間が終わったあと、
ゲンちゃんは、さくらちゃんに告白をする。。。
この前は、撮影していただけだけど、
今度は、一緒に恋人として、特集記事みたいなことしたい!
僕がとなりに座りたい!みたいな告白。。。
サクラちゃんは、どーするんでしょうか??(笑)

ズマさんは、やっぱり断ると思いますか??
私的には、ゲンちゃんとくっついてもいいな〜って
ちょっと思ってきています!!!!(笑)

【RN*ナミさん】の みんなでつくろう!桜物語!

ライバル役?のゲンちゃんの話も少し考えてみました!

−−−−−
ゲンちゃんの事も気になっていた さくら。
ゲンちゃんもさくらの事を気になっていた。
けれど、米田との出会いで(何らかの出来事があり
米田はゲンちゃんの才能に気付き出版社で働く事を勧めた)
ゲンちゃんは、米田のさくらへの気持ちに気付いてしまう。
そっと身を引くゲンちゃん。
さくらは態度が変わったゲンちゃんに聞く「何かあった?」
「俺さ、彼女出来たんだ」
さくらはびっくり。(いつの間に…)
「そ、そうだったんだ!おめでとう!」
ゲンちゃんは、改めてカメラマン一筋で仕事を頑張る事を決意。
−−−−−
スピンオフっぽく、のちのちゲンちゃんにも
本当に彼女が出来る物語もあればいいですよね。
なーんて妄想していました。

【RN*まぁさん】の みんなでつくろう!桜物語!

最後に2年目のお花見のシーンがありますが・・・
そのお花見に、去年と同じように
さくらちゃんは、おにぎりを持って行く!
去年は、おにぎりを持っていくことが恥ずかしく、
しかも、ちょっと馬鹿にされたような感じだったけど、
1年経ち、エッセイのヒットもあって、
そして自分に自信がついたことで、感じ方が全然変わっている!!
なんだか自信をもって、みんなにおにぎりを振る舞うさくらちゃん!
たかがおにぎりなんだけど、そのおにぎりを通じて
さくらちゃんの成長と変化が感じられるといいかなーと思います!

★桜物語のストーリーは、チャレラジのHPで更新中!
ぜひそちらもチェックして下さい!!!

では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ムーランルージュの伝言さん】のナルシー!

社内にいますよ、ナルシー女子社員!!
もうすぐ2年目の女の子なんですけど、
全然仕事は出来ないけど、上司(♂)からは人気あります。
その子は、すぐ甘えた口調で
「分かんニャイですぅー」とか「できましぇ〜ん」
みたいなことを言って、かわいこぶってます!!
そして、みんな「しょーがねーな」と許しちゃてます!

なのに・・・・・・・・・・・・・。
なんで俺に対しては、普通に「無理です。。。」なんだよ!!!
たしかに俺は、ほかの人に比べたらパッとしないし
彼女とかもいない、ヒラ社員だけどさ、
そんなに差別しなくてもよくないですか??
その差があるから、ナルシーって感じがしちゃうんだよ!
コウズマさん、こういうのどう思いますか??

【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!


★なぜそれを自慢する!?ナルシーのボンビー自慢!!!

1、半額シールが張られるまで、店内をウロウロして、
  30分ほど待ったことがある!

→ 割り引かれる時間を把握していて、
  場合によっては待つこともあるそうです。ちなみに、お金無い時は、
  ダシの素をお湯で溶かしただけのお昼もあるとか。。。


2、ゴミ袋が高いので、パンパンのパンパンになるまでゴミを詰めて出す!

→ エコにとってもイイコトですけど、ほんと
  ギュウギュウに詰めるそうです!コツは、袋を使う前に引っ張って、
  少し伸ばしておくことだそうです。

3、ラップは、キレイにはがせれば、もう1回使える!

→ これは衛生的には絶対やめたほうがいいと思うんですけどね(;^ω^)
  あと、ティッシュは二枚重ねになってるのを
  1枚1枚バラして使うそうです。

4、なるべくガス代かからないように、シャワーを36度くらいの低温で使う!

→ これって本当に意味があるのか、私には疑問です!
  あと冬場は暖房使うのがもったいないから、
  たくさん着すぎて肩が凝るそうです。


5、机がないので、ダンボール箱を机がわりに使っている!

→ 昭和を描いた漫画みたいな話ですよね!
  ちなみに、使ってるとだんだん凹んでいくそうなので、実家から
  ダンボールでなにか届くたびに、新しい箱に変えてるそうです。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

□ゲスト!!! 4Pバンド 〜SiM が生出演!
 久しぶりの登場!まもなくリリースの新作についてお話を!

そしてもちろん↓↓

■SP企画「SP企画「第一回、余談ですが!検定!」
□月間企画「ベストフレンド月間」supported by 映画『アーロと少年』
■卒業制作「みんなでつくろう!桜物語!」

もろもろ最終日!!!!盛り沢山で行きたいと思います♪
チャレラジ7年目が明日で終了!年度末の放送です!!

明日もお付き合い、よろしくお願いします!!!

Photo 1


3/30(水)のお題は〜 ☆「がり!な話!!」
2016/03/30
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今夜のお題は〜☆「がり!な話!!」
「〇〇したがり!」の「たがり!」
「がりだなー!」と思うことありませんか?
目立ちたがり!知りたがり!見せたがり!カッコつけたがり!
モテたがり!寂しがり!優位に立ちたがり!脱ぎたがり!
あなたが思い当たる「話が違う!見せたがり!遊びたがり!
ひっつきたがり!甘えたがり!仕切りたがり!など
あなたが思い当たる「がり!な話!!」教えてください!!

ガリガリしてるように見せかけて、可愛く写りたがりな
だけでしょ!笑 ナルシーかっ!笑

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.