Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
1/26(木)のお題は〜☆「近場(ちかば)の話!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「近場(ちかば)の話!」皆さんは「近場」と聞いて何を思い浮かべますか?
近場で済ませる!近場でいいか!近場にこんなところがあった!近場で発見!
近場でデート!近場じゃん!近場ってどこまでが近場!近場が好きです!
近場で楽しむ!近場の穴場!近場だけど!近場のお店!近場のスポット!など
あなたが思い当たる「近場の話!」を教えてください!!
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
今週火・水・木(1/24〜26)は映画『新宿スワン?』の映画鑑賞券ペア1組分のチケットもチャレラジセットに含まれています!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
1/26(木)のチャレラヂではベネディクト・カンバーバッチ主演で
話題の映画『ドクター・ストレンジ』の日本語吹き替え声優を務めた
松下奈緒さんのインタビューをOAしました!
そして映画『ドクター・ストレンジ』のTシャツを3名様に
プレゼントいたします(*^_^*)
ご希望の方はcr@crossfm.co.jpまで♪
Photo 1
Photo 2
2017/01/25
まさかホットドッグの話で、差し入れを要求されるとは。笑
くるめ街かど音楽祭の楽屋でも食べたな。
キムラヤのホットドッグ、食べたいな〜。
★ということで、今夜のゲスト!心の底から大好きな男です。
【 a flood of circle 】の佐々木亮介くん!
面白い話をたくさんしてくれました。
今回のアルバム『NEW TRIBE』について
ロンドンでのレコーディングの話やマスタリング。
「BLUE」「Flyer's Waltz」などアルバムには、
世界基準の音、世界基準のロックンロールが並んでいます!
そして、、、フラッドにはちびまる子ちゃんが必要な話や、
三葉(みつは)の話や、静岡の話、、、楽しかった。
彼は人間の魅力が、溢れてるんです。
そんな人が、バンドが作る音、感じてほしい!!
ツアーは、6月4日(日)ライブハウスCBとなっています!
(その前に、3月18日(土)福岡・LIVE HOUSE CBでイベントも!)
もろもろ詳細はHPをご覧になって頂きたいと思います!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「そのために何が必要か?」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*みっつばーぐさん】のそのために何が必要か?
そのために何が必要か?
私の名前をちゃんと読んでもらうために
なにが必要か・・・それはフリガナですね!!
本名は書きませんが、、、初めての人には絶対読まれません!
キラキラネームとは違う〜といは思うんですが、
ちょっと難しいので、まず1発で読まれることがないです!
私的にも気まずいので、極力先にいうようにしますが、
読み仮名が無いと、ほんと苦労をかける名前です!
名前は好きなんですけどね〜!!
>なるほど〜これは複雑な思いですね!!
上妻(こうづま)もなかなか読まれないので気持ち分かります!笑
【RN*ちょかむらさん】のそのために何が必要か?
プロ野球でチームが優勝する為に何が必要か?
野村克也(のむら かつや)氏や
巨人OBの広岡達郎(ひろおか たつろう)氏が毎々いっています。
「キャッチャーを育てない限り強いチームにはなれない」
特に野村克也氏は、「常勝チームに名捕手あり!
チームを優勝させられることこそ名捕手の条件!」と。
南海の黄金時代は野村克也(のむら かつや)氏
巨人の黄金時代には
森昌彦(もり まさひこ 現 森 祇晶(もり まさあき))氏
西武の黄金時代は伊東 勤(いとう つとむ)氏
ヤクルトの古田 敦也(ふるた あつや)氏はあまりにも有名。
プロ野球でチームが優勝する為には名捕手が必要みたいです。
>ちょかむらさんの野球知識、炸裂メール!!笑
【RN*ラジオ大好きさん】のそのために何が必要か?
「息抜きのためには、つかのまの休息が必要!」ですね。
というのも、仕事などで、疲れが蓄積しているんです。
なので、寝るなどをして、休息をすることも大事なんですよね。
>そうだね!その通りだね!笑
【RN*一般ぴーぽーさん】のそのために何が必要か?
新しい服を買うために今持っている服を整理することが必要です。
どうしても欲しい服があるので
一応旦那に買ってもいいか聞いてみたら
「今持っている服を整理したらいいよ」と言われました。
なので休みの日に服を整理していると
着もしない服がたくさんありました(^^;
最近は仕事ばかりで私服を着ることもあまりないし
思い切って断捨離だーーー!!と意気込んでいます。
本来の私はなかなか物を捨てられないタイプなので
気が変わらないうちに売りに行こうと思います。
それにしても、旦那は私のことをお見通しです…
今までの散財、反省します。
ストレス発散で服買っちゃうことありませんか?
>買い物、しちゃいますよね〜!!笑 わかります!
【RN*シンスケさん】のそのために何が必要か?
花道を駆け抜け、リングに上がるプロレスラー。
戦いの大海原に、飛び込もうとする己を鼓舞する時、
「そのために何が必要か?」。やはり「ガチ上がりするテーマ曲!」
元祖は、「千の顔を持つ男・ミル・マスカラス」
が使用した「スカイ・ハイ」。
古くは、「黒い呪術師(じゅじゅつし)アブドーラ・ザ・ブッチャー」
の「吹けよ風呼べよ嵐」。
「不沈艦(ふちんかん)スタン・ハンセン」の「サンライズ」。
有名なところで「燃える闘魂・アントニオ猪木」
の「炎のファイター」。などなどあります。
ちなみに、私、51歳おじさん。
が、チャレラヂの投稿を考えるその時、
「そのために何が必要か?」。
やはり「ガチ上がりするテーマ曲!」。
それは、「Uの遺伝子を継ぐ者・田村潔司(たむらきよし)」が、
使用していた、「UWFのテーマ曲」。
と、言いたいところですが、
やはり、本日発売の「パスピエ・&DNA」。
それと、やはり本日発売の「土岐麻子・PINK」でしょうか。
他にも、「AwesomeCityClub」、「ぼくのりりっくのぼうよみ」、
「Suchmos」が、気になる。本日発売が多くてたいへんです。
「そのために何が必要か?」、やはり「現金」。
本日は、どうにも普通な終わり方で、申し訳ございません。
>いやいや逆に普通じゃないでしょ!!今日も発売多いですね!
そのうち、ライブ会場で会いましょー!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「保栗旬なら何て言う?!ゲーーーム!!」
・月間企画「アレアレ月間!〜あれあれっ!」
2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*R子さん】の 保栗旬なら何て言う?
パソコンで2時間以上かかって制作した資料を
なぜか、保存せずに閉じてしまったときの、保栗旬のセリフ!
あえて自分を振り出しに戻す。
これでこそ、人生ゲームは、面白くなる!!
なんてことは、私には言えないです!!!
なんで!!なんで消しちゃったの、自分!!!
なんでかわからないけど、保存せずに閉じちゃいましたぁぁ!!
そりゃーどこにも残らないですよね!!!涙
なぜ保存しなかったんだぁぁぁ!!涙 バカバカバカバカぁぁ!!
【RN*みはきちさん】の 保栗旬なら何て言う?
こないだあった面倒くさい状況を元に考えました!
職場の上司が、皆がオチを知っている(大したオチの無い)
なが〜〜〜い話を、1から語り始めた時。
ホグリシュンならなんていうか!!!
『僕、エスパーなんです!その話の落ちが、もう見えてます!!』
うちの会社ホグリがいたら、こう言ってほしかった!
そして話を途中で止めてほしかったです!!(^▽^;)
実際は誰も止められず、最後まで聞きました。。。
なぜーーよ!!そして、なんでそれ話したこと、忘れてんだよ!!
【RN*だけ会長さん】の 保栗旬なら何て言う?
横綱昇進が決まった保栗旬の一言!!
【ほぐしゅんで、お受けいたします!!!
保栗の名に恥じぬよう、精進致します!】
横綱じゃなくて、保栗の名かよ!ってツッコんで下さい。笑
稀勢の里の伝達式を見て、保栗ならなんていうかな〜と
考えてみましたー( ^)o(^ )笑
あんまりひねれてなくてすいません!
【RN*ようピョンさん】の アレアレ月間!〜あれあれっ!
昨日のチャレラジを聞いていて、
ちょっとだけ「ドクター・ストレンジ」の話出てましたよね!
予告を見て、あと松下奈緒さんがTVで話しているのを見て
みたいなーと思っていました!!!!
だけど、ここで、アレアレ!!が起こりました!!
主役をやってる人の名前!!!!!
これまでの作品もまぁまぁ見てて、
どちらかと言えば好きな役者さんなんですが、、、
いつも名前を思い出せない!!!!笑
「なんとかバッチ」っていうのはわかるんですが、、、
あと、なんか卵料理みたいな名前だったな〜って浮かぶ!
エッグ、、、エッグなんとか〜みたいな〜
とこの時点で遠くなっちゃって、思い出せない!!
(ちなみに私的には、エッグベネディクトをイメージしている。笑)
そして、全然出てこない名前、、、ベネディクト・カンバーバッチ!
映画楽しみにしたいと思いますー!!
【RN*ふわふわシュガーさん】の アレアレ月間!〜あれあれっ!
うちの母のアレアレ!!!!
母が、熊本名物の美味しいものなんだっけ??と言ってきました。
ラーメン??馬刺し??辛子レンコン??いきなりだんご??
といくつか言いましたが、、、全部違う!!とのこと。
母は、「えーっとね、あれは〜 しゃーらーぽん!!ちがうなー
ピーピーめん!!でもなくて〜・・・あ!すーらーたん??」
私は途中でわかりましたが面白かったので、聞いていました。
ピーピーめんってなんだよ!!笑
ということで、母が言いたかったのは、隈本名物・太平燕!
で、やっと思い出せたんですが、その時には、
なぜ、太平燕を思い出したかったか忘れていて、
あんまり思い出した意味がありませんでした!!!笑
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ハト子さん】のナルシー!
会社にナルシー上司います!!!笑
くだらないことなんですが、
とにかくケンカが強かった自慢をします…
・学生時代、地元では俺に勝てる奴はいなかった!
・先生ですら俺には説教できなかった
・体育の先生を柔道で投げ飛ばした
・隣接する校区を1つずつ回って倒して回った
みたいな話を、飲むとし始めます。
ほんとかどうかよくわからない嘘くさい話だし、
まぁ実際どうでもいい内容ですけど、
一応上司なので、『へぇーすごいですねー』
なんてことを言っていたんですけども、
そしたら、どんどん調子出て来て、、、
動物園に行って、サイとタイマン張ろうと思ったけど
飼育員に見つかって怒られたこともある!!
というアホみたいな話をされて、
もう笑いを堪えることができませんでした!
でも本人は超真顔で、いやいやホントなんだから!!
とかなんとか言ってました。
ホントでも嘘でも、、、アホですよ!!笑
ケンカ強いナルシー、勘弁してほしいです!!
【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!
★シテとは言わず、上目遣いでお願いするナルシー女子
1、温かい飲み物が並ぶ自販機の前で、、、さむーい!!
あったあまりたーい!と上目遣いで言って、
「ジュース、おごろうか??」と言わせる!!
→ 決して買って!などとは言いません!言いませんが
上目遣いでさむ〜いあったまりたい〜って言われて、
男子は買っちゃうわけです!笑
2、私なんて、誰からも可愛いって言われないからな〜
と上目遣いで言って、「いや、カワイイよ!」と言わせる!
→ でもこの言い方は、ほぼ、カワイイって言ってよ!
って言ってるのと、同じだと思いますね!!笑
3、お腹減った!けど、バイト代まだ入ってないしな〜
と上目遣いで言って、「じゃ、俺、奢るよ」と言わせる!!
→ そうなることをわかって言ってくるくせに、え、嘘、
ほんとに?いいの?!と大袈裟に喜び、
腕に抱き着くリアクションまで含めてナルシーです!
4、ノートを貸してくれた男子に対して、すごく嬉しいけど、
私、コピーいく暇あるかな〜と上目遣いで言って、
「じゃ、俺がコピーしてくるよ」と言わせる!!
→ 借りた上にコピーまで取りに行かせる!!すごいです!!笑
5、あぁー肩凝っちゃったなー!と首を回しながら
上目遣いで言って「マッサージしようか??」と言わせる!
→ これには、いろんなナルシー要素があります!
まず、この子の場合、肩がこる〜の中に、
巨乳アピールが入ってます!さらに、マッサージしようか??
と言わせておいて、「だぇめ!」と言ってさせないのです!
男子をドキドキさせるための作戦です!!笑
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■ベネディクト・カンバーバッチ主演で話題の映画
「ドクター・ストレンジ」の日本語 吹き替え声優を務めた
【松下奈緒さん】インタビューをOA!
□毎週木曜日のコーナー「Every Little Step 〜小さな一歩」
福岡のラジオ局が共同で開催中のCP「#フクラジ」のコーナーです!
一歩踏み出そうとするキミのチャレンジを、リスナーみんなで
応援するプログラム!番組では、リスナーから「悩んでいること」や
「Challengeしたいこと」を募集しています!
そして↓↓
■SP企画「保栗旬なら何て言う?!ゲーーーム!!」
□月間企画「アレアレ月間!〜あれあれっ!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もぜひ聞いて下さい!風邪ひくなよーー!!笑
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.