Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
4/23(木)の予告先発は〜「あいみょん」
あなたが聴きたいと思う「あいみょん」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?生きていたんだよな
?今夜このまま
?空の青さを知る人よ
?ハルノヒ
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
4/23(木)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
4/23(木)のお題は〜☆「じゃあるまいし!」皆さんは「○○じゃあるまいし」と聞いて何を思い浮かべますか?
○○じゃあるまいしと言いたくなること何かありませんか?
○○じゃあるまいしと言った・言われた!
まったく○○じゃあるまいし!
あるわけないじゃん○○じゃあるまいし!
やるわけないでしょ○○じゃあるまいし!
子供じゃあるまいし!
そんなんでいいの子供じゃあるまいし!
自分でやりなさい子供じゃあるまいし!
わかってんだろ子供じゃあるまいし!
素人じゃあるまいし!芸能人じゃじゃあるまいし!
知らない仲じゃあるまいし!男・女じゃあるまいし!
スーパーマンじゃあるまいし!恋人じゃあるまいし!
親じゃあるまいし!欧米じゃあるまいし!お金持ちじゃあるまいし!
遊びじゃあるまいし!休みじゃあるまいし!暇じゃあるまいし!など
あなたの思い当たる「じゃあるまいし!」を教えて下さい!!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
4/22(水)のリリーフ陣は
?back number
?斉藤和義
?野球とかかわりのある曲!?(自由枠)
?クリープハイプ
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。
リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
4/22(水) クリープハイプ 尾崎世界観さん が 電話生出演されました!
今夜のチャレラヂ に、
クリープハイプの尾崎世界観さんが生電話出演しました!
ありがとうございました??
新曲「およそさん」が
今月からスタートしたTVアニメ「あはれ!名作くん」シーズン5の主題歌に決定しています?
Photo 1
クリープハイプ オフィシャルサイト
クリープハイプ オフィシャルtTwitter
2020/04/22
放送後記アップーーー!!!
今夜も本当に、すんご〜〜〜〜〜く沢山メッセージ頂きました!
感謝です。そして皆さん、STAY HOME、続けましょうね!
★そんな今夜は、クリープハイプ、尾崎世界観に生電話!
なんだか、ひっちゃかめっちゃかになってしまった感もありますが
皆さんに色んなことを話したかったんでしょうね〜
尾崎くんの爆裂トークでした。
要約して、ここに書くには情報量が多すぎるので、
ぜひタイムフリーで聴いて下さい。
まぁ大事な話としては、タオルの話ではなく(笑)
「およそさん」は、人名みたいなニュアンスではなく
円周率、約3という意味合いの「およそさん」が正しい!!
あぁ〜ずっと間違ってたなーー!!笑
あと劇場アニメ「どうにかなる日々」も楽しみだし、
文庫の『苦汁100% 濃縮還元』も待ち遠しい!
そしてなにより、ライブで楽しめる日まで、、我慢する。
今度会ったら〜〜、、、たくさん騒ごうと思います!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「野球の話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*コバンヌさん】の 野球の話!
私は筋金入りのホークスファンです。
昨シーズンはあんまり観に行けず。観戦3戦3勝。
今シーズンは4月15日のオリックス戦チケットを
1月のお年玉チケット企画で1枚3千円のチケットを千円で購入出来て、
凄く楽しみにしていたんですけど…
今はとにかく我慢するしかないですね。
早くペイペイドームでいざゆけ若鷹軍団を歌って、
選手たちを応援したいです!
>そうですね〜楽しみに、今は、辛抱しましょう!
【RN*satokoさん】の 野球の話!
私は高校時代、野球部のマネージャーをしていました。
タッチのみなみちゃんみたいな世界とはかけ離れていて、
球拾いもするし、キャッチボールもかりだされるし、
試合でピンチの時は、皆のリラックスの為に
タイムを出して、一発ギャグをさせられたりしていました(笑)!
というのも、高校になるまで私自身ソフトボールを
していたからなわけで。選手と同じように接してくれた
チームメイトとは、30年以上経った今でも
毎年集まって酒を酌み交わす仲です。
私にとって野球とは、人生の宝物です!!
>いい仲間ですね!にしてもそのタイミングでギャグって!笑
【RN*すももさん】の 野球の話!
父は昔から野球が大好きで、子供の頃は
みたいテレビがあっても野球優先。
おかげで私はすっかり野球嫌い。
そんな父は野球の審判をしていて、休日は真夏の暑い日も
グランドに立っていました。
3年前に亡くなるまで本当にがんばっていて、
野球をする子供たちのことをいつも応援していました。
尾崎さんの影響で、最近、野球が気になっているので、
こんどはテレビで野球をみてみたいです。
父の気持ちがちょっとでもわかるといいなぁ。
>そうですね〜いろいろ思い出すきっかけにもなるかもですね。
【RN*マンゴーわかちゃんさん】の 野球の話!
自分の地元は近鉄バファローズのキャンプ地だったので、
練習が休みの日には市内の本屋さんに野茂投手がいたり、
ボウリング場にはブライアント選手がいたりと、
プライベートな選手の姿を見掛ける事が出来たのは
いい思い出でしたね。
>すご〜い、さすがキャンプ地!!笑
【RN*ちょかむら、改め、 最低打率打者さん】の 野球の話!
1942年は前年から始まった太平洋戦争が長期化していき
野球の道具が悪くなっていき、特にボールは
史上最悪の品質だった時代のため、
打っても打っても飛ばない時代でありました。
リーグ打率が..197。規定打数に入った選手は35人。
2割以上が23人。あとの12人が1割台・・・・。
その中で最低打率者が朝日軍の
広田修三(ひろた しゅうぞう)内野手兼捕手。
341打数42安打 打率.. 123
105試合と全試合出場。
しかし、1942年の朝日軍は名投手
林安夫(はやし やすお)投手を擁して
戦前最高位の4位を記録しました。
>ほんとめちゃくちゃ雑学知ってますね〜脱帽!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*好きな人はKくんさん】の ○○の基本!
私の知っている基本は、、、
お菓子作りの基本!!
それはクッキー作りだと思います!
私が最初に作れるようになったのが
クッキーだからそう思うのかもしれませんが、
いろいろ作れるようになりましたが、
クッキー作りがまずは基本だと思います!!
っていいつつ、先日失敗しましたけどね。笑
この時期、お菓子作りを始めたい人は、
まずはクッキーから初めて、
いろいろアレンジとかして
慣れていくといいんじゃないかと思います!
【RN*はぐれメンタルさん】の ○○の基本!
人から恋愛相談をされた時の基本!!
「ほとんどの人は、別にアドバイスは求めていない!
相談ではなく、聴いてほしいだけ!!」
これが基本ですね!!!
たまに、相談していい〜??とか言われても
相談と思わない方がいいです!
過去に相談されたから必死に考えて
その彼氏はやめた方がいいんじゃない??とか言ったら、
なにがわかんの?なんでそんなこと言うの?(# ゚Д゚)
とブチギレられたことがありました!
あとは散々考えてアドバイスしても、
それを聴いて変わる〜って人少なくないですか?
結局、本人の中で決まってるんですよね!!
そう思って、相談というか、話しをきかないと、
なんか必死に話したのに、無視された気がして
なんか辛いので、、こういう考えになりました!笑
私が恋愛相談を聴く時の基本です!!笑
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*るっかさん】の ナルシー!
友達から聞いた話なんですが・・・
その子が前に付き合ってた男の人。
付き合いつつも、なんか違うな〜と、
その彼女の方が思ってたらしいです。
価値観の違いというか、
会話もいろいろかみ合わない、
そんな感じで、そろそろお別れを意識していた・・・
ある日。彼氏から「そろそろ答えを出そう!」
と言われたそうです。
あ、向こうも同じこと思ってたのか!!
と思ったらしいんですが、そしたらその人に
「結婚してもいいよ!」って言われたそうです。。。
友達からしたら、全然空気読めてない上に、
なにその上から目線のプロポーズ!!
とドン引きし、即、別れちゃったそうです。。。笑
彼には申し訳ないですが、、
ナルシーな彼氏だな〜って思っちゃいました。笑
【RN*ふわふわシュガーさん】の ナルシー!
私の大学からの知り合いで、、、
俺は、モテる!!と自負している人がいます。
私的にはまったく魅力を感じないんですが、
私以外の女子にはモテるそうです。。。ほんとか??
と思って、どんな感じでモテてるのか、聴いてみました!!
まず、モテるというのは、合コンでの話でした!
合コンに行きまくっててそこで、
何人とラインを交換できるか?=モテてる!
と判断してる様子でした!
それだけで、モテてるとは言えないと思ますが・・・笑
ちなみに、彼は銀行員。
バンカーと言っています。
バンカーは人気があるそうです。
しかも、お金にまつわるうんちくとかを
あれこれ喋ります。。。
そうすると、女性陣から、プロ〜かっこいい〜
というような感じになるそうです。
それで、色んな人と仲良くなってLINEを交換。
いろんな人とご飯が絶えないそうです!
(今は、いけてないんでしょうね〜〜)
で、前に話した時は、何人かの女性と
いろいろご飯行ったりしてるって言ってました。
ただ聞いたら、ご飯以上の実績はないそうです。笑
それって、奢らされてないか??と思いますが
余計なお世話なのでいいませんでした!!
けど、本人はモテると言い張ってます!
別にそれを否定はしないけど、、、なんだかナルシだな〜(笑)
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*りりさん】の 親子でチャレラヂ!
親子でラジオに参加します!!
私がラジオを聴くきっかけは、母が車でいつもラジオだからです!!
今日は、ラジオの話ではないんですが、
お母さんと話したことを送ります!
私は、キャラクターのシナモロールが好きです。
ペンとかグッズも持ってるし、
学校にも好きな友達がいます。
それで、今、サンリオキャラクター大賞という
投票するやつがやってる!と友達に聴いたので、
投票しようと思い、ネットを見ていたら、
お母さんがのぞき込んできました!!!
私が、シナモロールに投票する!というと
今はこれが新しいのね〜と言っていました。
母は子供の頃、『けろけろけろっぴ』というのにはまり、
『バッドばつまる』や『みんなのたぁ坊』とか、
サンリオのキャラグッズが大好きだったそうです。
母もそうだったのか〜と驚きました!!笑
高校の修学旅行で東京に行った時、
原宿のサンリオショップに行ったそうです。
本当にすきだったんだな〜と思いました!
あと、サンリオではないけど、『たまごっち』が
どうしても欲しくって、近所のおもちゃ屋に
休日のたびに行ってようやく手に入れた!
ということもあったらしいです。
最初は育成に失敗しちゃってたけど、
最終的に「おやじっち」というのに
なったそうです。いいやつらしいです。笑
ちなみに、母が今、1番ハマってるのは、
ビッケブランカさんです。
私も聞かせれますが、かっこいいですよね!
母のリクエストは、CMでも流れてた「Ca Va?」です!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた↓↓
■予告先発は 【 あいみょん 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
★☆ OKAMOTO'S の オカモトショウ君、生電話出演!
(9時30分過ぎ〜)お楽しみに!!
□日替わりコーナーは「ドキドキ橋渡りました!」
■4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さいー!!また明日(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.