Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
6/10(月)のお題は〜☆「承知の上で!」皆さんは「承知の上で!」と聞いて何を思い浮かべますか?
○○を承知の上で!重々承知の上で!
承知の上でお願いします!承知の上でやった!
そんなこと承知の上だ!承知の上でやった結果!
承知の上でやらなきゃいけない!承知の上で知らないふりをした!
無理を承知の上で!百も承知!
承知の上で物申す!承知の上で言ってるの!
失礼は承知の上で!承知の上でチャレンジ!
お互い承知の上で!承知の上で頼まれた!など
あなたの思い当たる「承知の上で!」について教えてください!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることが出来ます。
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム
6/10(月)の予告先発は〜BLUE ENCOUNT!
6/10(月)の予告先発は、BLUE ENCOUNT!
あなたが聴きたいと思うBLUE ENCOUNTの曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?MEMENTO
?VS
?FREEDOM
?ハウリングダイバー
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
6/10(月)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
6/10(月) BLUE ENCOUNTが生出演!
6/10(月)、BLUE ENCOUNTが生出演します!
質問、メッセージお待ちしています(^O^)
宛先は?cr@crossfm.co.jp!
Photo 1
BLUE ENCOUNT オフィシャルサイト
BLUE ENCOUNT オフィシャルTwitter
6/10(月)、中川翔子が生出演します!
質問、メッセージお待ちしています(^O^)
宛先は?cr@crossfm.co.jp!
Photo 1
中川翔子 オフィシャルサイト
中川翔子 オフィシャルTwitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
6/6(木)のリリーフ陣は
?キュウソネコカミ
?あいみょん
?私の大事な人です!(自由枠)
?go!go!vanillas
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2019/06/06
放送後記アップーーーーー!!!
あそこが、俺の、いえ(家)ぇぇ〜〜〜っす!!!(嘘)
今夜もたくさんのご参加ありがとうございました!!
なんだか、山里さん関連のメールも多かったですね!笑
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「イエス(YES)!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*トモサンはミドリムシさん】の イエス(YES)!
YESといえば、思い浮かべるのはもちろん、
The Cheseraseraの名盤2nd ミニAL『YES』です!
ヘビロの賛美歌が収録されているアルバムでもあり、
ジャケ写のロケ地に訪れたこともあるほど思い入れの強い
アルバムですが、実は私は、このアルバムが
リリースされたときにズマさんが寄せたコメントにも
とても胸を打たれたんです。
「自問自答の夜に「肯定」を、ありがとう。」という一文です。
以前もそのことをメールだかツイートだかしたときに
ズマさんが「彼らが導いてくれた言葉です」
と返してくださった記憶があるのですが…
「肯定」という概念を私に与えてくれた「YES」という言葉自体が
私にとって勇気を持つためのおまじないのような、
とても大切な言葉になりました。ありがとう♪
>いいこと言うな〜〜〜、俺。笑(←今更、台無し。笑)
【RN*たかおさん】の イエス(YES)!
イエスと聞いてプロレス好きの僕は、世界的なプロレス団体、
WWEのダニエル・ブライアンが一番始めに思い付きましたね。
両手の人差し指だけを立てて「イエス、イエス、イエス」
と言いながら何回も両腕を上下させるパフォーマンスです。
会場が一体となってイエスの大合唱してます。
パフォーマンスの意味は分かりません。
>シンスケさん以外にもプロレスネタが。笑
【RN*ススワタリさん】の イエス(YES)!
先生の怒りに対してのイエスの話がありましたが、
うちの息子もありました。中学の部活で、顧問に
「やる気がないなら帰れ」と言われ、本当に帰った3人の生徒の中に、
我が息子が居て、その時私は不在で携帯に電話があり、
息子さんが行方不明と言われ慌てたのを思い出しました。
30年前には、そんな風に言われたら、いえ頑張ります
とか言うのが当然だったのが、今時はズバリイエスなのか?
とびっくりしました。素直過ぎるのか?バカなのか?
>行方不明?!(;^ω^)
【RN*カイリッキーさん】の イエス(YES)!
僕の今の心境は…「明日、雨で学校休みなれよぉー!YES!
そして、テストなくなれーよ!YES!そしたら僕のこころは
YESであるれるであろう。YES!」ですね!
明日は結構雨強いみたいでYES!
ほんとに児童、生徒にとっては危険なのでYES!、
ほんとに学校を休みにできる権力のある方、
学校を休みにしてください。YES!
そして、権力の持ち主はこう言った。「YES!YES!YES〜!」
いや、こんな簡単に決まる!?(霜降り粗品さん風に)↑
>・・・?? いまいち、掴めない。笑
【RN*すいすいすぅさん】の イエス(YES)!
私は上司に飲みに誘われたら、いつでも、イエスウーマンでした。
なぜなら、ただでたらふく飲んで食べて、
ぐでんぐでんになった暁には、タクシーチケットをもらい、
家まで帰れたからです!
なんなら、「翌日、休んでもいいですかねぇ?」
と上司に聞くと、まさかの「yes!」
そんな会社が大好きだったぞ〜あ〜懐かしき、OKバブリー時代!
しもしも、ズーマー?鉄骨飲料買ってきてー!(笑)
>鉄骨飲料!!!!?笑笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
6月のSP企画 ≪なんちゃてポエム!の時間!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*カメラを売るかなさん】の なんちゃてポエム!
今日の仕事が終わった時の
私の気持ちをポエムで!!!
えっ??
嘘でしょ?嘘と言ってよ。
明日、仕事なんて、、、
今日、金曜だと完全に間違ってました!!!
明日、、、まだ仕事だったとは〜〜!
はぁ〜〜頑張ります〜〜〜〜ぅ!!
【RN*無さん】の なんちゃてポエム!
「あんなに狭かった部屋が気づいたら広すぎて
隅っこで冷たいサイダーを飲む
このまま はじけてなくなればいいのに」
これは、昨年のちょうど今頃の心境です。
一緒に住んでいた人が出ていき、気づけば1人、
広い部屋を持て余していました。
2人でいた時はあんなに狭く感じていたのに。
今は新しい所へ引っ越しましたが、思い出すと胸が苦しくなります。
ちょっと切ないポエムっぽくないですか?
【RN*ナップサック正太郎さん】の なんちゃてポエム!
カルビをサンチュで巻いても
サンチュをカルビで巻いても
味は同じさ!!
これは、前に焼肉屋で観た人達が
野菜で巻いた方がうまい!!!という人と、
いやいや、肉で巻いた方がうまい!!
という人が、揉めてまして、、、
僕の意見としては、、、同じだと思うので
その思いをポエムにしました!!
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ビリビリ3号さん】の ドキドキ橋、渡りました!
去年の冬のことです!!
大学の先輩で、バイト先も同じ〜という人に
ある日のバイトの帰り、送ってあげようか!って言われました!
その先輩はバイクに乗ってて、乗せてあげる〜って。
あの時は寒い時期でしたけど、
初めて乗せてもらった時は、ドキドキしすぎて、
寒い!なんてことも感じないほどでした!!
そこから、シフトが一緒になって予定がないときは
結構、乗せて言ってくれて、しかも結構、遠回りして
ドライブ?ツーリング?みたいになってました!
あの時は、いつもドキドキしてましたぁ〜!!
そんな先輩、、、こないだ彼女できたってよ。。。
なんだったんだよぉぉぉぉーーー!!!笑
ドキドキ、終わり。笑
【RN*ワカサさん】の ドキドキ橋、渡りました!
最近、ある男性と出会いまして・・・
こないだ2回目のデートでした。
ご飯食べて、話してる時間も本当に楽しかったです。
その帰り、家まで車で送ってくれました。
ちょっとだけ帰りたくない気持ちもありつつ、
「ありがとう、じゃあね!」と言って
その人を見て、お礼を言ったら・・・
不意打ちに、、、キスされました!!!
一瞬、びっくりしました。
とは言え、私も、いい大人ですので、
キスくらいでドキドキなんてしない〜と思ってましたが、
車を降りた後、、、急にドキドキしました。
そう言えば、数年、恋を、お休みしてたというか、
こんなシーンがなかったんだ〜と気付きました。
家に帰ってからも、脳内で何度もリプレイしちゃう状況。
これは、、、恋だわ!!と自分でも思いました。
今は、そこまでなんですけど、
問題は、次にあった時ですよね~~笑
でもかなり、今、ドキドキ橋かな〜と思っています。笑
いやー、ひさびさのキスでしたーー。笑
★それと新コーナー『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*フレッドさん】の 親子でチャレラヂ!
前にも、ラジオの事を伝えていたんですが、、、
どうも、先週か今週当たりに、初メールを送ったようです!
読まれたかどうか、どんな内容を送ったかどうか、、、
その辺はわかりませんが、送ったよ!とだけは教えてくれました!
ちなみに、radikoで聴いてるようです!!
タイムフリーの機能とかも、もはや私より
よくわかってるようでした!!!!笑
そんな息子の好きな曲は、、、
ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」
だそうです。
どっちが曲名?? って感じですが、、、
どんな人がやってるかも謎で、YOUTUBEでこの曲が話題!
アルバムとかも出てるんだそうです。。。
全然わかりませんでした。笑
あと、息子や友達がよく使う言葉として・・・
了解道中膝栗毛(りょうかいどうちゅうひざくりげ)
ってのがあるそうですよ。笑
意味としては、普通に“了解”らしいですが、
息子の周りではこんな風に言うみたいです!!
世の中的に流行ってるかは知りませんが!!!笑
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
ということで、次回は↓↓
■予告先発は 【 BLUE ENCOUNT 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ゲスト? 中川翔子 が生出演! ※8時台前半
もう1組 〜BLUE ENCOUNT が生出演! ※9:30過ぎ
□日替わりコーナーは「ボス事件です!」
身の回りのトピックスを○○事件と名付けて報告して下さい!
■6月のSP企画 ≪なんちゃてポエム!の時間!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
雨には注意して、よい週末を過ごして下さい!
梅雨入り、、、するかな〜? ではまた来週(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.