Challenge ラヂヲ

やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00~23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787
【担当NA】
コウズマ ユウタ

7/22(水)のお題は~☆「しか勝たん!を使ってみよう!!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/22(水)のお題は~☆「しか勝たん!を使ってみよう!!」
「○○しか勝たん!」:“○○が最高”、“○○に勝てるものはない”という意味。
特に10代の若者がTwitter等で使用しており、「○○」には好きなアイドルの名前や、
食べものをあてはめることが多い。
もともとは、推しメンを称賛する「推ししか勝たん」というフレーズで、
女性アイドルを好む若者の間で使われていたのがはじまり。
今では用途が拡大し、自分が好きなものを全般的に褒め称える言葉となっています。
皆さんの「○○しか勝たん!」は何ですか??
あなたの思い当たる「しか勝たん!を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

7/22(水)の予告先発は~「My Hair is Bad」




7/22(水)の予告先発は~「My Hair is Bad」
あなたが聴きたいと思う「My Hair is Bad」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①いつか結婚しても
②ドラマみたいだ
③君が海
④真赤

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/22(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

放送後記 【 OA / 2073回 】

2020 年 07 月 21 日
放送後記アップ!!
検索履歴には気を付けましょうー!コウズマユウタです!笑
まぁパソコンを人に見せるときは、気を付けないとね~

ちなみに、これはスマホで調べてる履歴ですが、
検索バーのところ、履歴出るね~笑
何調べてんだ、俺は。笑(変なの無くてよかった!笑)

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「しか勝たん!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*のいプロさん】の しか勝たん!

私の場合は、、、ペペロンチーノしか勝たん!!
自分で作っても、食べに行っても
ペペロンチーノが食べたくなります!!

他にも女子力高め~なやつがあっても、
ついつい、ペペロンチーノにしちゃいます!
他の子は、ニンニクが気にならん??とか
男子と会ったりしたらまずいやん!!とか
そんな話題も出ますが・・・

そんな予定、一切ないのでーー!!!笑
急に誘われるかもよ??とかも言われるけど
今までの人生で、そんなこと1回もないですから!!
だから私は、いつも安心して、
ペペロンチーノを食べちゃいます!!!笑
美味しいです!!!!
ペペロンチーノしか勝たん!!!
彼氏で来たら、どうしましょ~か!!笑

>笑。ペペロンチーノを一緒に食べてくれる彼氏にしましょ~!

【RN*すいすいすぅさん】の しか勝たん!

休日のお昼は「焼きそばしか勝たん!」
いや、「焼きそばしか」ちゃうなぁ~
ラーメンもあるなぁ~うどんもそばもあったしなぁ~

まあ、ズルズルすすれるものなら何でもいいんです!

ちなみに、今日は「カップヌードル抹茶」を食べました。
ほんのり抹茶味、スープはほんのり緑色。
「今日のラッキーカラーは緑!」な人にはおすすめです!

>笑。麺ならいいんか!!

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の しか勝たん!

受験生である息子の、期末テスト勉強に、
約1週間付き合い、ラジオから少し離れていました。
ただいまちゃれーっす!
カフェや喫茶店に行く時、注文する飲み物は、
マンゴージュースしか勝たん!

もともと、コーヒーが苦手だし、最近では、
よくメニューにあるマンゴージュースがあれば、
かなりテンションあがります!
ただ、パンケーキや甘いものと一緒に注文することが多いので、
途中から舌が麻痺して、マンゴージュースの甘さが、
感じられなくなるのが、つらたん。(笑)

>息子さん共々、お疲れ様ですー

【RN*にるばななさん】の しか勝たん!

大豆しか勝たん!
植物性たんぱく質最高!
本当は納豆しか勝たん!にしようと思ったけど、
豆腐も好きなので(*^▽^*)
栄養あって、美容にも良くて、免疫力上がって最高ですね。
勝たん、九州の言葉かな、、、

>そうなんか~??

【RN*ばったもんくらぶさん】の しか勝たん!

明日から4連休!なのに気軽に外へ出られない。
列車に乗ってどこかへ行きたい!
そんな時は「YouTubeで特急列車の前面展望を見る」
しか勝たん!中でもJR九州管内、特に日豊本線を走る
「にちりん」や「きりしま」。

始発から終点までフルで見る時間は無いので、
宮崎県内の走行シーンを主に見ています。
(とくにコレを選んだ理由はないし、宮崎県には行ったことがない。)

見ていると宮崎駅から宮崎空港駅まで10分弱の乗車時間を
「特急券無し」で特急列車に乗れるのが
ものすごくお得で羨ましいです。

>そんなのあるんですね~!

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*ピーマンゆきりんさん】の 四字熟語で例えよう!

うちの父のダメな癖!!!
それは、脱いだ靴下をあちこちに置き去りにすることです!
やめてよ!!って何回言っても、脱いで、それを
廊下とか、テーブルの下とかに置いています!!

時にはテーブルの上に置いてたりして
お母さんに、めっちゃ怒られてます!!
以前、リモコンと間違えて掴んだ母が激怒していました!笑

こんな家、うちだけですよね??汗
四字熟語にすると・・・靴下放置!!
という感じでしょうか!! あの癖はやめて欲しいー!!!

【RN*なるはや学園さん】の 四字熟語で例えよう!

こないだ学校の帰りに、友達の家に寄ったことがありました!
その時、友達に、ちょっと変わった家があるよ!
と言われて、連れて行かれた先は、大きなお家でした!
庭も広くて、庭の隅には犬小屋がありました!
結構、大きい小屋でした!!

でも犬はいませんでした!!
犬はどこ??って友達に聞いたら、
小屋の中、よーく見て!!って言うんです!!
見ると、そこには丸い物がいました!!
よく見ると、それは、大きな亀でした!!!
しかも、もっとよく見たら、その犬小屋の壁には
犬ではなく、、、亀様と書いてありました!!!
亀が住んでるんだよ!!と友達に言われ、ビックリでした!
そこで私の四字熟語は、、、、亀様小屋です!
にしても大きな亀?でした!!!笑

【RN*としあきさん】の 四字熟語で例えよう!

四字熟語→「熱帯部屋」

僕の部屋は、これからの季節、暑い日に、
めちゃくちゃ気温が上がります!!!
もはや外より暑いくらいです!!!
というのも、空気の流れがすごーく悪いのと、
めっちゃ日に当たる構造になっているんです!!

かといって窓やカーテンを開けると
隣の建物の窓がすぐ横にあるんです!!
結果、蒸し風呂状態なのです!!!
だから、暑い日は、部屋の中で一人汗だくです!!
そして、エアコンはこの部屋にはないです!!笑

まさに、熱帯部屋です!!
夏場は、自分の部屋で過ごすのはほぼ無理です!

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*やっつけジャイアンさん】の ナルシー!

これはちょっとしたことなんですが・・・
学校の先輩で、カフェや学校の学食とか
いろんなところで、よくパソコンをやってる人がいます。
なんか、いかにも作業してる~って感じですが、
実際、ちょっと覗いてみると、ゲームしてました!

けど、俺、忙しいだよ!!みたいな空気で、
仕事出来るサラリーマン!みたいな顔で
パソコンやってます。笑

前まではそんなことなかったのに、
なんでだろう??と思ったんですが、気付きました!
この先輩、コロナで休校中に、
パソコン買い換えたらしいんです。
たぶん、Macのパソコンを買ってそれを自慢してる様子!

その証拠にやたら、買い替えて軽るくなった!とか
カバンに入れてるの忘れそうなくらい薄い!
とかやたら言ってますからね!!

あと、もう1つ、コロナ明けに変わった点があって、
教科書や辞書、パソコンのことを「ツール」
レポートや課題等をやることを「タスク」
みたいな言い方でいうようになりました!
休みちゅうに、なんか見て、影響されたんでしょうね!!笑

【RN*るこっちさん】の ナルシー!

あたしのインスタのフォロワーにもナルシーさんがいます!
ナルスタグラムです!笑(勝手に命名。笑)

いろいろ思う時がありますが、
男性に声かけられた、ナンパされた!
みたいなことをよく書いてて、
その日のコーディネートがこちら!
みたいに、自撮りを上げています!!
と言ってもコーディネートより、
かなり、お谷間を強調されております。笑

それに少し前は、「駅で外国人にナンパされちゃったー」
と書いてあったんですけど、そこに、
「これで、海外の人にもモテること判明!!」
と書いてありました。笑
私的には“にも”っていうのが気になりましたね!!
自分で言うなー!!って思います!!笑

あと、こないだは、首元の写真があがってました!
なにかと思ったら、
「ヘアアイロンで首を火傷した」って書いてました!!
そのあとに
「このやけどの傷、なんか、キスマークみたい!
でも違うからね、心配しないで!」
って書いてました!心配しねーよ!!笑
なかなかナルスタグラムです。笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*ラガーさん】の 親子でチャレラヂ!

僕は、春から高校に入りました。
で、放送部に入ったんです。
まだ全然、活動は出来ていません。
どんなことをするのか楽しみですーー!!!!

放送部に入ったのは、中学からラジオを聴いてるから!
ってのが結構、多いと思います!!
あと、僕のお父さんもラジオが好きですが、
学生時代、放送部だったそうです。
その話を前にいろいろ聴いて、入ることを決意しました!!

父が、中学時代からラジオが好きだったらしく
高校に入学する前から「放送部に入ろう」と決めてたそうです。
ただ、実際に入ってみたら……
これがかなりハードだったらしいです!

父曰く「給料の出ないアルバイト」みたいな感じ。
当初、父は、他の運動部と、掛け持ちしよう!
と思ってたらしいですが、それは不可能なくらいだったそうです。

父の学校は、結構、機材もちゃんとしてて、
それを覚えるのだけでも、1年生の間は、大変だったらしいです。
で、そういうのを覚えてるうちに、機材の担当の人や、
喋りの担当の人が次第に決まり、分担されていったそうです。

その中で、先輩にめっちゃ深夜ラジオ好きの女性がいて
(オールナイトニッポン2部まで聴いてた!)、
その人が、リーダー、、、仕切っていたそうです。

放送部の仕事としては、2時間目と3時間目の間の休み時間にある
生徒の呼び出すの放送と、お昼の放送が主。
特にお昼が、メインの仕事だったそうです。
当時、さっき言った先輩リーダーがラジオ好きだったこともあり
結構、ラジオっぽいトーク番組をしていたらしいです!

ハガキではないですが、学校内にボックスを設置して、
生徒からも投稿をして貰ったり、
リクエストも募集してたりしたそうです。
で、リクエストで駆けたい曲は、CDとかが無い時は、
ラジオで流れるのを待って、録音して、
で、それを流したりしていたそうです。
そのため、曲の最初が切れてて、途中からだったりしたとか!

1番人気があったのは、小泉今日子さんの「学園天国」
良く学校で、流していたそうです。

他にも運動会とかのイベントの仕事もあったそうです。
その話を聞いて、大変そうだけど、楽しそうだな~と思いました!
まだ学校での放送部は、ほぼ活動してないですが、
どんなことをするのか、楽しみです!
僕もラジオみたいなことしたいな~と思っています。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 氷室京介 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナーは~ 「ドキドキ橋渡りました!」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
雨は心配ですが、よい連休をお過ごしください!また明日(^^)/

放送後記 【 OA / 2072回 】

2020 年 07 月 21 日
放送後記アップーーー!!
噂のツーブッカー、コウズマユウタです!
CROSS FMが、ツーブロック禁止!じゃなくてよかったです。笑

そのツーブロックのカットしてもらってる時に、
飲んでいた清涼飲料水がこちら!
なんか初めて見たので買ってみたアクエリアス!

スパークリングで、クエン酸入ってて、
グレープフルーツ味で、カロリー控えめで、ミネラルまで!
なんか情報量が多い、アクエリです。笑

今夜は、清涼飲料水のCMソング!!!
沢山のリクエストに感謝♪ ポカリにマッチ!
大塚製薬、多めでした。名曲多数でした!ありがとうございます!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「禁止の理由!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*パープルキャットさん】の 禁止の理由!

私の高校は当時マフラー厳禁だったんです。
コートは良かったのに、なぜマフラーが厳禁だったのかが
今だに謎です。一度、あまりにも寒かったので
マフラーをして登校したら、生活指導の先生から
取り上げられて卒業まで返してもらえませんでした。
変な校則だと思いませんか〜?

>こういう系多かったですねー!なんでなんだろう!

【RN*ちありーさん】の 禁止の理由!

ナス禁止の理由…
単に甥っ子が、大の苦手で夕飯のおかずに出すなと。
本人曰く「スポンジ食べてるみたい‼︎」だそうです。

麻婆茄子や揚げ浸し、美味しいのにねぇ。
この時期ご近所から頂けるので、居ない時に食べてまーす‼︎

>美味しいのにね~

【RN*にるばななさん】の 禁止の理由!

禁止の理由。帰りのバス禁止です!
その理由は運動不足を少しでも補うため(焼け石に水)
まーしないよりは、した方がいいくらいの運動です。

>そうですね~千里の道も一歩よりってやつじゃないっすか!

【RN*ちょかむら、改め、女性が集まって欲しいさん】の 禁止の理由!

イケメンに女性が集まるの禁止!
そうでないとちょかの方に女性が全く集まってくれません。

>なんか~ごめんなさいね~笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*じゃーなる社長さん】の 四字熟語で例えよう!

こないだ、ネットで3980円とかで買った服!!!
それがなんと、、、1980円になってる!!!
なんで気付いたかというと、わざわざ
メールマガジンでお知らせされたからです。笑

え、、、これって、私が買ったのと同じじゃないよね??
と思って、サイトにアクセスしたら、、、、
まんまおんなじやつでした!!!!
しかもまだ商品も届いてないというのに!!!
“突然値下”マジでショックでした。。。
キャンセルできなかったので、しょうがないです~~涙

【RN*たくわんマンさん】の 四字熟語で例えよう!

私の四字熟語!
それは・・・元彼遭遇(モトカレ ソウグウ)です!

田舎なので、選択肢があんまりない~というのもあるんですが、
出かけたら、元カレ&彼女と遭遇し、気まずいことが何度もあります!
こっちは一人です。別に気にしてないけど、
向こうが優越感を感じてそうで嫌です。笑

地元のスーパーとか、ファミレスとか
色んなところで遭遇します。。。
まじ、ちょっと行きづらいですね!!!汗

【RN*とくめんさん】の 四字熟語で例えよう!

「爆裂目覚!!!!」

うちの隣の家の人に迷惑しています!!!
その人の家から、毎朝、大音量の目覚ましの音が聴こえます。
しかも、色んな種類があるんです!
たぶんあれは、スマホとかじゃなくて、
ちりりりり~って感じの目覚ましが何個かあると思います!
おそらく、最低でも4個はあります!!
これにスマホの音も加わって、
1時間くらい、止まったりなったりの繰り返し!!
壁が薄いからすごーく聞こえるし、
今の時期は、窓を開けて寝てるっぽくて、めっちゃ聞こえます!
しかも、私は、7時に起きればいいんですけど、
5時~6時に鳴るんです!!早いんです!!
あんなに、何個も!!!大音量で!!
鳴らさないでいただきたい!!起こされて迷惑です!!汗

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*まっかっかさん】の 親子でチャレラヂ!

親子でラジオ!に投稿できるほど、息子は、ラジオ聴いてないです!
息子は、アイドル好きのようです!!
バンド好きの私としては、アイドルが好きなのはいいけど、
もうちょっとバンドとかも聴いてほしいな~~
と思いますが、難しい年ごろだし(高校生)
言うと余計に、跳ね返されそうなので、
なにも言わずに見守っています!!!

息子は、アイドルの情報をSNSなど
色んなところで観たりしていますが、
なかでも、少し前から「SHOWROOM」にハマってるようです。

人気のアイドルやアーティストの配信も
無料で視聴できて、誰でも生配信できるのが
SHOWROOMだそうで、、、
自分で作成したアバターで、配信を視聴するらしいです。
そのアバターで、コミュニケーションも可能で
そういう仮想ライブ空間がいいらしいです。

今、色んなバンドが配信ライブとかをしていますが、
その話をしたら、SHOWROOMのことを話してくれました!

アイドルやアーティストはもちろん、
声優などとも、リアルタイムでつながることができるのが
すごくいいし、人気なんだと思う!と息子分析。笑
あと、これから頑張ろう!っていうアイドル、
地下アイドル的な人も、足掛かりにしよう!
という、そんな活動もあるらしいです!!

あと、視聴するだけでなく、
誰もが生配信できるため、一般人が
有名になれるチャンスがあるんだとか!!

実際に人気事務所のオーディションを受けることができたり、
配信結果によってテレビ出演が決まったり!
そういうのもあって、息子は見てるだけらしいですが、
なんかワクワクして面白いらしいです。
Youtubeやツイキャスなど、生配信はいろいろありますが
息子的にはSHOWROOMがいいらしいです。

ちなみに、リクエストは、、、
AKB48 の「プライベートサマー」という曲。
SHOWROOMで、毎朝、5時半から配信をしていた
大西桃香さん(“朝5時半の女”と呼ばれていた)が
センターを務めた曲で、SHOWROOMとコラボで
やった企画だったそうです。
(↑母はあんまり意味がわかりませんでした。笑)

★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

家族についての悩みです。
私は大学生で、高校生の弟がいます。
高校に入った頃から不登校気味になり、通信制の高校に転入しました。
が、授業やレポートなどはとくに受けてはいなくて
単位などは取れていないようです。

弟は、ゲームが好きです。ゲーム依存と言われたこともあるそうです。
家から出ず、ずーっとゲームをしていて、昼夜逆転の生活を送っています。
髪も伸びっぱなしで1日中、部屋から出ません。

1、 2年前、その弟のことで両親は方針が分かれたみたいで、
それ以来、父と母はまともに会話をしていません。
食事の際も家の中がテレビの音だけの事も多く、居心地が悪いです。
私も、ご飯意外の時間は、部屋でラジオ聴いたりしています。
最近では、父と母の関係も悪化してるように感じます。

それに、母親は感情的な性格もあって弟とよく言い合いになります。
夜中に、大きな声、時には泣き叫ぶような声で弟と言い合いをしています。
弟も揚げ足取りなので…聞くに耐えない暴言を吐いています。
毎日繰り返される喧嘩が私は大嫌いです。
お母さんが泣くのは見たくない。もはや、家に帰るのが怖いです。

大学生なので、一人暮らしという選択肢もないわけじゃないですが、
金銭的にも、簡単なことじゃないし、
それになにより、私が家を出たら、家族がどうなるか?
とかを想像すると、自分だけ家を出ることは決断できません。
家族の事を考えると、涙がこぼれてしまいます、
そして、そんな時も、母と弟は、大声で言い合ってたりします。

お互い、暴力とはかしないのでまだいいですが、
それでも、この状況は良くないと思うんです。
弟のことも両親のこともこれからどうなってしまうのかすごく不安です。

なにか出来ることはないでしょうか??
なにから始めたらいいんでしょうか??
似たような境遇の方、または同じような経験のある方がいらしたら、
何かアドバイスいただけると幸いです。

そうじゃなくても、少しでもヒントになることや、
言葉をかけて貰えたら嬉しいです。
どうか、よろしくお願いいたします。

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 My Hair is Bad 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー ~「ナルシー」
→ あなたの周りのナルシスト情報を送って下さい!

■7月のSP企画 ≪四字熟語で例えよう!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も、よい1日を!! ではまた明日(^^)/

7/21(火)のお題は~☆「禁止の理由!」

2020 年 07 月 20 日
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/21(火)のお題は~☆「禁止の理由!」
○○禁止!その理由は??○○だから禁止!!
禁止になった!禁止だったんじゃない!禁止にしよう!
ここからは禁止!何で禁止なんですか?
禁止だったけど!校則の範囲でこんな感じでやってた!
そりゃ禁止でしょ!禁止なんだから仕方ない!
禁止やめてー!禁止だって言ったよね!
禁止事項をお伝えします!禁止になってるの知らないの?
こんなことがあったので禁止!ルール厳しいなー!
禁止とさせていただきます!禁止の必要ある??など
あなたの思い当たる「禁止の理由!」を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

7/21(火)の予告先発は~「清涼飲料水のCMソング」

2020 年 07 月 20 日


7/21(火)の予告先発は~「清涼飲料水のCMソング」
あなたが聴きたいと思う「清涼飲料水のCMソング」を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①揺れる想い/ZARD
②ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
③innocent world/Mr.Children
④SISTER /back number

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/21(火)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

7/21(火)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
7/21(火)のリリーフ陣は

①Novelbright
②星野源
③聴かないの禁止ね!(自由枠)
④清涼飲料水のCMソング
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

放送後記 【 OA / 2071回 】

2020 年 07 月 20 日
放送後記アップ!!

梅雨明けはまだですが・・・
今日をもってチャレラジ的には、もう”夏”です!笑
夏のせいにすればいい~♪ 一瞬で終わる夏~♪

2020年の夏は、例年とは全然違うものになりそうですが、
でも2度とこない夏を、満喫しましょう!

★そんな夏のシングルを2枚連続でリリース!
Lucky Kilimanjaro の クマキさんに生電話インタビュー📞
(ポスターは前回お越しいただいた時のモノです)

New SG『エモめの夏』&『太陽』
どっちについての話も楽しかったですねー!!

MVも絶対観るべし!!どっちも!!!
そして、どちらの曲も、カップ麺を待ちながら聴いて下さい!笑
「エモめの夏」は2分30秒弱なので、ちょい固めの時!
「太陽」は、ほぼ3分ピッタリなので標準の茹で時間です!

あとライブ!!!!(NUMBER SHOTは残念でしたが!涙)
配信ライブが決まっています!8月22日(土)21:00~
配信ライブ「DANCE IN DA HOUSE」を開催!

そして、Lucky Kilimanjaro presents TOUR ”2020 Dancers”
10月17日(土) DRUM SON これも楽しみにしたいと思います!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「エモいの正解って何?」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*そらさん】の エモいの正解って何?

エモいって今1つ使い方わかっていませんが、
やっぱりライブとかみた時とか
「エモいわー」って使ったりしますかねー
あ、土曜日にあったフレデリックのオンラインライブ
めっちゃエモかったですよー(笑)

>ライブは色々、エモい瞬間がありますね~

【RN*ときめきゆきこさん】の エモいの正解って何?

私の母は「大好きな歌手、美空ひばりさんと
少しでも近い空の下に行きたい 」
と上京してきたそうです。
その理由と行動力がエモいなぁとしみじみ思います。

>すごい行動力。汗

【RN*フリーランサーさん】の エモいの正解って何?

最近思ったのは、全くドラマを見ない俺が
先日、たまたま「MIU404」を見た時のコト。

星野源さんが犯人の足を持ってバスから降りた所で、
犯人の仲間から銃を突き付けられ絶体絶命!のシーン。
星野源さんは、銃の上部分を掴み、
軽く犯人の方へ押し込み・・・ソコがエモぉ~い!

まさか、その方法で撃たせないなんて、
エモいエモいエモい!思わずツイートするくらいエモかった!
と、言うことで、エモいとは
「心が、もんどりうってしまうほどの体験」なのでしょう!

>あのシーンはドキドキしました!

【RN*ちょかむら、改め、マスクを付けて坂道を上っている時さん】

コロナの影響で外出中、常にマスクを付けていますが
自転車に乗って、ハアハアと言って
坂道を必死になって漕いで上っている時
これがエモいの正解だと思います。

>まぁある意味、エモいかも!!笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*がちゃりんこさん】の 四字熟語で例えよう!

おととい、七味唐辛子を買ってきて、
もともとあった瓶に詰め替えようとしたら
ざざざ~~~~!!全部零れてしまいました!!
しかも、その下は、台所の絨毯!!!
もう広い集めるのは、、、不可能でした!!
(ちょっと毛足が長いタイプで、間に入りました!涙)
<七味絨毯>になってしまいました!
泣く泣く掃除機で吸い込みましたよ。。。( ;∀;)

【RN*青のり三太郎さん】の 四字熟語で例えよう!

バイト先で一緒の子とこないだ近所のコンビニで
ばったりあったんですけども・・・
全然わかりませんでした!!!笑

向こうが、この辺住んでるんですか??
って声かけてきて、え、誰だっけ??
ってなりました。

本人も、「あ、すっぴんだと、
つけまとかしてないから全然違うでしょ!?」
って自分から言っていましたが、、、
本当に、全然違う人でした!!
私も、同じ女ですが、化粧でこんなに変わるんだ!!!
すげーなーって思いました!!!笑

四字熟語にすると・・・休日別人!!!
でもすっぴんも可愛かったですけどね(^^)

【RN*アイバーソンさん】の 四字熟語で例えよう!

会社の2つ上の先輩が、、、なんというか無駄話が多いです!
今日も“あのさ、1つ言っていい?”と言ってきました!!
え、なんだろう?と思って身構えた僕!!
なんですか??となるべく冷静に聴きました!

すると、俺さ~、朝からなんにも食べてないんだよねー!
まぁ、あんまり食べなくても大丈夫なんだけどねー
ただ、そんな俺でも、やっぱり腹減ったわ!!

。。。 え、それだけ!??
と思いましたが、そうなんですね~で受け流しました!!
こんな感じで、無駄な話というか中身のない話ばっかり!
四字熟語→ 内容皆無

話の内容が、なぁぁぁんもないって意味です。
まじ、どうでもいいことで、もったいぶって話かけないでほしいで!

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*黄昏みきすけさん】の ボス、事件です!

こないだ、スマホを落としてしまいました、、、
この時点で事件です!まじあせりました!!
どこに忘れてきたんだろう!!と思い、
何回か、電話をあけたんですが、、、
そしたら、おじさんが出ました!!!

それは駅員さんで、駅で預かってるとのこと!!
よかったぁぁぁ!!と思いました!
ちなみに、一応、本人の確認のために、
スマホの特徴を教えて下さい!と言われました!!

色とかケースとかを聞かれて、
そのあとに、画面はどんなのですか??って聞かれました。
その時に、ああ!!ってなったんですが!
僕のスマホのホーム画面は、、、アニメのキャラ。
しかも、、、なかなかきわどい、、、エロ系のキャラなのです。

電話の向こうで、スマホの画面を見たらしいおじさんは、
「お~~これは、、、」と、なにか言いたげでした!
僕はめちゃくちゃ恥ずかしかったですが、
必死に、女の子のキャラクターの画面です!と言いました。
駅員さんは、、、ハイ分かりました!と言ってましたが、
たぶん、ちょっと引いてたと思います!!

そしてなにより、受け取りに行ったとき、恥ずかしかったです!
でも無事に帰ってきてよかったですが!!
なお、画面は、その後、すぐ変えました!!!!笑
ホーム画面、激ハズ事件!!!!!!でした~~!!

【RN*さん】の ボス、事件です!

(土)に発生した事件です!!
ドライブスルーでハンバーガ―を買って帰ろうと、
ドライブスルーのある店舗に行きました!
ちょっと並んでました!!
15分ほど待って、やっと注文!!
あれこれ見て、注文しました!!

そして、車を前にススメ、やっとお会計!!
たぶんこの時点で、20分以上は待ったと思います!!
結構かかったな~と思いつつ、お金を払った私。
はぁ~長かったと思い、家に向けて、車を走らせました!

ドライブスルーの前の道が多少混んでいたので、
出るのに苦労しつつ、やっと出て、
家に向かって走り出した時に、気付きました!!!
あ!!! 商品、貰ってない!!!!!!!!!!
そうです!私は、ドライブスルーでお金だけ払って
商品もらわずにそのまま帰ろうとしたんです!!!

慌てて引き返しました!
と言っても、道は多少混んでて、すぐにUターンできず、
何度か左折を繰り返して、戻りました!
そして、再度、お店についたんですが、、、
さっき以上に、ドライブスルーが混んでる!!!!

しかもそのお店は、駐車場が無いんです!!!
なので、車を停めて受け取りに行く!とかもできない。。。
待つしかないです、、、結構、もう1回、15分ほど待って
なんとか注文のところにたどり着き、
そして、さっき、忘れてしまって、、、と言いました!
すぐに店員さんが車まで商品を持ってきてくれました!

けど、ドライブスルーのレーンにいるので、
前にも後ろにもすすめず。。。笑
結局、ずーっと待って、、、やっと家に帰れました!
時間短縮のために、ドライブスルーで買って帰ろう!
としたのに、、、1時間近くかかりました!!
めっちゃロス事件!!!
ドライブスルー、スルー事件!!!疲れましたわ。笑
ちなみに、商品を持ってきた店員さん、半笑いでした。笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*マジックカードさん】の 親子でチャレラヂ!

ちょうど、父と2人で出かけた時に、ちょっと恥ずかしかったけど
いつからラジオ好きなの??って言ってみました!!笑

なんで急に??って言うので、
チャレラジで、そういうコーナーがあるんよ!というと
なんか聞いたことあるかも!って言ってました!!

父は、高校の時にラジオを聴くようになったらしいです!
父の父(僕からみたらおじいちゃん)が
使ってたラジオをくれたそうで、それで聴き始めたそうです。
最初は、、周りの友達の進めてくれる番組から聴いたそうです。
学生なので、深夜のラジオをよく聞いてたそうです。
受験の時なんて、かなり遅くまで聴いていたらしいです。
勉強よりラジオを聴いてる時間が長かったかも!らしいです。笑

そして父は、大学に行って、下宿生活という生活だったそうです。
なんか寮生活みたいなやつです。
その時は、一人暮らしをはじめた寂しさもあって、
ずーーっとラジオを聞いていたそうです。
「下宿生活での青春を語るに、ラジオは欠かせない小道具だった」(父)

大阪に進学したことで、大阪のラジオ(都会のラジオのイメージ)を
好きなだけ聴ける~というのが嬉しかったらしいです!

大阪に引っ越して、その時、入学㊗で買って貰ったコンポで
ラジオを付けて、FM大阪が聴こえてきた時、
俺は、大阪に来たんだな~と思ったそうです。
また、大阪にいる間にFM802が開局!!
これもあって、非常にラジオが楽しかったそうです!!

朝、起きたら、ラジオ!
ニュースと洋楽が多めの番組で、音楽に詳しいDJさんの
解説付きで曲の話を聞くのが好きだったそうです。
その番組で知った名曲やアーティスト、エピソードも多数だったとか。
「アローン・アゲイン(ギルバート・オサリバン)」
というのが、すごーく好きになった曲で、
その後もレコードも買った思い出の曲らしいです♪

その番組が目覚まし代わりで、その番組が終わる前に学校へ!
学校の間も、昼ご飯の間に、ポケットラジオで
ラジオを聞いていた時期もあったそうです。
たぶん当初、友達がいなかった頃、みたいです。

それから、下宿に帰っての夜もラジオ。
下宿にいる友達たちと、ラジオネームを決めて、
誰が読まれるか!そんな感じで、はがきを送ったりしていたそうです。
当時、はがきでの参加が、メインだったので、
1枚のはがきに出来るだけたくさんのことを書いて
投稿して、ドキドキしながら、聴いていたそうです。

バイトなどで聴けないときは、下宿の友達に
録音しておいて、あとから聞いたりしてたとか!
これもradikoがないから大変ですね~笑
父の大学生活は、かなりラジオの思い出がありました!

他にも、ここには書いてないですが、
まだまだ、め~~~~~っちゃ長く話していました!!笑
が、このくらいにしたいと思います!!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 清涼飲料水のCMソング 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー ~「Every Little Step〜小さな一歩」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
明日も暑いので、水分とって、頑張りましょー!また明日(^^)/

7/20(月)のお題は~☆「エモいの正解って何?」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/20(月)のお題は~☆「エモいの正解って何?」
「エモい!」やたらとよく聞くこの言葉!
エモはemotional(感情的な)から来ているようですが。。。
その使い方・感じ方は人それぞれのようです!
いったい何が正解なんでしょうか??
○○がエモい!エモい○○!それエモい!エモエモのエモ!
皆さんなりの「エモい!」を考えてみましょう!
あなたが思う「エモい!」について教えてください!!

について教えてください!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

7/20(月)の予告先発は~「クリープハイプ」






7/20(月)の予告先発は~「クリープハイプ」
あなたが聴きたいと思う「クリープハイプ」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①リバーシブル―
②左耳
③エロ
④ラブホテル

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/20(月)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

7/20(月) Lucky Kilimanjaro が生電話出演!

7/20(月) Lucky Kilimanjaro が電話で生出演します🙌🏻✨


お楽しみに〜📻

✉➡cr@crossfm.co.jp

放送後記 【 OA / 2070回 】

2020 年 07 月 16 日
放送後記アップーー!!
今週もお付き合い&ご参加ありがとうございました♪

次回は5000年後?? 多分観れないな~
そんな「ネオワイズ彗星」は観れましたか??
そんな夜もたくさんのご参加に感謝しますーー!!

★今週は4夜連続で!!
『MAN WITH A MISSION 結成10 周年記念 特別企画』をお届け!

(月)10-FEETのTAKUMAさん!(火)フォーリミの GENくん!
(水)SUPER BEAVERの渋谷くん!
そして今日(木)Survive Said The Prophet の Yoshくんでした!
それぞれが語ったマンウィズの魅力、聴き逃した方は
タイムフリーで聴いてみて下さい!

リリースされたベストアルバム『MAN WITH A "BEST" MISSION』
ぜひチェックして下さいーー!!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「そんなこともできないの!?」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*ノボリ調子さん】の そんなこともできないの!?

奨学金って、返すの大変です!!
社会人になった今、感じています!!

でも、学生の頃は、奨学金って
借りてるお金、借金なのに、
そんなことも理解できないの???
ってくらい、甘く考えてましたね~~

学生の皆さん!!!
奨学金については、よーく考えましょうね♪

>ナイスアドバイス、そうですよね~!

【RN*すいすいすぅさん】の そんなこともできないの!?

果物の切り方がわからないんです。
ここ数年で初めて切った果物は
キウイ、パイナップル、いよかん、メロン、スイカ等々。

いまだに切ったことのない果物は、
グレープフルーツ、アボカド、柿、
南国系フルーツ(パパイヤ、マンゴーなど)等々。

わたし、果物が苦手で、食べる習慣がなかったので、
切る機会もなく。。。
家族が食べるので渋々切ってるかんじです。

昨日はめっちゃ苦手なトマトを大量にお隣さんからいただき、
泣きそうになりながらトマトソースを作りました。。。
あ~好き嫌いをなくしたい!
けど、克服しようという努力を放棄したわたしです!

>YOUTUBEで検索するのはどうですか?笑

【RN*ばったもんくらぶさん】の そんなこともできないの!?

「そんなこともできないの!」
私の大嫌いな言葉です。言われたらキレそうです。

そんなことは置いといて、私ができないことは
1 腕立て伏せ・・・とにかく腕が曲がりません。
2 開脚・・・股を90度よりも無理に超えようとすると裂けます。
3 口笛・・・音は出ず、空気しか出ません
4 逆上がり・・・小さい頃から
5 フィンガースナップ(≒指ぱっちん)・・・摩擦音しか出ません
6 立位体前屈・・・どんだけ体が硬いねん!
他にもあると思いますが、思い浮かんだのがこれらです。

>切れないで下さい。。。汗

【RN*泥んこの小僧さん】の そんなこともできないの!?

ごめんなさい〜。。。
少し、生意気なことを言います〜。。。笑

私は、どうやら1歳くらいから水泳を始めたらしく、
小さい頃からよくプールに通っていたので、
水への恐怖心などは全くありませんでした!
小学校の水泳の授業とかで、プールに入るのが怖いとか、
水に顔をつけるのが怖くて出来ない、という人が何人かいて、
私は、そんなことも出来ないの!?と思っていました〜、、、。
いまだに、水嫌いの人の気持ちは、理解出来ずにいます〜。。。

>生意気なやつめぇ~笑

【RN*ちょかむら、改め、アイドル歌手覚えきれないさん】

もうあまりTVを見ないせいもありますが 仮に見ても
もうAKBとかのアイドルグループのお顔やお名前は覚えきれません。
アイドルは松田聖子さんや中森明菜さんあたりで止まっています。

>かなり早い段階で止まってますね。笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*キャスさん】の 四字熟語で例えよう!

こないだ日曜日、暇だな~と思って、
なんとなくYOUTUBEを見始めたら、
いつのまにかビックリするくらい時間経ってました!!
4時間くらい、あっという間ですよ。汗

最初は、なにげなくいろんなアーティストのMVを見てたんです!!
けどそのうち、横の欄に出てくる関連動画を見始め、
横道にそれ、心霊映像や、放送事故とか、
イケメンや、カワイイ動物やあれやこれや・・・

何気なく見始めたのに、気付いたら深夜になってました!!
動画って見始めると、パソコンの前から
動けなくなってることがあるんです!!
名付けて「動画呪縛」による「時間溶解」
動画サイトに縛り付けられて、時間が溶けてなくなる~
という意味です!
めっちゃ時間を無駄にしました・・・もうしません!!!!!

【RN*すももさん】の 四字熟語で例えよう!

半尻爆走(はんけつばくそう)

これは、あいみょんのライブ配信が始まる8分前に、
夕ご飯のカレーに入れる玉ねぎを買いに行く決心をした私が、
全力疾走でスーパーに向かう様子です。

走るほどに、ゆるゆるの半ズボンが落ちてきて、
半ケツになりそうになるのを片手で押さえながら
走り抜いた私は、次の日、職場で
「昨日爆走してたのを見たよ」と言われ、ラ
イブも一曲目に間に合いませんでした。涙

【RN*オモチャストーリーさん】の 四字熟語で例えよう!

こないだ雨の日の帰りにあったことを四字熟語にします!

電車に乗ってました。座ってました。
すると目の前に男性が来て立っていたのですが、
その人、ひじに傘をぶら下げてるんです、、、
その傘が揺れるたびに、傘の先がブラブラして
私の膝あたり、雫が落ちてくるんです。

ちょっと、どう考えても、そんなところに
傘ぶら下げてるので変でしょ!!
それに、なんで私が濡れなきゃいけないの??
少し避けたりしましたが、何度か水が私に降りかかりました!(;^ω^)
膝だけ、やたらぬれちゃってるんですけどーー!!!
って感じで、帰った私。。。
「濡傘注意」(ぬれかさちゅうい)でお願いします!

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ももあさん】の ドキドキ橋、渡りました!

これは・・・思い出話です。
私は、高校生の時、夏休み限定でバイトをしていました。
飲食店のバイトだったんですが、
その時、たまたまお皿に残っていたマヨネーズを触ってしまい、
そこからなんか爆笑になって、仲良くなりました!
些細なきっかけですが、不思議と仲良くなりました!

その人は、私より3つ上の大学生。
話て見たら、私と同じ高校の出身でした。
そこからその人は、私の進路の相談に乗ってくれたり、
逆に彼も将来の夢とかを話してくれたりしました。

彼は、将、来数学の教師を志望していて、
私は数学が苦手だったので近所のファミレスで
一緒に勉強して、教えて貰ったりしました。
私もお礼に、彼の誕生日にお菓子を作ったりしました。

その人とは、付き合ったりすることはなかったです!
バイトも期間限定でしたし!
でも受験の間は、ずーっと支えてくれました!
多分、本当は好きだったと思います!!
ドキドキしつつ、勉強してましたから!
今となってはいい思い出です!!

その人は、今は大学を卒業して、
先生ではなく、別の仕事につき、県外に引っ越しました!
またいつか彼に会えることがあったらいいな~
なんて思い出すことが、時々あります(*^▽^*)

【RN*小さなポケットさん】の ドキドキ橋、渡りました!

こないだ、私が、帰りの電車を待っていたとき
そこにカップルがいました!
と言っても、私と同じホームに、私の目の前に彼氏がいて、
向かい側のホームに彼女がいました。

まぁカップルか友達かは、断定できませんが、
いかにもカップルな雰囲気。
手を振ったり、線路を挟んで、楽しそうでした。

すると、彼女の方の電車が先に来ました!!
彼女は電車に乗り込みました!
乗り込んでからも、彼女は、彼氏が見える方に来て
また彼氏に手を振っていました。

カワイイ彼女だな~と思って、その彼女を見ていたら、
彼女が、電車の中から、彼氏に、
口パクでなにかを言いました。
その口の動きは、どう見ても「だ・い・す・き」
それを見て、なんてカワイイ彼女だよ!!
と同じ女でありながら、、、脱帽でした。笑
私にはあんなこと、絶対出来ないな~笑

それはいいんですけど、彼氏はどうするのかな??
と、ちょっと気になって、彼氏を見ました!
すると「え、なになに??なんて??」
彼には全然伝わってませんでした!

それを見た彼女は照れながら、また「だ・い・す・き」
また口パクしました!今度こそはつわわっただろ!と思ったら
彼氏「なに??たいやき??たい焼き食べたいの?」
とんちんかんなことを言っていました!
(小さな声で言ってるのが聴こえてました。汗)

彼女はもう一回「だ・い・す・き」と言いましたが、
結局そこで、電車が出発、、、
彼氏は、なんだよ~と言っていました!!
私は、いやいや、なんだよ~は彼女のセリフだよ!!!
と思いつつ、、、 この彼氏に勿体無いほど
カワイイ彼女だな~と失礼ながらに思っていました!
すぐ後ろにいた私がドキドキしちゃう、
素敵な彼女を見たという話でした♪笑

【RN*まだ見ぬマナミさん】の ドキドキ橋、渡りました!

高校生三年の時、友達と浴衣で花火大会に行きました。
花火大会の、会場でクラスの男の子4人と会い
私の友達は男子に「かき氷食べたい」とねだっていました。

これがモテる女子の秘訣かと感心していると
人も多かったのでその友達と男子とはぐれてしまいました!
私が周りを見ながら焦っていると
後ろに4人の中の1人のS君という男子がいました。

S君は「あれ?みんなは?」と言ってきました。
どうや彼もはぐれたらしく、お互いに友達に連絡を取ると
少し歩いた公園にいると連絡があり2人でそこまで向かいました。

向かっている時に「お腹すいた、なんか食べない?」といい、
2人で屋台を回りました。
お互い食べたいものを、買って(奢ってくれました)
歩いていると。。。
「もう公園まで行くのめんどくさいからここで花火見よう」
と言って、2人で土手の芝生に座り花火見ることになりました。

彼とは、良く喋るけど、言い合いをしたりとか
そんな感じだったので、まさかこんなふうに
2人で花火を見るなんて思ってもいませんでした。
2人で花火を待っている時に「浴衣いいね」と言ってくれて
私はキュンとしてしまいました。
でも言ったあとで、「浴衣ならだれでも可愛く見えるか!」
と言い直し、いつものキャラの感じに戻ろうとしてました!

2人で花火を見たのは良い思い出です。
そのあとみんなと合流して、多少冷やかされたりしながら
みんなで帰った、夏のお祭りの思い出です。

で、なんでこんなことを思い出したかというと、
先日、ひょんなことから、このS君と連絡を取り合うことがあり
今度初めて、2人でご飯を行こうという話になりました!
いつにするかは、まだ決めていませんが、、、
どうなるのか、、、もう7年くらいたってるので
色々ドキドキしている状態です。笑
まぁなにも無いと思うけどーー!!笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*ののんがさん】の 親子でチャレラヂ!

「ダルゴナコーヒー」ってご存知ですか??
私は全然知らなかったのですが、
なんかネットの記事かなんかで次に流行るのはこれ!
みたいな情報が出ておりまして、、、
うそ、全然知らないのに??って思って
娘(大学生)に聴いてみました!

私は、娘も知らないだろうな~と思い
聴いてみたんですが・・・
あー、知ってるよ~と軽く言われてビックリしました!
今時の若者は、本当に情報が早いですよー!!

「ダルゴナコーヒー」というのは、
牛乳の上にふわふわに泡立てた
コーヒーがのった韓国発祥のドリンクだそうです。
コーヒーとなってますが、牛乳の方が多いみたい!
コーヒーを泡状にして乗せるそうです!
画像で見ると、なんかケーキとかゼリーのような見た目!
どうもこの見た目が、映える=流行る!
という感じなのかな~と思いました!笑

しかもこれ、自宅でインスタントコーヒなどがあれば
作れるようで、外出自粛の期間中に
Instagramで「#おうちカフェ」というハッシュタグとともに
手作りしたダルゴナコーヒーの画像を投稿するのが
流行したそうです!まぁでもこれなら、行列しなくていいし、
お金もそんなにかからないからいいのかな~??
なんて思いました!!本当に流行るんでしょうかね??笑
にしても、次々、いろいろ流行りますね~笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 クリープハイプ 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

★☆ゲスト☞ Lucky Kilimanjaro メンバーが 生電話出演!

□日替わりコーナーは~ 「ボス!事件です!」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
皆さんよい週末を過ごして下さいー!!また来週(^^)/

7/16(木)の予告先発は~「aiko」

2020 年 07 月 15 日


7/16(木)の予告先発は~「aiko」
あなたが聴きたいと思う「aiko」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

選んでいただく投票楽曲4曲は~
①キラキラ
②ボーイフレンド
③カブトムシ
④花火)

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/16(木)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

7/16(木)のお題は~「そんなこともできないの!?」

2020 年 07 月 15 日
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/16(木)のお題は~☆「そんなこともできないの!?」
皆さんは「そんなこともできないの!?」と聞いて何を思い浮かべますか?
そんなこともできないの!?と言われた!言いたくなった!
自分で自分にそんなこともできないの!?
そんなこともできないの!?とよく言われたな!
いくつになってもそんなこともできないの!?と言われる!
そんなこともできないの!?と言われ恥ずかしかった・悔しかった!
私そんなこともできないんです!ほんと昔からできないんです!
そんなこともできないの!?をきっかけにできるようになった!
そんなこともできないの!?ってどの口が言うか!!
そんならやってみせてよ!意外とできないもんです!
そんなこともできないの!?そのままお返しします!!
そんなこともできないの!?が原因で!!など
あなたが思い当たる「そんなこともできないの!?」について教えてください!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

7/16(木)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
7/16(木)のリリーフ陣は

①Official髭男dism
②UNISON SQUARE GARDEN
③そんなこともできるの!?(自由枠)
④aiko
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

7/15(水)のお題は~「バズってる!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

7/15(水)のお題は~☆「バズってる!」
バズ(buzz)は「ハエなどがブンブン飛び回っている」という意味が転じて、
「人々がガヤガヤと噂する・話題にする」という意味で使われるようになりました。
「バズる」=「話題になる」
皆さんは「バズってる!」と聞いて何を思い浮かべますか?
これがバズってる!これがバズってるやつかー!
バズってるってもんじゃない!ほんとうにバズってるの!?
バズると思うよ!バズりたい!バズってる人がいたんですよー!
バズる前に!ちょっと前にバズってた!めっちゃバズってんじゃん!
そりゃーバズるはずだわ!バズっちゃったかー!
バズってるのはパス!今バズってるもの!何でバズってんの?
私の中でバズってる!バズってる○○!バズった理由!
次にバズるもの!バズるためには!バズる条件!など
あなたの思い当たる「バズってる」について教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

7/15(水)の予告先発は~「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」




7/15(水)の予告先発は~「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」
あなたが聴きたいと思う「NUMBER SHOT 2020で観たかった2夜連続!」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①Saucy dog/いつか
②藤井風/優しさ
③THE ORAL CIGARETTES/BLACK MEMORY
④スキマスイッチ/全力少年

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
7/15(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

放送後記 【 OA / 2069回 】

2020 年 07 月 13 日
放送後記アップ!
コロナがなければ、、、今日は追い山でしたね!
昨年の写真ですが、、、アップしたいと思います!
今夜もお付き合い&ご参加ありがとうございました!

今夜は、G退治で喧嘩する姉と母と、勉強する妹!
そんなメッセージでスタートしました!
言い合いの時に、余計な悪口を持ち込むのはよくないですね!笑

★そして今夜は、ベストアルバムの発売日ということで!
MAN WITH A MISSION!ジャンケンジョニーさんからの
メッセージコメントをお届けー♪

E.D.Vedder さんのビリヤニ!!
面白い知らんがなクイズでした!
さらにSUPER BEAVER 渋谷龍太くんからの
マンウィズについてのコメントもお届けしました!
ぜひタイムフリーしてみて下さい♪

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「バズってる!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*存在感ひかるさん】の バズってる!

私的に、今、インスタで猫画像!
猫動画がバズってます!!
といっても、見てるだけですが!
てかもはやインスタは、猫画像を
見るためだけのものになってるくらいです。笑

インスタに貼られたにゃんこたちを
見てるだけで本当に癒されます!
飼いたいけど買えないので、、、見るだけです。笑

特にお気に入りのやつが3つくらいあって
動画なんですが、何度も観てます!!
かなりの再生数を稼いでます!笑
私の中でバズってます!

>笑。でもそういう使い方の人も結構いると思う~

【RN*彩実さん】の バズってる!

バズった出来事といえば
back numberのアシスタントマネージャーだった
寺田さんが事務所を退所する報告が出た時に
Twitterのトレンドにあがったことです。
それだけ ファンの人達に愛されていたんだと思います。
寺田さんの毎日が光であふれますように

>あったね~!寺田さん、お疲れ様でした!

【RN*そらさん】の バズってる!

僕の中でずっとバズってるのはコーヒーですねー

色んなお店の豆を買ったり色んな器具を使ったりして
毎日楽しんでいます。色々やっるので
会社でちょっと有名になっちゃいました(笑)

今日も下船前に昨日の夜に作ったコーヒーゼリーを
提供してきましたけど、みんな喜んでくれましたよ~
船内でパンも焼いてるので
それも社内では話題になってるようです(笑)

>器用ですよね~!

【RN*たけっしーさん】の バズってる!

僕がバズってるなと思う動画は「密ですビート」
ではないかなと思います!この動画は小池都知事が
「密です」などと連呼しているだけの動画なのですが、
すでにYouTubeで350万回以上再生されているらしいですが、
僕もよくこの動画を観ています!

この動画を見ると如何に「3密」を避けること、
ソーシャルディスタンスを取ることが
重要なのかということがよく伝わります。
ちなみに、他にも安倍総理と小池都知事ら
全国の知事による大合唱動画もアップされています。
今後もこれらの動画を暇な時にたくさん観ようと思います!

>そんなのがあるんか~!

【RN*ちょかむら、改め、すずちゃんとちょかの共演ライブさん】

広瀬すずちゃんの
インスタライブバズってる!

これがすずちゃんとちょかの
共演ライブだったら1億イイネ!位付いて
メチャ バズる!でしょうね。早く共演したいです。

>いや、、、すずちゃんだけの方がバズるやろ!笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*ノノンさん】の 四字熟語で例えよう!

四字熟語は・・・「夜中前髪」
夜中、なんとなく起きて、暇だな~とか思ってて、
いつの間にか、前髪でも切るか~となることがたまにあります。

で、ぼんやり、なんとなく切って、
翌朝、鏡の前で見たら・・・大変なことになっている!!!

なんで毎回こうなるのに、切りたくなるのか!!!
夜中にテンションだけで、前髪を切るのはやめたいと思います!!
「夜中前髪」と書いて、張っといた方がいいかな!!笑

【RN*そらこさん】の 四字熟語で例えよう!

我が家の夕飯を四字熟語で例えるなら。
『基本鶏飯』きほんとりめし!!これですねー。

我が家の晩御飯は、鶏肉を使った料理が多いんですよねー。。
息子からは『また今日も鶏肉~~?いつ牛とか、
豚とか料理に出てくるん??』と言われています(笑)(^^;;


『ほら、鶏ササミとか、むね肉ならカロリーも低めでしょ??
たっぷり食べたいでしょ?』って、、息子達には言っていますが、、
本音は『だってー、、牛とか豚に比べると
断然お安いんだもんーー!』
そりゃ、たまには豚肉も使いますよ、、
けど、断然、鶏料理が多めな我が家です(笑)

【RN*食いしんボックスさん】の 四字熟語で例えよう!

高校3年の時。僕には気になってる女子がいました。
僕と彼女は、同じ大学を受験、そして合格。そして卒業式の日。
ついに話しかけることが出来て
「4月から同じ大学だね、よろしくね」
すると彼女は、、、「こちらこそ、仲良くしてね!」

そして始まった4月からの大学生活。
彼女は可愛いから目立ってるけど、僕と1番仲良くしていて
周りからも、付き合ってるのか?とか言われてるけど
現状は付き合ってはいません。

けどいつも一緒だし、昼ごはんとか行き帰りとか
多くの時間を一緒に過ごしています。
そろそろ気持ちを伝えようかな~なんて思ってる、
今の僕なんです・・・

四字熟語にすると!!!妄想彼女!!!
実は、今書いたの、すべて妄想なんです。。。
実際は、すんごく好きな子いるけど、
高校でも卒業式も一切、接点なんてない!!
で、大学は同じだけど、たまたま話した時に、
同じ高校だった~って言ったら、そうだっけ??
って言われてしまいました。。。
3年同じ学校だったのに、知られてなかった。。。
そして、彼女には、既に彼氏が出来たらしいです。。。
全ては、妄想でした。。。涙

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*くに之助さん】の ナルシー!

職場が入ってるビルに喫煙所があります。
そこはビルに入ってる色んな会社の人がいるんですけど
そこで、よく独り言を言ってる人がいるんです!
その独り言の内容が、なんかナルシーなんですよね!!!

例えば・・・

「今日は持ってる現金が寂しいな~!
財布に4万しか入ってねーな!!」なんていいます。
お金持ってますアピールにしか思えません。笑

「こないだ知り合った女の子、
めっちゃLINEしてくるな~こりゃ大変だ!」
これは、モテてるアピールでしょうね~!
本当にLINEが来てるかは知りませんが!!

「あぁ~また仕事頼まれた~、
俺に頼りすぎ!!休む暇、くれよ~」
の割りに、その人、よく喫煙所にいます!
本当に忙しいんかな??

【RN*エリンギ眼鏡さん】の ナルシー!

ナルシーっていうか、ブリッコ女子を目撃しました!
学校の帰り、雨が降っていました。

その子は、カバンから折りたたみ傘を出そう~
としたところで、引っ込めました!
なんで??と思ってみていたら、彼女は近くにいた
男子のもとに駆け寄りました!
その人は、かっこいいと言われてて、
その子とまぁまぁ仲良い男子です。

その子に「一緒に入れてー!」とお願いしていました!
傘ないの??って聞かれて、
きっぱり笑顔で、ウン!と言ってました。(;^ω^)

そして、傘に入って、歩き出そうとしたとき、
たぶん男子の方が遠慮して、少し離れ気味だったようですが
彼女は「もっと近寄らないと濡れちゃうじゃん!」
みたいなことを言って彼を引き寄せてました!
たしかにそうだけど、あれはなかなかドキドキ橋だと思うな!

で、私は、ちょうど一緒だったので、その2人の
すぐ後ろを歩いていました!(つけてはないですよ。笑)
そしたら今度は風が吹いた時に「きゃぁ~」って言いながら
彼が持っている傘を、一緒に支えるように持ちました!
さりげなく、彼の手の上から、握っていました!
「風で飛ばされないように一緒に持とう」
と傘を持つ男子の手の上に、自分の手を添えていました。

この時点で、私は、まじ凄いなこの人!!!
と思っていたんですけど、そしたら彼女がこういいました!
「雨ってウザイやん。けど、こうやって帰れるなら
雨も楽しいね!雨、サイコー!」
(↑めっちゃカワイイ言い方で!)だそうです。。。

ここまで巧みに雨を使う人がいるんだろうか??
私は、驚きが隠せず、もう見てられない!!と思い
2人を追い抜いて帰りました(;^ω^)
ブリッコナルシー、凄くないですか??笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*マイペースさん】の 親子でチャレラヂ!

父と母と、こないだ話してる時に、
音楽の話になりました!!
で、その時に、ふと、このコーナーに送ろう!
と思って、聴いてみました!!

父と母は、2才違いなんですけど
好きな曲はお互い、わかるわかる~
といいつつ、色んな曲が出ました!!
せっかくなので、父と母の好きな曲を
TOP3考えてもらいました!!!

父と母の好きな曲!!!

<母・部門>
3位 Return to myself ~しない、しない、ナツ。 浜田麻里
化粧品のCMで使われてた曲で、この時期、聴きたくなるそうです!

2位 目を閉じておいでよ  バービーボーイズ(BARBEE BOYS)
これは椿鬼奴さんの影響で僕も知ってます!
父と母で一緒に歌ったことはないそうです。

1位 限界LOVERS  SHOW-YA
女性バンドはここから始まった!と教えてくれました!
めちゃくちゃカッコよくて大好きな曲だそうです!

<父・部門>

3位 Runner  爆風スランプ
めっちゃ元気が出る!気合いが入る曲です!
たまにジョギングするとき頭の中で流れてるらしいです。笑

2位 リバーサイド ホテル  井上陽水
ドラマ『ニューヨーク恋物語』の曲で、
ドラマも好きだったそうです。
カラオケに行ったら絶対に歌う曲らしいです!

1位 デイ・ドリーム・ビリーバー  ザ・タイマーズ
モンキーズというバンドの曲だそうですが、
タイマーズと言うバンドのカバーが好きだそうです。
父が、絶対聴いたことあるから、検索してみ!というので
YOUTUBEで聴いてみたら、あああ!セブンのCM!とわかりました!
長くなりましたが、両親の好きな曲でした!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 aiko 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナーは~ 「ドキドキ橋渡りました!」
■7月のSP企画 ≪ 四字熟語で例えよう! ≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
明日もよい1日になりますように!また明日(^^)/