Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
7/3(水)の予告先発は〜UNISON SQUARE GARDEN!
7/3(水)の予告先発は、UNISON SQUARE GARDEN!
あなたが聴きたいと思うUNISON SQUARE GARDENの曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?フルカラープログラム
?流星のスコール
?徹頭徹尾夜な夜なドライブ
?スノウリバース
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/3(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
7/2(火)のリリーフ陣は
?THE ORAL CIGARETTES
?back number
?もっと自由に!
?Nothing's Carved In Stone
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
7/2(火)のお題は〜☆「遅ればせながら」皆さんは「遅ればせながら」と聞いて何を思い浮かべますか?
今更だけど!タイミングを逃しましたが!
お待たせしましたが!遅くなってすみません!
こんな時に申し訳ないのですが!
遅ればせながら何かをやった!遅ればせながら報告があります!
遅ればせながらこんな風になりました!
遅ればせながら声を大にしていいたい!遅ればせながら言わせてください!
えっ今頃!?まだだったの!?知らなかったの私だけ!?
もう遅いよ!今更そんなこと言われても!
早く言ってよー!そうなことだとは思ってたけど!など
あなたの思い当たる「遅ればせながら」を教えてください
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることが出来ます。
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム
2019/07/02
放送後記アップ!
番組が始まる直前のベイサイドから見た空。
キレイでしたー。 200も「いいね!」を頂きましたが、
トークにおいても、そのくらい「いいね!」頂けたらな…笑
今夜もお付き合い&ご参加ありがとうございました!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「遅ればせながら」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の 遅ればせながら
遅ればせながら、わたくし、先週、
生まれて初めて手術というものを経験しました。
大騒ぎするほどの手術ではなく、足に出来た良性の
小さな腫瘍を取るための、10分ほどの手術でしたが、
子供3人を生んだ私でも、超ビビりましたーーー(笑)
今日は抜糸して、経過も良好。
今後は手術というものを経験することのない
健康な日々を過ごそうと思いました!
>出産してても手術は怖いものなんですね〜!
【RN*ベンチさん】の 遅ればせながら
遅ればせながら、今から昼ご飯を食べます!
今日はそんなに忙しくなかったのに
昼ご飯を食べるタイミングを逃してしまいました。
そして夕方からバタバタしてこんな時間。。。
まだ家に帰れそうにないから、
机にしまってある堅パンでもかじります。堅い!!!
(先日の旅行で買ってきて大ヒット!
通販しようかと思うくらい気に入っています)
>笑。完全に晩御飯の時間ですけどね!
【RN*鉄の女になりたいさん】の 遅ればせながら
最近、「遅ればせながら報告」をよく受けます。
先日、仲の良かった高校からの友人から
「遅くなったけど、子供が産まれました。」と言われました。
そして、先日、幼なじみともう1人の友達とご飯に行った時
「報告が遅くなったけど、実は妊娠したんだ。」と言われました。
もう1人の友達からあとで聞いた話、離婚などいろいろあった私には
とても言いづらくて、ずっとその子に相談していたらしいです。
幼なじみは、家族のことでたくさん苦労してきたので、
結婚し、幸せになって、本当に心の底から嬉しいです。
妊娠の報告も、とても嬉しかったのですが、
そこまで気を使わせていたのかと思うと、申し訳なくなりました。
心配かけないようにしないとなぁ、と思ってしまいます。
>お互いの思いやりが感じられますよ!
【RN*パープルキャットさん】の 遅ればせながら
なかなかテーマメッセージが浮かばず、
遅ればせながらこの時間になりました・・・。
福岡に来て36年になりますが、今だに
山笠の追い山をこの目で見たことがありません。
今年は15日が海の日の祭日になってるので、
遅ればせながら初追い山を見に行こうかなーと考え中です!
老体にムチ打って前乗りし、オールでいけるかなぁ??(笑)(^^;
>パープルキャットさんのパワーなら、いけるでしょ〜笑
【RN*ラジオ大好きさん】の 遅ればせながら
今日のメッセージテーマ「遅ればせながら」ですが、
個人的には、「遅ればせながら、梅雨入りしました!」ですね。
というのも、7月になると、花火大会が多くなるじゃないですか。
なので、雨が降らず、花火大会が無事に行われることを、
切に祈るばかりなんですよね。
>まぁ花火も見たいですが、水不足も心配ですけどね〜
【RN*ちょかむら、改め、広瀬すずさんLOVEさん】
コウズマさんへのお誕生日プレゼントは
来年のキタQミスキャンの時になると思います。
その時までに彼女が出来ればいいですね。
>その言葉、ちゃーんと覚えときますからね( 一一)
★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
7月のSP企画 ≪夏の穴埋め問題!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*もんぶらんさん】の 夏の穴埋め問題!
『そうめん』『ひやむぎ』『冷やし中華』
夏『昼ごはんのローテーション』
お母さん、またこれ!!?
と子供たちに言われても、
暑いし、面倒くさいし、
夏休みの昼飯はだいたいこの3つのローテーションです!笑
涼しげで、つるっと食べれるしいいでしょ?
それに夜とかは、ちゃんと考えて作りますから。。。
もう少しすると、憂鬱な夏休みの時期が来ちゃうな〜〜
【RN*あいエモンさん】の 夏の穴埋め問題!
[夏の青空][大きな入道雲][地平線]
夏[天空の城ラピュタが見たくなる]
夏の空、とくに入道雲を見ると・・・
私はレンタルショップに行っちゃいます!!
そうです、ラピュタを見たくなるのです!!笑
いつか私も、あの入道雲の中に飛び込んで、
ラピュタを見つけたいですね〜〜〜
てか、パズーのように、私を守ってくれる
素敵な男子はどこにいるんでしょうか〜〜〜??笑
にしてもラピュタは、毎年必ず見ています!
【RN*なごちゃんさん】の 夏の穴埋め問題!
「今年で、」「リア充になれずに、」「16回目の、」
夏「今年こそあの人と一緒に来て!」
幼稚園から12年好きな人がいるのですが、
去年勇気持って花火誘ったけど断られました笑
そろそろ諦めようと思います、、笑
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*まいるさん】の 親子でチャレラヂ!
うちの両親のリクエスト中西保志「最後の雨」
僕はどんな曲か、全然知りませーーん!!!
ラジオに送るんだけど、なんか好きな曲ある??
って親といる時に聴いたんですけど、
ちょうど雨が降ってたからか、父が、この曲を言いました!
もう20年以上前だけど、ほんとラジオでも
良くかかってたぞ〜いい曲や〜と言ってました。
お母さんも「言葉にできないのが愛」ってのがいい!!
と言い出して、二人でそうそう!とか言ってましたwww
まったくついていけませんでした。笑
ということで、親子でラジオに送りますー!!
★さらに今日は、火曜日!!
「Every Little Step!小さな一歩」について!!
【RN*匿名さん】
高校2年の女子で、名前は匿名でお願いします。
何度か、このコーナーを聴き、自分も送ってみたいと思いました。
私は、親が嫌いです。
厳しいというか、なんというか、
私には、支離滅裂で、理解が出来ないのです。
ちゃんとしろ、勉強しろ、とあれこれ厳しい事をいうくせに、
家事や洗濯など、自分のことは自分でしろ、と言われます。
主に母なのですが、ご飯はほぼなくて、
家のこともわりとほったらかしです。
そのくせに私には、掃除しろ、なんでゴミを出してないんだ、
そんなことを強く言ってきます。
ゴミ捨てなんて自分はまったくしないくせに、
私には激高して、言うことを聞け、と言ってきます。
そして、ご飯などもないため、コンビニなどで
買ってきたものを食べてると、
なんで自分ばっかりそんなことが出来るんだ〜と言われます。
部活やバイトがあったりして、そんな余裕は正直ないです。
ちなみに、そういうお金は自分のバイト代で出しています。
それにたまに、簡単な料理をしていても、
「私がなにもしないことへの当てつけ??」とか言ったり、
ほとんど食べなかったり〜という感じです。
ちなみに、父は、仕事でほぼ家にはいません。
会社が大変だから!と言っていますが、
正直、仕事だけが理由なのか、わかりません。
いずれにしても、家に帰ってくるのは、月に数日くらいかな。
数年前からそんな感じで、たぶんその前後から、
母は今のような感じになりました。
母は、毎日ではないですが、お酒を飲んでます。
そうすると余計に言い方がきつくなったり、
私的に理解できない理屈を言ってきます。
学校に必要な参考書代とかを請求しても、
そんなお金、自分でなんとかしろ。。。と言われ
バイト代から出さなきゃいけなくなったこともあります。
たしかに、学費は出してもらっていますが、
それにしても、一応、学校に行って必要なものくらい
なんとかしてもらえないかと思います。。。
でも口答えすると、怒鳴られて、、辛いです。
休みにちょっと遊びに行って、帰りが夕方過ぎて、
そんなときに、お酒を飲んでたりすると、すごく怒られます。
自分も悪いとは思うけど、あまりに激しい怒り方で、
怖いし、本当に嫌になってしまいます。
こんな家、出て行ってしまいたいですが、
まだ高校生だし、出来るわけありません。
この辛さから解放されるにはどうすればいいのか・・・
以前は、相談所のようなところに言おうか〜と思った時期もありましたが
今は、慣れてきたのか、気持ちが少し落ち着いているので
そういうことはせずにいます。
なるべく、おとなしく、問題が起きないように過ごしてます。
とはいえ、酔ったりして怒り出すことはありますが。
この状況が、簡単に解決できるようなことでないのはわかってます。
もし、本当に危機を感じるようなことがあれば
そういうところに相談したり、
逃げ出そうという覚悟もあります。
ただ、自分の家族のことですし、恥ずかしくて
友達や先生には言えなくて。。。
でも誰かに聞いてほしい、知ってほしくて、
この文章を打っています。。。
高校を卒業したら、就職するつもりです。
今の時点ではそのつもりで、家を出ようと考えてます。
長くなってしまってすいません。
なにか言葉をかけてもらえたり、
アドバイスがあればうれしいです。
>アドバイス頂いた皆さんもありがとうございました。
引き続き、相談、投稿に対してのメッセージ、お待ちしています!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
ということで、明日は・・・↓↓
■予告先発は 【 UNISON SQUARE GARDEN 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
メンバーからのメッセージコメントもOAします♪
□日替わりコーナーは「ナルシー」
あなたの周りいるナルシストな人の情報を送って下さい!
■7月のSP企画 ≪夏の穴埋め問題!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さいー!!また明日!!
※雨にはご注意下さいね。
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.