Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

4/9(木)のリリーフリクエストは!?
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
4/9(木)のリリーフ陣は

?sumika
?SUPER BEAVER
?やさしさを感じます!(自由枠)
?JUJU
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


放送後記 【 OA / 2014回 】
2020/04/09
放送後記アップ!!
激動の今週、、、お付き合い&ご参加ありがとうございました!

今日は『コロナ対策あるある』っていうメールから
始まりましたが・・・僕も、水曜日のURBAN DUSKのADさん(♀)
素顔がどんな方なのか、一度も拝見してないので、
めっちゃ気になってます。。。笑 終息するまで我慢します!

今週は、行きかえりなどに見る桜。
景色にたくさん優しさを貰った気がします!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「やさしさに触れた!話」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*ミズキングさん】の やさしさに触れた話!

先月、どこのスーパーやドラッグストアに行っても
トイレットペーパーが品切れだったときの話です。
ある夜、私が車で帰宅し車庫にいれた瞬間に‥
自宅前に住んでる幼なじみ夫婦が
『ごめん!トイレットペーパーあるなら譲って!
お金払うから』と言われました!!!

私は月2回、コストコに行って消耗品を購入してたので
我が家にストックあったので譲りました。
私が帰宅時に手に持ってたコンビニ弁当を見て
『ちゃんとご飯食べなよ?』と心配されました。

すると翌日、1週間分のおかずを作り置きして
持ってきてくれましたーーー!
半分以上、父親に食べられてしまいましたが、
非常に助かりました(о´∀`о)
私のために時間を使って用意してくれたことに嬉しいし、
やさしいなぁ~と思った話でした~。

>なんかご近所さんのほっこりなやり取り、いいですね〜♪

【RN*すいすいすぅさん】の やさしさに触れた話!

昨日、今の職場の社長から
「会社をやめることにしたから。」と突然言われました。

内職からはじめて、今は内職と内勤両方やりはじめて十数年、
ほんとにお世話になりっぱなしでした。

夏休みや冬休みには息子を連れて出勤し、
部屋を貸してくれて、遊んだり時には話しかけてくれたり。
両親の送迎があるときには、仕事中抜けさせてもらって、
また戻ったり。ほんとにわがままをきいてもらいました。

優しさいっぱいの社長、ありがとうございました。
といっても9月までは頑張りますよ〜!
しかし、これから職探し、不安です。
crossFMで採用お願いします!交通費込みで!ついでに宿泊費も!

>これ、番組中に読めなくてごめんねー。。。
 いろいろ大変と思いますが頑張って!後半はスルー。笑

【RN*せたかみずきさん】の やさしさに触れた話!

もう十数年前ですが,わたしが仕事から帰ってくると
チャイムを鳴らす音が聞こえました.
出るとひとりの女性が血相を変えた顔で立っていました.

何事かと思い話を聞いてみると・・・
その人は隣の部屋の住人で,部屋の真ん中に
「茶色い妖精さん」の“なきがら”が転がっているのをみて
血相を変えてわたしの部屋にやってきたらしいです.

事情がわかれば「やさしさ」を発揮する一択.
部屋からティッシュ箱を持参し,隣の部屋にあがらせてもらい
部屋の真ん中の茶色い妖精さんを除去し
じぶんの部屋のゴミ袋に放り込み一件落着.

その女性からそれはそれは感謝されました.
たまには「やさしさ」を発揮できてよかったです.

>何回か読むまで、その例えが何かわからんかった…。

【RN*シンスケ55歳おじさん。さん】の やさしさに触れた話!

日頃から『やさしさ』に飢えているので、
本日のお題のネタがありません。スミマセン。

それで、お題と関係ない話なんですが、
毎日毎日、暗いニュースしかないけん、
少し楽しい事を考えたい。と、思いつくのは

『「コウズマユウタ」と行くバスツアー』。
は、ちょっとハードルが高いから、
『「コウズマユウタ」と行くBBQ大会』とか。

まず「ベイサイドプレイス博多埠頭」集合。
そこから船で「海ノ中道海浜公園」へ。
「デイキャンプ場」にて『BBQ大会』。
たくさん食べて、たくさん笑って。
また船でベイサイドに戻り、行ける人は二次会へGO!

なんて夢のような話しを、朝から考えてました。
みなさん、それぞれにたいへんな状況だとは思いますが、
強く生きて行きましょう!
と、「変態おじさん」が言っても、説得力がない

>いや、楽しいことを想像する、今は大事ですよね!
 って、本当にそれ、行きたい?笑

【RN*ちょかむら、改め、帰宅すると
       すずちゃんがお出迎え希望さん】

家に帰るとすずちゃんがあなたお帰りなさい?
お風呂にする?それともお食事??
今日は料理に腕を振るって
あなたの大好きな焼きパプリカと鯖のマリネ
ジューシートマトのアンチョビチーズ焼き
アボカドのポタージュにしたわ?お仕事お疲れ様?
こんなやさしさに触れたいです。

>そのメニューなんかネットで調べて書いただけでしょ??笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*かやまろさん】の ○○の基本!

私の寝る前の基本!!
それは、、、絶対にメイクを落とす!!
これが、最低限の基本です!!!

いくら疲れても、どんなに飲んで帰っても、
メイクは絶対落とします!!
+お風呂も、ほぼマストです!!
ですが、どうしても!!の場合は、
お風呂をスルーすることがありますが・・・

でも、そんな状況でも、メイクは絶対に落とす!!!
しなかったら翌朝がヒドイことになってるからです!
若くないんで、これは絶対やります、基本です!♪笑

【RN*こゆき丸さん】の ○○の基本!

私はあんまり料理が得意ではないです!!
ある時、母に、料理の基本を聞いたことがあるんです!
そしたら、レシピ本、レシピサイト通りに作る!
これが基本!!と言われました!!

母も料理は得意ではなかったそうです。
なので、本とかを見ながらやってたそうですが、
当初は、計ったりするのが面倒なので、
なんとな〜〜〜くで量を決めたり
これ入れた方が美味しそう!!とかしてたそうです。

そうするとやっぱり味がまとまらない!!
まずは、ちゃんとレシピ通りの量を守って作る方が
美味しくもなるし、料理の基本が覚えられる!

そしてその上で、出来るようになってから
アレンジとかをしたらいい!だそうです。
まずは、レシピ通り!これが基本!と言われました!

【RN*ハイセンス(服のセンスは無い)さん】の ○○の基本!

誰かに、食べ物をススメられることあるじゃないですか?
その時の食べるときのリアクションの基本!!

それは、、、えー。美味しいの?ほんと??
そこまで美味しくないでしょ〜(パク、もぐもぐ!)
うまぁぁー!!!

これが基本ですね!!!
まぁ美味しいものである前提ですが!!笑
くれるひと、ススメてくれる人が
喜ぶのはこんな感じのリアクションがいいと思います!笑

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナー等、優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*はまちさん】の ドキドキ橋、渡りました!

もう、うん十年も前の話になりますが・・・
当時の高校生の私には付き合って1年半になる彼氏がいました。
彼とは仲が良くて、いつも一緒にいることが多く
周りからも、ほんとに仲がいいね〜と言われていました。

そんな彼と卒業を期に、お互いの進路のために
別れることになりました。
というのも私は地元(鹿児島でした)に残り、
そして彼は東北の大学に行くことになっていたのです。
当時、その距離は、果てしなく遠いものに思いました。
なので、すごく寂しかったけど、お別れすることに。
卒業式も終え、彼が、地元を離れる前日。
会うのは、最後だとわかってましたが、なるべく普通に
ふざけたことを言ったりすながら過ごしました。

私達はまだキスをしたことがなく、
最後に、キスをして別れようと決めていました。
最初は冗談半分で、そんな話をしていたんですが、
いざ、本当に最後の日のお別れ。
お互いドキドキしながら、キスをしました。
あれは私達にとって初めてキスで、
今でも忘れられない高校生時代の思い出です。

【RN*ゆーきまっくすさん】の ドキドキ橋、渡りました!

中学生の時に、ずっと好きだった人がいました。
でも、なかなか声をかけるタイミングもなくて、
遠くから見ているだけで終わってしまうと思ってたんです。

その人と、3年生で同じクラスになりました。
けど、とくに仲良くはなれず半分諦めモードでした。
しかし、ある時の席替えで彼の隣になったんです。
心臓がドキドキしました。
でも、そうだとは気づかれたくなくて、
わざと素っ気ない態度なんかをとってしまい後悔する日もありました。

そんなある日、私に大チャンスが来ました!
彼が教科書を忘れてしまったらしく、私に見せてと言ってきました。
1つの教科書を2人で見ている間、彼のわずかな動き
ひとつひとつにビクッとしてしまい、かなり緊張していたと思います。
しかしその事がきっかけで、彼と話をするようになり、
だんだん普通に話せるようになりました。
その後も、彼は、何度か忘れ物があり、
そのたびに、一緒にくっつけては、ドキドキしていました。
実際、気持ちを伝えたりとか、そんなドラマのような展開はなく
そのまま、卒業で離ればなれになってしまいましたが、
今でも、その時のドキドキや嬉しかった気持ちは
しっかりと覚えています。

【RN*みっつばーぐさん】の 知らんがなクイズ!

問題です!!!
これは、私の、知り合いについて私が思うことです!
ちょっと派手な女性です。ちょっと、きゃぴきゃぴしてます。
その人が、よくいうセリフに対して、私はいつも
「ほんとに出来んのかぁぁ〜?!」って思っています!!
さて、そのセリフとはどんなセリフでしょう??

・・・知るかぁぁーー!!!笑
って感じに思って頂けているでしょうか?笑

では答えをお伝え致します!
その子が言うセリフ、それは・・・
「そろそろ彼氏つくろうかな〜」でした!!

これをちょいちょい言ってるんです!
しかも理由が、なんか寂しいから〜とか
ヒマだから〜とか、そんな感じでいうんです!!!
モテてる!っていう自負があるんでしょうけど、
本当か???って私は思っています。笑
作ろうかな?ってそんな簡単に出来んのぉ?
って反論したいんですけど、一応、言わずにいます!!
ちなみに、全然彼氏は作らず、なんかめんどいからやめた!
みたいなこともよく言っています!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次は来週月曜日↓↓

■予告先発は 【 春ソング 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー「ボス!事件です!」
■4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
良い週末を過ごして下さいね!また来週(^^)/

Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.