Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

放送後記 【 OA / 2084回 】
2020/08/06
放送後記アップ!!
今夜もお付き合い&ご参加に感謝ー!!!

去年の夏と、今年の夏、やっぱり違いますよね!
これは去年の実家への帰省の時の写真。
色んな不安、苦労もありますが、、、2020年の夏!
可能な限り、楽しく、穏やかに過ごしましょう!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「あー夏休み!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*ベンチさん】の あー夏休み!

仕事の話です。
今週、デスクの後ろに座っている支店長が一週間休みで、
プレッシャーのない勤務をしています。
プレッシャーがないので、私は調子に乗って
支店長の机にラジオを置きました。
するとさらに快適になったんです♪
アー、楽しいな、支店長の夏休み!
朝から晩まで好きなラジオ聴けるって最高ですね♪

>笑。バレないようにしてくださいね〜笑

【RN*ばったもんくらぶさん】の あー夏休み!

小中学生の頃、お盆に母方の祖父母の家へ行くと
祖母からポチ袋に入ったお小遣いをもらってました。今で言う「お盆玉」。
当事はそんな言葉が存在せず、今思えば先取りしていたようです。
中学2年に「お盆玉」をもらった次の日に1人で電車に乗って、
その年(1988年)に開通した瀬戸大橋を渡ったのを思い出します。

>30年以上前の記憶、ありがとうございます〜

【RN*のりりんさん】の あー夏休み!

大人になって1番嬉しいのは、夏休みの宿題から解放された事。
なのに、あったんです、息子が通っていた幼稚園には。
1週間、朝昼晩、食事の献立と材料を書き込み提出すると言う親への宿題が。

それも提出後「バランスが…野菜の量が…タンパク質が…脂質が…」
と結構辛口な採点をされて戻ってくるという地獄の宿題が。
疲れた時は素麺とかスーパーで買って来た惣菜とかで済ましてたお昼も、
その1週間だけは、かなり気合を入れて頑張ってました。
懐かしいけど、あんな宿題は二度とごめんって感じの、
あー夏休み!の話しです。

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の あー夏休み!

夏休み!で思い出すのは、子供の頃は毎年、
母方の実家のある岡山に1週間近く泊まりに行っていました。

近くの川で泳いだり、山へ カブトムシを捕まえに行ったり、
畑仕事を手伝ったり、飼っている牛にえさをやったり、
孔雀の羽根を集めたり、それはもう、たくさんの経験をしました。

今はもう祖父母は居なくなり、岡山へ行くことも少なくなりましたが、
たまにドライブがてら、行きたくなる思い出たっぷりの地です!

>素敵な思い出話をありがとうございます〜

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今月はヘビロテでやります!≪ しらんがなクイズ!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*なでがたフィーバーさん】の しらんがなクイズ!

問題です!!
母が、去年買った、ある便利なアイテム!
しかしそのアイテムの名前を
母は絶対に、ちゃんと言えません!!!
さて、そのアイテムとは一体、なんでしょう??

ちちちち・・・(シンキングタイム)笑
問題の意味、伝わるでしょうか??笑

それでは、答えの発表です!!
去年買った便利アイテム!それは・・・
「ブルートゥーススピーカー」でした!

そんなに高くなかったらしいですが
防水機能もついてて、台所においてあります!
スマホを繋いで、ラジオや音楽を聴いてるらしいです!
非常に便利でいいんですが・・・
母は、いつも「ブルートゥーススピーカー」
とは言えず、「トゥーススピーカー」と言っています。
そのたびに私は、オードリーの春日を思い浮かべます。

響きは近いですが、トゥーススピーカーだと
大声出してる春日さんを想像しちゃいます!!笑
ちゃんと覚えて欲しいですが、何度言っても
母はトゥーススピーカーと呼んでいます。笑

【RN*おもちゃのこーちゃんさん】の しらんがなクイズ!

コンビニに行きました!!!
そこで、ちょっとニヤッとする出来事がありました!
それは一体、なんでしょ??笑

ヒント!!!
・レジでの出来事です!
・店員さんとのやり取りで・・・

正解の発表です!!!
買いモノをして、お金を出しました!
1万円札しかなくて、1万円を出しました!

レジの人はピピ!!と金額を打ち込み、
お釣りとレシートをくれました!
で、店を出ようとしたらところで、
レシートを見て気付きました!!!
お釣りが、多い!!多すぎる!!!!!!

どういうことかというと、実際に貰った金額ではなく
レシートのお釣りのところの金額が
めっちゃすごい金額になっていました!
よく見ると、お預かりの金額が1億円になってました!
なので、お釣りもすごい金額なわけです!!笑

なんかお金持ちになった気分で
ニヤッとしました!!!笑
別にお金をもらったわけでもないのに!アホですね!笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*なさまかさん】の 親子でチャレラヂ!

普段であれば、、、バイトや友達との予定で出かけてる娘も
この夏は、割と家にいることが多いですね〜
コロナの影響なので、しょうがないです。

その娘たちと話をしていた中で、聴いた話!
親子でラジオ〜のつもりで聴いたわけではないですが、
ちょうどよさそう!と思ったので送ります(^^)

今の若者、特に10代とかはTwitterやInstagramを
目的や用途ごとに複数のアカウントで使い分けてるそうです。
趣味のアカウントとかを複数持っていて、
好きなアーティストによって使い分けてたりするんだそうです!!
(ちなみに、娘はあいみょんが好きですが、
それ専用のアカウントはとくにないそうです。)

例えば、カップル垢!(アカウントのこと)
カップル同士でIDやパスワードを共有して
2人で、画像を上げたり、呟いたりするそうです。

カップル2人のプロフィールといつから付き合っているかとかが書いてて
内容もカップルの記録というような感じだそうです。
鍵をつけて、本当に自分たちだけが見るように〜
という人もいるみたいですが、基本は見せるようになってるそうです、
ただ、これ系は、ちょっと恥ずかしいという人もいて
そんなに、誰でもやってるわけではないそうです!!笑
なお、別れた後は、黒いアイコンにして、
名前のところが「別れました!」とかになるそうです。笑
なんかこれで、友達は察したりするんですかね??笑

それと、このカップル垢と同様に、「恋垢」というのがあるそうです。
これはインスタの方が多いらしいですが、
恋垢というのは、恋心を綴る専用のアカウントなんだそうです。
カップル垢とは違って、好きな相手のことを思っての
恋心をポエムのようにつぶやいていることが多いらしいです。

画像つきだったり、文字だけだったり
色んな書き方があるそうです。
結構、切ないものもあって、書くよりも
そのハッシュタグで検索して、見て、キュンとする〜とか、
共感したりするんだそうです。
いろいろありますね!!ほかにも「勉強垢」とかもあるとか!
SNSは今時の生活に欠かせないものですね〜
ラジオの話でないのに長くなってすいません!

★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

悩み相談、させて下さい。
恥ずかしながら、友達に嫉妬してしまいます。友人です。

その友人はちょっと八方美人で調子のよいところはありますが、
可愛くて人当たりもよく、友達も多いです。
私的には、典型的な、誰からも好かれて周りにも恵まれるタイプです。

その子の人生、なんだか運で乗り切っているような気がしてならないのです。
就職もコネで決まり、バイトはせず
必要なお金お小遣いや車校代なども親から出してもらっていました。
大学では明らかに私よりのんびりしていたのにいい成績を残し、
恋愛面も苦労とかしてる感じなく、好きな相手から告白され、
別れたくなったら、自分のタイミングで別れて。
ちなみに、失恋で傷ついた経験はないそうです。

頭が良いのも、お金持ちなのも、
素質というか生まれもったものが違うのでしょうがないけど、
その他のことも、自分で努力しなくても
周りや親の力添えで希望が叶っています。少なくともそう見えます。

一方、私は全然可愛くないし、お金に余裕もないので
必要なお金はなるべくバイトで自分で出しました。
かなりキツイ時もあります。でもしょうがないです。
その間、楽しく遊んでた話とかされると、
友達とはいえ、正直、キツイです。

恋愛も、そんなに上手くいきません。
見た目も全然違うし、しょうがないけど、
もっとこうしてみたらとかアドバイスしてきて、
友達としては悪気ないんだろうけど、私からしたら
もともとカワイイから、私の苦労なんてわかんないんだよ!
とか思ってしまいます。私がバイトとかを忙しくやってる時に、
のんきに恋愛してるんだから、そりゃ私とは違いますよ。。。

なんて嫌味みたいな気持ちがどんどん沸きます。
そうなると、羨ましいのを通りこして
こんな風に荒んでしまってる自分が本当に嫌になります。
彼女のことが頭に浮かぶたびに、
何とも言えないもやもやした気持ちになってしまいます。

彼女の言葉や、アドバイスを聴いても
苦労を経験していない分、考えが甘い!
みたいに思って、イライラしてしまう事もあります。
そしてまた自己嫌悪です。
大学に入って知り合った時は、こんな感じじゃなかったです。
前のように戻りたい!という気持ちがあります。
そして、自分のこのみっともない感じもやめたいです。

周りの人には恥ずかしくて、絶対言えないです。
どうしたら、こんな感情から抜け出せるでしょうか?

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 海ソング 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

★☆ゲスト → LEGO BIG MORL が生電話出演!
新曲の初OAもありますよ!お楽しみに!

■日替わりコーナー 〜「ナルシー」
□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「知らんがな!クイズ!」等、盛り沢山で行きたいと思います♪

明日もよい1日にして下さい!ではまた明日(^^)/

Photo 1


8/11(火)のお題は〜☆「あー夏休み!」
2020/08/06
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

8/11(火)のお題は〜☆「あー夏休み!」
皆さんは「夏休み!」と聞いて何を思い浮かべますか?
夏休みありますか?何しますか?
夏休みありませーん!夏休みあったらなー!夏休みのはずなのに!
夏休みの思い出!夏休みのほろ苦い・甘酸っぱい思い出!
夏休みの失敗談!夏休みと言えばコレ!夏休みあるある!
夏休みに気を付けること!そうだ夏休みの思い出を振り返ろう!
そうあれは何回目の夏休みのこと!何が夏休みだ!
そーいえばこんなことあったなあの夏休み!
憧れの夏休み!あの夏休みよもうう一度!など
あなたが思い当たる「あー夏休み!」を教えてください!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!


8/11(火)の予告先発は〜「熱帯夜」
2020/08/06

【拡散希望】
8月11日(火)の予告先発は#熱帯夜
あなたが番組1曲目に聴きたい
アーティストの「熱帯夜」を
選んで投票してください!
選んでいただく投票楽曲4曲はこちら〜#RIPSLYME#SHISHAMO #THEYELLOWMONKEY#SPEED#CROSSFM#crcr

— Challenge ラヂヲ【8/11(火)の予告先発 :熱帯夜】 (@crcr787) August 10, 2020


8/11(火)の予告先発は〜「熱帯夜」
あなたが聴きたいと思う「熱帯夜」を
以下の中から1曲選んで投票してください!

?熱帯夜/RIP SLYME
?熱帯夜/SHISHAMO
?熱帯夜/THE YELLOW MONKEY
?熱帯夜/SPEED

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
8/11(火)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしてい
Photo 1
チャレラヂTwitterアカウント


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.