Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

4/22(水)のお題は〜☆「野球の話!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

4/22(水)のお題は〜☆「野球の話!」
皆さんは「野球!」と聞いて何を思い浮かべますか?
野球好きですか?あなたにとって野球yとは?
野球やってた!野球やってた人と付き合っていた!
この球団のファンです!好きな野球選手!印象に残ってる選手・あの場面!
野球の魅力!野球の思い出!
野球で例えると!野球で例えられても!
野球観戦の楽しみ方!野球と言えばこれ!
野球の好きなところ・嫌いなところ!野球関連で!
生活の中にある野球!野球よりこれ!野球もいいけど!
初めての野球観戦!野球で言うところの!
野球にひと言申す!また野球ですか!
野球の話題で盛り上がりました!野球もいいね!など
あなたの思い当たる「野球の話!」を教えて下さい!!

?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


4/22(水)の予告先発は〜「クリープハイプ」

#拡散希望
4/22(水)の予告先発?#クリープハイプ ?
(@creephyp )

あなたが聴きたい曲に投票??

受付けは明日の番組スタートまで?
番組HP→https://t.co/RCxtyVJqPG#HEISMINE #愛の標識 #おやすみ泣き声さよなら歌姫#栞 #尾崎世界観 #いま聴いてほしいラジオ #CROSSFM #crcr

— Challenge ラヂヲ(4/22予告先発&生電話 クリープハイプ) (@crcr787) 2020年4月21日
4/22(水)の予告先発は〜「クリープハイプ」
あなたが聴きたいと思う「クリープハイプ」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

?HE IS MINE
?愛の標識
?おやすみ泣き声、さよなら歌姫
?栞

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!

4/22(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


☆4/22(水)クリープハイプ尾崎世界観が生電話出演!
クリープハイプ尾崎世界観が生電話出演!
21:30過ぎです!
今回はどんな尾崎語録が聞けるのか!?
乞うご期待!!
Photo 1


放送後記 【 OA / 2020回 】
2020/04/21
放送後記アップーーーー!!
今日こそ、久しぶりに、こいつの出番だったなぁ〜、、、
完全に忘れてた! 2020メガネ!!

2020年の2020回目の放送!いつも通り楽しくやらせて貰いました!
たくさんのメッセージ&ご参加に感謝です!
仕事の状況に関連するメールも多かったですね〜
皆さん、お仕事はどんな状況でしょうか??

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「いいお知らせです!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*しょうの助さん】の いいお知らせです!

今日のお題にピッタリのことがありました!
とあるアーティストのグッズで
限定のものが出るということで、
販売開始時間をまってたんです!!
数量限定なので、早く買わなきゃ!!!

と思って、発売時間にアクセスしましたが、
全然ショップにつながらない!!
あぁ〜〜〜これじゃ買えない、、、
悲しい気持ちになっていました。

そしたら、ふと、窓のところをみると
カーテンにてんとう虫がいたんです!
窓開けてたから入ってきたみたいで、
迷い込んだのかな〜と思い、外に出してあげました!

んで、またアクセスしてみたら
すんなり繋がり、無事に購入できました!!!
てんとう虫がいい知らせを持ってきたような気分!
調べたらてんとう虫って幸運を呼ぶラッキーな虫!
と言われているとか!!まさにでした!!
ということで、商品の到着が待ち遠しいです!!

>すごーい!本当に運を運んで来たんですね〜♪

【RN*すももさん】の いいお知らせです!

公募していたものに、申し込んだら、なんと入選。
優秀賞ではなくて、入選だけど、なんだかとても嬉しかったです。
大好きな犬との散歩のことを書いたのですが、これは、
毎日チャレンジのお題を考えている成果だなと思いました。
これからもがんばるので、お題をよろしくお願いします!

>そう言っていただけるとこっちも嬉しい!笑

【RN*ばっくんさん】の いいお知らせです!

自信を持って作れる料理が、卵焼きと目玉焼きと
スクランブルエッグくらいしかない私が、
なんと今日、母に教えてもらいながら、カレーを作りました!
難しかったけど、家族に好評で嬉しかったです!
隠し味もいい味出てました!

>おぉ〜自粛期間に成長だね!!

【RN*のりりんさん】の いいお知らせです!

それは4月から新社会人になった長男に初給料が入った事。
ただ、数日の研修の後はずっと自宅待機になってしまって
働いた感も達成感もゼロで複雑らしいです。

今は自宅でオンライン研修と資格の勉強をするのが
一番の仕事だと思うしかないですよね。
「初給料で親孝行してくれました!」
っていいお知らせを出来る日を密かに待ってますが、、
どうでしょうね。。。

>どうでしょうね! でも新入社員の人も不安よな〜

【RN*まみさん】の いいお知らせです!

まさに先週、、、いいお知らせがありました!!
私、自営業なんですけど・・・
ちょっと忘れてた仕事のことで、
臨時収入が入ることに!!

急に30万円!!!!
やったぁぁぁぁーーーー!!!
完全に忘れてた案件だったから嬉しい!!
コロナでテンション下がってるところに
いい知らせがありがたかったです!!
とは言え、仕事面はかなり不安ですけどね〜

>羨ましいーー!!よかったですね!笑

【RN*ちょかむら、改め、すずちゃんと意気投合さん】

すずちゃんが新入社員として
ちょかの務めている会社に入社。
直ぐに意気投合してお付き合いが始まる・・・

という妄想をしているともしかしたら願いが
叶うのではと思い少しは前進したことにして
これをいいお知らせにしたいと思います(強引)

>なにを言ってんだい。。。笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*ゆめちゃんズさん】の ○○の基本!

昔、小学校の頃、英語教室に通ってました!
家の近くにあった、個人の英語教室!
割とご年配の先生が押してくれていました!

その英語教室で教わった
英語学習の基本は、英語は声に出して学ぶ!!
これでした!!
とにもかくにも、音読学習!!
これが先生の口癖でしたね!!

なので、単語を1つずつ、
文法も1つずつ!!
何度も何度も、大きな声で言ってました!
その効果があったのか、なかったのか、
それはわかりませんが・・・
大学まで通った私は、大して英語が話せません!
まだ音読が足りなかったのかな〜(;´Д`)

色んな基本を考えていたら・・・
懐かしいことを、思い出しましたー!!笑

【RN*いっぱんぴーぽーさん】の ○○の基本!

実はぴーぽー、今の仕事をする前は、約6年ほど、
ドライアイス屋さんで働いておりました。
なので、需要はないと思いますが、笑
ドライアイスの基本についてちょっとだけお話したいと思います。

まず、ドライアイスとは、二酸化炭素を固体にしたもので、
その温度はなんと、−78.5℃です。
なので、素手で触ると低温やけどをしてしまうので、
作業をする時は必ず軍手をつけます。

お客さんからよく「冷凍庫で保管できますか?」
と聞かれましたが、ドライアイスのほうが温度が低いため、
冷凍庫で保管しても溶けてしまいます。

基本的には、食品などの保冷用に使われることが多いですが、
ご遺体の保存に使われたり、テレビや舞台の演出で使われたりと、
様々な場面で使用されます。

中でもあまり知られていないのが、
柿の渋抜きにドライアイスを使用するということです。
アルコールで渋を抜く方法もあるのですが、1週間くらいかかるし、
実もグジュグジュになってしまうことが多いそうです。
それに比べてドライアイスだと、種類にもよりますが
3〜5日ほどで抜けるし、型崩れもありません。

秋頃になると、お店の近所のおじいちゃんおばあちゃんが
庭でできる柿を渋抜きして、お裾分けしてくれるのが楽しみでした。
ネットで検索すると、詳しい方法が出てくるので、
気になる方はぜひ試してみてください。

あと、稀にですが、夏休みの自由研究で使いたいと
ドライアイス買いに来られる子供さんもいらっしゃいました。
学生のみなさん、自由研究にドライアイス、
ぜひ、いかがでしょうか。

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*ミライから来たトキオさん】の 親子でチャレラヂ!

うちの母は、めっちゃラジオを聴いています。
学生時代も好きで、そのあと、聴かない時期もあったらしいですが
僕が中学くらいから、かなりラジオを聴いています。
あと、ラジコが出てから、余計に聴くようになったらしいです!
なぜなら、タイムフリーが便利だから!!!

学生時代は、リアルタイムで聴いていた深夜ラジオ。
さすがに、主婦は聴くのが難しいけど、タイムフリーなら
昼間にあれこれ家事をしながら聴ける!!
なので、ラジオ熱が再燃したそうです。

時々、母が、昨日の○○めっちゃ面白かった!!
とか話してくることがありますが、
いまいち、興味がなかったので、聴いてませんでした!
けど、このコーナーのネタにするために聴いてみよう!
と思い、母に、面白かった、記憶に残ってるラジオの回、
どんなのがある???って聴いてみました!!

そしたら、深夜ラジオばっかりなんですが・・・
母の印象に残ってる回の話をいくつか聴きました!!

まず、、、だいぶ前らしいですが、
オードリーの番組(ANN)に中川パラダイスと
バイキング西村さんがゲストの回。。
春日さんと、中川パラダイスさんが
キャンプへ行った話をしていたらしいですが、
めちゃくちゃ笑えた。何回聴いてもわらえる!そうです。。。

あと、同じオードリーの番組(ANN)で、
春日さんが結婚前の浮気が発覚して、お相手のクミさんに生電話!!
若林さんとクミさんに責められる回も面白かった。笑
なんか、人間ドラマだったそうです。笑

ほかにも、バナナマンの番組(バナナムーン)で
設楽のお菓子はなんだろな?の回・
設楽さんが買ってきてって言ったお菓子がわからなくて
リスナーが推理したりネタ的な答えを送ったり。。。

あとは、爆笑問題の番組(カーボーイ)で、
ミキがゲスト回!!うるさくて苦手だったミキが
めちゃくちゃ面白くてファンになったそうです。

はっきり言って、僕が全然しらないやつも
めっちゃ聴いてる母の話にビックリしました!
僕は、チャレラヂやいくつかの番組を聴いてますが
いくつか聴いてみようかな〜と思いました!!

★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

私の悩みは、名前に関することです。
私は、この春から、高校2年になる女子です。
私の名前は、キラキラネームです。DQNネームとも言われます。
名前については、伏せさせてください。すいません。

漢字が当て字だけならまだしも、平仮名にしても、
人名ではありえない言葉ですし、
声に出して言うと誰もが振り向きます。
病院などで名前を呼ばれる時も周囲に珍しい顔で見られます。

私自身、自分の名前が変わっているのは、
小さい頃から分かっていました。
疑問に思い始めたのは、小学生の頃ですが、当時はまだ、
クラスメートや友人に恵まれていたのでイジメもなく、過ごしました。

しかし、中学くらいから、徐々にいじられるようになりました。
男子たちから、変な名前とか、似合ってないとか、
キラキラじゃん!とか言われました。
でもそれ以上に、女子たちや、違う学年の人達の
直接言わないけど、ひそひそ言ってる方が気になりました。
名前に対して、私の容姿が似合ってないのもあって
余計に、え、あの子、そんな名前なの??とひそひそ言われます。

また、高校に入学してからも、名前について嫌な事を言われたり、
バイト先で大人たちが、ひそひそと聞こえるように言ったり
そういうことが重なり、傷つき、落ち込みました。

それでも、高校で仲の良い子ができて、ある日、
名前のことで悩んでいると話したら、確かに外で大きな声で
名前を呼べないよね、何かあだ名を考えようと言ってくれました。
優しいから、優ちゃんはどう?と言われて、それから、友達は
みんな、優ちゃんと読んでくれます。
私は、みんなに優ちゃんと呼ばれることが嬉しいです。

ただ、前に、家に友人が遊びに来たとき、
友達が優ちゃんと呼んだのを聴いて、、、
母親にどういうこと?と聴かれました。
自分の名前が気に入らないの??と聞かれ、
今までの溜まっていた気持ちをぶつけてしまいました。

何故、この名前にしたの? 普通、変だと思うでしょ??
私は、ずっと我慢してきた、名前は自分で決められないからこそ、
せめて一般生活に支障のない名前にしてほしかった!
そんな感じのことを言ってしまいました。
優ちゃんというのは、あだ名で友達がつけてくれたこと、
その名前が気に入っていること、もし出来るなら改名したい。
そんなことも、ば〜〜〜っと言ってしまいました。

その後、父が帰宅して、父から話があると言われて、
お母さんと出合った時の話や妊娠の話、
妊娠中に一生懸命考えてつけた名前だから、大事にしなさい。
お母さんに謝りなさいと言われました・・・
私は、嫌でしたが、母に謝りました。母はなにも言いませんでした。

それ以降、名前の話はしていません。
友達も家に呼ばなくなりました。

ただ、、、私は、ずーっとこの名前で生きていくのか?
そう考えると本当に辛くなります。
こんなことがずーっと続くのは嫌です。
こんな気持ちがあるおかげで、母とはほぼ口を聴きません。
父は、母が一生懸命、考えてくれた、愛情を持ってつけてくれた!
とか言うばかりで、、、だったらなんでもいいのかよ!ってなります。

こんな気持ちをどうしたら、いいんでしょうか??
どんな名前でも受け入れて当然ですか?
私が心から、謝るべきだと思いますか?
なにを言いたいか、わからなくなりましたが・・・
どう感じますか??

また、名前について、悩んでる方などいたら、
どういう風に納得したのかなど、聴きたいです。
宜しくお願いします。

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 クリープハイプ 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

★☆クリープハイプ 尾崎世界観 が生電話出演!(9:30過ぎ)

□日替わりコーナー 〜「ナルシー」
■4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もよい1日にしましょー!!また明日(^^)/

Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.