Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
6/28(水)のリリーフ陣は
?高橋優
?佐野元春
?ウチらの世代はやっぱコレ!
?平井大
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えてリプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challengeラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
6/28(水)のお題は〜☆「上半期〜知らんがな!オブ・ザ・イヤー!!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「上半期〜知らんがな!オブ・ザ・イヤー!!」上半期シリーズ今日は「知らんがな!」
皆さんは今年上半期を振り返って、知らんがな!と思ったこと、
言いたくなったこと、突っ込みたくなったこと、何かありますか??
いやいや知らんがな!あなた何様?〜知らんがな!
えっそれ誰に言ってんの?何アピール?〜知らんがな!
気になってねーし・聞いてねーし〜知らんがな!
そっちの都合でしょ、知らんがな!その言い訳何?〜知らんがな!など
あなたの「上半期〜知らんがな!オブ・ザ・イヤー!!」を教えてください!!
ズマさん「髪型がきまらないんだよなぁ〜」
知らんがなっ!笑
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
6/28(水)平井大ライブチケット電話先行予約受付終了!
※受付は終了しました。
シンガーソングライター平井大の【LIVE TOUR 2017 ON THE ROAD】
ライブチケット電話先行予約を受付中です!!
ライブは ・・・ 10月8日(日曜日)
会場は 〜福岡市民会館で午後6時スタート!!
チケットは全席指定 ¥5,400− です!
このあと、夜11時まで受け付け!
1通話につき、4枚 まで取ることが出来ます!
(ただし、予定枚数に達し次第、受付は終了となります。)
なお、一部の携帯電話、PHS、公衆電話からはご利用になれません!
また、非通知設定の電話は予約が出来ない場合があるので、
必ず番号通知設定をお願いします。
この機会にチャレラヂでチケット取っちゃってください♪
Photo 1
平井大オフィシャルサイト
オープニング曲(1曲目)は皆さんからの投票で決まります!
題して「予告先発・リクエスト!」
毎回番組が予告先発アーティストを事前に発表!
そのアーティストの曲4曲を提示します。
皆さんはその4曲の中から1曲選んで投票してください!
メールアドレスはcr@crossfm.co.jp
☆6月28日(水)の予告先発は平井大!
あなたが聴きたいと思う平井大の曲を
以下の曲の中から1曲選んで投票してください
?Slow & Easy
?A Good Day
?Life is Beautiful
?Story of Our Life
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って
投票ができます!!
6/28(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challengeラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
6/27(火)のお題は〜☆「上半期忘れてしまいたいこと!オブ・ザ・イヤー!!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は〜☆「上半期忘れてしまいたいこと!オブ・ザ・イヤー!!」上半期シリーズ今日は「忘れてしまいたいこと!」
皆さんは今年上半期を振り返って忘れてしまいたい!と思うこと何かありますか??
嫌だった、恥ずかしかった、痛かった、辛かった、悲しかった、引きずってる、など
あなたの「上半期忘れてしまいたいこと!オブ・ザ・イヤー!!」を教えてください!!
いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
6/27(火)のチャレラヂに
fumikaさんが生出演しました!
ありがとうございました!
■リリース情報
両A面ニューシングル「あなたのいない、この世界で。/DANGEROUS」
7月12日(水)リリース
■イベント情報
リリースイベント
7月16日(日)@キャナルシティ博多
1st stage 14:00~/ 2nd stage 17:00~
Photo 1
fumika オフィシャルサイト
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
6/27(火)のリリーフ陣は
?サカナクション
?ZARD
?泣きたい時にお世話になりました!
?SiM
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えてリプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challengeラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2017/06/27
放送後記アップーーーー!!!
今夜は、SiMが先発→そしてリリーフに大塚愛さん!
(泣きたい時にお世話になりました!での枠でした)
たくさんの投票、そしてご参加ありがとうございます!
★そんな今夜のゲストは、ひさびさ登場のfumikaちゃん♪
今夜も元気に色んな話をしてくれました!
質問メッセージもたくさん頂いたので、その辺も紹介しつつ、
蛇のマロちゃんが意外に大きいことにビックリ!笑
そんなfumikaちゃんの新曲!!7月12日にリリースされる
両A面SG「あなたのいない、この世界で。/DANGEROUS」
いろんな思いを語ってくれましたねー!!
DANGEROUSに参加している、大物ラッパー!!誰か気になりますね〜!!
本人は、早く言いたい〜♪と言ってましたが、発表楽しみにしましょ!
Release Event @キャナルシティー博多
7月16日(日) 1st stage 14:00〜 / 2nd stage 17:00〜
この辺もチェックして下さいー!!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は
「上半期忘れてしまいたいこと!オブ・ザ・イヤー!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*りりーなさん】の上半期忘れてしまいたいこと!
私と私の彼氏は同じサークルに入っています。
彼氏と仲があまり良くない時期、
サークルの人たちに相談に乗ってもらっていました。
このままじゃ埒があかない、ちゃんと話をつけようと、
同級生や先輩方に見守ってもらうなか、部室にいた彼を呼び出すと・・・
「今ここで言え!!!」と声を荒げられ、みんなが見てる中で大喧嘩。
彼は場所や人がいることも構わず怒鳴り、私は怖さで泣いてしまうし、
もうめちゃくちゃでした・・・。今は仲直りはしているし、
サークルのみんなとも変わらずの仲ですが、
お互い密かに根に持っているし、とにかく赤っ恥でした。
わ・・・忘れたい・・・
>なるほど〜みんなにも忘れてほしいですね〜(;´Д`)
【RN*ぱっつんさん】の上半期忘れてしまいたいこと!
下着をつけず外出したことと?
バスから降りる時ボーーーっとしてて、こけたことです(;・ω・)///
足が血まぎれになったし…
運転手のおじさんから心配されたので忘れてしまいたいです
>それって、同じ日なの??笑
【RN*フォアグラ崎さん】の上半期忘れてしまいたいこと!
この上半期はなんと言っても入試があり、合格発表があったことが、
1番大きな出来事ではないかと思っております。
合格発表といえば、試験番号を手元に掲示してある番号を
1人で見に行き合否を確認する。
このイベント!自分は受験期からの楽しみにしていました。
がしかし!!!!まず、当日、掲示の1時間後に起き、
さらに試験番号を無くしてしまったことが発覚し、
親と揉めまくり、自分が家を飛び出し、中学に電話をしました。
すると、空気読めないことで定評があるおばちゃんの先生に
「あー、フォアグラ崎君ねー、受かってますよー、
おめでとうございます。」えーーーー!!!!!!
楽しみにしていた合格発表を一瞬にして、奪われてしまいました…。
そのおばちゃん先生は4月に別の学校に異
動(別にその件が引き金ではない)となったので
この件を忘れるには最高の形となりました。
次は大学の合格発表、、、まずは試験番号を
無くさないことを心がけたいとおもいます。以上です!
>この件は、おばちゃん悪くないでしょ!!自分が悪い!!笑
【RN*ぱんだのせなかさん】の上半期忘れてしまいたいこと!
トリマーなんですがお店の入口付近にわんちゃんの安全の為に
柵を設置してるんです!(高さ80cmぐらい)
前後に動かして出入りなんですが。。あの日は。。
柵をまたいだんです。。えぇ。。
つま先が柵に引っかかりコケました!
しかも「ペタッ」と音を出し(笑)
手に持っていた携帯に鍵にと散乱(笑)
トリミング室から慌てて後輩ちゃんが助けに来てくれました!
あ〜恥ずかしい。。
大人になってから真剣にコケたの恥ずかしい忘れたい(笑)
>大人の大ゴケ、なかなかないですもんね〜汗
【RN*そんなあほなさん】の上半期忘れてしまいたいこと!
今日のテーマについてですが
私は、忘れたいことは
寝たら忘れてしまう幸せな性格です!(笑)以上です。笑
>うらやましいです!笑
【RN*あちゃさん】の上半期忘れてしまいたいこと!
朝から、ずーーーっと頭の中の引き出しという
引き出しを開けて探してみました。
もちろん、お馴染みのメール送信BOXの
チャレラヂフォルダーの中も探してみました。
だけどね、何かあったはずなんだけどね、
「忘れてしまいたいこと」自体を忘れている私です。
まっ、なかなか良い時を過ごしてるってことでしょうね(笑)
>うらやましいです!笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
では、今夜のコーナー投稿から印象に残ったメッセージ↓↓
【RN*ブルーペーパーさん】の 青春てなんだろ?青春てなあに??
青春ってなにかなーと思い出すと、、、高校の時。
付き合ってた彼氏と毎日、図書館で勉強したことを思い出します!
本の匂いとか、小さな話し声とか、思い出すときゅんとしました!
進学校だったので、2年の後半には勉強が忙しくなって
そろそろお付き合いやめようねって約束して一生懸命勉強しました。
今思うと、真面目で清らかな高校生活だったと思います。
手を繋ぐだけで満たされた、、、青春の1ページ♪
【RN*ボスさん】の 青春てなんだろ?青春てなあに??
青春といえば、中2の頃部活の一つしたの後輩と付き合った頃思い出す。
そしてその頃彼にもらった手紙いまでも持っててそれみると
身体中がかゆくなって見悶えるほどゾクゾクします。
今日無視してごめん。しゃべると友達がからかうから。
俺はほんとに好きだから
うっひゃー!!!!
デートも浜辺、付き合うっていっても帰り道横あるくのみ
蒼き日々です。なんでかわからないけど青春ってほんとに青い。
あのもどかしさや恥ずかしさや
心のどっかどあ開けたらすぐ戻れるのが青春です。
今子供がこれからあんな楽しい日々を、
送れるかと思うとうやらましくてたまりません
★それでは続いて、火曜日のコーナー
「Every Little Step!小さな一歩」について!!
まず今日ご紹介した相談メール↓↓
【RN*まる助さん】
自分は、今、浪人生の19歳、男子です。
日々、予備校に通いつつ、勉強しています。
情けない話なのですが、進路、進学先について悩んでいます。
親と意見が全く合わないのです。
両親、特に母は、私に、医学部に行けと、以前から言っています。
(父と祖父は病院をやっています。。。)
受験の際は、医学系と、それ以外も受験し、
いい結果を出せずに浪人を選択しました。
その際に、浪人するなら、医学部をちゃんと目指しなさい!
と言われ、その時は曖昧に返事をしてしまいましたが、
その後、母のプレシャーはスゴイです。
しかし、実は僕は、、、工学部に行きたいのです。
ロボットや開発をするそんなことに憧れを持っています。
どちらが自分に合っているかは、はっきりいってわかりません。
母は、私が工学部に行きたいことは知っています。
実際、受験の際、視野に入れていましたので。
ですが、浪人生になってから、工学部というワードを出すだけで
絶対にダメ! 医学部に絞らないと失敗する!の一点張りです。
正直、医学部に進めるかもわからないし、自身もないです。
それに迷いもあるので、余計に集中出来ません。
たしかに、親に迷惑をかけて、浪人させてもらっているし、
親のいう将来像の方が安定しているような気もします。
ですが、ぼんやりとでも自分がやってみたい夢を目指してみたい気もします。
実は、小さい頃から習い事やクラブも、
母に勧められてやってきたことが多く、いわゆるレールを敷かれている感じです。
悪い母ではないと思うし、僕のことを考えてくれてると思います。
だからこそ、迷っています。
一人っ子なので、家の家業のこととかも考えると、
医学系をちゃんと目指すべきな気もするし、
でも、自分の人生なので、自分で決めたい思いもあります。
これまで母のレールを走って来たので、
今こそ、逸脱するべきなのではとも思います。
ですが、、、わたしは医学部に行った方が幸せなのでしょうか?
行けるかもわからないので、不安は募りますが、
なにか意見があれば教えて貰えると嬉しいです。
>これまた難しい悩みかと思います!!
僕自身、色んな思いを話しましたが、いろんな意見を頂きました!
【RN*ボスさん】
職業柄周りにドクターがたくさんいます。
それも家族親戚ほぼドクターっていう人達ばかりです。
1度きいてみたんです。
ほかの職業に付きたいとかほかの道に進みたいとか思いませんでしたか?と。
もちろん家業を継ぐって問題もあったけど
周りにたくさん尊敬できる仕事をしてる家族がいるってのは
そこにいってよかったと思うと。
人間的におかしいと思うことがあっても
仕事において目の前に尊敬できる人間がいたのは大きかったと。
進む道は自分で選べばいいと思うけど
もし自分の進路に向かう選択肢の中に、家族がしている仕事があるなら
1度その姿を見て考えてみるのもいいのかも。って思ったりします。
【RN*おちゃるもちさん】
僕の人生の分岐点で必ず自分の心に問い掛ける言葉があります。
「どっちを諦めた時に後悔するかどうか」です。
自分以外の意見を聞いて後悔した時に、
怒りの矛先がその人に向いてしまう人生は悲しいと思います。
自分が選んだ上での後悔なら、恨むのは自分の選択。
スッキリ生きられるハズです。
ただ、今迷いがあるのは、工学の方にも迷いがあるからだと思います。
迷いがなければ、親を口説くハズです。頭を下げるべきです。
必要なのは覚悟。まぁ僕も色々後悔してきたので、
その年齢で覚悟を決めるのは酷でしょうが、
僕の基準としては「後悔するかどうか」で決めてます。
間違いに気がついても、戻ることって結構できるもんですよ。
【RN*ニャンこさん】
私の娘も高校3年生で今度大学受験をします。
なので、お母さんの気持ちや息子に医者を目指して欲しい
という気持ちもすごくわかります。
でも、それはあくまでも親の希望であって、親の人生ではありません。
自分の進む道を決めるのは自分だと思います。
本当に工学部に行きたいのであれば、そちらに進学した方が
いいのではないかと思います。
もし親の為に医学部を受験しようとしているのであれば、ですが…
自分の気持ちをちゃんと伝えてご両親とちゃんと
お話をした方がいいと思います。
結果どちらに進学した方が良かったか…というのは今はわかりませんし、
それはどっちに進学したとしても本人次第ではないでしょうか?
どちらに進学するにしても、親の為ではなく
自分の為に頑張って欲しいと思います〜
【RN*ピーマンさん】
私も大学院の浪人経験者なので、
まるすけさんの焦燥感はとても分かります。
毎日勉強をしても不安感がありました。
その不安を払拭するためには勉強するしかありませんでした。
浪人中の焦りの中でそれでも最後まで頑張り抜けたのは、
自分の好きなことに向かっていたからです。
幸い私は母親から「自分なりのきちんとした目標があるなら
自分の好きなとこをしなさい」と応援してもらいました。
親が色々言うのは子のことを思ってのことというのは、
まるすけさんもきっと感じているのではないでしょうか。
浪人するからにはいい所に行ってほしいとお母様はお思いなのでしょう。
それでも、自分の好きなことを貫くことをおすすめします。
好きでもないことを続けるのは大変ですし、医学部なら尚更です。
お母様に納得していただくのは一朝一夕にはいかないと思われますが、
まるすけさんが自分の人生を悔いのないように進めるよう応援してます。
・
【RN*青いカレーさん】
未来は何が起こるかわからないが、
今ある2つの道の先を自分なりにより具体的に一度描いた方が良い
そこで見えて来た未来予想図に対して心踊るへ進めばいいよ
より具体的に想像してみると答えがみつかるかもよ
>いろんな思いを送って頂きありがとうございます!
他にもなにか感じること、思うことあれば教えて下さい!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■明日の予告先発は【 平井大 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★そして、平井大!ライブチケット先行予約!
ライブは、10月8日(日)福岡市民会館
楽曲もたっぷりお届けします!一般発売前に、ゲットして下さい!
☆「頑張るあの人に WANIMAMORI(ワニマモリ)をプレゼント!」
□日替わりコーナー「ナルシー!」
みなさんの周りにいるナルシストな人の情報を教えて下さい!
■SP企画「青春てなんだろ?青春てなあに??」
盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もぜひ聴いて下さいねーーーー!!!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.