Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
5/21(火)KEYTALKが生出演!(21時台)
質問・メッセージお待ちしています(^O^)
Photo 1
KEYTALK オフィシャルサイト
KEYTALK オフィシャルTwitter
5/21(火)の予告先発は、KEYTALK!
あなたが聴きたいと思うKEYTALKの曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?パラレル
?MONSTER DANCE
?ロトカ・ヴォルテラ
?BUBBLE-GUM MAGIC
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
5/21(火)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
5/20(月)のリリーフ陣は
?MAN WITH A MISSION
?クリープハイプ
?5月病をぶっ飛ばせ!(自由枠)
?サザンオールスターズ
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2019/05/20
放送後記アップ!!!
どうも“虹をつかむ男 ”コウズマユウタです!
リスナーさんとリスナーさんの間をつなぐ、
トークの虹は、かかったでしょうか??笑
ちなみに虹の全貌を見ると・・・
2重というか、2つの虹に見えますね!!
撮ってる時は気付きませんでした!笑
週末から今日にかけて、雨で大変な地域もありましたが
明日は天気もいいようです。綺麗な虹でした。
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「なに寄りのなに??」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*さっきぃさん】の なに寄りのなに??
先程、娘と回転寿司に行き、今一緒にチャレラヂ聞いてます。
娘に今日のお題について聞いてみたら、
「壁よりのおっぱい」と自虐ネタを言ってきました!(笑)
そうです、娘は…胸が…壁よりなのです。
どうしたら大きくなるのか?真面目に聞いてきたたほどです。
何かいい方法あったら教えて下さい!
リクエストは娘の大好きな、あいみょんの
「お互いさまやん」お願いします。
>ナイスチョイスですね!
「おっぱい」という曲も、たしかありましたよね!そっちも…笑
【RN*火曜どうですかwithエリッククラプトンさん】
僕は、チビ寄りのデカです。
身長は低いんですが、足は大きいんです。
身長が162センチなのに対し足は27センチ。
周りからは「足だけ魅力的。」という意味不明な褒め方をされます。
何故こんなに足が大きいのか謎です。
>それより、君はクラプトンと何をするつもりだ!!笑
【RN*カイリッキーさん】の なに寄りのなに??
僕の学校の先生は〜博多弁よりの〜北九弁で〜す〜
何をしてるの?というのを「なんしよっとかぁー?」
「なんしよっとかばい?」とか色々な方言が
混ざってくるのですが、個人的には
博多弁よりの北九弁だと思いま〜す〜。
>あぁ〜方言も、どっちよりか〜って色々ありそう!
【RN*ぺちこさん】の なに寄りのなに??
私は最近のニュースを見たりしていて
保育士寄りの保護者でありたいと改めて思いました!
最近子どもが犠牲になる事故が多発していることが
同じ年頃の子供持つ親として悲しく思います。
そんな中ネット上では保育士が子どもの盾になるのは当たり前
といったことがちらほら言われているようです。
確かに保育士は子ども守ることが仕事かもしれませんが
保育士だってひとりの人間です
やっぱり命を落とすのは怖いと思います。
そしてどんなに頑張っても守りきれないことだってあると思います。
それなのに子どもに何かあればすぐ保育士の責任だなんて。
親戚に保育士がいることもありちょっと複雑な気分です。
保育園にお迎えに行くとちょっとしたけがでも
先生からすぐに「お母さんすみません!」と言われます。
そんな時私は「先生大丈夫ですよ!傷痕が残るわけでもないので!」
と言います。しかし保護者によっては
そんな事でも責められるようです。親戚に聞いた事があるのは
蚊に刺されただけで責められたことがあるらしいですよ?
そんな事を聞くとやはり保育士寄りの保護者でいたいと思います。
>色んな方がいますからね〜
子供さんの痛ましい事故などが無いように祈りたい...
【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の なに寄りのなに??
昨日、メトロック大阪に行ってきました。
お目当ては、ずっと気になっていて、
生で見たかったKing Gnuのライブ!あの美しい
井口さんの歌声に、心に突き刺さるバンドメンバーの演奏!
盛り上がる曲で、井口さんが髪を振り乱し、
暴れ、眼鏡が吹っ飛ぶパフォーマンス!!!
彼は、鬼才よりの天才だと思いました!
井口さんが、そのあと、「メガネ、メガネ」
ってしなくて良かったです(笑)
>あのバンドは全員、鬼才であり天才!って感じしますね!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
5月のSP企画 ≪世の中には大きく分けて2種類の人間がいる!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*トットコ サンダーさん】の 2種類の人間がいる!
世の中には・・・友達に彼女が出来て、のろ気られた時、
みんなが幸せで俺も幸せなな気分だよ〜
と喜んで上げれる人間と、そうじゃない人間がいる!!!
友達に、彼女が出来ました!!!!
前から、好きって話は聞いてたんですけど、
ついに付き合うことになったそうです!!
そのちょっと前にも、別のやつに彼女出来たんです!
そういう友達を見ながら・・・
「大事な友達が幸せになってくと俺も幸せな気分だなぁー」
なんて言ってるけど、、、ほんとは全然思ってない!(
だって、うらやましいもーーん!!!
よかったねー、よかったねー!!って言ってるけど、
実際、詳しい彼女との話とか聞いた、
うらやましーーー!!それにみんな彼女デキすぎ!!
だから、みんなが幸せだから、俺も幸せだな〜!!!!
なんて、思えるわけないだろぉぉぉーー!!!!笑
【RN*こえぴょんさん】の 2種類の人間がいる!
体重を図る時、少しでも軽くするために
なるべく服を抜いでから体重計に乗る人間と
そうじゃない人間がいる!!!
私は少しでも減らしたいので、
なるべく着てない状態で、体重計に乗ります!!
しかし、母は違います!!!
体重を図る時、少しでも軽くするために
服を全部抜いで、さらに片足を浮かして乗る人間と
そうじゃない人間がいる!!
これは母がやる方法です。笑
片足上げても意味がないと何度も言ってるんですが…汗。
気持ちの問題らしいです!笑
【RN*ノボリ調子さん】の 2種類の人間がいる!
世の中には2種類の人間がいる!!
コインパーキングで、自分の駐車場代を払う人間と、
全然関係ない他人の駐車場代、1400円を払う人間です!
先日、、、やらかしました!!
コインパーキングでお金を払うとき
なんとなく番号を見て、精算機にいきました!
が、、、間違えてました!!!
ちなみに私の車の駐車料金は200円です!
1400円もかかるわけないんです!
なのに、もう無意識というか、ぼーっとしてて
そのまま、払ってから、、、あれ!?なんでそんな高い?
って気付いた時には遅かったです。。。悔し〜〜!!
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*しのおかです。さん】の ボス、事件です!
GWに友達と3人で大阪に旅行しました!!
楽しすぎて、まじ事件レベルでしたが・・・
その時、某USJに行きました!!
そこでとあるアトラクションが1時間以上待ち!!
でも、どうしてもやりたい!ということで
待ちました!よ!!
そして、、もう少しで乗れる!!
っていうときに、、、私、どうしても!!どうしても!!
トイレに行きたくなりました!!!
友達を残し、クルーの人に言って、トイレにダッシュ!!
しかし、トイレが思いのほか、遠かったんですよね〜
んで、やっと戻ろうとしたところに、
ちょうど、そのアトラクションから、おりてきた友達!!
あんなに待ったのにーーー!!!!
もう一度、並ぶ気力はありませんでした!!笑
せっかく並んだのに。トイレのせいで
台無し事件――――!!!!
あと少しだったんですけどね〜〜〜〜
たどり着いたのはアトラクションではなくトイレでした。笑
みなさん、遊園地で並ぶ前にはトイレにいきましょー!笑
【RN*ナップサック正太郎さん】の ボス、事件です!
これはあんまり言いにくいんですが・・・
うちの会社で、新入社員が辞めました!!!
彼は、、、とあるアイドルのツアーに参加したい!
ということで、2週間ほどの休みを欲しい!
と上司に申請してきたそうです。
新入社員で、仕事もまだそんなに覚えてるわけでもないし
有給つかってもそんなには・・・
ってことで無理だ!と言われ、、、
その数日後、会社やめます!と言って、やめちゃった事件。。。
こんなの考えれなくないですか???
2人だけしかいない新人のうち、
1人がいなくなりました。。。
今、社内には、彼が抜けたことで相当なダメージが・・・
仕事的にはありません。。。
が、なんか残念な気持ちですよね〜〜〜汗
★それと新コーナー『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*夢まるさん】の 親子でチャレラヂ!
親に音楽のことを聴いてみようと思って聞きました!
私が生まれる前、大学生の頃。
だから20年くらい前に、ドラマで見て
バックストリート・ボーイズという
アメリカのグループが好きになったそうです!!
ドラマは、深津絵里さんが出ていたドラマだけど
タイトルは思い出せない!ということでした。。。
なので、土日で調べてみました!!
まず、ドラマは99年に放送された
ドラマ「彼女たちの時代」というドラマでした!
その中で使われていたようで、母が言っていた曲は
「I Want It That Way」という曲でした!
ちなみにYOUUTBEで調べて、母と聞いてみましたが、
どうやらこの曲で間違いないようでした!
母は、色々悩んでいる時に見ていたドラマで
この歌がものすごく印象的ですごく心が癒されたとか。。。
「悩んでいた自分」の姿が思い出されて
懐かしい気持ちになったそうです。
その後、父と出会い、私が生まれたんだとか。
そんな私は、ラジオはチャレラジばかりで
あんまり洋楽は知りません!!
周りも、K-POP好きな人はいるけど、
洋楽〜ってあんまり聴いてる人いないです〜〜〜♪
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
ということで、次回は↓↓
■予告先発は 【 KEYTALK 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ゲスト→ KEYTALK が生出演!
□日替わりコーナー「Every Little Step〜小さな一歩」
「悩んでいること」や「Challengeしたいこと」を大募集中。
■5月のSP企画 ≪世の中には大きく分けて2種類の人間がいる!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さいー!! ではまた(^^)/
Photo 1
Photo 2
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.