Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
9/4(水)Nothings Carved In Stone が生出演!
9/4(水) Nothings Carved In Stone が生出演します!
質問、メッセージお待ちしています(^O^)
Photo 1
Nothings Carved In Stone オフィシャルサイト
Nothings Carved In Stone オフィシャルTwitter
9/4(水)の予告先発は〜ORANGE RANGE !
9/4(水)の予告先発は〜ORANGE RANGE !
あなたが聴きたいと思うORANGE RANGE の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?上海ハニー
?以心電信
?イケナイ太陽
?花
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
9/4(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
9/3(火)のリリーフ陣は
?MAN WITH A MISSION
?クリープハイプ
?降って湧いて来た!(自由枠)
?DREAMS COME TRUE
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
9/3(火)のお題は〜「降って湧いたような!話!!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
9/3(火)のお題は〜☆「降って湧いたような!話!!」皆さんは「降って湧いたような!」と聞いて何を思い浮かべますか?
「降って湧いたような」とは〜前触れなく耳に入った話のこと!
私たちの生活の中にどんな「降って湧いたような!話!!」があるでしょうか?
突然こんな話が舞い込んだ! 思いがけない話でびっくり!
急な話でどうしていいか分からない!寝耳に水だ!
思い掛けないこともおこるもんだ!
やったーラッキー!えー聞いてないよー!
意図していたことではない!この展開何ぃー!など
あなたが思い当たる「降って湧いたような!話!!」を教えてください!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることが出来ます
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム
2019/09/03
放送後記アップーーーーー!!!
今夜は、ヤフオクドームの余韻がまだ福岡に漂っている!
ドリカムが先発!火曜日ですが、決戦のような激しい3時間!!
(になってたでしょうか?笑)
今夜もお付き合い&ご参加に感謝しますー!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「降って湧いたような話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*ナバさん】の 降って湧いたような話!
降って沸いたような話し、地元の小学校に美人の
独身女性教師が赴任してきた話しを聞いた時ですねー。
田舎ですし地域と小学校の繋がりが強いので
そういう噂はすぐ回ってきます。
4月に赴任した保健室の先生、遠くからは見たことあるのですが
まだ話した事ないんですよねー!
>笑。こういうのがすぐに広がるのは、田舎あるあるですね〜笑
【RN*きゅーちゃんさん】の 降って湧いたような話!
昨日掃除機が壊れ、増税前に買わないといけないと思い、
職場の下が掃除機も売っているお店、
仕事中にカタログ選び注文をし今日きましたよ。と言われ
お代は上司が払われていきましたと、そしたら1万円っていうのです。
カタログの値段とは違う。
私はお金もある程度もってきていてびっくり!!
有難く1万円で購入しました。
>ん?? 今、疑問符が降って湧いています!笑
【RN*トモサンはミドリムシさん】の 降って湧いたような話!
back numberのライブのあの曲、いっちばん盛り上がるところ!
その時、金のテープが打ち放たれて飛んでくるやつ!
私も欲しいな〜って思ってたんですが
さすがにスタンド席までは届かずやはりキャッチできませんでした。
「ま、しょうがないな!」とあきらめて曲に集中しようと
思ってたら!通路に落ちてる金テープを拾い集めたスタッフさんが、
数本でしたが分けてくれました(T_T)
思いがけないことでびっくり!やったーラッキー!この展開何ぃ!
この曲の前あたりから急にスタッフさんが配置され始めたから
何かあるとは思ってたけどスタンド席までは
回らないと思ってたのでめちゃくちゃ嬉しかったです!
「降って湧いたような!話」ではないけれど、
思いがけず嬉しかったのでVOTING!
>まぁこれも降って湧いた話で有でいいでしょ〜笑
【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の 降って湧いたような話!
短大を出て、食品会社に就職し、働いていた頃。
その時、ちょうど母が仕事を探していたんですが、
わが社に内職の仕事があると知り、上司に聞いてみると、
ぜひ母に仕事に来て欲しいとのこと。
そして母が、内職を取りに来るため、
毎日会社に来ていたんですが、お弁当を忘れたら持ってきてくれるし、
当時は、すごく助かっていました(笑)
>毎日が授業参観みたい〜笑
【RN*ちょかむら、改め、英語は苦手さん】の降って湧いたような話!
This happened 6 years ago.
これは今から6年前の出来事です。
The sudden notice of dismissal came just when I least expected it.
突然の解雇通知は私には寝耳に水でした。
I joined this company 10 years ago.
私はこの会社に10年前に入社しました。
I had a hard time finding a new job.
再就職には苦労しました。
>だから、なんで英語なのか、、、合ってるのかもわからんし。笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
9月のSP企画 ≪人生のバイブル!〜あなたにとって!?≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ごーでぃーさん】の 人生のバイブル!
僕の知り合いの友達がちょいヤンキー的な感じです!
その人曰く、仲間って、友達というより、ファミリーって感じ。
だそうです。。。どういう意味か、いまいちよくわかりませんが、
友達というと、軽い感じがするので、
仲間については、ファミリーと呼びたい!らしいです。
というか実際、会話の中でも、ファミリー使ってます。笑
俺の友達がさ〜みたいな感じで、ファミリーがさ〜
と言ってるので、ちょっと笑えます。
けど、怖いので、笑うのはこらえてますが。笑
この友達の言葉をまとめると・・・・
あなたにとって仲間とは!!ファミリー!!
こういうことなんでしょうね〜〜笑
【RN*モナックさん】の 人生のバイブル!
私にとってイヤホンとは、イライラの元である!!!
スマホで使うイヤホン、絶対に絡まりますよね!!??
ポケットに入れてると、信じられないくらい絡まって、
どうしようもない状態で出て来たりします!
あれは、ポケットの中で、絡まろう絡まろう!!
としているとしか思えませ!!
ただ、ポケットに入ってるだけで、あんなに絡まるわけがない!
あれはなんでなのでしょーか??
むちゃくちゃイライラするので、私は絶対、
綺麗にクルクルまいて鞄にいれます!!
(それでも絡まることもありますが・・・)
しょっちゅう使うものなので、イライラしたくないですからね!
【RN*へっぷりおさん】の 人生のバイブル!
私にとって貧乏とは、、、工夫を楽しめるチャンスである!
今は、まぁ普通の生活をしていますが、
学生時代から、社会人になりたての頃は、
本当にビンボーしていました!!!
でもだからこそ、特に食べることにはあれこれ工夫をしましたね!
それはそれで楽しかったです!!
そこで、同じような学生さんに紹介したいメニューを1つ!
卵かけご飯の上に、サンマの蒲焼きの缶詰をのせる!!
だまされたと思ってやってみて下さい!!!まじ絶品です!
おそらく、サンマに感謝の思いすらわいてくるでしょう!!
ぜひ一度、お試しあれ!
チャレラジで、感想メッセージも、お待ちしております♪笑
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*レイさん】の 親子でチャレラヂ!
父にラジオのこと、聴きましたよー!!!
父がラジオを聞き始めたのは、高校生の頃だそうです!!
ちょうどCROSS FMが出来てた時で、
なんか身の回りですごく話題になっていて、
それで聴くようになったそうです!!
昨日ちょうど、家族で車に乗ってて、
ズマさんの番組が流れてた時に、
開局記念日ということで、そんな話をしてました!!
けど、そこからずーっと聴いていたわけじゃないらしいです!!
大学時代とかは全然聞いてなかったそうです!!
で、社会人になって、車を買った時に、
ふたたび、ラジオを聴くようになったとか!!
で、ちょうどその頃から、仕事でも車に乗るようになって
そっちでもラジオを聴いてたから、夜以外は、
ほぼ1日中、ラジオを聴いていたそうです!!
ラジオ聴いてると、暇しないからいいし、
たまにプレゼントとか当たることもあってラッキーだし、
本当にいいよ!って言ってました!!!
また父が言うには、雨が降ってる日。
車の中で、、、コンビニ弁当とかを食べながら
ラジオを聴いてる時が、なんか好きらしいです。
寂しい気もするけど、なんか、いい!だそうです。笑
★さらに今日は、火曜日!!
「Every Little Step!小さな一歩」について!!
【RN*ゆうさん】
部活動のことです。
私は、中学時代は、吹奏楽部に所属しておりました。
週6回、コンクールやイベント前は毎日のように練習していました。
ですが高校生になった今、部活動には何も入っていません。
初めは部活に入ろうと思っていて、体験に行ったりもしました。
初めは軽音部希望でしたが、
やりたい楽器の担当になれなくてやめてしまいました。
ほかの楽器だと買わないといけないのですが、
やりたくない楽器にお金を出せる余裕はないので…。
また、友達に誘われて、女子バスケ部のマネージャーも考えました。
しかし、いざ体験に行ったら仕事が少ない割に活動時間は長く、
やりがいがなさそうなので、とても悩みましたが、
入ると帰りが8時頃になってしまい遅すぎるし、
母の反対もあり、入部はしませんでした。
ですが今、部活を頑張っている人を見たり、楽しそうな姿を見ると、
自分が損な高校生活を送っているような気がします。
特に夏休みになり、みんな部活なんです。
遊ぼうとしても誰もいない感じです。
そうなると、このままじゃだめだ〜って不安になってるんです。
もちろん部活がずっと楽しいわけじゃなくて、
めんどくさいなあ〜とか行きたくないなあ〜
と思うこともあるだろうし、実際入ったら自分はそう思うと思います。
それでも、中学での部活を振り返ると、
楽しかった思い出が多いです。
辛かったことも多かったのですが、思い出すのは楽しいことばかり。
なので余計に何もしていない自分が嫌になります。
特に、なんか、気分が落ち込むとこんな気持ちになってしまいます。
どうしたらこんな自分を肯定できますか?
やっぱり、なんかやった方がいいでしょうか?
どういうのが、あってると思いますか??
>アドバイス頂いた皆さんもありがとうございました。
引き続き、相談、投稿に対してのメッセージ、お待ちしています!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
ということで、明日は・・・↓↓
■予告先発は 【 ORANGE RANGE 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ゲスト ? Nothing's Carved In Stone!
9月25日にNew AL『By Your Side』をリリース!
作品について、あれこれ伺います!
□日替わりコーナーは「ナルシー」
あなたの周りいるナルシストな人の情報を送って下さい!
■9月のSP企画 ≪人生のバイブル!〜あなたにとって!?≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さい〜〜〜〜〜〜〜!!
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.