Challenge ラヂヲ

やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00~23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787
【担当NA】
コウズマ ユウタ

5/7(木)のお題は~☆「自信がある!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

5/6(水)のお題は~☆「自信がある!
皆さんは「自信がある」と聞いて何を思い浮かべますか?
良くも・悪くも、どんなことに自信がありますか?
○○に自信がある!以前は自信があった!
出来る自信がある!出来ない自信がある!
成功する自信がある!成功しない自信がある!
今なら自信がある!そこそこ自信がある!
自信がある顔!自信がありそうな!自信があるってそれのこと!
そんなに自信があるなら!自信があるって言ってたよね!
自信があるんでしょやってみて!自信があるから言いました!
○○される自信がある!こうなる自信がある!
やれる自信がありますか?それに関しては自信がある!
自信がある人の特徴!自信がある人苦手!自信がある人尊敬するわ!
自信はあるけど不安だ!ズバリ自信がある!自信があるのだった!など
あなたの思い当たる「自信がある!」を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

5/7(木)の予告先発は~「秦基博」

5/7(木)の予告先発は~「秦基博」
あなたが聴きたいと思う「秦基博」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①仰げば青空
②Rain
③鱗
④ひまわりの約束

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!

5/7(木)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

5/6(水)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
5/6(水)のリリーフ陣は

①フレデリック
②ONE OK ROCK
③今年のGWにこの曲を贈ります!(自由枠)
④松田聖子
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

放送後記 【 OA / 2029回 】

2020 年 05 月 06 日
放送後記アップーーー!!!

CD、探そうとしただけなのに!
こんなはずじゃなかったーーライブラリ、コウズマユウタです!
GW最終日、本当に沢山のメッセージに感謝です♪

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「こんなはずじゃなかったGW!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*ピグさん】の こんなはずじゃなかったGW!

GW!ほぼ、掃除してましたね!!
あとネットで買い物!!
そして、ネットで旅行気分!
インスタで、海外とかの観光地とか
見てました~~~笑

のんびり過ごせてよかったです!!
明日は、一応、テレワーク。。。
なんですが、同じく家にいるので、
仕事がちゃんとできるやろうか、、、(;・∀・)

>仕事スタート、頑張りましょーね!

【RN*にるばななさん】の こんなはずじゃなかったGW!

やることは決まってました!
どうせ出掛けないんだから、部屋を片付けると決めてました。
部屋の空間が物に圧迫されて稼働率が低い。

ネットで買った品物も段ボールのまま、
3箱を開けずに放置の状態(⌒-⌒; )
想定してた片付けには遠く及ばず・・・。
ズマくんは、高くても着ない洋服捨てれますか?

>そんな勿体ない在庫、ないです。笑

【RN*二番搾りさん】の こんなはずじゃなかったGW!

コロナの影響で4月の半ばから仕事が休みになりました。
こんなに長い休みはなかなか無いので、
休みの間に仕事の勉強でもして
少しでも知識を蓄えようと思っていました。

しかし、いざ連休が始まると
学校が休校中の子供の勉強を見たり、
YouTubeを見たりして、いつのまにか時間が過ぎていました。
そして毎晩欠かさずアルコールを大量摂取。
結果、体重が2キロほど増えました!
知識は蓄えられず、脂肪が蓄えられてしまいました。。。

>うまい。笑

【RN*ミズキング!さん】の こんなはずじゃなかったGW!

今年のGWは小学校の同窓会【参加予定人数63名】を行う予定でした。
1月から『○○くんは引っ越したけど連絡先わかる?』
『○○ちゃんと連絡とってる人ー?』
転校した人たちとも連絡が取り合えました!!

Facebookで名前検索して『○○小学校出身の○○さんですか?』
とメッセージも送って頑張りました!
それでも連絡先がわからないっていう時もありますよね?

幹事の友達は、同級生の家に突撃訪問をしすごく怪しまれましたが、
無事に全員と連絡とって、
日にちも決めようとなったころでコロナ…。

私は私立の中学に進学して成人式も前撮りだけだったので、
『20年ぶりに会える~!』という楽しみもありました。
こんなはずじゃなかったのにーーー!
先週、オンライン飲み会して楽しかったのですが、
会いたいという気持ちが強くなりましたよー!
独身女性が私だけだったことに本当にびっくりしました!!!
次会うときまでには、いじられないようにが、が、がんばります…

>笑。が、頑張って下さい~~!その行動力で!!!

【RN*シンスケさん】の こんなはずじゃなかったGW!

ご存知の通り「おベンツさん」から、
「おアウディさん」に乗り換えた私ですが、
このGWも、特に出かける事もなく、
駐車場に、お座りになられておりました。

あ〜あー、『こんなはずじゃなかった』と、
ガッカリしていたところに、
自動車税の請求書(66,700円)が届いて、
わかってはいるものの、さらにガッカリ。

>お~、、、これはたしかにガッカリ来ますね~

【RN*ちょかむら、改め、エアー ちょか家の幸せな一日さん】

エアー今年のGW!

すずちゃん「あなたお帰りなさいお風呂にする?それともお食事?」
ちょか「お風呂にするか」
すずちゃん「ちょうど今沸いたところよ」
ちょか(お風呂へ)「あーいい湯だ」
すずちゃん「あなた~お背中流すわ」
ちょか「照れるなあ」
こうやって今日もちょか家は幸せな一日でした

>こんなメール、ラジオで読めるかぁぁぁ!!!!笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*satokoさん】の 自粛川柳!

家キャンプ ズーム飲み会 夢にみる

私も自粛生活流行りに乗って楽しみたい!
GWにも未遂で終わってしまった!いつやる?今でしょ?

【RN*ひゅーひゃららさん】の 自粛川柳!

「何曜日? 今日は何の日? わからない!」

自粛期間で、ずーっと家にいますし、
GWもあんまり関係ないし。。。
そうなると、曜日、祝日の感覚がまったくないです~
ヤバイですね~~~笑 今日は、なんの振替ですか??笑

【RN*パープルキャットさん】の 自粛川柳!

『助かります。飲み会、仕事も オンライン』

もしこの状況が昭和時代だったら何もかもが滞ってしまい、
人々のストレスは今以上だったと思います。
オンラインで在宅ワークできる人も居るし、
テレビ電話やオンライン飲み会で人との繋がりも持ててるので
ストレスはまだ軽減されてるのかなーと、思います。

【RN*やませさん】の 自粛川柳!

私の自粛生活での川柳をお送りします!
『自粛だし お風呂入るの 面倒くさい!』

こう思ってるの、私だけですか??
どうせ、どこも行かないじゃないですか??
そんなに汚れないし、誰にも会わないし、
お風呂、1日くらいいいかな~~!ってなります。笑
普段からお風呂、あんまり好きじゃないのです!笑

特に今は、理由もないし、入らなくてもいいかな~って。
2日連続は、さすがに嫌ですが、
たまーーーに、1日くらいは、いいかな!ってなります。笑

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナー等の優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ふぉーりんさん】の ナルシー!

これは、ある男子に自慢された話です。
その人は、ツイッターを利用してるらしいんですが、
彼の発言・・・

「彼女も、浮気相手も俺のTwittereアカウントを
フォロワーしてるんだけど、俺が何かツイートすると、
浮気相手がすぐコメントしてきて・・・
しかも、妙な親密さをだしてくるから
それを見た彼女に怪しまれて、
面倒なことになっちゃったんだよね!!
もうツイッター疲れるわ!やめようかな!!!」

だそうです。。。
なにが言いたいか、たぶんモテるってことを
自慢したいだけなんでしょうね!!笑
そんなことで、SNS疲れた~とか、周りに言うなよ!笑
まぁ本当かどうか知りませんけどね!!笑

【RN*廊下走ったやり直しさん】の ナルシー!

ある日、学校のゼミでお世話になった先輩に
「ありがとうございました!助かりました!」
とLINEでお礼をしたら・・・
「ほかのやつには無理かもだけど
俺は、カバーできるからいつでも言って!」
というLINEと、自撮りの写真が送られて来ました!
なぜ自撮り!!? それにめちゃナルシーな発言!!

と思いましたが、一応、
「これからもよろしくお願いします!」って送ったら、
「もちろん、大事にするから、安心していいよ!」
って彼氏のようなセリフと、また別の自撮りが送られてきたそうです。
なんか、ナルシーだな~と思い、それ以降は
少し距離を置いているそうです。。。笑

【RN*まーしーさん】の ナルシー!

ちょっとナルシーだな~と思うカップルがいます!
その二人は、、、相手に対する思いを、
いつも、SNS(主にインスタ)を通じて発信します。

どういうことかというと、彼氏が彼女に対して、
なんか励まされたことのお礼を言うのに、
2人のラブラブのプリクラかなんかの画像に
「私が落ち込んだ時、いつも優しく励ましてくれて
そっと抱きしめてくれてありがとう」
みたいなことを書いた画像を上げています。。。

そしてコメントには、「いつもありがと♡
これからもずっと一緒だよ♡♡♡」とか書いています。

それを見ながら・・・
彼氏に直接メールで伝えればよくない?
って思ってる私は性格が悪いんでしょうか??笑

また別の日、彼氏の方も、、、
「俺のサプライズに最高のリアクションをしてくれてありがとう。
その顔を見るだけで、ご飯何杯でも食べれるよ。」
とか書いてて、二人の自撮りをアップしてます。
キラキラの加工がされた画像を観ながら、、、
絶対食べろよ!!!と思ってる私は性格が悪いんでしょうか??笑

リア充アピールがしたいのかもしれないけど、
見てる人たちからすれば、どうでもよくないですか??笑
なんだかナルシーな気がしちゃいますね!!笑

【RN*みーたん。さん】の アントキのワタシへ!

冬場なんですけど、たまに、ブラジャー付け忘れで
出勤することがあります!!
シャツの上に、セーターも着ていますし、
たいして胸無いので誰も気付かれないですが、
それでもやはり、1日不安ですよね!!笑
なので、ちゃんとしていくべきだと毎回反省しています!!!

あの時の私へ!!!
家を出る前に、ちゃんとつけてるか確認しなさい!!
ノーブラでの出勤は、ダメでしょーー!!
気を付けて下さい♪笑 と言いたいです。笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 秦基博 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー「ドキドキ橋渡りました!」
■5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
仕事始まる皆さん、頑張っていきましょー!また明日(^^)/

5/6(水)のお題は~☆「こんなはずじゃなかったGW!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

5/6(水)のお題は~☆「こんなはずじゃなかったGW!」
本来なら今年のGWはこんなことする予定だった!こんなことしたかった!
せっかくこんなこと考えていたのに!
そういえば去年の・以前のGWこんなことしたな!
思い出したGWにこんなことしたこと!
エアー今年のGW!GWの失敗談!GWとゆかいな仲間!
来年のGWこれしてやる!今年のGWにやったこと!
今一番行きたい場所!今年のGWを振り返って!
一応計画してました!計画しながら学んだこと!
今年のGWに向け買ったもの!過去の悲惨なGW!
あのはしゃいだGW!今年のGWにひと言!
いいこともあった今年のGW!なんてGWだ!など
あなたの思い当たる「こんなはずじゃなかったGW!」を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

5/6(水)の予告先発は~「松田聖子」

5/6(水)の予告先発は~「松田聖子」
あなたが聴きたいと思う「松田聖子」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①赤いスイートピー
②瑠璃色の地球
③SWEET MEMORIES
④あなたに逢いたくて〜Missing You〜

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
5/6(水)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

放送後記 【 OA / 2028回 】

2020 年 05 月 05 日
放送後記アップーーーー!!!
今夜もお付き合い&ご参加、ありがとうございました!
海に行くと、童心に返る、コウズマユウタです!

地元の海です。
子供の頃は、海パンのまま、チャリで行ったり。
そんな島育ちです。笑

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「童心に返る!」でしたが、
今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*そらさん】の 童心に返る!

いい歳したおっさんですが、飛行機に乗ってる時の
離着陸とか客船に乗ってる時の離着岸の時とかって
ワクワクしてしまってハシャギはしませんが
窓から外を子供みたいにみてしまいますねー
船の仕事してても抜けないんですよねー

>わかる!笑 窓際を取って、結構見てたりする!

【RN*のりりんさん】の 童心に返る!

童心に返ってやってもらいたい事。それはお姫様抱っこです。
変な意味ではないですよ!
幼い頃、寝床に行く前にウトウトして眠ってしまった時、
父がそっと抱きかかえてお布団に連れて行ってくれたのを思い出して。
あまりにも気持ち良くて、本当は目を覚ましていた時もあったけど、
そのまま運んで欲しくて寝たフリをしてた事もあります。
多分父も気付いてたんでしょうけど、
そっと運んでくれたのを今でも覚えています。
この歳、この体重では、もう誰もしてくれないと思いますが(笑笑)

>あれは子供の特権的なやつですね~!!

【RN*アロマブラックさん】の 童心に返る!

今は、財布に数千円とかになると
お金ヤバイな~~って思いますけど、
その昔、小さい頃は、お小遣いの100円が
本当にうれしかったし、
なんか、お年玉とか、そういうので、500円とか
1000円とかを手にしたら、、、そりゃもう
最高の気分でしたよねー!!!

100円を握りしめて、めちゃワクワクしながら
近所の駄菓子に行ってました!!
そんな頃が懐かしいです~~笑

>駄菓子屋さんって、最高だったな~

【RN*豆苗育てて、早3年!さん】の 童心に返る!

小さい頃のことで、たまに思い出す、苦い思い出!
それは小学校低学年くらいの時に、

匂い玉??良い匂いがする小さい玉を
嗅いでいたら鼻のかなり奥に入って
めっちゃ焦った記憶があります!!

親に言おうかすごく迷ったけど、
たぶん怒られると思って言わなかったと思います!
その後、出てきたんだと思うけど、
実際、どうなったのか、明確には覚えてないんです!
思い出しては、もしかして、今もどこかに
匂い玉があったりして~って不安になります。笑

>笑。でもたしかに、どうなったのか気になる。笑

【RN*流浪の会社員さん】の 童心に返る!

どこにも行けないゴールデンウィーク!
お題を見て、そうか、今日は子供の日か!と思ったくらいです。

子供の頃は、、、のんきなもんでしたね!
よく覚えてるのは、小学校の頃に
リコーダーを始めたころ、
リコーダーの練習しながら下校してました!
今の時代ならうるさいやら危ないやら言われそうですよ!
まぁ当時も怒ってる人もいたかもですが、
近所の人には、よく笑われてましたよ!!

あとは、近道とか言って通学路から外れて
田んぼとか人んちの隙間とか通ってました!
あれあ、だめですよね!!すみませんでした!
まぁ住んでたのが田舎~ってのもありますが、
今だとできないこと、いろいろしていた子供時代です。

>笑。たしかに、怒られそうですね~

【RN*ちょかむら、改め、すずちゃんとおままごとごっこ遊びさん】

広瀬すずちゃんは21歳とまだまだ若い。
童心に返って!
すずちゃんとおままごとごっこ遊びでもしてみたいですね。

>。。。

★たくさんの投票、ありがとうございました!
続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*マンゴーわかちゃんさん】の 自粛川柳!

歩数計 履歴に並ぶ 1000歩以下

【RN*やすりんさん】の 自粛川柳!

<星野源 うちで踊ろう 苦情出る!>

家のパソコンで、源さんの家で踊ろう!
それに関連した、いろいろな人のコラボを
ずーっと観ていた私なんですが、
家族から、何時間もおんなじ曲なっかり流さないで!!
と家族から苦情が出ました!!
たしかに、色んなアレンジがあるとはいえ、
同じ曲ばかり聞いていたら、、、
しかも私は映像で観てましたが、家族は音だけ!
文句言いたくなるかも! ごめんなさい~笑

そしてもう1つ!
<ネット観て セールの文字に 踊らされ>

こっちでも踊らされてしまいました!!
ネットショッピングを観て、セール!とかあると
ついつい買ってしまうのです。。。
着れるかわからない服とか、、、買ってしまいました!
自粛生活の影響で、ネットで踊らされてます!!笑

★さらに今日は、火曜日!
「Every Little Step!小さな一歩」について。。。

【RN*匿名さん】

社会人4年目になる男です。
学生ではありませんが、良ければ皆さんの意見や
アドバイスなど頂きたいので投稿させて頂きます。
今の職場について愚痴も入りますが悩みを聴いて貰えないでしょうか。
今の職場で嫌いな人がいます。
その人は私より先輩でキャリアがあって
結構長く勤めている方です。
その方と組むことがありますが
正直今はもう組みたくないと思っています。
というよりもあっちも思っていると思います

まず、なんというか基本的な性格が合いません。
価値観が違う部分がたくさんあります。
普段のニュースとか、物事の見方や、感じ方にしても
全然違う事が多くて、それはそれで、しょうがないと思うんですが
その先輩は、、、お前、変だよ!とか、
そういうとこ、理解できんわ~とか言ってきます。
仕事と関係ない部分だし、個人それぞれの考えでいいようなことも
こんな感じで言われるのは、正直、うんざりしますね。

そんな感じですから、仕事のことについてもなかなか上手く行きません。
一緒に作業することが結構あるのですが、自分が求めてることが
少しでもわからないと気が利かない~とか、
何度言ってもわからない!成長がない!等の言葉を
語気は強くないですが、ため息交じりに行ってきます。
かといって、先輩自身もやってる仕事にミスが結構あったり、
自分でやった方がいいことを押し付けて来ていたりします。
「じゃああなたがやってください」と言いたいですが、
さすがにそれは言えません。
というか、基本、言い返したりはしていません。
返事とかで、多少、反発しているような態度を
表しているつもりですが、伝わってるかどうか。
そしてなにより、仕事が出来てねーんだから!と
とにかく、俺がいうことを全部出来るようになってから文句言え!
というようなことを、言ってきます。

たしかにそうなのかもしれませんけど、
こんな関係で、仕事していくのはつらいです。
またこの春から4年目になるんですが、
僕より後に入ってきた後輩との方が気が合うようだし、
後輩とはラインで、しょっちゅう連絡とって、
飲みに行ったりもしているようです。
そういうのも、わざとらしく言って来たりします。

そのくらいならいいけど、
アイツの方がわかってるもんな~とか言われると、
それはただ、あなたの基準でしょ??って思っちゃって
腹も立つし、でも実際そうなのかなーと悔しくもなります。

気にしないとか、仕事だからしょうがないとか、
いろいろ抑え込んできたけど、、、疲れますね。
基本、会社の中で、この体制は変わらないようです。
上司には多少言いましたが、無理なようです。

社会人の皆さんなどにお聴きしたいのですが
仕事でのこういう先輩後輩。
嫌な相手、会わない相手との付き合い方どうしてますか?
転職も視野に入れて考えてますが、
皆さんなら、どうするか、、、良ければ教えて貰えないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。。。

>アドバイスを頂いた方もありがとうございます。
 引き続き、なにか思うことあれば送って頂けると助かります。

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 松田聖子 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー ~「ナルシー」
■5月のSP企画 ≪自粛川柳!STAY HOME!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さいねー!!また明日(^^)/

5/5(火)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
5/5(火)のリリーフ陣は

①星野源
②Mr.Children
③こどもの頃から好きでした!(自由枠)
④King Gnu

※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

5/5(火)のお題は~☆「童心に帰る!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

5/5(火)のお題は~☆「童心に帰る!」
今日は「こどもの日」ということで、
皆さんは「童心に返る」と聞いて何を思い浮かべますか?
童心に返って○○××!たまには童心に返って!
いやー童心に返るわー!子供か!!
童心に返るのも悪くない!子供の頃の気持ちを忘れない!
そう言えば子供の頃やってたなー!
子供の頃のこと思い出した!童心に返り過ぎ!
子供っぽいところあるんだね!子供の頃の夢!
子供の頃夢中になっていたこと!
このもの頃使っていた物!こんなの持ってたな!
懐かしい写真を見て思うこと!子供の頃の記憶!
子供ながらに思った!あの頃は子供だったなー!など
あなたの思い当たる「童心に返る!」について教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

5/5(火)の予告先発は~「King Gnu」

5/5(火)の予告先発は~「King Gnu」
あなたが聴きたいと思う「King Gnu」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①Flash!!!
②飛行艇
③どろん
④Teenager Forever

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
5/5(火)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

5/4(月)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
5/4(月)のリリーフ陣は

①Official髭男dism
②BUMP OF CHICKEN
③こんな曲作れるなんて!(自由枠)
④風ソング!
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

放送後記 【 OA / 2027回 】

2020 年 05 月 04 日
放送後記アップーー!!!
今、めちゃ空腹なので、、、自分で自分に飯テロ状態!
コウズマユウタです!

「食くらい 贅沢しちゃお 自粛中!」
ということ焼肉弁当、最高でした~♪笑

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「作ろっかな!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*福岡市ゆの。さん】の 作ろっかな!

もともとお菓子作りが趣味だった私。
以前は週末はいつもお菓子作りをしていたのですが、
ここのところ忙しさにかまけてすっかり遠のいていました。

外出自粛がスタートした4月初め、
久しぶりにお菓子作りしようかな!と思いたったのですが、
スーパーにバターがない…!仕方がないのでバターを使わずに
作れるシフォンケーキを作りました。(美味しかった♪)

しかし、しばらく経つとこんどは小麦粉がない…!
仕方がないので、小麦粉もバターもほとんど使わずに作れる、
ベイクドチーズケーキを作りました。(美味しかった♪)

しかし、しばらく経つと、こんどはクリームチーズも
スーパーから姿を消してしまい…
バターも、小麦粉も、クリームチーズも使わずに作れるお菓子
といったらもう、ゼリーやババロアなどの
冷やして固める系のお菓子しかないですよね。。

でもきっと、考えることはみんな同じ。。
果たして、ゼラチンや寒天はまだお店に並んでいるのか…?
次回の買い出しのときに、探してみようと思います。。
バターや小麦粉がないの、ほんと困る!!!

>なるほど、、、その系統も、無いのかな?無くなるのかな?

【RN*パープルキャットさん】の 作ろっかな!

テーブルの上に変な粉があったので娘に聞いたら、
名探偵コナンのナンのコナなんだそうです。

コナンの粉でナン作ろーかなーと言ってます。
なんなら、本格スパイスカレーの粉があるからカレーも作ったら?
と、取り出したら、なんと賞味期限が2016年でした。
こんなカレーで作るのは困難(コンナン)ですね〜!

>もはやナンがナンだか、わからない。笑

【RN*そらこ。さん】の 作ろっかな!

我が家は家族全員O型!
あ!ズマさんとこと同じですね~!
組立式の家具とかって、最後に部品余らせませんか??

我が家は、毎回、ニ〇リとか、ホームセンターとかで
買ってきたような組立式の家具ってだいたい何かしら余ります(笑)
あんまり説明書を見ないまま『作ろっかな!』
ってのが悪いのは分かっているんですけどねー。

まぁ、だいたい最後に1個とか2個くらい部品余らせるんですよね~(笑)
O型のせいかどうかは分かりませんが、、
我が家はみ~んな大雑把な所があって、
こういう説明書とか、最初にざっくり見て、
『あー、できる、できる!んじゃ、作ろっか!』
ってなるんですよね~(笑)誰も注意しないとゆー(^^;;
この間も、主人と組立式の棚を購入して、
最後にネジが4個くらい余ったんです。。
一応、全部出来上がったのに、ネジが余っていて、、
『あれ~??何のネジだった??』みたいになって、、

よくよく説明書を読むと、、どうやら反対の方向からも
ちゃんとネジを留めるみたいだった~。
全然ネジ使わないままホイホイ完成させてましたねーー(笑)
どうりで、グラグラするはずでしたー。
結局、分解して最初からやり直す事にーー(ノд-`)だめですね~。
説明書はちゃんと読んだ方がいいのは分かっているんですけどね~~。

>僕はそんなことはありません。笑

【RN*ベンチさん】の 作ろっかな!

オンライン飲み会用の部屋作ろうかなと思います。
荷物の少ない寝室を掃除して、空の瓶とか並べてみたり、
カメラに映しても恥ずかしくない風景にしてみたり、
考えるだけでワクワクします♪

が、肝心の相手がいません(笑)
1人ZOOM飲み会をしている人もいるようなので、
まずはそこから挑戦してみようかなとも思います!

>1人ZOOMって、、、どゆこと!?笑

【RN*ばったもんくらぶさん】の 作ろっかな!

すずちゃんみたいな彼女!と言いたいところですが、
何でも、この番組には「すずちゃんと本気でつき合いたい!」
と言ってるリスナーがいるそうで・・・。
ダメですよ!すずちゃんは絶対譲りません!

注意:オンエアーでは言えませんが、
このネタは飽くまでウケを狙ったフィクションであり、
人物、名称は実在しても一切関係ありません。

>あぁ~あの人ね。笑

【RN*ちょかむら、改め、可愛い彼女作ろっかな!さん】

すずちゃん似のミニスカートの似合う
可愛い彼女を作ろっかな!
ちょちょいのちょいと簡単に出来そうな気がします。

>なんで今日に限って、すずちゃんじゃねーんだよ!!笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*きじゃんさん】の 自粛川柳!

自粛川柳!!!!2つ考えました!!!

→お父さん 家でお仕事 カッコいい
→お母さん 毎日ご飯 大変そう

父が家で仕事してるのは
みるとちょっとイメージ違いますね!
いろいろやってるんだな~って感じです。

それと母は、家族がみんなずっと家にいるので
あれこれ大変そうですね。。。
もちろん、私も手伝ってますよ~!
早く、コロナが収まってほしいです!

【RN*赤いBOXさん】の 自粛川柳!

~仕事ない けどゲームして 肩凝りだ!~

仕事がほぼ休みです。
そしてGWなので、だらだらしています。笑
仕事ないし、肩凝りも治るかな~??
なんて思ってたんですが・・・
その分、ゲームしちゃうんですよね!!
そのせいで、肩凝りですよ!!笑
結局、治りそうにないですね~~~笑

【RN*遠賀の女さん】の 自粛川柳!

体重も 緊急事態 宣言です!

ヤバイよぉーーー!!
運動不足&家にいるので、ついつい食べちゃう!
って生活なので、体重が緊急事態です!!
まじで過去最高になっちゃいましたぁぁぁ!!!

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*くに之介さん】の ボス、事件です!

仕事でやらかした事件!!!!書類にミス事件!!!!!

仕事で作った書類に大きなミスがありました!
社名を、、、間違えたんです!!
他の会社の社名のまま、プリントし渡してしまった!!

しかも、気付いた時にはもう渡したあと。。。
大変な事をしたと思い、どうしようか迷いつつ、
週末を挟んで迎えた月曜日。。。
先方から電話がありました。。。
あ、気付かれた!!!終わった!!!
と僕は思い、電話に出ました!!

すると、相手の会社の人が、非常に申し訳なさそうに、、、
「実は、、、先日頂いた書類をなくしてしまいまして、、、
すいませんが、再度、いただけませんか??」

そう言われた瞬間、僕は、よかったぁぁぁぁぁ!!!!
と思ったことは言うまでもありません。笑
僕もミスしましたが、相手もミスがあり、、、
ミスが帳消し事件。。。

ちなみに、これは後日談なのですが、
実は書類に不備があったことは、相手に書類を渡す際に
ちゃんと伝えて、こちらからも謝罪しました!
(不備の詳細は言いませんでしたけどね。笑)
あれ以降、同じミスはしないように、厳重に気を付けています。

【RN*存在感ひかるさん】の ボス、事件です!

事件名は・・・上司が、会議途中でブラックアウト事件!!

会議と言っても、今はやりのZOOM会議です。
先月、何回か、ZOOM会議やりました!
いろいろ話し合うべきこともありましたが、
ちょっとブームに乗ってみようという
ミーハーな気持ちもありやった感じです。

会社で会うのとは違う、新鮮さ!!
ただ、つなぐ前には、結構、掃除をしたので疲れました!

会議と言っても、8人くらいで話してました!
画面に、それぞれ写ってて、こんな家に住んでるんだ?
とか、これ絶対、パジャマだよな??
とか思いつつ、みんなの様子を見ていたら・・・

会社の上司の画面が、急に騒がしい!!
上司「ダメだよ!おい、こら!!今きちゃダメだって!!」
いつも、静かな感じの上司の大きな声!
なんだ!?と思っていると、上司の顔の下から
頭が出てきて、そして、おそらく息子さんが登場!!

幼稚園くらいでしょうか??
なにしてんの??だれだれ??僕○○です!!
という感じで、子供が大騒ぎ!!
やめなさい!!という上司!
そして、抱っこしてその子を連れて画面からいなくなりました!

みんなは画面を見ながら、、、レアな場面だったね!!
と言いながら笑っていたんですが、、、
そしたら、上司の画面に、誰か写りました!
上司かな??と思ってみると、上司でも、さっきの息子くんでもなく
たぶん、弟くん。。。
お父さんが居ない隙をついて、部屋に入ってきて、
お父さんのイスによじ登ったんでしょう!!
画面の前に現れて、わぁぁぁ~~~わあっぁぁ!!!
と言い出しました!! たぶん、2才くらいですかね??

みんな、カワイイー!!!とか
上司気付いてないぞ!!とか言っていたら、
おそらく上司の声で、あぁぁーー!!やめなさいーー!!
という声が聞こえた次の瞬間、、、
バン!!!!!! 画面が真っ暗になりました!
どうやら、ノートパソコンを閉じちゃったようです!!笑

上司の悲鳴に、みんな爆笑。。。
その後、数分間、上司は戻ってきませんでした!!
テレワークならではの事件で面白かったです!
テレワーク、、、結構、こういう事件、あるでしょうね!!笑

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*たぬぽんさん】の 親子でチャレラヂ!

きっかけはなにか忘れましたが、、、
家族で、ラジオの話になりました!!!
(我が家は、ラジオ好きな家族です。変わってます??笑)

で、もし自分がラジオ番組をやるなら
相方は誰がいいか!!って話になりました!
その結果!!!

母は、有吉さん!!
たぶん、番組を聴いてるからだと思います!!
おもしろいし、目の前で観ていたい!!
アシスタントをやってみたい!そうです。

父は、マツコ・デラックスさん!
これもテレビで見て好きという理由と
ラジオだったらもっといろんな話をしてくれそう!
そんな理由だそうです。

そして、妹(高校生)は、菅田将暉さん!
理由は好きだから!笑
番組も聴いてるらしいです。笑

んで、、、私は、誰と一緒にラジオするか!
それは、キングヌーの井口さんです。
ラジオ面白かったのに終わっちゃって残念。
aikoさんと井口さんのトーク最高でした!!

私も井口さんとお話したいです。笑
まぁ個性がすごすぎるので、私では到底
お相手出来ないと思いますけどね!!!
リクエストは、、、aiko、カブトムシお願いします~♪

もちろん、ずまさんともお喋りしてみたいです!
また生電話企画、やって下さい(^^)/笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 King Gnu 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナー「Every Little Step〜小さな一歩」
「悩んでいること」や「Challengeしたいこと」を募集中。

■5月のSP企画 ≪ 自粛川柳!STAY HOME!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さい!また明日です(^^)/

5/4(月)のお題は~☆「作ろっかな!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

5/4(月)のお題は~☆「作ろっかな!」
皆さんは「作る」と聞いて何を思い浮かべますか?
作っています!作ってみました!
たまには作ろっかな!作るしかないので!
作るの面倒!作るの難しい!作ってみたら!
えーい作るか!作るしかない!いつか作ってみたい!
材料買って来ました!作ってるんですけどね!
そんなもん作るの!作った方が早い!作ったにしては!
作るの成功・失敗!作ってる途中で!ホントに自分で作ったの!
部品が足りない!部品が余った!作る楽しみ!
作ってみて分かったこと!二度と作らない!など
あなたの思い当たる「作ろっかな!」を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

5/4(月)の予告先発は~「風ソング!」



5/4(月)の予告先発は~「風ソング!」
あなたが聴きたいと思う「風ソング!」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①多分、風 / サカナクション
②風になりたい / THE BOOM
③風吹けば恋 / チャットモンチー
④風の谷のナウシカ / 安田成美

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
5/4(月)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

4/30(木)クレナズム VO.&Gt. 萌映さんが 電話生出演されました!

生電話で!クレナズムより VO.&Gt. 萌映さんに生出演していただきました!

✯4/29(水)にNEW SINGLE「エピローグまで」をリリース!


✯6/11(木)に福岡Queblickにてライブの予定!

✯今後の情報はオフィシャルサイト・オフィシャルのSNSをチェック✅ 

4/30(木)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
4/30(木)のリリーフ陣は

①クリープハイプ
②Mr.Children
③スポーツと関わりのある曲!?(自由枠)
④緑黄色社会
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

放送後記 【 OA / 2026回 】

2020 年 04 月 30 日
放送後記アップ!!!
今週もお付き合い&ご参加、沢山ありがとうございました!
喋り出したら止まれないけど、
走り出しても、すぐ止まっちゃいます!コウズマユウタです!
体力付けなきゃな~~~~

★今夜は、クレナズムの[Vo]萌映さんに生電話インタビュー!
前回の出演からのツアーのことや、台湾でのライブ!

そして昨日配信リリースされた『エピローグまで』について!
などなど、色んな話を伺いました!

HPでのサポートプロジェクトもチェックして下さいね!
そしてライブハウスを支援する企画も考え中と。
最新の情報は、ぜひHPなどをご覧になって下さい(^^)/
バンドも、ライブハウスも、頑張ってほしいです!!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「スポーツの話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*のりりんさん】の スポーツの話!

スポーツの話。
全くの未経験者だった次男が中学生になって野球部に入る事に。
何の道具も持って無かったので、とりあえずグローブと言う物を
スポーツ用品店に買いに行きました。
値段も色も種類も沢山あって何が何だか分からない初心者親子は
とりあえず手頃な一つを購入。が、後から分かったんですが、
どうやらそれは、ファーストミットという、
1塁手が使うグローブだったみたいでした。
慌てて普通のグローブも一つ購入しました。

しかし、レギュラーメンバーにもベンチにも入れなかった息子。
結局どっちのグローブも試合では一度も使う事なく3年間を終えました。
厳しいコーチと先輩後輩の上下関係。体力的にも大変みたいでしたが、
仲間にも恵まれ楽しい時間だったみたいです。
学ぶ事も多かったみたいで「あの時の経験がすごく役に立ってる」
と、今でも話しています。

>そうですよ!試合に出るだけがスポーツじゃないですからね!

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の スポーツの話!

今日、中学生の息子、散髪に行きました。
私は仕事だったので、自分で行かせたんですが、
いつも、私が髪型の注文をするので、
どう伝えたらいいのか分からなかったようで
「3㎜のスポーツ刈りで。」と言ったらしいのですが、
店員さんが「いつもは、6㎜のスポーツ刈りだけど、いいの?」
と言ってくれたそうで。いつの間にか、
常連になっていたんだなぁと、驚きました(笑)

>てか中学生、自分で注文しないんですか??笑

【RN*ラジオ大好きさん】の スポーツの話!

今日のメッセージテーマ「スポーツの話!」ですが、
個人的には、「卓球」ですね。
というのも、卓球の中でも、女子の方に注目しているんです。
個人的に、注目の選手は、早田ひな選手や平野美宇選手ですね。

>そうなんですね!オリンピック、楽しみに待ちましょうねー!

【RN*ちょかむら、改め、鉄道が野球の発展を支えたさん】

兵庫県に本社を置く山陽電鉄は
1950年に 一軍チームを持たない二軍だけの球団という、
当時としては先進的なプロ野球チームを持ちました。

球団名は山陽クラウンズ。
姫路球場を本拠地に活動を始めました。
当時はセパ両リーグに分立したころで球団増加のために選手層が薄く
また二軍のシステムも未熟だったので山陽電鉄は
選手育成をビジネスとして山陽クラウンズを作ったようです。

>出た、ちょかさんの本気の雑学!あざます~笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫
で紹介した優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*とりあえず生さん】の ○○の基本!

ビジネス、仕事における基本は「信用」。
これに尽きると思います。
特に私は営業ですけども、なにかを売り込むにしても
その商品の魅力はもちろんですが、
信頼関係がないと、その魅力も届かないですからね~

あと、営業の基本は・・・
「これだけ仕事してます」ではなく
「これだけ稼ぎました」になってきちゃうと思います。
最初はいいですけども、やはりキャリアを積めば
結果が重視されますよね~
でも、すぐに出る結果だけがすべてでもない!とも言えます。
積み重ねってやつですね~

【RN*JJブラザーさん】の ○○の基本!

同じ大学の先輩で、今は社会人になった人が
ちょっとナルシーな感じで言ってました!
『社会人の基本はリスクマネジメント!!』

だそうです。
危機を予測し、それに備えること。
必要のない不安要素は、取り除く!!
これが基本だよ!! だそうです。

なんかナルシーな感じだし
めちゃ先輩風を吹かせてるのが嫌だったので、
「じゃ彼女がいないのは、浮気される心配を
しなくていいというリスクマネジメントですか??」
って、ふざけて聴いてみたら、、、
まぁそういう面もある!と言っていました!笑
嘘つけーー!!と思いましたけどね!!笑

【RN*すだれ満月さん】の ○○の基本!

今は、まったくそんな機会はありませんが・・・
飲み会!飲みの席!!!お酒の席!

こういう飲み会での基本!!
とにかく飲む!食べる!!そしてとにかく笑う!
これが基本で大切だと思います!!!!

まぁお酒が好き~ということが前提になるかとおもいますが
会社の飲み会などがあった時は、、、とにかく飲みます!
飲むことで、面倒くさい上司に深い話を聞かれたりせず、
「いいね~飲むね~」なんて感じで時間が過ぎて、私的には楽です!!笑
そして美味しい料理も、しっかり食べましょう!
残ったら、勿体無いですからね!!!

あと、上司のつまんない話も、でっかい声で笑ってると
だんだん楽しい気がしてくるし、場が持ちます!笑笑
以上のことから、お酒が飲める人は、
酒の席では、とにかく飲む!食べる!とにかく笑う!
これを基本にするのがよいと思います!!
飲み会、出来るように早くなりますように!!

★たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪
参考に、ぜひみなさんも投稿いただけますと嬉しいです!!

では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*みなかっつんさん】の ドキドキ橋、渡りました!

高校生の時。お付き合いした人との初めてのデート。
まだ高校生だったし、お互いが恋愛初心者だったので、
とりあえず小倉のベタなデートスポットへ。

とはいえ、買い物して、ご飯食べて、
あとは、いろいろ喋ってました。
そのうち、少し暗くなってきた頃、
観覧車に乗ってみよう~ってなりました!

実は観覧車が大の苦手だった私は躊躇しつつ乗りました。
天気も良く、キレイな景色が見えましたが、
いよいよ1番上になったとき、突然急停車。
私は大パニックで椅子と椅子の間のスペースでうずくまりました!
どうやら、乗り降りする人が間に合わずに
止まってしまったみたいでした。。。

すると、それをみた彼は、
「大丈夫??けど、可愛い!こんな経験なかなかないよね!
いい思い出になるね」といいました。
その言葉に少し勇気付けられて顔を上げたとき、
ふいに、チュッとキスされました。
観覧車の怖さとキスされた驚きと嬉しさが入り混じった
複雑な感情でしたが、これが私のファーストキスでした。
おわり。笑

【RN*能天気ソルジャーさん】の ドキドキ橋、渡りました!

大学3年生の4月のこと。
その年から始まるゼミの歓迎会も兼ねて
大学構内でお花見をすることになりました。
ゼミに入ることが決まった時の顔合わせと
説明会で顔合わせはしていましたが、
親しい友人がいるわけでもなくやや緊張してた私。

お花見は、夕方からの開催でしたが、
その日は4月とは思えないほど寒くなりました。
また、学校が山の中にあったので街中より更に冷え込み、
ガタガタと震えだすほどでした。
初の飲み会ということでそれなりに感じの良い服装を~
と軽装で来てしまったこともあり、とても寒い!
お酒や花見を楽しめる余裕はありません。

お花見が始まってしばらくしたところで、
説明会の時からカッコいいと思っていた先輩が
私に話しかけてきました。少し話をしていたところ、
私があまりに寒そうなことに気が付いたのか
自分の上着をこれ、着ていいよ!って貸してくれました!
いや先輩寒いでしょ?って言ったら、
俺、厚着してるし大丈夫!というんです。

でも、風邪ひいたら、大変ですよ、、、って言ったら、
先輩が、じゃ、ちょっとだけ、近づいてもいい??
と背中というか、身体の一部をくっつけてきました。
ややほろ酔いだったこともあり、温かい~と思いつつ、
なんだか寄り添った感じで、お花見を過ごしました。
そして、それがきっかけでその先輩と、
その後、少しの間、お付き合いをしていましたー!笑
今年は、花見も出来なかったな~。。。

★それと『親子でラジオ!親子でチャレラヂ!』
ラジオを通して親子の会話をして欲しいと考えています!!

【RN*デミーアンさん】の 親子でチャレラヂ!

私はというと、主婦なので、家のことは大変ですが、
以前よりもラジオを聴いたり、家族と会話をしたり。
大変ですけど、楽しい事もありつつ、生活しています。
娘と、台所になって、夕飯作りをしたりしますが
その際に、台所で、ラジオを付けていたりするので、
娘と一緒に、ラジオを聴いている時間もあります!

娘は、大学生ですが、早く学校に行きたいようですし、
なにより友達に会いたいようで、日々、LINEや
ビデオ通話をしたりしています。
自粛後、することもあれこれ話し合ってるらしいです!

その娘が、スマホで、美味しそうな料理を見てました!
ついつい目に入ったので、それなに??と聞くと、
インスタで「モクパンセット」というのを見てたそうです!
モクパンセット、ご存じですか??

娘によると、韓国の美味しいものが
ワンプレートに全部乗っかってるものだそうです。
チキンや、トッポギ、ハニーバターポテト
そして、チーズボールというものなど、数種類が乗ってるもの!
韓国の大食いユーチューバー達のブームから広がって
知られるようになったらしいです!!

娘はお腹が空いてたらしく、なんか美味しい物を観よう!
と「#モクパンセット」を見てたそうです。笑
余計にお腹が好きそうですが、観て満足する!と言ってました!笑
ラジオからそれましたが、娘との会話はこんな感じでした!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた↓↓

■予告先発は 【 風ソング! 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□日替わりコーナーは~ 「ボス!事件です!」
■5月のスペシャル企画スタート!


□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
みなさん、穏やかな週末を過ごせますように!また来週(^^)/

4/30(木)のお題は~☆「スポーツの話!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

4/30(木)のお題は~☆「スポーツの話!」
皆さんは「スポーツ」と聞いて何を思い浮かべますか?
やるスポーツ!やってたスポーツ!観るスポーツ!
好きなスポーツ・スポーツ選手!
広めたいスポーツ!観て欲しいスポーツ!知って欲しいスポーツ!
スポーツあるある!始めた理由!やめた理由!
スポーツのここが好き!スポーツの魅力!
意外と知らないスポーツの知識!マニアックなスポーツの世界!
体育会系ですけど何か!スポーツを通して得たもの!
スポーツの話題で盛り上がりました!スポーツきっかけで!
スポーツのあとの楽しみ!家で出来るスポーツ!
スポーツの道具について!やってみたいスポーツ!など
あなたの思い当たる「スポーツの話!」を教えて下さい!!

🔶いただいた中からこれだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページのメッセージ専用フォームから
送ることができます

4/30(木)の予告先発は~「緑黄色社会」



4/30(木)の予告先発は~「緑黄色社会」
あなたが聴きたいと思う「あいみょん」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①Shout Baby
②始まりの歌
③sabotage
④アウトサイダー

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!

4/30(木)の20:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

4月SP企画:「基礎から学べ・基本中の基本!~イチからスタート!!」

4月のスペシャル企画は「基礎から学べ・基本中の基本!~イチからスタート!!」
いろんなことが新たにスタートする時期がやって来ました!
何をするにも基礎・基本が大事なことは皆さんご存知だと思います!
最初は何でも基本から学びます!基本の大切さを痛感したり!
時に基本に立ち返ったり!基本からやり直す!なんてこともあると思います
今月は、皆さんが関わっている、経験してきた様々な物事、分野の基礎・基本!
○○の基礎・基本を教えていただきたいと思います!
それ基本だよ!基礎を学んでいます!基礎を教えるの大変!基礎かったるいな!
基本がなっていない!基本練習やったなー!○○の基本はこれが大事!など
基本トークで人生を学んで行きましょう!
あなたが知っているありとあらゆる○○の基本について教えてください!!

Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォーム
からも送ることが出来ます!
▼メッセージをいただいた方の中から抽選でチャレラヂセットちょっとDELUXEをプレゼント!
プレゼントご希望の方は、あなたの住所、氏名、電話番号も
忘れずに記入しておいてください。


☆4/30(木)クレナズム VO.&Gt. 萌映さんが生電話出演!

4/30(木)クレナズム VO.&Gt.萌映さんが電話生出演します🙌🏻✨


お楽しみに〜📻

✉➡cr@crossfm.co.jp

4/29(水)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
4/29(水)のリリーフ陣は

①My Hair is Bad
②bucknumber
③想像してごらん曲がかかった瞬間を!(自由枠)
④斉藤和義
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

放送後記 【 OA / 2025回 】

2020 年 04 月 29 日
放送後記アップ!!!

想像してごらん!
日々、豆苗のように成長していく自分を!!
そうなりたいな、、、コウズマユウタです。

豆苗は美味いです。
そして、栽培すれば、2倍楽しめます。基本です!!

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
と行きたいところなのですが・・・

本日、スタッフとの連携ミスで、皆さんのメッセージが
ここにアップ出来ない事態ーーー!!
本当にすんませんm(_ _)m

これじゃー、全然成長できないじゃないか!!!
でも、たくさんの素晴らしい投稿、感謝致します♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 緑黄色社会 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

★☆ クレナズム[VO]萌映さんに生電話!(9時30分過ぎ~)

□日替わりコーナーは「ドキドキ橋渡りました!」
■4月のSP企画 ≪基礎から学べ・基本中の基本!≫

□デイリーコーナー「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」
「アントキのワタシへ」「知らんがな!クイズ!」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聴いて下さい―!! また明日(^^)/

ほんと、ごめんなさい。。。
_(_^_)_