Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
3/28(木)のお題は〜「これさえなければいいのにねぇ!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
3/28(木)のお題は〜☆「これさえなければいいのにねぇ!」「これさえなければいいのにねぇ!」と聞いて何を思い浮かべますか?
皆さんの「これさえなければいいのにねぇ!」の「これ」ってなんですか?
いいのにねぇ!っていう基本はいい!が前提です!!
これさえなければよかったのに!いいけどこれが余計!
これさえなければ欲しい・買う・やりたい!
いいんだけどここが残念!これさえなければもっとよかった!
欲を言えばこれさえなければ!これさえなければ満足!
いいんだけどここがネック!これさえなければ好きだ!
これさえなければ尊敬する!これさえなければ即決!
これさえなければ楽しい!これさえなければ毎日でもいい!
これさえなければ合格なのに!これさえなければ天国!など
あなたの思い当たる「これさえなければいいのにねぇ!」を教えてください!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
オープニング曲(1曲目)は皆さんからの投票で決まります!
題して「予告先発・リクエスト!」
毎回番組が予告先発アーティストを事前に発表!
そのアーティストの曲4曲を提示します。
皆さんはその4曲の中から1曲選んで投票してください!
メールアドレスはcr@crossfm.co.jp
3/28(木)の予告先発は、秦基博!
あなたが聴きたいと思う秦基博の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?仰げば青空
?花
?灯り(ストレイテナー×秦 基博)
?アルタイル(秦基博 meets 坂道のアポロン)
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
3/27(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
☆back numberスペシャル企画3週連続!プレゼントあり!!
3月27日にNEWアルバム「MAGIC」をリリースするback number!
メンバー3人を迎えてのスペシャル企画を3週連続でお届け!
?第一弾:3/19(火)メンバー3人からのメッセージコメントをオンエアー!
?第2弾:NEWアルバム「MAGIC」スペシャルインタビュー
3/25(月)26(火)27(水)28(木)の4夜連続!メンバー3人を迎えて
NEWアルバム「MAGIC」についてじっくりとお話を伺います!
?第3弾:4/1(月)back number×Challenge ラヂヲ10周年スペシャルインタビュー
番組スタート10周年のチャレラヂがback numberと
お互いの10年!そしてこれから!についてぶっちゃけます!!
ここだけしか聞けないレアなトークご期待ください!
☆3/25(月)〜28(木)の期間は
back number メンバー3人直筆サイン入りペンケースを
2名様にプレゼント!
☆4/1(月)のプレゼントはback number特製「MAGIC」
赤黒ペン!セットで3名様!
希望の方はあなたの氏名、住所、郵便番号、電話番号をご記入のうえ
back numberのリクエスト&メッセージ添えて、
cr@crossfm.co.jpまで!
CROSSFMホームページのリクエスト・メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
Photo 1
Photo 2
3/28(木)のチャレラヂに、琴音が生出演!
質問、メッセージお待ちしております(^O^)
Photo 1
琴音 オフィシャルサイト
琴音 Twitter
3/27(水)のチャレラヂに、tacicaのお二人が電話出演しました!
ありがとうございました!
■リリース情報
ニューアルバム「panta rhei」4月24日リリース!
■ライブ情報
3月31日(日)
TIMELINE for "sheeptown ALASCA"
@BEAT STATION
要チェックです♪
tacica オフィシャルサイト
tacica Twitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
3/27(水)のリリーフ陣は
?あいみょん
?back number
?星野源
?ケツメイシ
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challengeラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2019/03/27
放送後記アップーーーー!!
プロポーズの演出もしちゃう、チャレンジラヂヲ!
今夜もお付き合い&ご参加、ありがとうございました♪
まさか、そんなことが起こるなんて・・・驚きました!
★ということで、今夜は【 back number 】の
SPインタビュー3日目! アルバムの楽曲について3人から!
HAPPY BIRTHDAYは、やはり福岡で生まれた曲でしたね!
そして栗原君は、ぎっくり腰の話!笑
小島君は「最深部」について話してくれました!
最後は原曲工場長(清水依与吏氏)の
初めてのちゃんとしたプロモーション!!笑
『俺たちは、これが "J-POP" だと思ってる。』
そんなアルバム『MAGIC』本日発売!ぜひ!!
★それと今夜は【tacica】のメンバーに生電話!
4月24日にリリースされるニューアルバム
『panta rhei』についてお話を伺いました!
アルバムから「刹那」「WAKIME」の2曲を全国初解禁!!
どうでしたか??
そしてこのアルバムの楽曲!
さらに3rdアルバム「sheeptown ALASCA」を
2部構成で再現するライブ、いよいよ今度の日曜日!
TIMELINEツアー第2弾「TIMELINE for "sheeptown ALASCA"」
3月31日(日)BEAT STATION [START 18:00](問→BEAまで)
ぜひみなさん、チェックしてください!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「そんなこと言うなよ!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*火曜どうですかwithつのだ☆ひろさん】
この前友達と飲んでいたら、「お前っていつまで
エロビデオ買うつもりなの?考えてみて。お前5月で30歳だぞ。
いつまで現実逃避してエロビデオに逃げるの。
いい加減彼女作ろうよ。」と説教されました。
そいつはシラフの時は大人しく穏やかな奴なんですが、
酒が入ったらやたらと熱く語るんです。
僕はまさかの言われっぷりに返す言葉が無く、
「そんなこと言うなよ。」とボソッと言ってしまいました。
確かに今まで彼女の1人や2人いてもおかしくない年齢です。
エロビデオを卒業して、彼女作り頑張ります。
>それもだし、そのラジオネーム、なんだよ!!笑
【RN*ちょかむらさん】の そんなこと言うなよ!
次週のアニちゅんFukuokaで
vanilla姫が番組を卒業しますと。
そんなこと言うなよ!
vanilla姫のこと大好きだったのに
ショックで立ち直れません。
>明日、しっかり送り出しましょうね!( ;∀;)
【RN*さっちゃんのお母さんさん】の そんなこと言うなよ!
旦那さん、酔っ払うと色々愚痴を言い始めます。
普段は言わないけどお酒の力で愚痴愚痴!
わかるけどー。聞きたくなーい!楽しい話聞かせて〜!!!
>同じような気持ちの方も、いるでしょうね〜!
【RN*すいすいすぅさん】の そんなこと言うなよ!
私には、歴代、様々な酷いあだ名があります。
その中でも印象深いのは、「昭和初期」
なんですかね?
質素な服装だったんすかね?顔が地味だったんすかね?
そんな事いうなよ〜!
と言いたくなる気持ち、わかっていただけますかぁ?
ちなみに、呼ばれていたのは、22才頃です(笑)
>笑。
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
3月のSP企画 ≪知らんがな!クイズ!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*のりのりタイガーさん】の 知らんがな!クイズ!
最近、バイト先に新人2名が加わりました。
そこで問題!!!!
この2人は全然関係ない2人なんですが・・・
でも私的には、妙に2人がリンクしてるように感じます!
その理由とは、なに??
正解は、この2人の名前が松本さんと浜田さんなんです!
そう、ダウンタウンです!!笑
ただ、それだけです。。。笑
みんなあんまり意識してないみたいですけど
私的には、なんかちょっとツボなんですよねー!!!
でも2人は、今のところ、全然しゃべりません。笑
【RN*samちゃんさん】の 知らんがな!クイズ!
☆問題☆
世の中、いろんなタイプの人がいますが、、、
私が苦手なタイプは、どんな人でしょう??
(ヒント:もう少しすると、出てきます!)
☆答え☆
エイプリルフールに張り切る人!!!
なんか、、、ちょっと苦手です。。。
もう来週、エイプリルフールじゃないですか!
企業の楽しい嘘みたいなやつもいろいろありますが、
何か妙に、SNSとかで張り来ちって、あれこれ言い出す人
私的には、ちょっと苦手です!!!
なんか混乱するし、面倒です・・・
あと、ほんとのこと言ってるのに、それが伝わらなくて
何度も、これはほんとなの!!みたいに言わないといけないのが
面倒臭くて、、、嫌です。笑
つまりエイプリルフールが苦手なのかな〜笑
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*深爪ぎみのしみーさん】の ナルシー!
もうわたしのことや!!と思いメールします。
約1ヶ月ほど前、季節外れの部署異動があり
7年勤めた場所を移動することになりました。
異動が決まって2週間くらいでの異動だったので、
自分の気持ちの整理もできずとにかく
みんなと離れるのが寂しくて寂しくて。
お世話になりましたの品に、自分の顔写真をプリントした
ボールペンを配りちらかしました。
わたしのこと忘れないでね!!の一心で。笑
そしてもう1つ。先日寝起きの寝癖がひどすぎて
自分の写メを撮ったのですが、あまりにそれが面白すぎて、
自分の写真を切り取ったラインスタンプを作りました。笑笑
どすっぴんで寝癖ボサボサのやつを含め
普段の笑える写メを切り取って。
もう自分のこと大好きすぎてナルシー感がすごい。我ながら。
それでみんなが笑ってくれたらいいのです。笑笑
【RN*ふみちゃんさん】の ナルシー!
★遠距離彼女のナルシーな彼氏自慢!
1、「毎晩、電話来て、電話越しに“愛してる”って
言ってくれるんだよ。優しく囁くように〜」とか言ってる!
→ どれだけ愛されてるか自慢の、初級ですね!
囁くように〜がどんな感じなのか気になります。笑
2、「彼氏がため息ばっかりで、どうしたの?って聞いたら、
お前がモテるから毎日心配で夜も眠れないよ…
って言われちゃった♪」とか言ってる!
→ そんなにモテてましたっけ??笑
まぁ電話を切ったあとに寝てると、私は思いますけどね!笑
3、「彼氏が、一緒に研修受けてる同僚の女の子に、
お前のこと自慢しちゃったよ!って言ってた!
やめてほしい〜!」とか言ってる!
→ やめてほしいわり、すごくうれしそうでした。笑
あと、その女性が元で、トラブルになりませんように!笑
4、「会えないことが、こんなに辛いとは思わなかった。
って彼氏が言ってて、どんだけ好きなんだよ〜
って感じだよね!」とか言ってる!
→ 彼氏の言葉が、他人からするとムズ痒いですよね!!
どんだけ好きなんだよ〜っていいつつ、これも自慢ですよね〜笑
5、「彼氏がね、“窓の外、見てみて!星、見える?離れてるけどさ、
俺にも同じ星が見えてるよ!そう考えると、この空も。
あと俺たちの気持ちもつながってるんだな〜って思うね!
って言っててさ、さすがの私も、ちょっとウルっと来ちゃったよ」
とか言ってる!!
→ なんか言い方を再現しつつ、言ってました。
なんつーか、、、彼女も、彼氏も、、、ナルシーですよね?笑
こんなセリフを本当に言えちゃうのが、恋なんですね〜笑
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
ということで、次回は↓↓
■予告先発は 【 秦基博 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ back number! NEWアルバム「MAGIC」
スペシャルインタビュー 最終日!
★☆ さらに、3月のヘビーローテーションアーティスト
〜琴音が生出演! どんなアーテぃストなのか楽しみです♪
□日替わりコーナー「ドキドキ橋渡りました!」
恋してますか?恋してましたか?最近ドキドキすることありますか?
■3月のSP企画 ≪知らんがな!クイズ!≫ 最終日!
盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もぜひ聞いて下さいねー!また明日(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.