CHEER UP ! FRIDAY

Every Fri. 06:30~11:47 ON AIR
@CROSSFM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ


X:@cu_crossfm

頑張るあなたにエールを送る全力応援プログラム。
元気が出る音楽(Cheer Music)と情報でパワーをチャージする 5 時間生放送!
福岡から元気を届けます!!

【担当NA】
嶋田和孝
【番組メール】
cu@crossfm.co.jp

This Is It! 結果発表

2023 年 06 月 30 日
【This Is It!】
●ラーメン支出額が最も多い都市は?

正解はBの「山形県」でした。
お話を伺った山形市 商工観光部 ブランド戦略課 課長の高橋大さんによりますと、2020年まで総務省の家計調査における中華そばの消費金額が、8年連続日本一だったそう。
去年は新潟市に抜かれ2位でしたが、今年再び首位奪還!!
正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 06 月 30 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1988年のディスコ・ヒッツ、「Mandy Smith / Boys And Girls」でDancin’!!
ローリング・ストーンズのビル・ワイマンと18歳になって結婚!
その時ビルは52歳だったそう(笑)。

Up Reserch

2023 年 06 月 30 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
先日、気象庁からエルニーニョ現象が発生したとみられると発表がありました。
エルニーニョが発生すると、大雨などの被害が予想されます。
今日は気象庁 大気海洋部 気候情報課 予報官の川口弘人さんに、エルニーニョ現象の仕組みや防災対策について伺いました。

Make The Future

2023 年 06 月 30 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、使い捨てカイロをキューブ状にして水質改善に役立つ活動を行う、「GoGreenGroup株式会社」にフォーカス。
使い捨てカイロの中身を細かく粉砕してプレス機にかけキューブを作成。
汚れた水に入れると二価鉄イオンが出て、ヘドロに含まれる硫化水素やリン酸と結合して
無害化し酸素を保つそうです。

SOUNDS GOOD!

2023 年 06 月 30 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、シンガー・ソングライター、川崎鷹也さん。
セレクトしてくれたCheer Musicは、「Monkey Majik /  Around The World」でした。
川崎鷹也さんは今月NEWアルバム『ぬくもり』をリリース!
また映画『魔女の香水』やNHK夜ドラ『褒めるひと、褒められるひと』にも出演中!

World Maxim~世界の名言

2023 年 06 月 30 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、アメリカの文豪「アーネスト・ヘミングウェイ」が残した名言…

『釣れないときは、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい。』

をご紹介しました。 
人間は忙しいと他の事を考えなくなってしまいます。人生は忙しければいいというものではありません。考える時間も必要なんです。

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 06 月 30 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は福岡のバンド、Dally Work'sの最新ナンバー「ミスター・サマー」をピック・アップ!
タイトル通り夏にピッタリな、思わず口ずさみたくなる爽やかなナンバーですが、
どこか少し翳りの部分もあるヴォーカルが魅力のナンバーです。

Pep Me Up!

2023 年 06 月 30 日
今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、阿久井真が生み出した作品『青のオーケストラ』からのセリフをご紹介しました。 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 06 月 30 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~ラーメンに関するクイズ!!

2023 年 06 月 30 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●ラーメン支出額が最も多い都市は??

A:札幌市
B:山形市
C:福岡市
D:鹿児島市

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 06 月 30 日
▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 06 月 23 日
【This Is It!】
●国内で1年間に消費される傘の本数は?

正解はCの「約1億3,000万本」でした。
お話を伺った日本洋傘振興協議会 田中正浩さんによりますと、
急な雨でついビニール傘を買う人も多いとか。
正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 06 月 23 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1987年のディスコ・ヒッツ、「Exposé / Come Go With Me」でDANCIN’!!
全米シングル・チャートで最高5位まで上昇した大ヒット曲です。

Up Reserch

2023 年 06 月 23 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は7/30(日)ももちパレスで行われる『SHIVERバレエコンサート2023福岡公演』について、世界的なバレエ・ダンサーでもある芸術監督の遠藤康行さんに伺いました。
このバレエ公演は、完成した舞台を見せる一般的なバレエ公演とは違って、開演前のリハーサルから本番、そして、公演後の楽屋の会話のようなトークショー…という、一つの舞台が完成するまでを全て舞台上で見せるプログラム構成です。

Make The Future

2023 年 06 月 23 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、飲料メーカーのアサヒ飲料が開発した、大気中のCO2を「吸収」する自動販売機についてアサヒ飲料 CSV戦略部 菅沼 剛さんに伺いました。
林齢56~60年のスギに置き換えると年間で約20本分の吸収量に相当するそう。
吸収したCO2は、肥料やコンクリート建材などに活用するそうです。

SOUNDS GOOD!

2023 年 06 月 23 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、シンガー・ソングライターの絢香さん。
セレクトしてくれたCheer Musicは、「Andy Grammer / Joy」でした。
絢香さんは今月NEWアルバム『Funtale』をリリース!!
8/12(土)には福岡サンパレス ホテル & ホールでLIVEも!

World Maxim~世界の名言

2023 年 06 月 23 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、シンガー・ソングライター、テイラー・スウィフトが残した名言…

『何かを諦めることは必ずしもあなたが弱いって意味じゃないわ。
手放せる強さがあるって意味でもあるのよ。』

をご紹介しました。 
諦めることは弱さではありません。諦めるという行為は、きちんと理解すれば自分に良い影響をもたらす行為とすることができるのです。
テイラー・スウィフトは2024年2月に来日公演が決定!!

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 06 月 23 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は関西で結成されたネオ・ネオアコ・バンド、Nagakumoの最新ナンバー「日曜前夜」をピック・アップ!
フリッパーズ・ギターに代表される90年代の渋谷系などが好きな方にお勧めのナンバーです。

Pep Me Up!

2023 年 06 月 23 日
今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、田中芳樹が生み出した作品『アルスラーン戦記』からのセリフをご紹介しました。 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 06 月 23 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~傘に関するクイズ!!

2023 年 06 月 23 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●国内で1年間に消費される傘の本数は?

A:約130万本
B:約1,300万本
C:約1億3,000万本
D:約3億6,000万本
見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 06 月 23 日
▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 06 月 16 日
【This Is It!】
●メダカの平均的な寿命は?

正解はBの「2年~3年)」でした。
お話を伺った日本メダカ協会 福岡支部 山口芳昭さんによりますと、
品種や環境、飼育方法によって変わるので、大事に育ててくださいね!
正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 06 月 16 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1988年のディスコ・ヒッツ「Eighth Wonder / Cross My Heart」でDANCIN’!!
アルバム1枚を残して解散してしまいました…。

Up Reserch

2023 年 06 月 16 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は怪談家で知られる稲川淳二さんに、9月に開催される『稲川淳二 怪談ナイト2023』について、お電話でお話を伺いました。

『稲川淳二怪談ナイト2023 福岡公演』
日程:9月18日(月・祝)
場所:福岡市民会館 大ホール
料金:前売:6,600円、当日:7,000円(現在発売中)
問合せ:スリーオクロック 092-732-1688

Make The Future

2023 年 06 月 16 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、聞こえる人と聞こえない人の交流会をはじめ、KIDS手話やイベント、
マルシェなどに参加して交流の場を作り、「手話」の魅力を発信している『FUN TIME』の活動について、スタッフで元CROSS FMナビゲーターのルーシーさんに伺いました。

SOUNDS GOOD!

2023 年 06 月 16 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、シンガー・ソングライターのeillさん。
セレクトしてくれたCheer Musicは、「GAYEL / abcdefu」でした。
eillさんは今月NEWシングル「happy ending」をリリース!!

World Maxim~世界の名言

2023 年 06 月 16 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、フランスの作家「サン=テグジュペリ」が残した名言…

『愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。』

をご紹介しました。 
同じ方向を見ると喧嘩にはなりません。一緒に歩いていこうという気持ちになります。
「夫婦は同じ方向を見る」ということを覚えておきましょうね!!

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 06 月 16 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は 高木大丈夫の最新ナンバー「曇り空でも feat. YeYe」をピック・アップ!
シンガー・ソングライターとしての活動に加え、スタジオ・ミュージシャンとしても多数の作品やライブに参加。「岡崎体育」「鬼束ちひろ」「king&Prince」「Chara」「ジャニーズWEST」「手嶌葵」などと共演しています。
この曲は、アコースティック・ギターとベースというシンプルな編成ながらも、躍動感が感じられるサウダージなナンバーです。

Pep Me Up!

2023 年 06 月 16 日
今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、手塚治虫が生み出した作品『ブラック・ジャック』からのセリフをご紹介しました。 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 06 月 16 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~メダカに関するクイズ!!

2023 年 06 月 16 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●メダカの平均的な寿命は?

A:1年前後
B:2年から3年
C:5年から7年
D:10年以上

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 06 月 16 日
▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 06 月 09 日
【This Is It!】
●カラダの中で最も多く汗をかくのはどこ?

正解はCの「額(おでこ)」でした。
お話を伺った花王グループカスタマーマーケティング株式会社 九州支社 小森真由子さんによりますと、生命を維持するために最も大切な器官であり、なおかつ熱に弱い「脳」の温度を一定に保つためだと考えられているそう。

正解者の中から抽選で3名に花王の「8×4アロマスイッチ パリスブーケの香り」と、「ビオレ冷ハンディミスト リフレッシュサボンの香り」をセットにしてプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 06 月 09 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1984年のディスコ・ヒッツ、「Pointer Sisters / I'm So Excited」でDANCIN’!!
全米シングル・チャートで9位まで上昇した大ヒット曲です。

Up Reserch

2023 年 06 月 09 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
令和6年4月から労働条件明示のルールが変わります。
労働契約の締結・更新のタイミングで労働条件として明示すべき事項が追加されることとなります。
今日はこの労働条件明示のルールについて、福岡労働局監督課 小河征午さんと、指導課 の古市嘉寛さんにスタジオでお伺いました。

Make The Future

2023 年 06 月 09 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
「HSP」とは、「ハイリー・センシティブ・パーソン」の頭文字を取ったもの。
生まれつき視覚や聴覚などの感覚が敏感で刺激を受けやすいという特性=HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)について、「オフィス秋晴れ」代表の板橋勇太(通称ばっしー)さんにスタジオで伺いました。
なかなか理解してもらえないHSPですが、理解することはとても大切です。
一人で悩まず、ご相談を!

SOUNDS GOOD!

2023 年 06 月 09 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、久留米市出身の俳優/シンガーの高野 洸」さんがセレクト!
セレクトしてくれたCheer Musicは、「ハマいく / ビートDEトーヒ」でした。
高野さんは今月14日にNEWシングル「zOne」をリリース!!

World Maxim~世界の名言

2023 年 06 月 09 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、映画『ターミネーター2』からのセリフ…

『すべての物事の未来は、定められてなどいない。
運命などなく、我々自身が切り開くんだ。』

をご紹介しました。 
未来は自分で切り開くものです!!

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 06 月 09 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は顔やプロフィールなど一切公開していないシンガー・ソングライター、友成空の最新ナンバー「グッドモーニング」をPick Up!!
何気ない日常の朝に感じる"幸せな一瞬"を一コマにしたラブ・ソングで、毎日をハッピーに彩る「おはようソング」に仕上がっています。

Pep Me Up!

2023 年 06 月 09 日
今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、原哲夫の歴史漫画『花の慶次 -雲のかなたに-』からのセリフをご紹介しました。 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

This Is It!~汗に関するクイズ!!

2023 年 06 月 09 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●カラダの中で最も多く汗をかくのはどこ?

A:背中
B:ワキ
C:額(おでこ)
D:手のひら

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
花王の「8×4 アロマスイッチ パリスブーケの香り」と、
「ビオレ冷ハンディミスト リフレッシュサボンの香り」をセットにしてプレゼント!
もちろん、Cheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)も!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 06 月 09 日
▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 06 月 02 日
【This Is It!】
●熱中症になりやすいのは?

正解はBの「お酒をたくさん飲んだ翌日」でした。
お話を伺った福岡市消防局 警防部 救急課 中村美由紀さんによりますと、
アルコールを摂取すると利尿作用による脱水、睡眠不足、体温を一定に保つことができない…といった要因で熱中症になることが多いそうです。
これから本格的な夏を迎えますが、くれぐれも熱中症にはご注意ください。

正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 06 月 02 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1993年のクラブ・ヒット「M People / Moving On Up」でDANCIN’!!

Up Reserch

2023 年 06 月 02 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、今年15周年を迎えた九州プロレスの「めんたい☆キッド」選手がスタジオに君臨!!
八木徹と激しいバトルを繰り広げてくれました(笑)。
8月6日には『九州プロレス設立15周年記念大会』が九州国際センターで開催。2階3階席を無料開放するそうです。
プロレス好きはもちろん、生のプロレスを見たことが無い方もこの機会にどうぞ!

Make The Future

2023 年 06 月 02 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
いま全国で自治体に書店が無い「無書店地域」が増えているそう。
そんな無書店地域に、書店を出店させて街の活性化に繋げる活動をしているの「NPO法人ブックストア・ソリューション・ジャパン」の活動をご紹介。
人と人が出会う交流場所として新たな可能性を模索中だとか。

SOUNDS GOOD!

2023 年 06 月 02 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、INIの福岡出身メンバー「池﨑理人」さんがセレクト!
セレクトしてくれたCheer Musicは、「King Gnu / Teenager Forever」でした。
勉強中もよく聴いて元気をもらっていたそうです。
INIは先月NEWシングル『DROP That』をリリース!!

World Maxim~世界の名言

2023 年 06 月 02 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、映画『ロッキー』シリーズの最終作『ロッキー・ザ・ファイナル』からのセリフ…

『世の中はいつもバラ色じゃない。それなりに厳しく辛い事も待っている。休まず前に進み続けろ。ひたすら苦痛に耐え前に進むんだ!』

をご紹介しました。
確かに世の中はいつもバラ色じゃありません。生きていると辛いことは山ほどあります。しかしそれに打ち勝ってこそ、成功の2文字を得ることが出来ます。
今日も前進あるのみですね!!

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 06 月 02 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は群馬県出身のシンガー・ソングライター、森永陽実の最新シングル「コパカバーナにて」をPick Up!!
ボサノバなどのブラジル音楽にルーツに持ちながらも、歌謡曲やシティ・ポップと華麗に融合させ、複雑なメロディー展開でありながら、サラッと聴けるポップミュージックを送り出しています。

Pep Me Up!

2023 年 06 月 02 日
今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、TVアニメや映画、舞台にもなった『ODDTAXI』からのセリフをご紹介しました。 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 06 月 02 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~熱中症に関するクイズ!!

2023 年 06 月 02 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●次のうち、熱中症になりやすいのはどれ?

A:たくさん食べた翌日
B:お酒をたくさん飲んだ翌日
C:たくさん泣いた翌日
D:散財した翌日

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、Cheer Up!セットをプレゼント!!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 06 月 02 日
▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)