Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

5/6(水)のお題は〜☆「こんなはずじゃなかったGW!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

5/6(水)のお題は〜☆「こんなはずじゃなかったGW!」
本来なら今年のGWはこんなことする予定だった!こんなことしたかった!
せっかくこんなこと考えていたのに!
そういえば去年の・以前のGWこんなことしたな!
思い出したGWにこんなことしたこと!
エアー今年のGW!GWの失敗談!GWとゆかいな仲間!
来年のGWこれしてやる!今年のGWにやったこと!
今一番行きたい場所!今年のGWを振り返って!
一応計画してました!計画しながら学んだこと!
今年のGWに向け買ったもの!過去の悲惨なGW!
あのはしゃいだGW!今年のGWにひと言!
いいこともあった今年のGW!なんてGWだ!など
あなたの思い当たる「こんなはずじゃなかったGW!」を教えて下さい!!

?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


5/6(水)の予告先発は〜「松田聖子」

#拡散希望
5/6(水)の予告先発?#松田聖子 ?

あなたが聴きたい曲に投票??

受付けは明日の番組スタートまで?
番組HP→https://t.co/RCxtyVJqPG#赤いスイートピー #瑠璃色の地球 #SWEETMEMORIES #あなたに逢いたくて〜MissingYou〜#いま聴いてほしいラジオ #CROSSFM #crcr

— Challenge ラヂヲ(5/6予告先発:松田聖子) (@crcr787) 2020年5月5日
5/6(水)の予告先発は〜「松田聖子」
あなたが聴きたいと思う「松田聖子」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

?赤いスイートピー
?瑠璃色の地球
?SWEET MEMORIES
?あなたに逢いたくて〜Missing You〜

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
5/6(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


放送後記 【 OA / 2028回 】
2020/05/05
放送後記アップーーーー!!!
今夜もお付き合い&ご参加、ありがとうございました!
海に行くと、童心に返る、コウズマユウタです!

地元の海です。
子供の頃は、海パンのまま、チャリで行ったり。
そんな島育ちです。笑

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「童心に返る!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*そらさん】の 童心に返る!

いい歳したおっさんですが、飛行機に乗ってる時の
離着陸とか客船に乗ってる時の離着岸の時とかって
ワクワクしてしまってハシャギはしませんが
窓から外を子供みたいにみてしまいますねー
船の仕事してても抜けないんですよねー

>わかる!笑 窓際を取って、結構見てたりする!

【RN*のりりんさん】の 童心に返る!

童心に返ってやってもらいたい事。それはお姫様抱っこです。
変な意味ではないですよ!
幼い頃、寝床に行く前にウトウトして眠ってしまった時、
父がそっと抱きかかえてお布団に連れて行ってくれたのを思い出して。
あまりにも気持ち良くて、本当は目を覚ましていた時もあったけど、
そのまま運んで欲しくて寝たフリをしてた事もあります。
多分父も気付いてたんでしょうけど、
そっと運んでくれたのを今でも覚えています。
この歳、この体重では、もう誰もしてくれないと思いますが(笑笑)

>あれは子供の特権的なやつですね〜!!

【RN*アロマブラックさん】の 童心に返る!

今は、財布に数千円とかになると
お金ヤバイな〜〜って思いますけど、
その昔、小さい頃は、お小遣いの100円が
本当にうれしかったし、
なんか、お年玉とか、そういうので、500円とか
1000円とかを手にしたら、、、そりゃもう
最高の気分でしたよねー!!!

100円を握りしめて、めちゃワクワクしながら
近所の駄菓子に行ってました!!
そんな頃が懐かしいです〜〜笑

>駄菓子屋さんって、最高だったな〜

【RN*豆苗育てて、早3年!さん】の 童心に返る!

小さい頃のことで、たまに思い出す、苦い思い出!
それは小学校低学年くらいの時に、

匂い玉??良い匂いがする小さい玉を
嗅いでいたら鼻のかなり奥に入って
めっちゃ焦った記憶があります!!

親に言おうかすごく迷ったけど、
たぶん怒られると思って言わなかったと思います!
その後、出てきたんだと思うけど、
実際、どうなったのか、明確には覚えてないんです!
思い出しては、もしかして、今もどこかに
匂い玉があったりして〜って不安になります。笑

>笑。でもたしかに、どうなったのか気になる。笑

【RN*流浪の会社員さん】の 童心に返る!

どこにも行けないゴールデンウィーク!
お題を見て、そうか、今日は子供の日か!と思ったくらいです。

子供の頃は、、、のんきなもんでしたね!
よく覚えてるのは、小学校の頃に
リコーダーを始めたころ、
リコーダーの練習しながら下校してました!
今の時代ならうるさいやら危ないやら言われそうですよ!
まぁ当時も怒ってる人もいたかもですが、
近所の人には、よく笑われてましたよ!!

あとは、近道とか言って通学路から外れて
田んぼとか人んちの隙間とか通ってました!
あれあ、だめですよね!!すみませんでした!
まぁ住んでたのが田舎〜ってのもありますが、
今だとできないこと、いろいろしていた子供時代です。

>笑。たしかに、怒られそうですね〜

【RN*ちょかむら、改め、すずちゃんとおままごとごっこ遊びさん】

広瀬すずちゃんは21歳とまだまだ若い。
童心に返って!
すずちゃんとおままごとごっこ遊びでもしてみたいですね。

>。。。

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*マンゴーわかちゃんさん】の 自粛川柳!

歩数計 履歴に並ぶ 1000歩以下

【RN*やすりんさん】の 自粛川柳!

<星野源 うちで踊ろう 苦情出る!>

家のパソコンで、源さんの家で踊ろう!
それに関連した、いろいろな人のコラボを
ずーっと観ていた私なんですが、
家族から、何時間もおんなじ曲なっかり流さないで!!
と家族から苦情が出ました!!
たしかに、色んなアレンジがあるとはいえ、
同じ曲ばかり聞いていたら、、、
しかも私は映像で観てましたが、家族は音だけ!
文句言いたくなるかも! ごめんなさい〜笑

そしてもう1つ!
<ネット観て セールの文字に 踊らされ>

こっちでも踊らされてしまいました!!
ネットショッピングを観て、セール!とかあると
ついつい買ってしまうのです。。。
着れるかわからない服とか、、、買ってしまいました!
自粛生活の影響で、ネットで踊らされてます!!笑

★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

社会人4年目になる男です。
学生ではありませんが、良ければ皆さんの意見や
アドバイスなど頂きたいので投稿させて頂きます。
今の職場について愚痴も入りますが悩みを聴いて貰えないでしょうか。
今の職場で嫌いな人がいます。
その人は私より先輩でキャリアがあって
結構長く勤めている方です。
その方と組むことがありますが
正直今はもう組みたくないと思っています。
というよりもあっちも思っていると思います

まず、なんというか基本的な性格が合いません。
価値観が違う部分がたくさんあります。
普段のニュースとか、物事の見方や、感じ方にしても
全然違う事が多くて、それはそれで、しょうがないと思うんですが
その先輩は、、、お前、変だよ!とか、
そういうとこ、理解できんわ〜とか言ってきます。
仕事と関係ない部分だし、個人それぞれの考えでいいようなことも
こんな感じで言われるのは、正直、うんざりしますね。

そんな感じですから、仕事のことについてもなかなか上手く行きません。
一緒に作業することが結構あるのですが、自分が求めてることが
少しでもわからないと気が利かない〜とか、
何度言ってもわからない!成長がない!等の言葉を
語気は強くないですが、ため息交じりに行ってきます。
かといって、先輩自身もやってる仕事にミスが結構あったり、
自分でやった方がいいことを押し付けて来ていたりします。
「じゃああなたがやってください」と言いたいですが、
さすがにそれは言えません。
というか、基本、言い返したりはしていません。
返事とかで、多少、反発しているような態度を
表しているつもりですが、伝わってるかどうか。
そしてなにより、仕事が出来てねーんだから!と
とにかく、俺がいうことを全部出来るようになってから文句言え!
というようなことを、言ってきます。

たしかにそうなのかもしれませんけど、
こんな関係で、仕事していくのはつらいです。
またこの春から4年目になるんですが、
僕より後に入ってきた後輩との方が気が合うようだし、
後輩とはラインで、しょっちゅう連絡とって、
飲みに行ったりもしているようです。
そういうのも、わざとらしく言って来たりします。

そのくらいならいいけど、
アイツの方がわかってるもんな〜とか言われると、
それはただ、あなたの基準でしょ??って思っちゃって
腹も立つし、でも実際そうなのかなーと悔しくもなります。

気にしないとか、仕事だからしょうがないとか、
いろいろ抑え込んできたけど、、、疲れますね。
基本、会社の中で、この体制は変わらないようです。
上司には多少言いましたが、無理なようです。

社会人の皆さんなどにお聴きしたいのですが
仕事でのこういう先輩後輩。
嫌な相手、会わない相手との付き合い方どうしてますか?
転職も視野に入れて考えてますが、
皆さんなら、どうするか、、、良ければ教えて貰えないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。。。

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 松田聖子 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー 〜「ナルシー」
■5月のSP企画 ≪自粛川柳!STAY HOME!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さいねー!!また明日(^^)/

Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.