Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

放送後記 【 OA / 2065回 】
2020/07/07
放送後記アップ!
今夜もお付き合い&ご参加に感謝♪

皆さん、特技ってなんですか??
僕は、いい声!! と言いたいところですが、
大きな声、、、を特技ということにしたいと思います!

ポートタワーくらい、大きく!!
を目指したいと思います(?)

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「ニアミス!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*パープルキャットさん】の ニアミス!

『からくり』と、『かたくり』!
ニアミスですが全く意味違いますよね〜。
唐揚げのからくりには片栗必要です!
ざっくりとしたメッセージで失礼しました〜(笑)

>笑。でも上手いこと言ってますね〜

【RN*そらさん】の ニアミス!

以前、ドラマのロケに立ち会う事が。
僕は途中から合流したんですが、合流して扉開けたら
小泉孝太郎さんがいたり、撮影のモニター見てて
良いよって言われたので、みてた真横に篠原涼子さん。

めっちゃびっくりしましたねー
待機中も演技まちの女優さんや俳優さんが
同じ部屋にいたりと貴重な体験しましたーよ!
またあんなお仕事あったらwいーなー(笑)
放送は遅れましたが無事放送されましたよー

>ほぇ〜〜!!すげ〜〜笑

【RN*すいすいすぅさん】の ニアミス!

以前、スーパーの福引きをするため並んでいると、目の前の人が
「カラン!カラン!カラン!」2等でした。

「これは私が1等でる前触れだ!」
と、意気揚々とまわし、うまい棒一本いただきました。。

>さすがです。笑

【RN*ベンチさん】の ニアミス!

さっきスーパーで買い物をして帰って来たのですが、お会計は997円。
(おっ、1000円切った、ラッキー)と心の中で思ったのですが、
本日は1000円以上の買い物でポイントが10倍になる日でした!
4ポイントが40ポイントになったのに…もったいない…
以上、小さなニアミス報告でした!(笑)

>これあるな〜〜笑 わかる!

【RN*いっぱんぴーぽーさん】の ニアミス!

?これを言うと歳がバレてしまうのですが、
わたくし、平成2年、2月、21日生まれです、、、

あと1日遅ければ、ゾロ目なので、
みんなから絶対に忘れられない日付だっただろうに、
ニアミスでした。

もうちょいお腹の中でのんびりすればよかった、、、
だけど、2月21日生まれの有名人は
菅田将暉さん、要潤さん、香里奈さん、ゆうたろう
などなど、とても豪華なメンツなので、
誇りを持って生きていきます。
ズマさん、これでわたしの誕生日はしっかり
インプットされましたね?
誕生日プレゼント、楽しみにしてます〜笑

>うん、読みつつ忘れちゃった!笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*ロクジュウゴパ−セントさん】の 四字熟語で例えよう!

塾の帰り、塾の友達とアイス食おう!ってなって
コンビニで買ってきて食べました!
僕はジャイアントコーンを選びました!!

わくわくしながら、紙を剥がそうとしたとき、、、
失敗して、アイスの部分が、キレイに取れて、
落としました。ガーーーん!!!!!
マジ最悪!!(友達は爆笑でしたが。)

あの出来事を四字熟語にすると・・・「氷菓墜落」
手にはコーンの部分だけ…なんとも悲しい気持ちでした。涙

【RN*satokoさん】の 四字熟語で例えよう!

なんと!学校から帰ってきた子供達に
言われた言葉が四字熟語でした…。
『後回太郎』(あとまわしたろう)

昨夜クリープハイプの飲み会こと「タク飲み」が開催され、
幸せすぎて少々飲みすぎてしまいました。
今日は酒疲れで、子供達の「おやつは?」
「ボタン取れたからつけてー!」「宿題みてー!」に対し、
「あとでねーー」と繰り返していると息子に、
「今日から母さん後回し太郎ね。」と言い捨てられてしまいました。
せめて花子にして欲しかった(T_T)

【RN*北海道 なかちゃんさん】の 四字熟語で例えよう!

[腰痛爆弾] ようつうばくだん

5年ぶりに仕事を始めたんです
怠けていたツケでしょうか?
腰ヤバイです。
爆発(ぎっくり腰)しないように帰宅したら
ストレッチ&ストレッチ!

腰に爆弾かかえてまーす。
追伸 雨の被害に心配しております
どうか皆様 無事でいてください

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*のんのこのんさん】の ナルシー!

これは去年の夏の出来事です。
私は、女友達とお祭りに行くことになっていました。
で、待ち合わせをしていたんです。
私が先について、あとから友達が来ました!

そしたら、友達が来て早々、、、
「ねーねー、私、さっきからすっごい色んな人に
チラチラ見られるんだけど!!なんなの??
カワイイってこと?? 浴衣が似合い過ぎてんのか?(笑)」
なんて言ってました。

私は、それを聴きながら、おいおい!ナルシーか!
と思ったんですが、彼女の浴衣を見て
その理由がわかりました!

彼女は、真っ白に、うっすら花柄の浴衣を着ていたんですが
彼女の胸のあたり、、、真っ白ば部分に、、、
めっちゃ緑のカナブンがくっついていました。(笑)
だれがどう見ても、カナブンとわかるカナブンが、
しっかりとくっついてる。。。
おそらく前から来た人は、気付くでしょう!
たぶんそれを、チラチラ見てたんでしょうね!(笑)

私は、虫は大丈夫なので、それをそっと取り、
こんなん付いてたらみんな見るやろ!!
と爆笑!!そして、カナブンを空に放ちました!(笑)
友達はぎゃーーー!!!と言っていましたが、
そのあとに、虫もカワイイ子にくっつきたいやろ??
とまだナルシー発言しててビックリでした!(笑)

ちなみに、二人でお祭り行きましたが、
ナンパの1つもされませんでしたが、なにかぁああ!??(笑)
私たちに寄ってきたのは、カナブンだけでした!!(笑)
あ、私には、カナブンも来なかったか!!(笑)

【RN*SUGIさん】の ナルシー!

これは、ちょっとしたことなんですが・・・
なんかナルシーなのかな〜と思うことを見つけました!笑

インスタ見てたんです!!
ある女の子。めちゃ自分好きな感じで
いろいろ写真をアップしています。

ある時、「可愛くないー!可愛くなりたい!」
ってコメントと写真がアップされていました。
まぁ普通にカワイイ写真でした。
てか、めちゃ盛れてるやん!
って思ったくらいですが。笑

その写真に対して色んな人が
「そんなことないよ〜」とか
「めちゃカワイイじゃん」とか書いてたんですが
その中に1つだけ 「たしかに中の下くらいだね!」
と、嫌味というか悪口というか、
ちょっとみんなと違うことを書いてる人がいました。笑

こんなこと書く人いるんか!(;・∀・)
と驚きましたが・・・笑
で、色んな人のコメントに対し、
投稿した人は、全部「いいね!」をしてるんですが、
その「中の下」発言の人にだけ、「いいね!」
をしていませんでした。笑
10個くらいコメントあるのに、いいね!してないのは
その1つだけでした。笑

なるほど、自分で自分のことを
「可愛くない!」とは書いてあるけど、
「中の下」は納得できない無いんだ!!笑
てかやっぱり、そんなことないよ!
と言われたいだけなんだな〜と思っちゃいました!笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*ドレミさん】の 親子でチャレラヂ!

勉強したりするときはラジコで聴いてます!
あと親と車の時はラジオで聴いています。

このコーナーの話になったんですけど、
今の若い人の言葉のネタがあるなら、
昔の流行語もいいんじゃない?ってことになり、
自分の母(40代←詳しく言わないでと言われました。笑)
の、若かった時の流行語?
若者言葉みたいなやつを教えてくれました。
ズマサンや、リスナーさん、どのくらい知ってるか、
答えて見て下さい

まず「いたベル」わかりますか??
「いたずら」と「ポケットベル」を合わせた言葉らしいです。
イタズラ目的でポケベルにメッセージを送る、
又はメッセージが入ること。

他にも「ウザベル」
(うざったい相手からポケベルにメッセージが入る)
「鬼ベル」(頻繁にポケベルにメッセージを送る、
又はメッセージが入る)などもあったそうです。笑

次に、「おやきり」さてこれはどんな意味でしょ??
これは、恋人の家に電話をかけたとき
親が出たら無言で切ること。迷惑ですね〜笑
ついついおやきりしちゃった!とか言うらしいです。

「おかけ」これはなんでしょう??これは、
「あなたのおかけになった電話番号は、
電話のかかりにくいところにあるか、
電源が入っていないためかかりません」の音声のこと。
“あっ、おかけでた!!”と使うそうです。笑

最後、ちょっとジャンルが違いますが・・・「ノンチッチ」
これはなんでしょう??
これは「モンチッチ」という人形があったそうですが、
それのもじりで、「ぺちゃパイ」のことだそうです。。。
わかりましたぁぁ??笑

なお、当時、母が好きだった曲も聴きました!
山根康広「Get Along Together」という曲、、、
うっとりする名曲らしいですよ!!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 須田景凪 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

★☆シンガーソングライター 〜杏沙子 が生電話出演!

□日替わりコーナーは「ドキドキ橋渡りました!」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もよい1日になりますよう!!皆さん、また明日(^^)/

Photo 1


7/8(水)のお題は〜☆「ニアミス!」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/8(水)のお題は〜☆「ニアミス!」
皆さんは「ニアミス!」と聞いて何を思い浮かべますか?
あぶねーニアミスするところだった!
近いんだけど違う!一文字違い!
ちょっとの差でえらい違い!すんでのところで!
7月7日生まれじゃなくて7月8日生まれ!みたいな!!
なんかちょっと違う!あとちょっとでそれになるとこだった!
これだったらよかったんだけどちょっと違っている!
結構近づいたけど正解ではない!あわや○○!
何か惜しい!それっぽいけど違う!
あと一歩早ければ・遅ければ!
あれさえなければ今ごろ!いい線いってるけど!
これが違うだけで!まかり間違えば!など
あなたが思う「ニアミス!」について教えて下さい!!

?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


7/8(水)の予告先発は〜「Mrs. GREEN APPLE」

#拡散希望
7/8(水)の予告先発

#MrsGREENAPPLE」( @AORINGOHUZIN )#インフェルノ#WanteD!WanteD!#サママ・フェスティバル#青と夏

あなたが聴きたい曲に投票??

受付けは明日の番組スタートまで?
番組HP→https://t.co/RCxtyVJqPG#MrsGREENAPPLE#CROSSFM #crcr

— Challenge ラヂヲ(7/8(水)予告先発:Mrs. GREEN APPLE) (@crcr787) July 7, 2020
tf-8">

7/8(水)の予告先発は〜「OfMrs. GREEN APPLE」
あなたが聴きたいと思う「Mrs. GREEN APPLE」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

?インフェルノ
?WanteD!WanteD!
?サママ・フェスティバル!
?青と夏

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/8(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


放送後記 【 OA / 2064回 】
2020/07/07
放送後記アップーー!!!
今夜もお付き合い&ご参加に感謝ですーー!!!

今日は七夕!
ですが、星が降る夜〜ではなく、大雨です。
引き続き、雨や土砂災害など、ご注意下さいね!
安全な夜を過ごせることを祈っております!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「お願いします!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*究極のアイスカフェモカさん】の お願いします!

お願いします。僕のラジオネーム究極のアイスカフェモカが
全国ネットまでに広がりラジオ界の有名リスナーになれますように。
まずは、このチャレラジから究極に面白いネタ考えたいです。
(目標RNふみちゃん)

>目指してくれ1!そしてどんどん投稿してくれ!笑

【RN*すももさん】の お願いします!

結婚して20数年たち、義理の両親と同居の私は、遠慮もあって
なかなか一人で東京に行くことはできませんでした。
それでも、やっとチケットを譲ってもらえて
行けることになったクリープハイプ武道館には絶対に行きたいと思い、
「一生のお願いだから、東京に行かせてください!」
とだんなに言いました。言うのが直前だったのは
ちょっとしくじりましたが、この時にお願いできたおかげで、
その後は遠慮しないで言えるようになりました。

一生のお願いなんてワード、一生使うわけがないと思っていたのですが、
その後はちょっとしたことでも使ってみています。

>笑。使いすぎ注意ですw

【RN*そらさん】の お願いします!

ズマさん。お願いします。
CCRのインスタライブでもう一度繋げてもらえないですか?
前はこちらの不手際で繋がらなかったので今度こそお話ししたいです。
乗船勤務がまだ続くので19日でお願いします(笑)
その頃には怪我も治ってると思いますのでー

>繋がるといいですね〜!!笑

【RN*せたかみずきさん】の お願いします!

3月に佐賀であるはずだった「特別展・りぼん」
雑誌「りぼん」の漫画の原画などが展示される美術展ですが
3月の佐賀の回はコロナ禍で中止.
諦めきれないわたしは8月にあるはずだった岡山の回にいこうと思ったら
延期になったものの,延期の日付が9月〜10月と決定しました.
岡山なら新幹線で2時間弱.日帰りで行ってくることが可能です.

しかしここ数日とめどなく続く大雨.
仕事柄,災害が起こると仕事が大忙しになる都合上
この雨の被害が少ないことを祈りたい!
数年前は「42連勤」などという思い出したくない事態も発生してる以上
9月末に岡山にいけるかどうか,もはや祈るしかありません.
お願いします!9月末に岡山にいけますように!

>行けますよーに!

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の お願いします!

お願いします、仕事から帰ってきて、
晩御飯の用意をして、洗濯物を畳んで、
次の日の制服のカッターシャツにアイロンをかけて、
本当に座る間もないお母さんのために、せめて、
お弁当箱と水筒をカバンから出して
置いてくれていると助かります!(笑)

>それは俺からも厳しく言いたい!やりなさい!!

【RN*のりりんさん】の お願いします!

長男に「洗濯機、まわしておいて!お願い!」と頼むと
本当に回しておくだけ。自宅に帰ってくると洗濯が終わった洗濯物が
洗濯機の中にそのまんまだった事が何度かありました。

いやいや、ちゃんと考えたら分かるよね。。
お願いしますよ。。と愕然とした事が。
ちなみに、次男に同じことをお願いすると、洗濯は勿論、
干してもくれるし、「掃除機も?」と気の利いたプラス一言。

「まわしておいて」の意味を素直にそのまま従う長男。
その言葉の本当の意味を理解してる次男。同じように
育ててるつもりなんですけどね。この差はなんでしょうかね。。

>何なんだろう!!笑 長男、見習いなさいw

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*福岡市ゆの。さん】の 四字熟語で例えよう!

以前近所のコンビニで「チケット代の支払いをしたいんですけど」
と、レジにいた外国人の店員さんにスマホを見せたら、
とても困惑した表情をし、たどたどしい日本語で
「ワタシ、マダソンナムズカシイコト、デキナイデス!」
ときっぱり断られました。あまりに潔い断りっぷりが、
もはやあっぱれ!って感じだったので、こちらももう笑うしかなくて、
「じゃああちらの店員さんに頼みますね〜」と言って、
大人しくもうひとつのレジのほうに並び直しました。
四字熟語で表すと【拒否天晴(きょひあっぱれ)】って感じです。(笑)

できないことはできないときっぱり断ることも、
時と場合によっては必要ですかね〜。
この場合はその時と場合にはあてはまらないと思いますけど。
ちなみにその店員さんはあっというまに見かけなくなったので、
たぶん続かなかったんだろうな〜と思います。。(苦笑)

【RN*若松の黒豹さん】の 四字熟語で例えよう!

ファミレス行ったんです!!
そしたら、店員が誰もこない!!
みたら、案内をするはずの店員さんが
友達らしき男子とだべってました!!

「ひさしぶりじゃん!!元気!!?」
と言う感じで、なんか久々にあったんでしょうね!
けど、案内ほったらかして、喋ってんじゃねー!

案内無視!! もしくは案内失格!!!
バイトとは言え、あれじゃダメですよね!!

【RN*たれたれ ウシマルさん】の 四字熟語で例えよう!

四字熟語→「寝床激狭」

僕は身長が184センチです!!
割とデカいので色々困ることがありますが、、、
中でも、1番困ってることが寮のベッドが狭い事です。。。
僕は寮で暮らしているんですが、
明らかに小さいんです!!
しかも、もともと部屋に設置されてるので
大きいやつにも変えられないんです。。。
足が壁についちゃいます。
寝る時、身体まげないと無理なんですよね〜〜〜笑

「寝床激狭」(ねどこげきせま)
本当に寝づらくて、困っています〜。汗

★今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

非常に情けなくて、恥ずかしい話です。
私は、ホームシックだと思います。
大学生になり一人暮らしを始めました。
私はどちらかというと寂しがり屋です。
日によっては、泣いたり泣き止んだりを
何時間も続けてしまう日があります。

実家は、宮崎です。遠いのでそう簡単に帰れません。
今の私の状況では。4年間1人で頑張っていくなんて
想像できません…。要するに自立できてないだと思います…。
両親とか兄弟と、祖父母もいる家で育ちました。
家族は仲が良い方だと思います。
よく家族でご飯食べに行ったりもしていました。
それに、学校や勉強が上手くいかないときも、
母が悩みを聞いてくれたり、そばにいてくれました。

そんな状況から、完全に1人になった今、
どうしても寂しい思いが募ってしまいます。
時々、LINEでテレビ通話などをしますが、
そんな時に、寂しくない?と聞かれると
心配かけちゃいけないと思い、寂しいとは言えません。
家のことも母に任せていたことが多く、
掃除とか洗濯とかも、やるとすごく時間かかります。
そのたびに、母にまかせっきりだったんだな〜と
反省する気持ちと情けなさでいっぱいになってしまいます。
ほかにも、理由はなくとも、寂しくて不安になります。

状況を変えたくて、ホームシック、対処法とか調べるんですけど
友達と作る〜とか、夢中になることを作る〜
とか出てくるんですが、、、コロナ禍の今
誰かに会ったりはなかなかできません。。。
お出かけとかも、どこまで出ていいのかわからないし
あんまり出かけないようにしてます。
なので、対処方もあんまり参考に出来ていません。
ちなみに、大学は基本、オンラインばっかりで
学校に行ったのは、数回です。
友達と言えるような人も出来ていません。。。

実は一人暮らし始める前から、無理かも…と思っていました。
でも夢を叶えるために遠くの大学を受けました。
今ではそれすら後悔してしまっています。
大学でレベルの高い周りの人についていけるのか心配だったり
慣れない家事などストレスです。
そしてやっぱり1人で食べるご飯は美味しくないし、
全く食欲が湧きません。なんか勉強の意欲もなくなりそうです。

ここで1人で頑張るしかないのに、
マイナスなことばっかり考えてしまい、ただただ不安になり
泣いてばかりの自分に嫌気がさしてきます。
1人暮らしの孤独感、将来の不安感、苦しいです。
どうやったらこれを乗り越えられるのでしょうか…
なにかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 Mrs. GREEN APPLE 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー 〜「ナルシー」
■7月のSP企画 ≪四字熟語で例えよう!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さい!

どうか、穏やかに夜が過ぎますように!!

Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.