旬感通信 ふくおかまるかじりっ!     

every sat. 11:00~12:00

福岡の「食・農・自然」の大切さ、豊かさを紹介し、ふるさと福岡を愛する県民の豊かな暮らしを応援するプログラム。
地産地消や食育に取り組んでいる方や農産物直売所の方にお話をうかがったりしながら、福岡の「旬」を感じる時間をご提供していきます。毎月リスナーの皆さんに抽選で素敵な「旬」のプレゼントもあります!皆さんの番組への参加をお待ちしています!

<Contents>
■「教えて!聞きかじり」
福岡県内の地域のイベントやお祭りをご紹介します。

■「きんしゃい!福岡の笑みちゃん」
福岡県内JAグループの元気な人たちが続々とスタジオに登場!食や農に関することはもちろん、ちょっと変わった活動や面白い活動についてもご紹介します。

■「まるかじりネットワーク」
シニア野菜ソムリエの久保ゆりかさんや情報誌「ぐらんざ」編集者などが暮らしに役立つ様々な生活情報をお届けします。

■「福岡のよかろうもん」
福岡県のブランド特産物を毎週ご紹介します。

※プレゼント応募の方は、は下記の応募フォーム「プレゼント応募はこちら」からエントリーしてください。番組アドレスからのプレゼント応募はできません。
【担当NA】
西川友紀子

まるかじりネットワーク

2012 年 07 月 07 日
今日はシニア野菜ソムリエでフードコーディネーターの
久保さんにお話を伺いました。


【七夕ちらし寿司】
<材料>~2人分~
◇博多きゅうり 2本
◇スモークサーモン 50g
◇かにかま 2本
◇卵 1個
◇塩 少々
◇いりゴマ 大さじ1
◇ご飯 1合分
◇○酢 大さじ2
◇○砂糖 大さじ1強
◇○塩 小さじ1/4

<作り方>
①きゅうり1本分は飾り用にピーラーでスライスする。
スモークサーモンは飾り用に2つ花びらを作る。
②きゅうり、スモークサーモン、かにかまは小さめに切る。
③卵に塩を加え、薄焼き卵を作り、星型に抜く。
④ご飯に○の寿司酢を加え、全体になじむように混ぜ、②、いりゴマを混ぜる。
⑤器に④を盛り付け、スライスしたきゅうりを丸め、①、②を飾る。

<コメント>
ご飯を型抜くセルクルがない場合は牛乳パックを切り開いたものや皿で代用できます。

シニア野菜ソムリエ 久保ゆりか

笑味ちゃんのみんなのよい食

2012 年 07 月 07 日
今日はJAみいの農産物直売所、
めぐみの里の粟井さんにお話をうかがいました。

そしてプレゼントも頂いております!


「野菜セット」
こちらを3名様にプレゼントします。


ご希望の方は「7月7日放送分プレゼント希望」と明記し、
住所、氏名、電話番号、番組へのメッセージを添えて、
メールにてご応募ください。

番組HPの応募フォームからも応募できます。


締切は7月13日(金)
たくさんのご応募お待ちしております。

福岡のよかろうもん

2012 年 07 月 07 日
今日は福岡県花き園芸連合会事務局長の
河原さんにお話をうかがいました。

今日はとってもキレイなトルコギキョウを
スタジオに持って来ていただきました!

教えて!ききかじり

2012 年 06 月 30 日
今日は、ニラについて取り上げました。

「簡単ニラレシピ」


【にらエビ炒め】
・ネギ、ニンニクを炒めます。
・最後にエビ、ニラを入れて塩コショウで炒めます。
(お好みで鶏ガラスープの素を入れても美味しいです。)


【ニラ唐辛子炒め】
・ニラを湯がき、水気を切ります。
・唐辛子と、醤油 大さじ2、砂糖 小さじ1、ごま油 少々とあえます。


【ニラ蕎麦】
・蕎麦を茹でます。
・蕎麦が茹で上がる1分前頃に、ニラも一緒に茹でて出来上がりです。
・蕎麦つゆにつけて召し上がり下さい。

ふくまる通信

2012 年 06 月 30 日
今日はJA柳川流通企画課の古賀さんに、
柳川まめマヨなどの農産物加工品についてお話をうかがいました。


今日は福岡県農林水産物ブランド化推進協議会から
プレゼントを頂いております!


「福岡の八女茶 雨雫のギフト 2本セット」
(玉露100g×1 煎茶100g×1)
こちらを3名様にプレゼントします。


ご希望の方は「6月30日放送分プレゼント希望」と明記し、
住所、氏名、電話番号、番組へのメッセージを添えて、
メールにてご応募ください。

番組HPの応募フォームからも応募できます。


締切は7月6日(金)
たくさんのご応募お待ちしております。

教えて!ききかじり

2012 年 06 月 23 日
今日は、飯塚市にある「ナチュラレッサ」の
荻原さんにお話をうかがいました。

詳しくはナチュラレッサのHPをご覧ください。

ふくまる通信

2012 年 06 月 23 日
今日はJAにじ園芸流通センターの二又さんに
フルーツについてお話をうかがいました。


そしてプレゼントも頂いておします!

「トマトスープ ギフト用 10食入り」
こちらを3名様にプレゼントします。


ご希望の方は「6月23日放送分プレゼント希望」と明記し、
住所、氏名、電話番号、番組へのメッセージを添えて、
メールにてご応募ください。

番組HPの応募フォームからも応募できます。


締切は6月29日(金)
たくさんのご応募お待ちしております。

ふくまる通信

2012 年 06 月 16 日
今日はJA筑前の農産物直売所「旬菜ひろばとまと」の
店長、宮原さんにお話をうかがいました。


今日16日(土)・明日17日(日)には父の日フェアを開催されます!
詳しくはHPをのぞいてみて下さいね。


そしてプレゼントも頂いておします!

「中山間地の米 高原の詩 今すり米(精米したて)5㎏」
こちらを3名様にプレゼントします。
(品種は「ひのひかり」になります)


ご希望の方は「6月16日放送分プレゼント希望」と明記し、
住所、氏名、電話番号、番組へのメッセージを添えて、
メールにてご応募ください。

番組HPの応募フォームからも応募できます。


締切は6月22日(金)
たくさんのご応募お待ちしております。

教えて!ききかじり

2012 年 06 月 16 日
今日は、JAくるめ女性部ミズの会の今村さんに、

「梅酵素」についてお話をうかがいました。

---------梅酵素の作り方------------

材料
・青梅 5㎏
・砂糖 5.5㎏
・発酵剤
・粉末酵素のもと

作り方
①梅を潰し、砂糖と発酵剤を混ぜます。
②漬物桶に砂糖を1㎏敷き、その上に梅を1㎏置きます。
③軽く押さえながらこの作業を繰します。
(砂糖⇒梅⇒砂糖⇒梅という順で)
④残りの砂糖をフタをするように敷き軽く押さえます。
⑤半日したら、素手で混ぜます。
⑥次の日から1週間、1日2回混ぜます。
⑦ボールにザルとガーゼを置いてこします。
⑧最後にこした液体に酵素のもとを混ぜて完成です!


皆さんも是非作ってみてくださいね。
詳しくはJAくるめのHPをのぞいてみて下さい。

教えて!ききかじり

2012 年 06 月 09 日
今日は、NPO法人スローフード協会筑後平野の理事、
野村さんにお話をうかがいました。

明日、久留米市で「スイートコーンの収穫祭」が行われます。

詳しくはNPO法人スローフード協会筑後平野のHPをご覧ください。

ふくまる通信

2012 年 06 月 09 日
今日はJA筑紫の農産物直売所「ゆめ畑那珂川店」の
藤原さんにお話をうかがいました。


6月15(金)・16(土)には「ゆめ畑お客様感謝祭」も開催されます!
詳しくはHPをのぞいてみて下さいね。


そしてプレゼントも頂いておします!

「福岡県産米 元気つくし 5㎏」
こちらを3名様にプレゼントします。


ご希望の方は「6月9日放送分プレゼント希望」と明記し、
住所、氏名、電話番号、番組へのメッセージを添えて、
メールにてご応募ください。

番組HPの応募フォームからも応募できます。


締切は6月15日(金)
たくさんのご応募お待ちしております。