Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
2016/12/08
放送後記アップ!!
★今夜は最初から最後までーー!! back numberの3人が生出演!
お付き合い、ご参加ありがとうございました!
全国から多数のメッセージに感謝致します♪
3人それぞれ、いろんな話をしてくれました!
12月28日にキャリア初のベストアルバム「アンコール」がリリース!
選曲のこと、タイトルのこと、デビューからのこと、
色々な話がでましたが・・・とにかく発売、楽しみです!
そしてツアー!
back number "All Our Yesterdays Tour 2017"
福岡は、4月22日(土)23日(日)マリンメッセ福岡 2DAYS!
今夜、番組中に、依与吏くんが突然セットリストを考えてましたが、、、
いったい、どんなセットになるんでしょうか??笑 楽しみです!
ちなみに、今日のトークの感じとはまた別角度の
デビュー前からのいろんな話をインタビュー、収録しています!
このインタビューは、12月27日にOAします!
この日、CROSS FMは“back number day”を開催します!
朝7:00〜夜23:00まで、各番組でたくさん流れますよ!!!
さらに「Challengeラヂヲ」は3時間丸ごとback numberスペシャル!!
ぜひみなさん、この放送もお楽しみに!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「毎回コレで苦労する話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*本屋の店長さん】の毎回コレで苦労する話!
毎回これで苦労すること、それはパートさんや
バイトたちとの「契約更新」です。
ウチの会社は半年に一度契約を更新するんですが、時給だったり
労働時間を変えるとすればだいたいそのタイミングなわけです。
働いていれば時給は上げてほしい、
こっちも頑張ってる人には上げてあげたい。
でも制限もあれば人件費予算もある。
そのせめぎ合いで毎回疲弊してしまいます。
私の場合それが3店舗あるわけで。お察しください(笑)。
>店長さん、お疲れ様です!上の上で、大変なわけですよね〜!
【RN*まぁこさん】の毎回コレで苦労する話!
イヤホンのコードが絡まる。
絡まないイヤホンを買っても絡まる。
焦って解こうと思えば思うほど絡まります。
なんだか人間関係みたいですね、なんつって。
>わかる!!!笑 (人間関係みたいって・・・笑)
でも、指でやる八の字巻をネットで知って解消しました!
【RN*わかやまりっちゃんさん】の毎回コレで苦労する話!
車を駐車場に停めようとした時、空きがなく、
次の駐車場を探すけど、そこもいっぱいで、次の所もいっぱいで…
探すのに苦労することです。あと坂道での信号待ちもキライです。
ATでも後ろに下がっていくのが嫌でついアクセルをふかしてしまいます。
>土日のショッピングモールとかも、なかなか空いてない!汗
あと、坂道は気を付けて下さいね!
【RN*ちえこんぶさん】の毎回コレで苦労する話!
私が毎回苦労するもの、それは「ボーナス」
バーベキューバカの旦那が大物の購入を狙っています。
今回は「テントと家族分の寝袋」
バーベキューバカからキャンプバカへと進化しようとしています。
夏と冬のボーナス・・・楽しみだけど・・・バーベキューグッズの
購入の阻止に苦労しています・・・・・・マジで!(笑)
>笑。ひさびさにこのネタ!!どうなるか進展が気になります!笑
【RN*ココアさん】の毎回コレで苦労する話!
確定申告です(汗)
自営業をしているので
自分でしないといけないんですが、
領収書のまとめを1年分いつも溜めてしまいます。
毎月閉めてすればいいのに、いつも後回しで1年分…
いい加減ちゃんとしたいと毎年思っていながら繰り返してるので、
来年こそはちゃんとします(笑)
>そんな時期ですね〜!俺もだ。頑張りましょ!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
それでは続いて、木曜日のコーナー
「Every Little Step!小さな一歩」について!!
「NHK・民放連共同ラジオキャンペーン in 福岡 #フクラジ」
のキャンペーンと連動しえチャレラジで開催中のコーナー!
先週頂いた相談【RN*無さん】からの相談!
部活内でいじられキャラになっています!!
あんまりいじられるの好きじゃないし、
どう反応していいか悩んでいます。正直、迷惑です。
だいたい笑って返していますけど、
ほんとはちょっとイラッとしてます!!!
いじめられてるとかは思わないけど、
それにしても勝手なことばっかいうなーって感じです!
先輩が言うのも嫌だけど、それに便乗して
同級生が言ってくるのが、もっといやですね。
同級生には言い返したくもなるんですけど、
一応、みんなのムードを壊すほどのことでもないし、
受け狙いのつもりで言ってると思うので、言い返しません!
でもやっぱりモヤモヤするんです!
面倒臭いことになるのは嫌なので、
卒業まで耐えようと思っていますが、
この気持ち、なんかわかってくれませんかー?
>この投稿に対し、さまざまな思いを頂きました↓↓
【RN*そんなばかなさん】
わたしも、中学の時、部活内で度を超えた弄りをされていました。
私は暗く、影の薄い人間でしたので、部活内の同級生から
サブキャラという意味で「サブ」と呼ばれていました。
同じ部活の男子や、上下関係が緩い部活でしたので、
後輩からも同じように弄られました。
今思えば、あれは捉え方によってはいじめだったと思うし、辛かったです。
でも、同級生は明るくて、部活も強くて、
憧れる部分もあったので、完全に嫌いにはなれませんでした。
私の場合は、負けたくなくて、逃げたくなくて、
その一心で三年間頑張ったけど、部活だけがすべてではないから、
辞めるのも一つの手かと思います。
【RN*フリーランサーさん】
部活でイジられているリスナーさんの件ですが、
モヤモヤした気持ちを感じるのは、イジ「り」ではないように思います。
もう、ソレは「イジメ」です。場の空気を考えて我慢するのも、
間違いとは言えませんが、爆発しないウチにちゃんと言うなりしないと、
さらにキツいことになるかも知れないですよ?
【RN*パープルキャットさん】
自分が弄られるが嫌な気持ちを自分自身が
客観的に分かってるのは確かなんだよね?! ストレス感じてんだよね?!
だったら、絶対にハッキリと毅然とした態度で
「嫌なんだ!」とアピールして欲しいです。
先輩だろうか、同級生だろうが関係ないと私は思います!!
あと少しだから我慢すればいいのかな?
って問題ではないような気がします。
貴方がこの先社会に出たら、先輩が卒業するまで
とかの時間の制限はないです。
みーんなからよく思われようと思ってるんじゃないかな?
弄りを良しとして受け止めてるなら、全然大丈夫何だけど、
嫌だと思ってるならそれはナンセンスです。
嫌はものは嫌だ!という態度を堂々と態度で示る勇気を
是非持ってもらいたいと思います!
それが、「自分に自信を持つ!」事だと思います!
【RN*サラリーマン7さん】
イジメは、学生時代だけでなく、会社でもあるんだょな〜。
だから、周りの奴等に、文句言っても、何にも解決にならないんですょ。
君が、変われば、、自然と周りも変わることがあります。
【RN*アンチショックさん】
一応、専門家からの意見を送らせてもらおうと思って書かせて頂きます。
文面からすると、いじめまでは認定するのは難しいと思います。
でも、メッセージ送ってくれた人次第でこの後の展開は変わると思います。
辛いと思えば部顧問に相談をする。これが一番かと思います。
それでも何も相談にのってくれそうになければ、担任、学年主任、
生徒指導主事、と、段階を上げていけば問題にしてくれると思います。
仕返しが怖いって思うかもしれませんが、
ここまで問題が明るみに出れば、加害者の方も手を引くと思います。
万が一、それでも続く場合はまた相談して…といった感じて、
常に問題を明るみにする感じてやっていけばいいかもしれません。
ただ、一番大事なのは自分が今辛いと言うことを、
担任に伝えることが、大切です?
【RN*無さん】
いじめかどうかは、わからないし、それは受け手がどう思うか次第!
相当、キツイなら別だけど、そうじゃなければ、
いじめだなんて思わずに、受け流してほしいです!
その方が、カッコいい!!
いじられてるのを受け入れられてるってことは、
君は相当、器が多い気よね!!
たぶん、女子もそういうことに気付いている人が多いだろう!
それって客観的に見て、、、たぶんカッコいいし、立派。
そう思うと、どうだい、少し気持ちが楽にならない??
そして、少し強くなれないかい??
そうやって自身が付くと、自然に自分が変わる。
強くなるし、いじられることにも余裕が出てくる。
いじる方ってのは、実はそれは面白くない。。。
相手の懐が大きいってなると、ただいじってる自分の方が
みすぼらしく思えてくるようで・・・
そうなると、自然に、無駄ないじりは無くなると思う。。。
と語るように書いてしまいましたが、、、
実はこれ僕の経験です。
恥ずかしながら高校の頃、すごく近い経験をしてました。
相当嫌でした。
そんなとき、僕にはすごく信頼できる先生がいて、
上のようなことを言われ、すごく自信が付きました。
さらに自分を変えることが出来て、そして周囲も変わって・・・
これは今の僕の人生に取って、本当にすごく大きな経験、
自信につながりました。
だからこそ、メールをさせてもらいました。
ただこれは、あくまでも無理のない範囲でです。
度を越え過ぎたケースや、気持ちの限界を超えていたら
それはもう、今すぐ、逃げ出していいと思います。
【RN*アロマブラックさん】
いじられて嫌な思いをしている・・・
それって、いじめと考えてもいいのではないかと思います。
先生や、顧問などに相談したりは出来ないのでしょうか??
本当に、その生徒さんのことが心配になります。
でもラジオに投稿したり、
別になにか夢中になれることがあったりすると
気持ちは切り替えれると思うし、視野が広くなれると思います。
あなたの周りには、大きな世界があります!
その部活のコミュニティなんて、ほんの、ほんの一部です!!
最悪の場合、今すぐ飛び出してもいいと思います。
無理をせず、頑張って下さい。
>みなさんはどのように思うでしょうか??
引き続き、このコーナー、ご意見やアドバイス、
そして、悩みや不安、チャレンジしたいこと、待っています!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次は来週の月曜日↓↓
■日替わりコーナー「私、怒ってます!」
腹の立つこと、イライラすること、カチンと来た事、
あなたの怒り、教えて下さい!
■来週はSPWEEK!
〜リクエストしてクリスマスプレゼントをもらっちゃおう!
そして↓↓
■SP企画「ポケベルが鳴らなくて・・・冬の陣!」
□月間企画「アンコール・恋バナ月間! feat. back number」
盛り沢山で行きたいと思います♪
良い週末を過ごしてくださいねーー!!!また来週!!
Photo 1
Photo 2
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.