Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!
●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)
●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)
2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!
@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
7/15(水)のお題は〜☆「バズってる!」バズ(buzz)は「ハエなどがブンブン飛び回っている」という意味が転じて、
「人々がガヤガヤと噂する・話題にする」という意味で使われるようになりました。
「バズる」=「話題になる」
皆さんは「バズってる!」と聞いて何を思い浮かべますか?
これがバズってる!これがバズってるやつかー!
バズってるってもんじゃない!ほんとうにバズってるの!?
バズると思うよ!バズりたい!バズってる人がいたんですよー!
バズる前に!ちょっと前にバズってた!めっちゃバズってんじゃん!
そりゃーバズるはずだわ!バズっちゃったかー!
バズってるのはパス!今バズってるもの!何でバズってんの?
私の中でバズってる!バズってる○○!バズった理由!
次にバズるもの!バズるためには!バズる条件!など
あなたの思い当たる「バズってる」について教えて下さい!!
?いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム
7/15(水)の予告先発は〜「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」
7/15(水)の予告先発は〜「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」
あなたが聴きたいと思う「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!
?Saucy dog/いつか
?藤井風/優しさ
?THE ORAL CIGARETTES/BLACK MEMORY
?スキマスイッチ/全力少年
Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/15(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter
2020/07/13
放送後記アップ!
コロナがなければ、、、今日は追い山でしたね!
昨年の写真ですが、、、アップしたいと思います!
今夜もお付き合い&ご参加ありがとうございました!
今夜は、G退治で喧嘩する姉と母と、勉強する妹!
そんなメッセージでスタートしました!
言い合いの時に、余計な悪口を持ち込むのはよくないですね!笑
★そして今夜は、ベストアルバムの発売日ということで!
MAN WITH A MISSION!ジャンケンジョニーさんからの
メッセージコメントをお届けー♪
E.D.Vedder さんのビリヤニ!!
面白い知らんがなクイズでした!
さらにSUPER BEAVER 渋谷龍太くんからの
マンウィズについてのコメントもお届けしました!
ぜひタイムフリーしてみて下さい♪
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「バズってる!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*存在感ひかるさん】の バズってる!
私的に、今、インスタで猫画像!
猫動画がバズってます!!
といっても、見てるだけですが!
てかもはやインスタは、猫画像を
見るためだけのものになってるくらいです。笑
インスタに貼られたにゃんこたちを
見てるだけで本当に癒されます!
飼いたいけど買えないので、、、見るだけです。笑
特にお気に入りのやつが3つくらいあって
動画なんですが、何度も観てます!!
かなりの再生数を稼いでます!笑
私の中でバズってます!
>笑。でもそういう使い方の人も結構いると思う〜
【RN*彩実さん】の バズってる!
バズった出来事といえば
back numberのアシスタントマネージャーだった
寺田さんが事務所を退所する報告が出た時に
Twitterのトレンドにあがったことです。
それだけ ファンの人達に愛されていたんだと思います。
寺田さんの毎日が光であふれますように
>あったね〜!寺田さん、お疲れ様でした!
【RN*そらさん】の バズってる!
僕の中でずっとバズってるのはコーヒーですねー
色んなお店の豆を買ったり色んな器具を使ったりして
毎日楽しんでいます。色々やっるので
会社でちょっと有名になっちゃいました(笑)
今日も下船前に昨日の夜に作ったコーヒーゼリーを
提供してきましたけど、みんな喜んでくれましたよ〜
船内でパンも焼いてるので
それも社内では話題になってるようです(笑)
>器用ですよね〜!
【RN*たけっしーさん】の バズってる!
僕がバズってるなと思う動画は「密ですビート」
ではないかなと思います!この動画は小池都知事が
「密です」などと連呼しているだけの動画なのですが、
すでにYouTubeで350万回以上再生されているらしいですが、
僕もよくこの動画を観ています!
この動画を見ると如何に「3密」を避けること、
ソーシャルディスタンスを取ることが
重要なのかということがよく伝わります。
ちなみに、他にも安倍総理と小池都知事ら
全国の知事による大合唱動画もアップされています。
今後もこれらの動画を暇な時にたくさん観ようと思います!
>そんなのがあるんか〜!
【RN*ちょかむら、改め、すずちゃんとちょかの共演ライブさん】
広瀬すずちゃんの
インスタライブバズってる!
これがすずちゃんとちょかの
共演ライブだったら1億イイネ!位付いて
メチャ バズる!でしょうね。早く共演したいです。
>いや、、、すずちゃんだけの方がバズるやろ!笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!
7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓
【RN*ノノンさん】の 四字熟語で例えよう!
四字熟語は・・・「夜中前髪」
夜中、なんとなく起きて、暇だな〜とか思ってて、
いつの間にか、前髪でも切るか〜となることがたまにあります。
で、ぼんやり、なんとなく切って、
翌朝、鏡の前で見たら・・・大変なことになっている!!!
なんで毎回こうなるのに、切りたくなるのか!!!
夜中にテンションだけで、前髪を切るのはやめたいと思います!!
「夜中前髪」と書いて、張っといた方がいいかな!!笑
【RN*そらこさん】の 四字熟語で例えよう!
我が家の夕飯を四字熟語で例えるなら。
『基本鶏飯』きほんとりめし!!これですねー。
我が家の晩御飯は、鶏肉を使った料理が多いんですよねー。。
息子からは『また今日も鶏肉〜〜?いつ牛とか、
豚とか料理に出てくるん??』と言われています(笑)(^^;;
『ほら、鶏ササミとか、むね肉ならカロリーも低めでしょ??
たっぷり食べたいでしょ?』って、、息子達には言っていますが、、
本音は『だってー、、牛とか豚に比べると
断然お安いんだもんーー!』
そりゃ、たまには豚肉も使いますよ、、
けど、断然、鶏料理が多めな我が家です(笑)
【RN*食いしんボックスさん】の 四字熟語で例えよう!
高校3年の時。僕には気になってる女子がいました。
僕と彼女は、同じ大学を受験、そして合格。そして卒業式の日。
ついに話しかけることが出来て
「4月から同じ大学だね、よろしくね」
すると彼女は、、、「こちらこそ、仲良くしてね!」
そして始まった4月からの大学生活。
彼女は可愛いから目立ってるけど、僕と1番仲良くしていて
周りからも、付き合ってるのか?とか言われてるけど
現状は付き合ってはいません。
けどいつも一緒だし、昼ごはんとか行き帰りとか
多くの時間を一緒に過ごしています。
そろそろ気持ちを伝えようかな〜なんて思ってる、
今の僕なんです・・・
四字熟語にすると!!!妄想彼女!!!
実は、今書いたの、すべて妄想なんです。。。
実際は、すんごく好きな子いるけど、
高校でも卒業式も一切、接点なんてない!!
で、大学は同じだけど、たまたま話した時に、
同じ高校だった〜って言ったら、そうだっけ??
って言われてしまいました。。。
3年同じ学校だったのに、知られてなかった。。。
そして、彼女には、既に彼氏が出来たらしいです。。。
全ては、妄想でした。。。涙
★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*くに之助さん】の ナルシー!
職場が入ってるビルに喫煙所があります。
そこはビルに入ってる色んな会社の人がいるんですけど
そこで、よく独り言を言ってる人がいるんです!
その独り言の内容が、なんかナルシーなんですよね!!!
例えば・・・
「今日は持ってる現金が寂しいな〜!
財布に4万しか入ってねーな!!」なんていいます。
お金持ってますアピールにしか思えません。笑
「こないだ知り合った女の子、
めっちゃLINEしてくるな〜こりゃ大変だ!」
これは、モテてるアピールでしょうね〜!
本当にLINEが来てるかは知りませんが!!
「あぁ〜また仕事頼まれた〜、
俺に頼りすぎ!!休む暇、くれよ〜」
の割りに、その人、よく喫煙所にいます!
本当に忙しいんかな??
【RN*エリンギ眼鏡さん】の ナルシー!
ナルシーっていうか、ブリッコ女子を目撃しました!
学校の帰り、雨が降っていました。
その子は、カバンから折りたたみ傘を出そう〜
としたところで、引っ込めました!
なんで??と思ってみていたら、彼女は近くにいた
男子のもとに駆け寄りました!
その人は、かっこいいと言われてて、
その子とまぁまぁ仲良い男子です。
その子に「一緒に入れてー!」とお願いしていました!
傘ないの??って聞かれて、
きっぱり笑顔で、ウン!と言ってました。(;^ω^)
そして、傘に入って、歩き出そうとしたとき、
たぶん男子の方が遠慮して、少し離れ気味だったようですが
彼女は「もっと近寄らないと濡れちゃうじゃん!」
みたいなことを言って彼を引き寄せてました!
たしかにそうだけど、あれはなかなかドキドキ橋だと思うな!
で、私は、ちょうど一緒だったので、その2人の
すぐ後ろを歩いていました!(つけてはないですよ。笑)
そしたら今度は風が吹いた時に「きゃぁ〜」って言いながら
彼が持っている傘を、一緒に支えるように持ちました!
さりげなく、彼の手の上から、握っていました!
「風で飛ばされないように一緒に持とう」
と傘を持つ男子の手の上に、自分の手を添えていました。
この時点で、私は、まじ凄いなこの人!!!
と思っていたんですけど、そしたら彼女がこういいました!
「雨ってウザイやん。けど、こうやって帰れるなら
雨も楽しいね!雨、サイコー!」
(↑めっちゃカワイイ言い方で!)だそうです。。。
ここまで巧みに雨を使う人がいるんだろうか??
私は、驚きが隠せず、もう見てられない!!と思い
2人を追い抜いて帰りました(;^ω^)
ブリッコナルシー、凄くないですか??笑
★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!
【RN*マイペースさん】の 親子でチャレラヂ!
父と母と、こないだ話してる時に、
音楽の話になりました!!
で、その時に、ふと、このコーナーに送ろう!
と思って、聴いてみました!!
父と母は、2才違いなんですけど
好きな曲はお互い、わかるわかる〜
といいつつ、色んな曲が出ました!!
せっかくなので、父と母の好きな曲を
TOP3考えてもらいました!!!
父と母の好きな曲!!!
<母・部門>
3位 Return to myself 〜しない、しない、ナツ。 浜田麻里
化粧品のCMで使われてた曲で、この時期、聴きたくなるそうです!
2位 目を閉じておいでよ バービーボーイズ(BARBEE BOYS)
これは椿鬼奴さんの影響で僕も知ってます!
父と母で一緒に歌ったことはないそうです。
1位 限界LOVERS SHOW-YA
女性バンドはここから始まった!と教えてくれました!
めちゃくちゃカッコよくて大好きな曲だそうです!
<父・部門>
3位 Runner 爆風スランプ
めっちゃ元気が出る!気合いが入る曲です!
たまにジョギングするとき頭の中で流れてるらしいです。笑
2位 リバーサイド ホテル 井上陽水
ドラマ『ニューヨーク恋物語』の曲で、
ドラマも好きだったそうです。
カラオケに行ったら絶対に歌う曲らしいです!
1位 デイ・ドリーム・ビリーバー ザ・タイマーズ
モンキーズというバンドの曲だそうですが、
タイマーズと言うバンドのカバーが好きだそうです。
父が、絶対聴いたことあるから、検索してみ!というので
YOUTUBEで聴いてみたら、あああ!セブンのCM!とわかりました!
長くなりましたが、両親の好きな曲でした!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた↓↓
■予告先発は 【 aiko 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)
□日替わりコーナーは〜 「ドキドキ橋渡りました!」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等
盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もよい1日になりますように!また明日(^^)/
Photo 1
[2]
LIST
[3]
PREVIOUS
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.