Brandnew ! Sunday

新旧洋邦、スタンダードナンバーを中心に
日曜の朝をあなたとゆっくり過ごしたい。


every sun. 7:00~10:00 ON AIR ※2023年11月より番組開始時間が1時間早まり、放送時間延長となります
@CROSS FM ホテリエスタジオ
【担当NA】
鶴田弥生
【番組メール】
sun@crossfm.co.jp

★今日のテーマはフルーツ★

2020 年 05 月 17 日
緊急事態宣言は解除されましたが、油断は禁物です。

すべてがこれまでと同じようにはいきません。

何のため?「大切な人を守るため」です。

うがい・手洗い・マスク着用、そして3密を避ける。不要不急の外出を避ける。

まだまだ頑張って行きましょう。ご自宅でどうぞラジオをお楽しみください。


さて、今日もメッセージテーマを設けます!今日は「フルーツ」!!

年中食べても飽きません!みんな大好き!?フルーツ(笑)

あなたは、どのフルーツが好きですか?お手頃のものから超高額のものまで。

どんな風に食べるのが好きですか?

フルーツに関するナンバーはかかるのか??

先週意外に好評だった「心理テスト…」今日もあるのか?ないのか?

イントロどうでしょう?は…フルーツに関するものなのか?

お暇つぶしに是非ご参加ください。ラジオとともにステイ★ホームで!!



YAYOI'S COLLECTION

2020 年 05 月 17 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・フルーツに関する雑学❕

世界三大フルーツは、マンゴー・マンゴスチン・チェリモヤ。
あなたは全て食べたことがありますか?

さて、世界三大フルーツはさておき、日本のフルーツは甘くて美味しいですね!

今は「あまおう」もよく見かけます。市場などで、フルーツを買って、ご自宅でスイーツ作りするのも楽しそうです🍓

YAYOI'S COLLECTION

2020 年 05 月 10 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・母の日ですね!お花をプレゼントするという方も多いのではないでしょうか?

今年は直接買いに行けず配送を頼んだり、家にいる時間が長くなったりということもあってか、ドライした花や葉を束にアレンジしたスワッグが人気だそう。

カーネーションも様々な色がありますが、ドライフラワーにすることができます♪

ぜひチャレンジして、「母の月」5月にプレゼントすれば
長く楽しんでもらえますね~^^

花や葉によってドライの方法がいくつかありますので、調べてみてくださいね!

★今日のテーマは「花=FLOWER」★

2020 年 05 月 10 日
緊急事態宣言が延長されました。

自分たちのため、大切な人のためです、辛抱しましょう、頑張りましょうね★

是非、ラジオをご活用くださいね!

今日は「花=フラワー」をテーマにします!母の日ですしね★

こんな時だからこそ「花」の力も借りましょう!癒されますし、

今月は、母の日ならぬ母の月にしよう!というキャンペーンもあるようです。

お花って、やっぱりもらうと嬉しいですもんね★



今、ご自宅やベランダ、お庭にある花、

母の日でお母さんにカーネーションやこんなプレゼントをします!など

あなたの好きなお花、もらって嬉しい花など、

お花屋さん事情などもお待ちしています。

是非、花とラジオで癒されましょう!たくさんのメッセージお待ちしています!

YAYOI'S COLLECTION

2020 年 05 月 03 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・ガーデニング!!

stay home が求められる今、家庭用の園芸・ガーデニング関連品も人気なんだそうです。この時期植え付けの野菜や、華やかな色の花を育てることで、心も癒されると、ご家族で楽しんでいる方も多いとか。

初心者にも優しい室内キットなども販売されていますから、挑戦してみるのも良いのでは⁈

写真はナビゲーター鶴田が育てたバラの品種マチルダです。

★今日のテーマは「飲み物=ドリンク」★

2020 年 05 月 03 日
5月に入りGW真っ只中ですが、こういった状況です。いかがお過ごしですか?

花は変わらず咲いています。今日も、今週もまた頑張りましょうね★

さて、今日のテーマは「飲み物!!」

色々ありますよねー。ソフトドリンクからアルコールから、

自分で淹れるこだわりの1杯、コーヒー、紅茶、緑茶…たくさんあります!

今日は、是非、お好きな1杯を飲みつつ、優雅にご参加ください!

YAYOI'S COLECTION

2020 年 04 月 26 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・「ソラツナギ」と「星空の連帯」について

写真は、先日の北九州市上空スーパームーン(鶴田撮影)

●今全国のプラネタリウムの解説員がバトンをつなぎならが星空解説をしています。

→Twitter「#ソラツナギ」をチェック!

●月に一度、一斉に同じ時間に同じ星を見ようとというキャンペーン
「星空の連帯」。

今月の実施は今日!19:30から三日月と金星を見て報告しあいます。

詳しくは公式サイトをチェック!


★今日のテーマは「色」★

2020 年 04 月 26 日
いつもなら、長い方はGWに突入していた週末ですが、今年はこのような状況になってしまいました。
でも、医療現場最前線で戦って下さっている方や、私たちの生活のために
ウィルス感染の危険と隣り合わせで日々働いてくださっている方が
世界中にいらっしゃいます。本当にありがとうございます。

人間が団結して戦わないといけない相手です。

どうか、気を抜かず、引き続きうがい・手洗い・マスク・「密」を避け、
人と接するのを避ける、個人が出来ることをやっていきましょう。

頑張りましょうね!

ということで、今日も番組にはテーマを設けます。

今日は「色」「カラー」。

こんな状況でも、自然界は変わらず、いろとりどりの花を咲かせています。

とても綺麗ですよね。

あなたの好きな色、自分の服のコーディネートは何色が多い、

もしも花束をいただくなら…何色のどんな花が好みだ!

部屋や車は何色で統一されている、何色の洋服や物が欲しい!などなど

「色」に関するエピソードお寄せ下さい!

今日は日曜日です!

心も身体もゆっくり休めてくださいね。


YAYOI'S COLECTION

2020 年 04 月 19 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・テイクアウトプロジェクトについて!

「福岡博多テイクアウト応援プロジェクト」を立ち上げられた(株)グローカルプロジェクトの河崎さんにお話しを伺いました。

博多から始まったテイクアウト応援プロジェクトが市外県外に広がっています。もちろん外出を推奨するものではありません。スムーズな受け取りができるよう事前の電話連絡をして、飲食店を応援して下さい!
博多や北九州をはじめ、様々エリアがテイクアウトするお店の情報を受付中です。

★今日のテーマは『麺』★

2020 年 04 月 19 日
おはようございます。日曜日です☆

まずは、医療従事者の皆さん、私たちのために日々頑張ってくださり本当にありがとうございます。

外出自粛で大変な方もたくさんいらっしゃるでしょうが、
少しでも早い終息のためには、1人1人が出来る事をせねばなりません。

いつものことにちょっと時間をかけてみたり、日頃出来ないことにチャレンジしたり、食事する場所をお家の中で変えてみたり、料理に時間をかけたり…
小さなハッピーを見つけながら、今週も頑張りましょう★

今日のテーマは「麺」です!!

お好きな麺、(今は行けずとも)オススメのお店、

お好きなインスタント麺など…ちょっとやそっとじゃ語れない、

熱い「麺」エピソードお待ちしています!