OMOLO SUNDAY
週の終わり!ほのぼのオモロなひと時を
日曜夜は、お笑い芸人カイラ とまなみーる のほのぼの?トーク。え、サンチャレ?そうです。変わったのは・・・番組名のみ!?あいうえお作文、クイズハイ&ノー!!など人気コーナーもそのままです!

every sun. 19:00〜22:00 ON AIR
@東邦ホテルスタジオ

MAIL os@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787



【担当DJ】
・カイラ
松雪まなみ

12/13 今週もありがとうございました!
さんちゃれーっす!
まなみーるです(ё)!
12/13も放送を聴いて下さった皆様、ありがとうございました!


★12/13(日)のお題は「心配はありません!」
★あいうえお作文のお題は「やくねば」
★ホームルームのお題は「スクールバッグ」
でした!


それでは、
チャレラヂVOTING「心配はありません!」
放送中にご紹介できなかったメッセージから一部ご紹介します☆


『RN:まぁみ さん』

うちは、私が家に帰るのが遅くなっても、ご飯の心配はいりません!
旦那さんが料理好きで、作ってくれるからです。とても助かります。
ただ、私よりも手の混んだものを作るので、子どもたちはちょっと凝った料理は私を通り越してお父さんに頼んでます(^◇^;)
母の立場がないなーと思いながら、結局美味しいので文句はありません(^◇^;)

→それは、心配ないようで、なんだか複雑な感じですね(; ・`д・´)
嬉しいけど、なんだろう、、、(>_<)!!!
でも、料理上手のご主人羨ましいです( *´艸`)



『RN:黒咲翔 さん』

先週送ったお便りが全く読まれなかったけど、
今の所お便りを送り続ける予定ですので、心配はありません!
ご安心ください!
しっかり、タイムフリーで聴いてますからね!

→きゃー( ;∀;)
なかなかご紹介できないメッセージもあり、すみませんっ!!!
頂いたメールは、全て目を通しています!
来週からもよろしくお願いします(m´・ω・`)m



そして、
あいうえお作文のお題「やくねば」
放送中にご紹介できなかったメッセージから一部ご紹介します☆


『RN:ラジオ大好き さん』

や・やっぱり、ランチで
く・食っていくことが、僕にとっての生き甲斐
ね・熱狂的なハンバーガーファン
ば・場当たりでランチを食べたくはないんです!

といった作品は、いかがでしょうか。というのも、仕事が休みの日は、ランチでハンバーガーを食べることがあるんです。その日の気分によっては、ポテトとコーラのLセットを1つと、単品を2つ食べることがあるんですよね。

→ハンバーガー愛?
セットに単品2つはすごいですねっ(∩´∀`)∩
私もよく休日にマックのハンバーガー食べちゃいます♪



『RN:ばったもんくらぶ さん』

や やめてくれますか!
く クレームばかり言ってるヤカラに
ね 眠気が吹っ飛ぶくらいの怒鳴り声で一言
ば バカヤロー!一生この店に来るな!

→チキンなのでそんな方々には何も言えそうにありません(;´・ω・)
喧嘩勃発しそうだー( ;∀;)!


『RN:koron さん』

や→躍進すること間違いない!サンチャレは!
く→CROSSFMがお送りする!
ね→ネットやラジオで全国どこでも聞けて最高に面白い!
ば→番組です!

ボケようと思ったら真面目な作文に仕上がってしまいました。

→わあああああ!!!
ありがとうございますっ(^_-)-☆
躍進できるように頑張りますっ(∩´∀`)∩


『RN:ちょかむら さん』

や〜やる気が出ない時は
く〜車で
ね〜ネス湖へ行ってネッシーの
ば〜映(ば)える写真を撮りに行く

→ネッシーは映える!!!
もはやスクープです(; ・`д・´)笑



続いて、
ホームルームのお題「スクールバッグ」
放送中にご紹介できなかったメッセージから一部ご紹介します☆


『RN:ミツハー さん』

中学は指定の鞄がありましたが、先輩方や、やんちゃな人は改造していましたね!
高校時代は鞄ではなくリュックで通学する人が多かったですね!
両手が使えるから便利でよかったです!

高校生の時に弁当が手持ち鞄の中でひっくり返り中身が出て、ぐちゃぐちゃになり鞄がヤバイことになり荷物を出してから、すぐに洗って学校で干させてもらいました。でも匂いがとれず、廃棄しました!

→リュック通学良いですねっ☆
そして、お弁当の大惨事(;・∀・)
美味しそうな匂いではありますが、
常にお弁当の匂いと一緒はなかなかきついですね(>_<)


『RN:せたかみずき さん』

80年代終わりから90年代はじめの時代ですが
わたしが通った中学,高校のスクールバッグは
メインとなるバッグが白い色のかばん.
「ド根性ガエル」の「ひろし」が学校にいくときに肩からかけている
あのカバンそのまんまのカバンでした.(帆布カバン,というそうです)
そしてサブとなるカバンは
紺色の,直径30cmくらい,長さ50cmくらいの
円筒形の手提げバッグでした.

→帆布カバン例のアレですねっ!!!
すぐイメージできました☆
頑丈そうだし、たくさん入りそうな感じですよねっ(/・ω・)/
サブバッグもなかなか大きめですね(^^♪



最後に、
放送中にご紹介できなかった
「キュンです・シュンです」から一部ご紹介します☆


『RN:てつじん さん』

金曜日にグラコロ食べてキュン♪
一緒に買った三角チョコパイ(ホワイト)
のパイ生地がポロポロ車のシートに落ちちゃいました(^_^;)
シュンですw
美味しかったんですけどねw

→グラコロ美味しいですよね〜(*´ω`*)?
私も2種類とも食べちゃいました( *´艸`)
三角チョコパイ、アップルパイはすごく慎重に食べないとポロポロなりがち( ;∀;)
どうかしたら中身も飛び出してきますよね(>_<)



『RN:マンゴーわかちゃん さん』

シュンです。
今日、我が家の牛から尻尾で攻撃されました。しかも顔面直撃で口の中に入ったので、慌てて顔を洗いウガイをしました。牛に別に悪いことしていないのに、かなりシュンなハプニングでした。

→あああああああああ( ;∀;)
痛すぎます、、、
腫れないといいですけど(>_<)
お大事になさってください(:_;)



来週のしりとり枠のリクエストは
「り」・で始まる曲・アーティストの曲・「BGMにしていた曲」・「緊張している時に聴く曲」からスタート!
普通枠のリクエストも受付中です☆



Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!

来週のサンチャレも是非聴いて下さい〜!!(^^)/
よろしくお願いします♪

Photo 1
Challenge ラヂヲ Twitter


12/13のお題は〜☆「心配はありません!」
※月〜木のチャレラヂ同様サンチャレも
”チャレラヂ VOTING”やってます!

■番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

12/13(日)のお題は〜☆「心配はありません!」
皆さんは「○○の心配はありません!」と聞いて何を思い浮かべますか?
心配はありません探さないでください!
色々あったけど離婚の心配はありません!津波の心配はありません!
いまのところ○○の心配はありません間に合っています!
この件に関して○○の心配はありません!
同情の心配はありません!心配はありませんって言ってたよね!
こういう理由でこれこれのたぶん心配はないと思うなぁ!
乗り越えたのでしばらく心配はありません!
必要としていないので心配はありません!ほっといてください心配はありませんから!
どうぞご自由にやってもらって心配はありません!
○○とは縁がないので心配はありません!これで心配はありません!など
あなたが思う「心配はありません!」教えてください!!

いただいた中から、抽選で1名様に 
アーティストグッズの詰め合わせ〜”サンチャレ・セット"をプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号など必要事項もお忘れないように!
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


12/13の「ホームルーム」の議題は〜「スクールバッグ」
■「サンチャレ・ホームルーム」
このコーナーでは皆さんの学校にまつわる話題を教えていただきたいと思います!
現役の学生の皆さんからは、リアルに学校で起こった出来事や
クラスで流行ってること!部活の話!勉強の悩み!進路についての悩み!
恋の悩み!人間関係の悩み!などなど!!

?12/13の「ホームルーム」の議題は〜「スクールバッグ」
学生時代に使っていたスクールバッグはどんなものでしたか?
指定のもの・そうでないもの!スクールバッグのこだわり!
こんなバッグが流行った!欲しかったバッグ!
他校のバッグがなぜか流行った!世代の違う指定バッグを使っていた!
スクールバッグの好みの移り変わり!スクバで自己主張!など

。。。学校関連のメッセージは「サンチャレ・ホームルーム」まで!!

現役の学生以外の皆さんは過去の学生時代のエピソード
是非教えてください!!


勉強に関するカイラのワンポイントアドバイスもあるよ!

※因みにカイラは高校の教員免許を持っています!(写真参照)

直接学校関連の話や悩みをカイラに聞いて欲しい!という方は
「生電話希望」と書いて、あなたの電話番号も忘れずに記入して送ってください!!

MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787

Twitterアカウントは @crcr787
ハッシュタグは#crcr
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


12/13:あいうえお作文お題〜「やくねば」
あいうえお作文もやっています!

「やくねば」
※『約束のネバーランド』〜略して「やくねば」実写版公開!!

や〜〇〇××
く〜
ね〜
ば〜

〜で作文を考えて送っていただきたいと思います。

?あいうえお作文のお題これにしたら!
っていうのがあれば送ってください

Eメールは〜 cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから送ることが出来ます。
Photo 1
リクエスト&メッセージ専用フォーム


[2]LIST
[3]PREVIOUS

トップへ戻る
Copyright CROSS FM All Rights Reserved.