毎回テーマを設けてお送りしているバカラジ。
今週のテーマは「サラリーマン」。
日本の働く人の雇用形態で一番を占めるサラリーマン。
当番組にいつのまにか常駐し始めたサラ忍マンは、
サラリーマンの悲哀を象徴した存在?らしい。。。
それはさておき、、、
今週は誰でも知ってはいるけれどよくは知らない
【サラリーマン】をテーマにお送り致します。
【インタビューゲスト】
<人間関係が厳しいサラリーマン、あなたならどうする?>
ゲスト:パートナー特定社労士事務所所長 篠塚祐二さん
職場でのトラブルで、いじめ、パワハラやセクハラなど経験ありますか?
サラリーマンは様々なリスクが伴います。
そんな時、会社と雇用者の間に入って解決してくれる頼もしい味方、
特定社会保険労務士の篠塚さんにお話を伺います。
<オーダースーツで相手に差をつけろ!サラリーマンへの提案>
ゲスト:オーダスーツ専門店ジャンパブロ 野間与史店長、フィッター横山聡子さん
今年のビジネススーツの市場は、1,000億円規模で縮小だそう。
その中でオーダー、セミオーダーのスーツ市場は前年比で1.5倍増の右肩上がり。
最近は、サラリーマンも個性を求められる中、
オーダースーツは必須アイテムになって来てます。
ここに訪れるお客さんのことを中心に
オーダースーツがサラリーマンに受けている理由を伺います。
<通勤中にサラリーマンが読んでるスポーツ紙。中身が気になりませんか?>
九州スポーツ編集長 千原貴臣さん。
サラリーマンの必須アイテムの一つ、スポーツ新聞。
相手先との話は、常に新しい物事や見方、見解などを盛り込む必要があります。
ご自身サラリーマンである編集長の千原さんをゲストに迎え、
スポーツ新聞の読者、記事の決め方、裏側等を伺います。
今週もトークにコーナー、盛り沢山でお送りします!!
是非、最後までお付き合いください。。。
10月12日、放送分のテーマは『OL』。
どうぞお付き合いください!!