Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
2016/06/06
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「照れくさい話!」照れくさいな!と思うことってどんなことですか?
なーんか照れくさい!照れくさくて躊躇してしまう!照れくさいからこうなる!
照れくさくてできない!恥ずかしいとはちょっと違うような!なに照れてるの!
照れくさい時のあるある!少して照れくさい!だいぶ照れくさい!など
あなたが思い当たる「照れくさい話!」を教えてください!!
番組前にお誕生日のお祝い!
ズマさん「照れくさいわ!!笑」
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
6/6(月)のお題は〜☆「注意事項をお伝えします!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「注意事項をお伝えします!」皆さんは「注意事項」と聞いて何を思い浮かべますか?
あなたが思い当たるそれ!その事柄についての「注意事項」を教えてください!
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
2016/06/06
AIR JAMが12月福岡にやってくる!!!
楽しみですねーー!!!初の西日本開催ですし!!
にしても・・・今夜は至るところに○○JAMを乱発し
失礼いたしましたぁぁぁぁ!!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「注意事項をお伝えします!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*ぱっつんさん】の注意事項をお伝えします!
注意事項をお伝えします!
注意事項は、雨がすごすぎる日は傘じゃなく
カッパをきたほうがいい!!!
2日前のバイト帰り、傘をさしてたんですけど
雨がスゴすぎてすき間から雨が入ってきてリュック、
上着、下着、ズボン、靴、千円札がびっしょりになりました
(´・ω・`)服全部は洗濯して千円札は洗濯ばさみに干しました!
>これから梅雨だしね〜!!笑
でももしかして傘の差し方、下手とかじゃないよね?笑
【RN*あちゃさん】の注意事項をお伝えします!
どなたか私に教えて下さいm(_ _)m
いよいよ今週末になりました♪
アイススケートショーを鑑賞するのに、
会場は寒いのか!?はたまた快適なのか!?
どんな服装で行けば良いのか?持参すると便利なものは!?
何せ初参戦ですからねぇ。しかも、お一人様ですからねぇ。
一人であたふたしそうで…( *´艸`)
どなたか何か知っている注意事項があれば…
教えて下さいさ〜!!!!!!
>いいなぁ〜!!行きたいなぁ〜!!
【RN*ン、ちゃらアメさん】の注意事項をお伝えします!
早速ですが、注意事項をお伝えします!
ラーメン屋で、バリカタなどを頼むと!
お腹を壊す恐れがあります!
小麦粉は本来、十分に火を通して食べることが前提なので、
消化不良を起こし、個人差や体調にもよるでしょうが、
お腹を壊す恐れがあります!気をつけて!
ちなみに、うちは、オーダーがあれば、基本、
カタ、バリカタ、ハリガネ、コナオトシ、ユゲトオシします!
>慣れてる人は平気なんでしょうけどねー!!
僕は、必ず、普通か固めですねー!
【RN*トライトさん】の注意事項をお伝えします!
『これから成人を迎える、あるいは迎えたばかりの
「ボーカリスト」また「声の仕事」を目指す皆さんに
お酒を飲む時の注意事項をお伝えします!』
お酒は大きく分けて醸造酒(じょうぞうしゅ)と
蒸留酒(じょうりゅうしゅ)の2種類があります。
醸造酒はビール・日本酒・ワインなどで、アルコール度数は
高くて20度前後、そのまま飲んでも問題ありません。
問題は蒸留酒です。
こいつは簡単に言うと醸造酒を加熱濃縮して
アルコール度数を高めたもので、ウイスキー・ブランデー・ジン・
ウオッカ・ラム・テキーラそして焼酎などが含まれます。
その度数ですが大体40度前後、中には
96度というふざけたウオッカも存在します。
この度数のアルコールをそのまま(ストレート)や
氷を入れただけ(ロック)で飲むと喉を焼きます。
文字通り喉が火傷したように軽い炎症を起こすのです。
もちろん多少飲み過ぎたとしても、傷は回復します。
ただし、治らないままの状態で飲み続けると、
喉が元の状態に戻らなくなり、声もガサガサになってしまいます。
これを「酒焼け」と言います。強いお酒を飲む時は
必ず水やその他の飲料で割って飲みましょう。
>ほんとにお酒ネタがどんどん出ますねー!笑
出し過ぎ注意ですwww
【RN*あんなっちさん】の注意事項をお伝えします!
「注意事項をお伝えします!」
家族への注意事項…今、調味料入れが、ちょっと変で、
「砂糖」のラベルに塩、「塩」のラベルに砂糖、
「さとう」のラベルに片栗粉が入ってます。
なので、使う時は気をつけて…!
ちなみに、私もたまに分からなくなってます。
あと、母からの注意事項…ミニトマト、赤く熟れたけど、
採るな…と、注意事項を受けました!
少しの間、観賞用だそうです…美味しそうなのに…。
>ステキなお写真も頂いてまして、ありがとうございました!
でも注意しても間違えそうで怖い!!笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「ヒーローインタビュー!〜2軍ですけど何かぁ!?」
・月間企画「Aコース・Bコース 〜何コース月間!」
2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*銀色くれよんさん】の ヒーローインタビュー!
4月から、大学入学で、一人暮らしをはじめました!
一人暮らし自体、2軍なんですけど、
とくに料理が2軍って感じです!インタビュー風↓↓
はっきり言って、献立が完全にネタ切れです!!
というか作れるものがないので、厳しい戦いの連続です!
魚も食べたいけど、魚を焼くのは僕の部屋では無理です!
1番楽でよくやるのが、肉と野菜を炒めるやつです!
味付けは、塩コショウで適当です!!!
あと、カレー、焼きそば、チャーハンこの辺がレギュラーです!!
あとパスタもいいですけど、自分で味付けは出来ないです!
レトルトなので、ちょっと高くつきます!!!
焼き魚も食べたいけど、僕の部屋では、魚を焼くのは無理です!
ただまだまだ努力で補えるところがあると思います!
僕の戦いはまだ始まったばかりです!!! 頑張ります!
【RN*甘さ控えめさん】の ヒーローインタビュー!
これは母のことなんですけど、
うちの母は、包丁研ぐの2軍です!!!
こないだ、包丁が切れない〜と言って、
なんか安い研ぎ石を買ってきたんですけど、
母が研いだら、全然、キレなくなっちゃいました!!!
●包丁研ぎ、2軍のお母さん、なぜ自分で研いだんですか??
母→だって自分でやった方が安上がりだと思ったです!!
それにそのくらい自分で出来るだろうと思ったんです!
●実際やってみてどーでしたか??
母→研げたとおもったんですけど、
余計に切れなくなってしまって・・・でも、近所の金物屋で
研ぎなおして貰ったら、切れ味よくなりました!
でもまぁ、いい経験になりましたね!!
●今後の抱負をどーぞ!!!
母→今後は、2度と自分では研がないようにしたいと思います!
母との会話から、インタビュー風にまとめてみました!
にしても、あんなに切れなくなるとは、爆笑でした!笑
【RN*十文字ゴロ―さん】の ヒーローインタビュー!
僕が2軍なこと!それは留守番電話です!!
留守電、苦手なんです!!
緊張して、カミカミになっちゃって、
相手から、何言ってるかわからなかった〜と言われたり、
あと、よくあるのが入りきらない〜という事態!!
でも僕なりに反省し、練習を重ね・・・
こないだ先輩に電話して留守電入れた時は、
要件を明確に、時間ピッタリに納めることが出来ました!
電話を切る瞬間・・・決まった!という気持ちでしたね!
これからも、留守電との闘い、やっていきたいです!(笑)
【RN*次は、姪浜→→さん】の ヒーローインタビュー!
自分が2軍なことは→シャツです!!
ほぼTシャツとかトレーナーとかで過ごしてきた僕ですが、
こないだ、シャツを買いました!
友達と買い物に行って、いいじゃん!って話で
買ってみたんですけど・・・これが2軍です!
放送席〜放送席〜シャツ2軍の次は、姪浜→→さんです!!
シャツを購入したということですが、どうですか??
はい、シャツ、似合うといわれて買ってみたんですけど
なんとも着こなせずに困ってます!!
なんか似合ってない気がするし、あれボタンは
どこまで締めるんですか?1番上まで締めるか、
1個あけるか、2軍としては悩みどころです!
あと、カバンがリュックしかない、あの場面も困りました!
これも、なんか似合ってない気がするんです!
これから頑張ってシャツに合う、カバン、
手に入れたいと思います!
〜はい、シャツ2軍の次は、姪浜→→さん、
ありがとうございました!
【RN*ストロベリー苺さん】の 何コース月間!
大したことではないんですけど、選択肢ということで!!
こないだバス停までいくときに
1、 ちょっと遠回りだけど、
信号のない地下街の通路を通って行くか・・・
2、地上に出て、信号はあるけど、最短距離を行くか・・・
迷って、地下街を歩くことにしたんですが、
そこで、元カレと、新しい彼女に合ってがっかり!!!
あれは上に行くべきだったなぁーと後悔でした!涙
【RN*かやまろさん】の 何コース月間!
これは選択を誤ったなーという話!!!
ある時、体調を崩したのと、夏バテとかで、
体重が5キロほど減ったことがあったんです!
で、その時、、、買い物に行ったら、セールがやってました!
見つけたのは、おしゃれなパンツ!(←ズボンの方)
すごーく安くなってました!!!が、ここで問題が!
サイズです!!!
A→ 今の痩せてるサイズで買う!元に戻る可能性が高いけど
でも、ズボン買う事で、維持するように頑張るかもしれない!
B→ 痩せる前のもともとのサイズで買う!
緩いサイズで買うのは辺だけど、
もう何年もそのサイズだったので、元に戻る可能性が高い!
C→ 購入しない!!
まず、すごく安かったのでCはナシ!
で、AとBで迷いましたがあ、思い切って、A案を選択!
その結果、2週間か3週間後には、履けなくなりました。(笑)
予想はしてましたが、がっかりです!!
ちなみに、妹にプレゼントしましたーー!( ;∀;)
【RN*じゃがいもランナーさん】の 何コース月間!
友達が私に選択肢をぶつけてきました!!!
それは、結婚相手にまつわる選択肢!!
(A)銀行員で、見た目はぼちぼち。性格は真面目。
誠実で、優しい、けど社交性に欠けるのと、あと、
真面目すぎで、悪く言えばすごく平凡。。。ちなみに今の彼氏。
(B)仕事は商社マンで、見た目はイケメン!社交的だけど、
自己中で、ちょっと怒りっぽい!子供っぽいところもあるけど、
楽しい人。。。最近より戻さないかと言われている元カレ。
どっちがいいと思う??
なんて言われても、私にはわからないです!!(笑)
仕事はどっちも、一応ちゃんとしてるけど、性格が真逆!!
どー思いますか??みなさんなら、どっちを進めますか??
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*しっぽさん】のおかんザファイヤー!
スーパー銭湯に行ったとき!!!
大浴場でお湯に浸かろうとした母なんですが、
なぜか、湯船の正面からではなく、横から入ろうとして、
正面から行けば、階段状になってるのに
横からだといきなり深くなってて、
そのせいで、全裸で湯船にバシャーンとダイブしました!
人がいなくてよかったですが、母がいきなりダイブ!!!!
私はビックリ、遠くにいた人はめっちゃ笑ってました!!!!
母曰く、間違って横から入ったらしいですが、
あの時の水しぶきは、すさまじかったですwww
【RN*なんだかんださん】のおかんザファイヤー!
こないだ、私と姉と、親戚とで、コストコの話になりました!
コストコ、わが家から遠いんですけど、
親戚の家から近いってことで話題に上がりました!
コストコがいいよ!!いろいろあるよ!!
うちら行ったことない!!会員にならないとね!!
なんていう話で盛り上がっていたんですが、
横でふむふむ〜と聞いていた母が口を開きました!
「あんたら、引っ越したの???」
その質問に、みんなポカーンとなりました!
え、どゆこと?? そんな話してたっけ??と。。。
謎はすぐにとけました!!!!
母は、私たちが話していたコストコ!!!
これを、コストコ=引っ越す所!! と思ったようです!
話の流れでわかりそうなもんですけどね・・・
ちょっと天然な母には、わからないかったようです!
【RN*もぐらハンマーさん】のおかんザファイヤー!
鳥の鳴き声のような音がする、バードコールという
木で出来たオモチャを貰いました!!
気に金具がついていて、それをクルクル回すと
キューキュー、鳥の鳴き声のような音がします!
鳥と会話が出来る〜なんて書かれてて、
山の中でやると鳥が集まってくる〜なんて説明書に書かれてました。
そんなことになったら、なんか楽しそうだなーと思いながら
自分の部屋で、それをキューキュー鳴らしていたんで数!
そしたら・・・私の部屋に母がそーっと入ってきました!
なにやってるの??って聞くと、、、
なんか鳥がいない??ベランダで、鳥鳴いてない??
とそーっと入って来たのでした!!!!!
バードコールでやって来たのは、鳥ではなく、母でした!!笑
ちなみに、その後、バードコールが気に入ったようで、
ずーっとバードコールで母が遊んでいます!!!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■日替わりコーナー 「チャレラヂ・アンケート YES or NO」
日々の生活の中で感じること、エピソードなど、
YESNOアンケートの質問風の文章で送って下さい!
それと↓↓
■SP企画「創作格言!〜シェフの気まぐれことわざ!」
□月間企画「Aコース・Bコース 〜何コース月間!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日もお付き合い、ご参加お願いしますーー!!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.