Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
8/2(火)のお題は〜☆「ムチャ・ロック・フェス!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「ムチャ・ロック・フェス!」さあ、夏本番!各地で色んなフェスが開催されていますが、
チャレラヂでは先週、そして今週の2週に渡って「アレ・ロック・フェス」を開催中!
ということで、今夜のお題は〜☆「ムチャ・ロック・フェス!」
皆さんは「ムチャ!(無茶)」と聞いて何を思い浮かべますか?
これはムチャしたな!昔ムチャしてました!武勇伝を語ってくる人がいるんです!
自分ムチャするなぁ!ムチャしちゃだめよ!強いて言えばこれムチャしたな!
ムチャしたけどそれが青春だった!ムチャした結果がこれ!ムチャ言わないでよ!
上司が・先輩が・彼氏・彼女・友達がムチャ言ってくるんです!
ムチャなことだとは分かってますが!ムチャなチャレンジでした!など
あなたが思い当たる「ムチャ話!」を教えてください!!
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
ズマさん、それはお茶ですw(小ボケ含む)
Photo 1
8/2(火)ORANGE RANGE生出演しました!
8/2(火)のチャレラヂにORANGE RANGEのRYOさんが生出演しました!
ありがとうございました♪
☆リリース情報
15周年記念コラボベストアルバム「縁盤」発売中
☆ライブ情報
ORANGE RANGE LIVE TOUR 016-017 〜おかげさまで15周年!47都道府県DEカーニバル〜
2017.1.27@福岡市民会館
皆さん要チェックです!
Photo 1
ORANGE RANGE オフィシャルサイト
8/2(火)のチャレラジにORANGE RANGEが生出演します!
皆さんからの質問・メッセージお待ちしております\(^o^)/
Photo 1
ORANGE RANGE オフィシャルウェブサイト
2016/08/01
放送後記アップ!
スタジオ来るとき、浴衣の人が〜多すぎ、多すぎ、大杉連!
もはや、夜も根津甚八で頑張れそうな、コウズマユウタです!笑
↑苦しくなるほど、笑ってしまいました。
★今夜のゲストは、GLIM SPANKY!松尾レミちゃん!
相変わらず、喋ってるだけでいい声!!!ステキ女性!!
今夜もたっぷり話してくれました!
相方の亀本くんについても、魅力を熱く語ってましたね♪
トーク中に、何回、亀が出てきたんでしょうか??
それはさておき、2nd AL「Next One」
そこに込められた、前向きでエネルギーに溢れる思いを
真っ直ぐに語ってくれたレミちゃん。
ぜひ、あの思いがみなさんに届いていますように!
映画『ONE PIECE FILM GOLD』 の主題歌「怒りをくれよ」
10月から公開の湊かなえ原作の映画「少女」の主題歌、
「闇に目を凝らせば」など話題の曲も満載!
今、注目しないと行けない、マストなアーティストだと思います!
GLIM SPANKY、ぜひチェックして下さい!そしてライブ!
まず、芥屋海水浴場で行われるSUNSET LIVE!
9月3日(土)・4(日)の開催で、4日に出演!
自身のツアーは、全国ワンマンツアー 「Next One TOUR 2016」
福岡は、9/30(金)@ voodoo lounge 絶対見たい♪
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「プチ・ロック・フェス!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*もんぶらんさん】のプチ・ロック・フェス!
プチ贅沢です!!!
家族も多いと贅沢も出来ません!!!
ですが、たまには、ちょっとくらい贅沢をしたくなる!
今日も、スーパーでスイカを見かけました!
1/4カット、498円!!!!
もっと安いのもありましたが、これがいかにもおいしいそう!
でも、500円と言えば、お肉が買えちゃうし・・・
なんて思ってグッと堪えました!!!
そして、レジへ!!!!すると・・・
いつもせっせと貯めているポイントカードが
ポイントがたまったようで500円券が発行されました!
私は、このポイントのサービス券だけは、
自由に使って良い事にしているんです!!
なので、このサービス券を使って、さきほどの
1/4カット、498円のスカイをゲット!!!
そして、ひとりじめしてしまいました(*???*)
このメールには、プチ懺悔の気持ちも込められています!
でも、すっごく美味しかったですよーー!!
>このくらいのプチ贅沢、良いと思います♪
にしても、サービス券、ナイスタイミングでしたね!
【RN*ン、ちゃらアメさん】のプチ・ロック・フェス!
最近は暑すぎて、温度の上下が激しくて、
体調がついていかず、ついに鼻が垂れてきた… プチ風邪状態?
(厨房40〜50℃と客席25℃前後で温度差がありすぎorz)
なので、ボーッとしてて、今日のチャレラジのハイライト
『グリムスパンキー』もあんまり頭に入ってこなかったorz
みなさん、体調管理、くれぐれも無理をなさらずに…
さ、もう一踏ん張り…
おお!ヨシサワカヨコさん!ちゃれっす!がんばるっす!
>たしかに、厨房と客席の温度差、すごいでしょうね!
ちなみにプチ気になったんですが、ヨシザワね!笑
【RN*とにかく明るいユインスさん】のプチ・ロック・フェス!
俺は、普段熊本から番組を聴いていますが、熊本から
福岡・北九州に日帰りで行くことをプチ旅行と言ってます。
先々月、怒髪天のライブを見に、福岡に行ってきました。
軽く色々楽しめますし、本来の目的も楽しめるからです。
ちなみに、次のプチ旅行は、9月4日、
レベスタで行われるルヴァンカップで、
FC東京サポーターとして応援に行くことです。
>ナビスコカップ改め、ルヴァンカップ!
福岡県民からするとライバルですね!待ち構えております!
【RN*SSTRさん】のプチ・ロック・フェス!
先週の土曜日は、土用丑の日との事で、
いつもの近所のスーパーの鮮魚コーナーは、
普段は各種刺身が並んでいる場所に、
大量のウナギが山積みでした。お客さんはほとんど買ってました。
そう言えば、子供達にウナギを食べさせた事が無かったなぁ
と思い、もう10年ぶりくらいに奮発して購入。
土曜日は長男がお泊り保育だったので、
日曜のディナーで『プチ鰻丼』を振る舞いました(笑)。
一匹だと、茶碗に二切れづつ乗せて、三杯で終了。
二人の子供と嫁さんで『プチ鰻丼』は即カラに。
二匹欲しいとこですが、一匹1500円超えは厳しい!
ということで、私はブリの刺身で晩酌しました。
贅沢出来なくてごめんよ〜(>_<)
>気持ちが大事です!!
まぁでもウナギが一番高い日でもありますからね!
【RN*ちょかむらさん】のプチ・ロック・フェス!
私は今はプチランニング中です。
脚力の衰えが心配で最近少し走っているのですが
30年近く走っていないせいか
連続して走り続けるのは100メートル位が限度。
少し走って歩く、少し走って歩くだったら1キロ位でしょうか。
とにかく距離が少しでも延びるように少しずつ走っています。
>かなりプチですね!!汗
無理のないよう、頑張ってください!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・8月のSP企画「小ボケ屋敷」
・月間企画「もういいかい もういいよ〜鬼!月間」
・宿題企画「ひと夏のストーリーをみんなで考えよう!シーズン2」
3コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*8番レフト佐々岡さん】の 小ボケ屋敷!
父が、たまに家で仕事をするとき、
これは徹夜になりそうだぞーって時、
必ずと言っていいほどいうのが、
「今夜は、根津甚八(ねづ じんぱち)でがんばるか…」
気にしてなかったんですけど、この機会に思いついたので
調べてみたら、俳優さんの名前みたいです!!
これって、昔、流行ったりしたギャグなんですか??
僕も、今度のテスト前とかに、
「根津甚八でがんばってみようかな〜」と思っています!!笑
【RN*みっくみくさん】の 小ボケ屋敷!
私の友達の小ボケ!!→シリーズ、大杉漣!!!
その人は、とにかく、多すぎ!!!っていう言葉出ると、
多すぎ多すぎ、大杉連!!!
と、ほんとに20歳の女子大生か?というセリフをいいます!
買い物行って、うわー人多い!!っていうと
人が、多すぎ、多すぎ、大杉連!!!!
駐車場で車が多い時も・・・
こりゃー車が多すぎ、多すぎ、大杉連!!!!
宿題を見ても、宿題多すぎ、多すぎ、大杉連!!!!
これに対して、周りの仲良い友達は、
はいはい出ましたー!って感じで、見守っています!
だけど、初めて聞く人は、真顔で『はぁ?』とう顔してます!
初回で、このボケに乗れる人は、少ないですねー!!!
【RN*のいプロさん】の もういいかい もういいよ〜!
私が待たされていることは・・・
スーパーでバイトしているんですけど、
バイトの休憩時間の時、パートのおばちゃんが
ほっとくと、長く休憩を取る時に、待たされます!!
そのあと、私の休憩なので、困ります!!
それにこっちが言わないと、「気付かなかったー」
とか言って、平気で休憩を取り続けます!!!!
もういいかいーーー??〜的なことを言わないと、
いつまでも休憩するおばちゃんに待たされています!!!
【RN*西デコ助さん】の もういいかい もういいよ〜!
もういいかい〜!!もういいよー!!!
って言う感じか、微妙ですが・・・
ずっと待ってるのがみんなでビアガーデンに行こう!
っていう話なんです!!!
男の友達5人でビアガーデンに行こう!!!と
たしか6月の末か、7月の頭から言ってるんですが、
これがなかなか予定が合わないんです!!!
合いそうなところもあったんですけど、
全員社会人ですから、土壇場で仕事になったりして、
もう1カ月以上、持ち越しの状態が続いています!!
絶対、誰も欠けずに全員で行こう!と決めてるんですけど、
このままだと、夏が終わるんじゃないか?と心配です!
ビアガーデン、そろそろもういいかい??って感じです!
【RN*かおりっぴさん】の ひと夏のストーリー!
2016年夏、今回の物語の主人公は・・・
夏休みを使って、自転車で全国を旅することにした大学生の男子。
彼のたくさんの出会いと困難の旅の物語!!
ちょっと恋もしつつ、全国各地を自転車で横断する。
いろんな人に出会い、様々なことを感じる。
そんな彼が旅をするのは、実は、誰もしらない理由があった・・・
旅をしつつ、彼が旅をする理由が分かってくる!!
・・・なんていう大枠しかない設定ですが、どーですか??(*^▽^*)
ストレートなラブストーリーではないけど、楽しそうな気がします♪
【RN*十文字ゴロ―さん】の ひと夏のストーリー!
去年の観覧車の話、あれは非常に印象深いです!
あれに続く、夏の名作完成してほしいですねー!!
自分が思う、夏の恋の舞台は・・・野球部!!!
甲子園もまもなくな感じですけども、
そんな野球部内での、控え選手とマネージャーの恋!!!
これなんてどーでしょうか??
エースではなく、控えの選手なところがポイントです!
様々な葛藤を抱えつつ、腐らずに頑張る控えの選手。
そして、みんなしっかりサポートしつつも、
控えの彼のことが気になっているマネジャー!!!
この二人の誰にも言えない恋物語。どうでしょう??
もしくは、野球部と吹奏楽部の恋ってのもありかな〜!
ちなみに、僕は野球部じゃないんですけども、
野球部の人からの情報が重要になりますねー!!
【RN*テリーさん】の ひと夏のストーリー!
ずまさん、今度こそ、ストーリーで、バンドの設定を!!!
どういう恋になるか、、、細かいところはわかんないんですけど
なんだかバンドの大会に出るために、奮闘するガールズバンド!!!
それを見ている、、、軽音部の先輩!!と、だんだん恋に・・・
なんていう、何かしらバンド設定のやつがいいです!!!
で、最後、物語から派生した曲を作りましょう!!笑
【RN*ビリビリ3号さん】の ひと夏のストーリー!
最後だけ考えたんですけど・・・!!(笑)
男子も女子もたくさんいる、みんなで花火をやってるシーン!!!
そこで、告白される!!っていうのがいいです!!
なんとなくいいなーと思う、告白です!!!
夏の間、みんなでいろんなことしたり、出かけたり、
やってく中で意識していた二人が、夏の終わりころ、
夏休みが終わる前の花火をしよう!ってところで・・・
ちなみに大学生のイメージです!!!
大学生の夏が実際どんなもんかはしりませんが!!(笑)
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■チャレラヂVOTINGは「ムチャ・ロック・フェス!」
あなたの「無茶した話」教えて下さい!
□ゲスト→ORANGE RANGE が生出演!
Vo.RYOさん登場!AL「縁盤」リリースされています!
■さらに8月、9月の毎週火曜日にお届けするコーナー
「Netz Go RADIO!」対話式進学塾1対1ネッツの講師の方を
お迎えしてお話を伺うコーナー、お楽しみに!
さらに↓↓
■8月のSP企画「小ボケ屋敷」
□月間企画「もういいかい もういいよ〜鬼!月間」
◆宿題企画「ひと夏のストーリーをみんなで考えよう!シーズン2」
盛り沢山で行きたいと思います♪
花火見れなかった方、その分、疲れなく明日がくることでしょう♪
明日も頑張って行きまっしょーー!!!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.