Challenge ラヂヲ
やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00〜23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

【担当DJ】
・コウズマ ユウタ

9/28(月)のお題は〜☆「こんなもんなのかな?」
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

9/28(月)のお題は〜☆「こんなもんなのかな?」
皆さんは「こんなもんなのかな?」と思うことありませんか?
どんなことで「こんなもんなのかな?」感じたりしますか??
付き合うってこんなもんなのかな?実力ってこんなもんなのかな?
この達成感ってこんなもんなのかな?この値段だからこんなもんなのかな?
元々こんなもんなのかな?友情ってこんなもんなのかな?
愛ってこんなもんなのかな?これの価値ってこんなもんなのかな?
結局こんなもんなのかな?経験するってこんなもんなのかな?
相場ってこんなもんなのかな?社会ってこんなもんなのかな?
人生なんてこんなもんなのかな?これを手に入れるってこんなもんなのかな?
評価ってこんなもんなのかな?○○になるってこんなもんなのかな?
終わりってこんなもんなのかな?始まりってこんなもんなのかな?など
あなたが思い当たる「こんなもんなのかな?」を教えてください!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは〜cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


9/28(月)の予告先発は〜「WANIMA」

【拡散希望】
9月28日(月)の予告先発は
#WANIMA(@WANIMA_OFFICIAL )】
あなたが聴きたい曲を選んで投票してください!#THANX#TRACE#シグナル#ともに

9月28日(月)の番組スタートまで受け付けます??

— Challenge ラヂヲ 9/28(月) 予告先発:WANIMA (@crcr787) September 24, 2020


9/28(月)の予告先発は〜「WANIMA」
あなたが聴きたいと思う「秋歌」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

?THANX
?TRACE
?シグナル
?ともに

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
9/28(月)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


9/24(木)のリリーフリクエストは!?
チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
9/24(木)のリリーフ陣は

?クリープハイプ
?ASIAN KUNG-FU GENERATION
?リクエスト返しだ!!(自由枠)
?キュウソネコカミ
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!
Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter
コウズマユウタ Twitter


放送後記 【 OA / 2110回 】
2020/09/24
放送後記アップ!!!
今週もたくさんのご参加に感謝しております!!

「猫様にあやかろう!」とあまりにもキュウソが
連呼して歌うので、、、あやかって実家の猫の画像を。笑

★さて、今夜は【ヤバイTシャツ屋さん】
来週水曜日にリリースされる New AL『You need the Tank-top』
から「はやく返してDVD」を全国初OA!!

いかがでしたでしょうか??あれはライブで聴きたいな〜〜〜
アルバムのリリースが待ち遠しいです!

★それでは、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「返す!話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*落ち着きのないマグロくんさん】の 返す!話!

僕が返して欲しいのは、
友達に、半年くらい前に貸した漫画です!

全然返ってこないので、
そろそろ返して!!って言ったら
まだ読んでないって言われました!!
読む時間なくて〜〜〜って、
コロナでずーっと家にいた時期もあったのに
そんなわけないだろーー!!!
てか読んでなくても返せや!!!

なんか無性に読みたくなったので
早く返して欲しいです!!笑

>それは、、、読む気ないな!!笑

【RN*キャッチボールさん】の 返す!話!

『返す!話』で思い出しました。
BUMP OF CHICKENのメジャー初アルバム「Jupiter」、
過去に2回貸したら返って来ないことがありました。

一回は高校時代の先輩で、もう一回は大学時代の時の先輩です。
一度は買い直したのですが、二回目も返って来なかったので
アルバムを買うのを諦めました。
今はレンタルCDをパソコンに録音し、WALKMANに移して聴いています。

確かにJupiterは良いアルバムなので
気に入ってもらえるのは嬉しいのですが、
貸したら返してくださいよー(^o^;
『Jupiter、返ってこない事件』ですね。

>2回も、、、それはやですね〜

【RN*あーちゃんさん】の 返す!話!

「返す」と聞いて思い浮かぶことはたくさんありますが、
一番に浮かんだのはやはり!テスト返しですね!!

皆さんはテストを受け取ってすぐ点数を確認してしまいますか?
それともちゃんと自分の席に戻ってから確認しますか?
ちなみに私は自分の席に着いてから確認して、絶望しています。。
あぁー!!明日テストだぁーー!!勉強しなきゃ!!

>あら、テスト!!頑張ってね!!

【RN*ちょかむら、改め、神様!私の青春を返してくださいさん】

ちょかも他の方と同様に学生時代や20代の頃
モテ期が3度来るはずでした。

でも未だにモテ期は1度も来ていません。
神様!私の青春を返してください!

>神様、僕からもお願いします〜、、、笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

9月の強化企画 ≪ アントキのワタシへ!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*ストロベリー苺さん】の アントキのワタシへ!

先日!家の掃除をしていて、、、
成人式の時の写真が出てきました!!それを見え思ったこと!!

成人式の日の私へ!
メイクは自分でやった方がいいかも!
シンプルでいいと思う!
やたらド派手にしてくれる
その美容室はやめておけ。。。

なんか写真を久しぶりに見たら
こりゃー、すごい顔だな〜って感じでした。笑

【RN*るみたんさん】の アントキのワタシへ!

こないだ連休の最終日!!
バタバタと家のことをしていたら、
電話が鳴ってることに気付きました!

誰だろう??
と思って画面を見ようとしたときに
受話器のボタンを押しちゃいました!!

慌てて耳に電話を充てると、、、
義理のお母さんでした。
お母さんは、優しい方ですが、
まぁ話し出すと長いし、止まらない!!

今、忙しいのに・・・と思いつつ
対応しておりましたが、そこからノンストップで1時間!
参りました・・・
こっちは、掃除も家事もしたいのにーーー!!
けど、文句言えないし、切ることも出来ないし!!

あの時の私へ!
その電話、出ないでください!!
画面見るとき、ボタン押しちゃわないように
気を付けて下さいー!!
じゃないと、そのタイミングでの1時間は
なかなか辛いよーーー!! 〜と言いたいです!

【RN*青のり三太郎さん】の アントキのワタシへ!

この前、夜遅くに、食べ物を特集した番組がやってました!
なんとなく見てたんですけど・・
めっちゃ食べたくなってしあって、コンビニに行っちゃいました。
ラーメンが出てて、ラーメンを買って帰って、、、
夜中に食べてしまいました。。。
美味しいけど、テレビでやってのとは全然違うし、
ないより、夜のカロリー、、、まじヤバイ。
食べたあと、超、後悔しました!!!!

あの時の私へ。。。
夜遅くににやってるグルメ的な番組は見ちゃダメ!!

あと、もう1点!!
うちのマンションの1階はコンビニなんです!!!
引っ越すときに、絶対に便利でいい!!
と思い、このマンションを選ぶ大きなポイントにいなったんですが、
自分のマンションの下にコンビニがあると
たしかに便利だけど、買いすぎるし、太ります!!
あるから、つい買いに行っちゃうんです!!!
カロリー面で、すごーく危険を伴います!!!笑

引っ越しをした2年前の私へ!!!
コンビニが1階にあるのは、太るよ!!
もう少し離れた場所でいいんじゃない??

これほんとに、意志の弱い人、太りやすい人は、
1階にコンビニがあるマンションに住むのは、
危険だと思いますー!!!笑

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ひげペン先生さん】の ドキドキ橋、渡りました!

1カ月前、LINEで僕の気になっている女子に
時間割を聞いていました(わざと)
するとその女子がいきなり「私、ひげペンのこと好きかも知れん。」
と送ってきたのです。で、そのまま付き合うことに??
がしかし、付き合ってから3日後、LINEで別れてと
言われてしまいました(泣)理由は明確ぼくが
照れて何も喋りかけなかったからだと思います。やらかしてもうた??
流石に3日で別れるのはださいので今度は僕から告白してみまーす!

【RN*オレンジ色のリリーさん】の ドキドキ橋、渡りました!

高校時代、私には他校にいる野球部の彼氏がいました。
その彼の口癖が「○○(私)が見に来てくれたら、
絶対ホームラン打てる気がする」。
いつも電話する度にこんなことを言っていました。(笑)
とはいえ、それまでにホームランを打ったことはないそうで、
そんな簡単じゃないでしょ!と笑っていました。

ある時、初めて応援に行くことができる試合がありました。
彼はスタメンで出場。しかし相手は競合で、彼の学校はノーヒット。
相手の高校に大量リードを許していて、
もはやコールド負けか?という試合展開でした。
私は「見に来たらホームラン打てるって言ってたのになあ、」
と思いつつ、でも、野球してる姿を初めて見れたので
ドキドキする思いで見ていました。

彼の3回目の打席だったと思います。
その回の先頭打者は彼でした。
相手のピッチャーは、やはりすごいピッチャーで
全然、打てる様子がない。。。
これはホームランは無理だよな〜と思っていた次の瞬間。
「カキーン」彼が振り抜いた打球はなんと外野スタンドに入りました。
ビックリしました!!私は大興奮!!!笑
もちろん、その1点では試合はなにも変わらず、
コールド負けになってしまったけど、
彼は本当にホームランを撃ちました。
試合後、彼は、悔しさと嬉しさが混ざった複雑な表情でした。

私はびっくりしすぎて、試合が終わったあとも
ほっぺを引っ張ったりして夢じゃないよな…
と確認してしまいました(笑)
有言実行してくれた彼は本当にかっこよかったです。
その彼とはお別れしていまいましたが
素敵な思い出をくれた彼には今でも感謝しています?

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*ベクターさん】の 親子でチャレラヂ!

そもそも、僕がラジオを聴くようになったのは
父がいつも聴いてるからで、
一緒に車で聴いてる時とかに、
この曲懐かしいな〜とか、思い出の曲だ〜とか、
この曲が流行ってる頃はこんなことしてたな〜とか
なんかそういうことを言う父が、
ちょっとかっこいいな!と思って、
ラジオってそういうもんなんかな??
って興味を持ったと思います。笑

僕は今、受験生です。
なので、父に勉強しながらよく聴いていた曲ってある??
よければラジオに送りたいんだけど!と聴きました!
そしたら、父は、ラジオに送るんか!?
とちょっと気合い入った感じで、真剣に選んでました!笑
僕が、なんとなくでいいよ!と言ったんですが、
「いや、センスが問われるやろ!
なんとなくとか俺のプライドが許さん」とか言ってました。笑
少し考えさせて〜という父、翌日LINEで
曲が億荒れてきました!!

まず、『we are the world』
学生の頃、ラジオで聴いて、なんかすげーな!
って思って、大好きだった曲だそうです。
なにがスゴイって、有名なアーティストが
たくさん参加しているところ!!

なお、YOUTUBEのリンクと曲についても
いろいろ送られてきました!

作詞・作曲はマイケル・ジャクソンとライオネル・リッチー。
プロデュースはクインシー・ジョーンズ!これだけですごい!
ドキュメンタリーも制作され、これも何度も観た!
スティーヴィー・ワンダー、ティナ・ターナー
ボブ・ディラン、レイ・チャールズ、シンディ・ローパー
まだまだたくさんのミュージシャンが集結し、
アフリカの飢餓を助けるために制作された曲。

だそうです。うんちくがたくさん書いてました。笑
ラジオからよく流れていた曲です。
勉強が嫌だった時もこの曲を聴いてとても励まされましたとか。

しかも、当時、中学生か高校生で、
周りにまだまだ洋楽を聴いてる人が少なかったので
得意気な感じで、友達に教えたりしていたそうです。

他にも父が送ってくれた曲!!

「THE CLASH / I Fought The Law」
「Whitesnake / Here I Go Again」
「Bon Jovi / Livin' On A Prayer」
たくさん選んでくれて、ビックリしました!!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次は来週月曜日↓↓

■予告先発は 【 WANIMA 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナーは「ボス!事件です!」
■9月の強化企画 ≪ アントキのワタシへ! ≫
□「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」「知らんがなクイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
皆さん、良い週末を過ごして下さいー!!また来週(^^)/

Photo 1


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.