Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
3/18(水)の予告先発は〜「東京スカパラダイスオーケストラ 」
3/18(水)の予告先発は〜「東京スカパラダイスオーケストラ 」
あなたが聴きたいと思う「東京スカパラダイスオーケストラ 」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?Paradise Has No Border
?美しく燃える森feat.奥田民生
?明日以外すべて燃やせ feat.宮本浩次
?Good Morning〜ブルー・デイジー feat. aiko
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
3/18(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
3/18(水)のお題は〜☆「苦渋の決断!」「苦渋の決断」は、苦しくてつらい思いをして決めることという意味!
皆さんは「苦渋の決断!」と聞いて何を思い浮かべますか?
苦渋の決断を迫られている!自分なりに苦渋の決断!
苦渋の決断だったがやってよかった!苦渋の決断に迷う!
それが苦渋の決断かよ!また苦渋の決断ですか!
苦渋の決断の結果!これがきっかけで苦渋の決断を下した!
あの時は苦渋の決断だった!苦渋の決断の意味があった!
苦渋の決断は間違っていた!さらに輪をかけて苦渋の決断!
苦渋の決断の会議!苦渋の決断ってそれですか!
確かに苦渋の決断ですな!今ごろ苦渋の決断!など
あなたの思い当たる「苦渋の決断!」を教えて下さい!!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます
リクエスト&メッセージ専用フォーム
3/18(水)鶴が生出演します???
20時台後半に出演!
お楽しみに〜?
??cr@crossfm.co.jp
Photo 1
鶴 オフィシャルサイト
鶴 オフィシャル ツイッター
3/18(水)イーシス が生出演します???
21時台後半に出演します!
お楽しみに〜?
??cr@crossfm.co.jp
Photo 1
イーシスオフィシャルサイト
イーシスオフィシャルTwitter
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)も皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
毎回その日のリリーフ候補の4アーティストを番組内で提示!
(提示はアーティスト名のみ)
その4アーティスト中から1アーティストを選んで
投票してください!
あなたが投票したアーティストの曲(新旧問いません)をリクエストしてください!
メールアドレスは〜cr@crossfm.co.jp
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って
投票ができます!!
☆その日のリリーフ候補は番組内で提示します!
番組当日、以下のアーティストの中から1アーティスト選んで
投票してください
※リスナーの皆さんの投票を目安としてオンエアー曲の決定の
参考にしたいと思います。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えてリプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challengeラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2020/03/17
放送後記アップ!!!
本当に、感謝の気持ちで胸が一杯になる3時間でした。
色んな人との出会いがあって、番組って出来てるんやなぁ!
しみじみ、感じる、節目の2000回!(すぅさん?ありがとう。笑)
とにかく言いたいことは、本当にありがとうございます!
そして皆さん、これからも仲良くして下さいね!以上。笑
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「LOVE 2000!〜好きを語ろう」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
本当に沢山頂いたので、いつもより多めに!
【RN*嬉し涙じゃじゃ丸さん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
僕がLOVEなものは“お尻”です。お尻愛が止まりません。
あ、自分、変態ではありますけど、
今皆さんが想像しているお尻好きじゃないと思います。
僕が好きなのは動物のお尻です。
家族である我が家の動物達のお尻を眺めるのが好きです
ペットショップにいってかわいい動物達のお尻を見るのも好きです。
動物園でしか見れない動物達のお尻、もうたまりません!!
癒されます。
最近、キテるなぁと思う一押しのお尻はシマウマのお尻です。
コウズマさん、わかってくれますか?
動物のお尻、じっくり見てみてください。きっと、好きになりますよ!
>うーーーんん、動物もいいかもだけど、僕はじょせ。。。
【RN*まろんさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
私が愛してやまないのは、やっぱりラジオです!
あと尾崎世界観です!!笑
ラジオを聞き始めたのは尾崎さんがきっかけで、約2年前です!
その頃からチャレラジリスナーになりました!
番組に初めてメッセージを送ったのは最近なのですが、
初投稿からメールを読まれ、「こんなすぐ読んでくれるの!?
もっと早くから送っとけば良かった〜」と思いました(笑)
あと、twitterを始めたきっかけも
予告先発にポチッと投票したかったからです!(笑)
リスナー歴は浅いですが、ズマさんのことが大好きです!
時々、私のことが高校生か大学生か分からなくなっていますが(笑)、
このラジオネームは忘れないで下さいね!!
これからもチャレラジを応援しています(*´?`*)
>春から大学生だよね?笑 忘れません!!笑
【RN*福岡市 ゆの。さん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
歌詞重視で、頭で曲を聴くようなところのあった私に、
心と身体で音楽を楽しむことを教えてくれたバンドです。
エレキギターの音が、こんなにも豊かな感情表現ができて、
こんなにも人の心を震わせることのできるものだということを、
教えてくれたバンドです。
ライブ中、時間が過ぎるのが、他のどのアーティストのライブよりも
はやく、本当にあっという間に感じるバンドです。
先日発売されたベストアルバムの初回盤に付いていた
ライナーノーツを読んで、これからもこのバンドに
一生ついていこうと改めて思わせてくれたバンドです。
KANA−BOONはやっぱり、私にとって特別大切な存在です。
ズマさん、チャレラヂ放送2000回、おめでとうございます!
チャレラヂは、間違いなく私の一番大好きなラジオ番組です。
radikoのエリアフリー機能ができて、
いまは全国にチャレラヂ仲間ができてとても嬉しいです。
一日の終わりに、ラジオから流れてくるズマさんの声を聞くと、
本当に元気をもらえます。いつもありがとうございます。
お身体に気を付けて、これからも全国に元気を届けてくださいね!
>いつも、KANA-BOONの魅力を伝えてくれて感謝してます!
【RN*たけっしーさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
僕はラジオ愛が止まらないです!
小学校高学年の頃に語学講座を聴いて以来ラジオの魅力に惹かれて
語学講座以外にも週末等を中心に
他のラジオ番組も聴くようになりました。
ちなみにこのCROSSFMは中学2年生の夏休み頃から
聴くようになりました。特に高校1年生の頃によく中学時代に
受けたいじめのフラッシュバックに悩まされている時に
ラジオで音楽を聴いてると自然と穏やかな気持ちになって
冷静さを取り戻すことが出来ました。
それゆえに僕はラジオに救われました。
つまりラジオは僕にとって「命の恩人」です!
>色んなきっかけ理由があるんだな!ありがとうね!
【RN*シンスケさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
『2000回〜おめでとうございますぽい!』。
番組開始当時、私は夜間配送のお仕事していて、
配送のクルマで聴いたのが始まり。
印象に残っているコーナーは、やっぱり「うちだギャグ」だよねぇー。
毎回「頭いいな〜」と感心することしかり。
メッセージで参加したのは、いつだったかな〜
「おかしなプロレスおじさん現れる」から、今に至ってます。
「LOVE2000」だったゲストは、死ぬまでどころか、
死んでも忘れられない、「パスピエ」。
チャレラジで、メッセージを読んでもらって、
「リーダー、成田ハネダさん」に、覚えてもらえて、
次の年のライブで「お父さん!」と、
声をかけてもらって、お話し出来たこと。もう、一生の記念だよー!
その節は、ホントにありがとうございました。
これからも「リングの妖精・万喜なつみ(なつぽい)」を、
よろしくお願いします!
>もうそろそろ、本当になつぽいを観に行きたい。笑
【RN*泥んこの小僧さん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
「I love ジャガイモ!」です!
私、ジャガイモが大好きなんです。
ジャガイモ料理は沢山ありますが、レンジでチンして、
ホクホクのジャガイモに塩をかけて食べるのが一番好きです!
(じゃがバターのバターがないバージョン)
あと、スナック菓子の”じゃがりこ”が大好きです!
最近は、夕飯を作りながら、じゃがりこをつまんでいて、
夕飯を作り終える頃には1カップが空になっています〜。
食べ出したらやめられず、あったらあった分だけ食べてしまうので
食べすぎには注意しようと思います〜。笑
>レンチン、俺もやってみよう〜笑
【RN*のりりんさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
チャレラジを知ったきっかけは、星野源さんの
「POP VIRUS」のカップのプレゼント企画です。…すみません。
実はその時もその後もチャレラジ聞いてなかったんです。すみません。
聞くきっかけは私がインフルで自宅療養している時、
radikoアプリから「crossfm(チャレラジ)始まります」?
みたいな感じのお知らせがポップアップされて、、
暇だったので何となく聴いたその日が
「チャレラジはじめまして」でした。
なんの気なくお題にメールしてみたら、、読まれて、
それも適当に送ったメールなのに。
1人で部屋にいたのに、誰かがいてくれてる気がして何だか嬉しくて。
日々の色々な出来事をチャレラジのメールに変換する事で
楽しめるようになりました。ありがとうございました。
一貫してる姿勢と自分の発言に責任を持ってる所と
隠れた優しさとたまに見せる可愛らしい所と
S気たっぷりだけど繊細な所のあるズマさんのキャラも
チャレラジの魅力だと思います。「ILOVEチャレラジ」
これだけヨイショすれば、イイ物くれるかと(笑)
なので、チャレラジセットデラックス下さい(笑)
>色んなカミングアウトにも感謝。笑
【RN*ラジオ大好きさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
今日のメッセージテーマ「LOVE 2000!〜好きを語ろう!!」ですが、
個人的には、「ラジオ」ですね。
というのも、ラジオネームの通り、ラジオが大好きなんです。
もっといえば、radikoのエリアフリーを使って、
全国各地のラジオ局の番組を聴くぐらい、ラジオが大好きなんですよね。
>ほんと、毎日メッセージ、ありがとう!!笑
【RN*あんなっちさん】の LOVE 2000!〜好きを語ろう!
好きなモノ、木材、古墳、ヤギ…と、色々あるんですが、
中でも、亀…亀にジーっと見つめられて以来、
亀が大好きになりました!
亀と目が合ったのは初めてだったんですが、
可愛すぎて目をそらすことができませんでした!
あと、ハニワ愛が止まりません!
年に1個ずつハニワが増えていってます。
私の部屋の定位置に座ると、いつでも目が合うように、
真正面に立たせているんですが、ほんと、
あの、ポッ…と口を開けてる表情、癒されます!
>笑。色々個性的なLOVEが増えていきますね〜笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
3月のSP企画 ≪あなたの番です!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*やさしおさん】の あなたの番です!
コロナウイルスの影響、大変ですねー!
うちの会社でもテレワークを実践しています。
ただ全員ではなく、社内のフロアを
何チームかにわけて考えて
順番に数週間ずつ、テレワークしています。
基本、テレワークをそんなに準備してたわけじゃないので
一気に全員は出来ないし、、、
けど、社内にギュウギュウに人がいるよりは
少しでも、人の距離を取るために〜
とこんなやり方になっているんだと思います!
私は、テレワークが、やりやすいのか、
大変なのか、まだよくわかってないけど、
でもやってみたい気持ちもあります。。。
ただ、私の番が回ってくるのは、最短で4週間後!!!
これは、あなたの番です!とは回ってこないな!!
と思っています。というより、回ってこないでほしい!
4週間後には、テレワークなどはしなくていいように
状況がいい方になっていてほしいと思います!
テレワークはやってみたいけど、、、
コロナは収まってほしい!
【RN*るっかさん】の あなたの番です!
トイレに行った時!!!
私の番で、トイレットペーパーがないことが
結構、よくあるんですよね!!!
職場でもこういうことあるんです!
私が入ると、あとちょびっとだけ残ってて
取ろうとすると、2センチくらい、、、
なんで私が変えなきゃなんだよ!!って思っちゃます!
トイレットペーパーちょい残し禁止法とかないかな!
と思うくらいですね!!!
会社で個室内に替えがなくて
めっちゃ困ったこともありました。笑
(それ以来、入ったら、すぐ確認します!)
あのトイレットペーパーの取り換えの順番
あなたの番です!!ってまわってくるの
ちょっとしたことですけど、嫌ですね〜
【RN*絶対漫画家になる!さん】の あなたの番です!
中学時代野球部で2番を打つことが多かったのですが、
1番を打っていたイケメンがもういいよってぐらいヒットを打つので、
せっかく僕の番が回ってきてもいつも送りバントばっかり!!
正直もう少し打ちたかったです…。
しかも当時好きだった女子がそのイケメンに告白するし!!
打順が1番か2番かでなんでこんなに違ってしまうんですか!
こんなのは不公平だぁー!!
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*まっかっかさん】の 親子でチャレラヂ!
2000回の放送、おめでとうございます!
ラジオを聴いている息子は、たぶん300回くらいは
聴いてるんじゃないかな??と言っております。
中学生だった時に、ましのみの公開収録で
はじめてズマさんをみたのが思い出らしく、
「どうせ夏ならバテてみない?」が思い出の1曲だそうです。
リクエストお願いいます。。。
そんな息子に対し、現在、大学生の姉は、、、
今時というか、なんというか、、、
ラジオ?? 全然興味ない!!って感じです。。。
すいません。。。
おススメはしてるんですけどね、、、
娘は、SNS、インスタ、YOUTUBE、
アベマTVなどなど、今時のネット文化に長けてるようです。
ネットドラマとかも観てるそうです。
どこでそんな情報を、仕入れているのかな〜なんて思います。
その娘の口癖が、、、「あね」
最初、違和感あったんですけど「あねってなに??」
って来たら、「あーなるほどね」の略で相槌だと言われました。
なんでも省略しますよね!!
★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。
【RN*ゆきこさん】
はじめまして、悩んでいます!!!内容は、男子が苦手なんです!!!
私は中学1年、もうすぐ2年生になります。
今は休みなので、自宅学習の期間ですが・・・
私、男子が本当n苦手なんです……。
なんか変なこと言ったり、
不潔な人だったり、声変わりも中途半端で
はっきり言って気持ち悪く感じちゃうんです。
なんか話しても通じない感じとかするし、
ちゃんとした人もいるんだろうけど
うちのクラスの男子とか、隣のクラスも、、、
意味わかんないようなことする人とか、
そういう人ばっかりで、嫌になります。
なんでこんな人達と勉強しなきゃなの?
邪魔なだけ。邪魔しないでほしい。
そんなこと思っちゃいます!!!
中1でこんなに気持ち悪いと思っていたら
卒業するころにはもっと悪化してますよね…。
私と同じ悩みの人,いませんか???
こんな私って変ですか?
どうすればこんな気持ちと向き合えるでしょうか。
教えて下さい!!!
>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日↓↓
■予告先発は 【 東京スカパラダイスオーケストラ 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ゲスト!!!
・鶴 8:30過ぎ〜 ・イーシス 9:30過ぎ〜
□日替わりコーナー 〜「ナルシー」
→ あなたの周りのナルシスト情報を送って下さい!
■3月のSP企画 ≪あなたの番です!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ2001回目も聴いて下さい!! また明日(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.