Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
3/21(火)のお題は〜☆「もうこれ何回やっただろう!?」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「もうこれ何回やっただろう!?」これ何回やっただろう!?とあらためて思うことありませんか??
どんな時にどんな場面でどんなことでそう思いますか?
これ何回失敗しただろう!?何回間違えだろう!?またこれやっちゃった!
単純にこれ今までに何回やったんだろうか!?しかしよく続けてるね!
ほんと好きだね!ダメだと思ってるけど!など
あなたの思い当たる「もうこれ何回やっただろう!?」教えてください!!
番組中、これを何回上げ下げするんだろう!?
(写真のやつは、マイクのオンオフを切り替えるカフボックスという装置です!)
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
3/21(火)「チャレラヂ・アンケート YES or NO」
日替わりコーナーは
〜「チャレラヂ・アンケート YES or NO」
皆さんが生活の中で感じること、思い当たることを、
YES・NOアンケートの質問風の文章にしてみてください!!
●例えば〜コーヒー牛乳を飲むときは腰に手をあてる!
向井理と綾野剛なら向井理派だ!
2月に入るとバレンタインを意識する
一軒家、マンション、やっぱり一軒家!
身長はちょこっとだけサバを読んでいる!・・・みたいな
←このボタンの配置では、どこを押していいのか、
混乱してしまうと思う・・・YES or NO!?
Photo 1
2017/03/20
祝日−−−−!!!!!
山下達郎さん&星野源さんに引き続き、
オマリーの六甲おろしの雰囲気も漂う中での(笑)
今夜のチャレラジ、お付き合いありがとうございました!
★今夜は“くるめライブチャレンジ2016 ベストパフォーマー大会”
100組を超えるアマチュアミュージシャンのエントリーの中から
見事グランプリの「ベスト・オブ・ベストパフォーマー賞」
シンガーソングライター百音(もね)さんをお迎えしました♪
生歌で、姉の結婚式のために作った曲「愛の場所」
力強く歌い上げてくれました!
それにトーク!現在17歳ですが、しっかりと自分の考え
思いを言葉にして伝えてくれて、魅力的な人柄を感じました!
もっともっと大きくなって、また番組で歌ってほしいです♪
★そして!今度の土曜日から公開の映画『PとJK』より
土屋太鳳さんと 玉城ティナさんへのインタビューをお届けしました!
声だけでも、、、美しさが!!(笑)
そして撮影のエピソードや、お二人の仲の良さも感じられました♪
キュンキュンに、、、友情や、家族愛、いろんな要素がある!
映画『PとJK』ぜひ、劇場に!!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は
「生きる上で2番目に大切なものは?」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*シンスケさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
私の「生きる上で2番目に大切なものは?」とは、
「山下達郎」でしょうか。
というのも、私が、自分でチケットを買った最初のコンサートが、
82年の達郎さんのコンサートで、 コンサートの一曲目の
「ラブ・スペース」の、イントロのドラムは、
おじさんになった今でも覚えてます。
「タンッ・タ・タタタ・タンタン・タタンタンッ・タンッ・タ・
タタタ・タンタン・タタンタンッ〜」なかんじで。
ということで、それでは聴いてください、
山下達郎・アルバム「SPACY」より、「LOVE SPACE」!
>曲紹介までありがとうございます(笑)
イントロのドラム、浮かんできましたー!笑
【RN*フリーランサーさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
俺の場合は「お酒やゲーム」になりますが、
その人それぞれの「趣味」かと思いますねぇ・・・
趣味を楽しむには、当然お金が必要ですから仕事を頑張らないとですし、
体調を崩したら楽しめませんからねぇ・・・汗 1
番は、もちろん「命」です。自分自身の命も、
他人の命も、どちらも大切にしないとダメですからね・・・
>おっしゃる通りですね!趣味も大切です!
【RN*真太郎さんのマッコリさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
今夜のお題生きる上で2番目に大切なものは、趣味です。
趣味がなければ私の人生色鮮やかにならなかったです。
>こちらも同じですね!趣味も大切です!笑
【RN*博多区のDDさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
生きる上で2番目に大切なものは?
それが好きとか嫌いとか関係無く、お金なんじゃないですか。
何をするのにもそれが必要になるけど、お金そのものは
決して目的ではなくて、何かするための手段の1つでしかありません。
という意味で、あくまで常に2番目です。
って、いい大人なのにボケないでマジな回答をしてしまいました。
ごめんなさい。
まったく関係ない話ですが、今日の午前中に近所の
ヨドバシカメラに行ったら、芸人の「クールポコ」さんが
営業でいらっしゃっていました。
ちょっと気になったんですが、雨が降りだす前に
家に帰りたかったので、見ないでスルーしてしまいました。
生の「やっちまったなあ!」を見なかったことを、
ちょっとだけ今 後悔しています。 「やっちまった!かなあ?」
>何の話やねん!!(笑)
【RN*ぱっつんさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
2番目に大切なものは、ご飯たべながらの
バラエティ番組を観ることです!!生き抜きできるんで\(^_^)/
>まぁ気持ちはわかるが、、、よくラジオに・・・(笑)
もちろん1位は・・・(笑)
【RN*あちゃさん】の 生きる上で2番目に大切なものは?
『笑顔』ですかね。
「笑う門には福来る」
命があって生きていれば、色々あるのが当たり前。
そんな時、一瞬でも笑えれば…明日への活力になる。
誰かが大切な人が『笑顔』になれる為に何かを顔晴る!!
これでいいんじゃないかと。そう思う今日この頃。
>そうですね!笑顔も大切なものですね!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
・SP企画「対義語Dictionary」
・月間企画「よくある質問!月間!」
2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*どろろんさん】の 対義語!
『塵も積もれば山となる!』
(積み重ねていけば、とても大きなものになる)
対義語!!
→『貯金箱からちょいちょい出すから全然たまらない!』
これは僕のことなんですけど(笑)
一応、貯金しようとは思ってるんですよ!!
で、貯金箱を前に貰ったので、貯めようとするんです!
頑張って500円とかいれるんですけど、
入り口のところが開けられるので、友達と遊び行くときとかに
ついつい開けちゃうんです!なのでたまらないです!
開けられない貯金箱を買おうか〜とも思ったけど、
いや、勿体ないなーと思い、それすら買えてないです!!(笑)
【RN*ポジティブイヤーさん】の 対義語!
これは対義語というか不満です!!!
残り物には福がある〜の対義語!
家に帰ったら、もう焼き肉の肉が無くなってる!
うちには、中学と高校の弟がいるんです!
これがめちゃ食べるんです!!
昨日の話なんですけど、夜は焼き肉と聞いてました!
私はバイトだったんですけど、焼き肉焼き肉〜♪
と、楽しみに仕事をして、疲れて帰ったら・・・
なんと弟二人が、母の予想を上回る勢いで肉を食べ、、、
全部、食べてしまったそうです。。。
遅れて帰った私には、、、残り物もありませんでした!( ;∀;)
買い物に行く元気もなかったので、
家にあった、カップ焼きそばでした( ;∀;)
悲しい日曜日の夜ご飯でした。。。
【RN*とっぽいとっぽい。さん】の 対義語!
いつも会社で飲むうっすいインスタントコーヒー
多義語→ホテルのラウンジの1200円のコーヒー
会社では、インスタントコーヒーを飲んでます!
スプーン1杯と設定されてるけど、
勿体ない気がするので、6割くらいにしています!(笑)
そんな自分が、とある接待で、某ホテルのラウンジに行ったとき
先方の注文と同じコーヒーを頼んだら、、、1200円でした!
ビックラこきましたよ!!!(笑)
さらに、飲んで、ぶっ飛びました!!
コーヒーってこんな味だったか!というくらい違いました!
いつものコーヒーとは、まさに対義語でした!!!(笑)
【RN*エプロンメモさん】の よくある質問!
友達にめーっちゃピアスを開けている人がいます!
しかも、耳たぶだけじゃなく、
軟骨にも複数のピアスを開けてます!!
私はもう見慣れていますが、初めて見た人とかが
必ず聞くこと→「軟骨ピアス開けるの痛くないの?」
これをほんとよく質問されてます!!
ちなみに、その子の答えが、「めっちゃ痛いよ!」だそうです!
そうなると、さらに必ず聞かれるのが、
「痛いのに、なんで開けるの??」という質問です!
するとその子は、、、「それがなんかクセになる、変態だから!」
って言うんです!!(笑)この会話が面白いです!
ほんとに痛いけど、クセになるらしいです!
世の中色んな人がいるな〜と毎回思いますw
【RN*ぽんきちさん】の よくある質問!
私は大学で生物学を専攻しています。
研究対象は「杉の遺伝子」です。
ここで、よくある質問。「じゃあ、花粉の出ない杉とか作ってるの?」
「というか作って!」とも言われます。
聞かれるたびに、それだけ花粉症に苦しんでいる人が
多いんだなぁと実感します。
でも、私の研究内容とはあんまり関係ないです。
余談ですが、
実は、花粉の出ない杉 (無花粉杉) はもう開発されてます。
問題は、植え替え。今生えている杉を切って
無花粉杉の苗を植えないといけないのですが、
今 林業が儲からないのでこれがなかなか進まないんです。
というわけで、花粉症の皆さん、日本の林業を応援してください!
個人的には、杉って結構かっこいいし、
昔から日本の経済を支えてきた大事な木なので、
早く花粉症の問題が解決して
杉のイメージが上がるといいなと思います。
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■日替わりコーナー「チャレラヂ・アンケート YES or NO」
日々の生活の中でのエピソードをYES/NOアンケートの質問風に!
そして↓↓
■SP企画「対義語Dictionary」
□月間企画「よくある質問!月間!」
盛り沢山で行きたいと思います♪
連休明けの方も頑張りましょうねー!!ではまた明日♪
Photo 1
Photo 2
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.