Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
2/24(火)KIMIKAさんが生出演します???
お楽しみに〜?
??cr@crossfm.co.jp
Photo 1
KIMIKA公式staffアカウント
KIMIKA オフィシャルサイト
今夜のチャレラヂ20時台に、
足立佳奈さんが出演しました!
ありがとうございました????
?リリース情報
2月12日にNEWアルバム『I』をリリースされました??
?ライブ情報
4月4日には福岡 DRUM LOGOSにて「足立佳奈 Live Tour 2020 " You & I "」も開催されます??
Photo 1
足立佳奈 オフィシャルサイト
足立佳奈 オフィシャルTwitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
2/24(月)のリリーフ陣は
?King Gnu
?SMAP
?お言葉に甘えて!(自由枠)
?BUMP OF CHICKEN
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2020/02/24
放送後記アップーーー!!!
3連休の最終日、皆さん、いかがお過ごしでしたか??
いろいろイベント等の開催や参加も、判断難しいですが・・・
必要な注意はしつつ、楽しく過ごせますように♪
★そんな今夜のゲストは、初登場【 足立佳奈さん 】
キャナルシティのフリーライブ、本当に素晴らしくて
その歌声の力強さに、魅了されておりました!
スタジオでは、素敵なトーク&素敵な笑顔!
アルバム『I』についてもたっぷりお話頂きました!
メジャーデビューして2枚目の作品!
20歳を迎え、生活にも、自身の音楽にも変化が生まれたようです!
コラボしたり、バンドメンバーと制作したり、
弾き語りで一発録りしたり、、、とやりたいことが詰まってます!
2ndアルバム『 I 』ぜひチェックして下さい。
そして、アルバムを引っ提げ、ツアーの開催が決まっています!
『足立佳奈 Live Tour 2020 " You & I "』
4月 4日 (土) DRUM LOGOS チケット発売中です!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「甘え!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*スーパーさるまつさん】の 甘え!
僕は全力でおかしに甘えています。
チョコにせんべい、ポテチにクッキー、饅頭にアイス…。
たまーにファミチキ…。
「今日は頑張ったからご褒美に!」とか、
「いやなことがあったからお疲れさま!」とか、
「徹夜でレポート片づけるから力を貸して!」とか……。
何かと理由をつけておかしに甘えてしまっている自分がいます。
だって…おいしいじゃないですか!
あんなにおいしいものばかりだとそりゃ甘えてしまいますよ。
今は問題がなくてもこんなのを続けていたらいつか太るよなあ…
と思うのですが、おかしの誘惑には化てそうにありません。
>笑。急にファミチキ! でも、気持ちはわかるな〜・・・
【RN*ラジオ大好きさん】の 甘え!
今日のメッセージテーマ「甘え!」ですが、
個人的には、「文房具がたくさん欲しい!」ですね。
というのも、文房具を買い集めるのが、趣味の1つなんです。
また、たくさんあると、より安心感があったりするんですよね。
>それは、、、甘え、なのかな??
【RN*ちありーさん】の 甘え!
甘えと言えば、甥っ子…
面倒見ていた私が悪いのか、食べる事にうるさい。
煮物、汁は温かく 揚げ物は揚げたてでないと文句…
おいおい私は家政婦じゃないぞ??
そんな私も、自分に甘い(苦笑)
>いくつくらいなんだろう、、、ちょっと、、、やだな。。。
【RN*ちょかむら、改め、ちょかに甘えていいよさん】の 甘え!
女性の皆様。
一人じゃないよちょかは見方だよ。
ちょかに甘えていいよ。
ちょかを信じて。さあちょかの胸に飛び込んでおいでよ。
>笑。いつかその包容力を活かせますように〜〜
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
2月のSP企画 ≪連想ゲーム!〜特徴を言います!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*まろんさん】の 連想ゲーム!〜特徴を言います!
ジャンル:「ある都道府県」
特徴1 日本有数のジーンズの名産地!
特徴2 お笑い芸人 千鳥や、ブルゾンちえみさんの出身地!
特徴3 桃とぶどうの美味しさは日本一!
特徴4 きびだんごを日常で食べることは、まず無い!
特徴5 桃太郎以外にもアピールポイントはたくさんある!
答えは「岡山県」でした!
ちなみに私の地元です(^^)/
声を大にして言いたいのですが、岡山県=桃太郎だけじゃない!!笑
歴史ある名所がたくさんありますよ〜
【RN*にゃもさん】の 連想ゲーム!〜特徴を言います!
ジャンル・ミルクボーイ風!!!
『あぁ〜〜〜ありがとうございます!!
カップヌードルの底についてる蓋をくっつけるシールを頂きました!
こんなん、いくつあっても嬉しいですよね〜』
「会社の同僚が、好きなドラマのジャンルがあるらしいんだけど
なんていうジャンルか忘れたらしいんよ!
『ドラマのジャンル?? 一緒に考えてあげるから、
どんな特徴言うてたかとか教えてみてよ。』
「張り込みをしてる時は、かならずアンパンと牛乳
をたべてるらしいんよ!」
『刑事ドラマやないかい!アンパンと牛乳は、張り込みする
刑事さんのマストアイテムやからな〜どこまでリアルなのかは
知らんけど!!そりゃ刑事ドラマ、すぐわかったよ〜』
「俺もそう思ったんだけどね!同僚が言うには、
主人公がプロポーズする前にドラックの前に飛び出すらしいんよ!」
『ほな刑事ドラマと違うか!!それはどう考えても101回目の
プロポーズ!僕は死にましぇ〜ん!の名シーンだからね!
もうちょっと詳しく教えてくれる?』
「犯人らしき人と揉み合いになった時、かならず
丁度いいところにゴミの山があって、そこに倒れ込むらしいんよ!」
『刑事ドラマやないかい!裏通りみたいなところでつかみ合いになって
かならず、ゴミの山に派手にツッコむもんね!
でもキレイそうなゴミだよね!やっぱり、刑事ドラマやがな〜』
「でも友達が言うには、主人公が“同情するなら金をくれ!”
叫ぶ演技が素晴らしいらしいんよ!!」
『ほな刑事ドラマと違うか!!それはどう考えてもまだ幼かった
安達祐実さんの演技が神がかってる“家なき子”の名シーンだからね!
他にはなんか言うてなかった?』
「若い刑事は、死体を見て気分が悪くなることがよくあるし、、、
刑事が捜査をしてて、怪しいやつのアパートを訪ねると、
となりの住人が出てきてお隣さんなら先日引っ越しましたよ!
ってのもよくあるらしいんよ!」
『刑事ドラマやないかい!そんなシーン、ほんとによく見るよ!!』
「でも友達が言うには、主人公の男女が小指に赤い糸を結んでて
寝てるのか、死んでるのか、、、よくわからないらしいんよ!!」
『ほな刑事ドラマと違うか!!それはどう考えても、
教師と生徒の愛という禁断のテーマを描いた名作ドラマ
“高校教師“のラストシーンだもんね!他にはなんか言うてなかった?』
「ゲストで、大物俳優が登場する場合は、間違いなく
その人が犯人で決まりだからあんまりおもしろくないらしいんだよね〜」
『刑事ドラマやないかい!じゃなきゃゲストが成立せんもんね!
刑事ドラマで決まりよ〜〜〜』
「でも友達が言うには、やられたらやり返す!倍返しだ!
って言うらしいんよ!!!」
『ほな刑事ドラマと違うか!!それはどう考えても、最終回で
“紅白”並みの視聴率42.2%、瞬間最高46.7%をたたき出した
“半沢直樹”だもんね!大和田常務が憎らしかったよね〜
また4月からやるらしいわー!他にはなんか言うてなかった?』
「犯人はラスト、必ず崖の上に逃げて行って、
そこで、事件を起こしてしまった経緯を話し出すらしいんよ!」
『刑事ドラマやないかい!あれなんで毎回、崖に行くの??
刑事ドラマのスタッフさんは、崖に行きたい人が集まってるの??
刑事ドラマで決まりよ〜〜〜』
「でも友達がいうには、刑事ドラマではないって!」
『じゃ、刑事ドラマ、ちゃうやないかいー!!!』
「で、別の友達が言うには、実写版「ちびまる子ちゃん」
ちゃうか〜って!」
『いや、絶対、ちゃうやろ!!!
もうええわ!どうもありがとうございました!』
正解は、刑事ドラマでした。笑笑
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*まるまささん】の ボス事件です!
こないだ疲れたまってるな〜肩凝ってるな〜
って思ったので、ネットでマッサージを予約しました!
予約した日、、、お店に行ってみると・・・
予約したお店が閉まってました!!汗
初めて行ったお店だったんですが、
一時間くらい近くをウロウロして
また行ってみるけど、閉まってる!!
しかもよく見たら、入り口に臨時休業!って書いてる。。。
え、なんで?? 予約したよね??
電話しても出ない!どういうことだ??
と思いつつ、しょうがないので帰りました。
帰り道に見かけた別のマッサージ店により
とりあえず、短めにマッサージしてもらって、
まぁ肩凝りはだいぶ緩和されたのでよかったんですが・・・
数日後、その店から謝罪のメールが来ました!!
しかし、簡単な文章で、、、
「予約日を勘違いしてまして
店を臨時休業にしてしまってました、すいません
また再度、予約し直して、ご来店ください。」
って書いていました!!!
はぁ??ふざけるなーーーーー!!
二度と行くわけないだろーーーー!!!!
ふざけたマッサージ店事件でした!!!(# ゚Д゚)
【RN*おこちゃまパーンチさん】の ボス事件です!
少し前にあった、飲み会で事件がありました!
男女数人で、鍋を囲んでの会でした!!
いろんな話で盛り上がっている中で、
ある女の子が、料理を取り分けようとしたとき、
僕の男友達(Aとします)の前においてある、
お皿を取ろうとしました!
その瞬間、(A)は、なにを勘違いしたのか、
その女の子の伸ばした手に握手したんです!!
一瞬、シーンとなりましたが、、、みんな爆笑でした!!
「なに握手してんだよ!!!」「そうじゃねーだろ!」
(A)は「ボーっとしてて、ついつい勘違いしちゃった」
とかいいつつ、でも柔らかい手だった〜とか言ってました!
でも、事件は、このあとなんです!!!
この二人、これがきっかけで、なんだか仲良くなって、
そして、ついこの前!!(たぶんバレンタインに!)
付き合ったらしいですよ事件――――!!!
ええええええーー!!!!
あれがきっかけで〜〜??どゆこと!?
僕も、誰かが手を伸ばして来たら、握手しようと思います!
なにかを取ろうと手を伸ばしたとき 、握手をする!
これは、素晴らしい作戦ですねーーー!!!笑
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*8番レフト佐々岡さん】の 親子でチャレラヂ!
うちは両親ともラジオが好きです!
僕が小さい頃から、よく聴いています。
車は絶対にラジオですね〜
あとラジオのイベントとかにも家族で行ったこともあります。
父は仕事中も、車での移動が多いので、
基本、ラジオを聴いてるそうです!
ラジコも知ってるようですが、
ラジオは、電波で、生で聴くのが1番いいんだ!!
といって、ラジコは、あんまり使わないそうです。笑笑
なんのこだわりだよ!!って感じですよね!
父は、学生の頃からラジオが好きだったそうです!
たぶん高校受験くらいから聴き始めたとか!
当時は、はがきでの参加だったので、
たまーーに、お小遣いでハガキを買って
そこにリクエストとかメッセージを書いて送っては、
その後、数週間は、読まれないかな〜〜??
とドキドキしながら、番組を熱心に聴いていたそうです。
なかなか読まれなかったらしいですが、
読まれた時は、1人で飛び上がって喜んだそうです。
その父が、ラジオを聴いててよかったことは
色んな音楽を知れることだそうです。
あたらしい音楽ももちろんですが、
世代じゃない曲や、あと洋楽。
とくに学生の頃は、色んな洋楽を知れてよかった!
そんな風に言っていました。
なんで、どんな曲??って聴いてみました。
まずは、、、「明日に架ける橋」/サイモン&ガーファンクル
僕は聴いたことないですが、フォークの曲で
めっちゃキレイな曲だそうです。
なんか、いろいろ悩んでて辛かった時に
意味はわからないけど、すごっく感動した曲なんだそうです。
それともう1曲、「マイ・ウェイ」/フランク・シナトラ
めっちゃ渋い曲。だけど、学生の頃聴いて、
こういう曲知ってたら、かっこいいな〜って思って聴いてたそうです。
たまーに、カラオケで歌うんだそうです。笑
ちょっと想像できないです。笑
父に聴いた話は以上です!!
紹介されたら嬉しいです!
あと、曲がもしあったら、聞かせて下さい(^^)/
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた↓↓
■予告先発は 【 BLACKPINK 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ゲスト→ KIMIKA さん生出演!(9時30分過ぎ〜)
初登場、どんな方なのか!お楽しみに!
□日替わりコーナー「Every Little Step〜小さな一歩」
「悩んでいること」や「Challengeしたいこと」を募集中。
■2月のSP企画!
≪連想ゲーム!〜特徴を言います!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
連休明けも頑張りましょーー!!それではまた明日(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.