CHEER UP ! FRIDAY

Every Fri. 06:30~11:47 ON AIR
@CROSSFM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ


X:@cu_crossfm

頑張るあなたにエールを送る全力応援プログラム。
元気が出る音楽(Cheer Music)と情報でパワーをチャージする 5 時間生放送!
福岡から元気を届けます!!

【担当NA】
嶋田和孝
【番組メール】
cu@crossfm.co.jp

Music Blend

2024 年 08 月 02 日
音楽にこだわりを持つカフェやショップの方が、音楽のブレンダー“ミュージック・ブレンダー” となり、コーヒー・タイムに合う音楽の豆たちを独自にブレンドしてお送りする、20分間のNON-STOP MUSIC ZONE。

今月のミュージック・ブレンダーは、福岡で3店舗のカフェや喫茶店、レコード店を手掛ける「STEREO COFFEE GROUPE」のスタッフが、週替わりで担当。
今週は、渡辺通りにある「STEREO COFFEE」の店長、吉野恭平さん。

暑くなってきた8月ということで、今回はアイスコーヒーを片手に聴きたくなるような、夏らしさを感じる音楽を集めてみました…という事です。

■Today’s Play List

M1 Bing Long Moon / MuchaMuchaM

M2 Dern Kala / Khruangbin

M3 SWEET NIGHT DEW / Yossy Little Noise Weaver

M4 Birds Of A Feather / Mocky

M5 Over The Rainbow / LITTLE TEMPO

STEREO COFFEEは、渡辺通の天神南から少し入った場所にあるカフェ。コーヒー、音楽、アートの融合空間として、日夜様々なお客さんが訪れる、福岡のカフェ・シーンをリードするお店です。

店内は温かみのある木が使われていて、コーヒーショップではありますがレコードも販売していますので、お店に立ち寄った際はレコードコーナーも是非チェックされてみてください。
今日お送りしたアーティストの作品も複数販売しています。

おすすめメニューは、ナチュラルな素材にとことんこだわった「ハンデルスベーゲン」のクラフト・アイスクリームとコーヒーのセットや、週末のホットサンドとコーヒーがセットになったモーニングもおススメです。

11DISCO☆

2024 年 08 月 02 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!


1976年のディスコ・ヒッツ、「Candi Staton /  Young Hearts Run Free」でDanicn’!!

当時の日本盤のタイトルは「ハートのときめき」💖





Up Reserch

2024 年 08 月 02 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップしてリサーチ。

いま福岡で最も勢いがあると評判の劇団「劇団ジグザグバイト」の代表、到生さんと劇団員の八坂桜子さんをスタジオにお迎えして、9/7(土)~11(水)まで「ぽんプラザホール」で開催される『九州戦風カミカゼバイト』について伺いました。

●舞台『九州戦風カミカゼバイト』の招待券をペア1組にプレゼント!
ご希望の方は、メールに住所・氏名・電話番号をお下記の上、番組までご応募ください。メールアドレスは cu@crossfm.co.jp まで。
締め切りは8/5(月)まで。当選者の発表は、発送をもってかえさせて頂きます。


■劇団ジグザグバイト2024年興行 秋公演『九州戦風カミカゼバイト』
9/7(土)13:00 【公開ゲネプロ】 / 19:00
9/8(日)13:00 / 19:00
9/9(月)19:00
9/10(火)19:00
9/11(水)13:00
※開場時間は開演の30分前、受付開始は開演の1時間前です
※未就学児の入場はご遠慮ください
※【公開ゲネプロ】に関しての詳細は後日発表いたします。

■会 場:ぽんプラザホール(福岡市博多区祇園町ぽんプラザ4F)

■料 金:前売:3,500円/最前中央席:4,500円/
25歳以下は2,500円/18歳以下は1,500円です。
ペア割りもありますので詳細は劇団のHPをご覧ください。

Make The Future

2024 年 08 月 02 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。

宮崎県日向市で生まれた、樹皮と畜ふんを有効活用した野菜や花が良く育つアップサイクル培養土「エコロ」にフォーカス! 

一般販売もしているので、ご興味のある方は是非!!

【もち吉 presents music forest】 提供:もち吉

2024 年 08 月 02 日
🎶8/2 Play List🎶

1⃣ A面で恋をして / ナイアガラ・トライアングル
2⃣ 感じるままに / 石黒ケイ
3⃣ 抱きしめたい / benzo
4⃣ オーシャン・ブルー / 稲垣潤一

SOUNDS GOOD!

2024 年 08 月 02 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。

今朝のミュージック・セレクターは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのパフォーマー、浦川翔平さんが、聴くと元気が出るCheer Musicをセレクト!

セレクトしてくれたCheer Musicは、「Michael Jackson /  Don't Stop 'Til You Get Enough」でした。

THE RAMPAGEは、先月NEWシングル「24karats GOLD GENESIS」をリリース!!
歴代の24karatsシリーズを正式継承した16人が圧巻のパフォーマンスで表現。
“継承”をテーマにした歌詞と、軍団感のある力強いHIP-HOPサウンドです。

9月には東京ドームで2DaysのLIVEも!!






World Maxim~世界の名言

2024 年 08 月 02 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。

今朝は1986年に公開された映画『スタンド・バイ・ミー』からのセリフ…

「何だってできるさ!」

をご紹介。
いくつになっても、何かを始めるのに遅いということはありませんし、
気力と強い意志さえあれば、何だってできるもの。





NEXT BREAKERS from Spotify

2024 年 08 月 02 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。

今朝は、注目のラッパー𝙅𝙐𝘽𝙀𝙀🕷の最新ナンバー「Slowsurf feat. shimizu eisuke, in-d」をPick-Up!!

Age Factoryの清水英介と、CreativeDrugStoreのラッパー、in-dを迎えた、ジャンルをクロスオーバーしたSummer Tuneです。

先月2ndアルバム『Liberation』もリリース!!
8/23(金)には福岡『The Voodoo Lounge』でLIVEも🌟





りんなのMorning Message♡

2024 年 08 月 02 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

Wonder 4~番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!

2024 年 08 月 02 日
番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!
最も投票が多かった曲をラスト・ソングとしてON AIR!

今日は日本のトップ・アイドル「松田聖子」の夏うた4曲から選んで貰います。
投票数が最も多かった曲が、今日の番組のラスト・ソングに!

A:夏の扉
B:白いパラソル
C:小麦色のマーメイド
D:渚のバルコニー

番組最後に聴きたい松田聖子の夏うたはどの曲でしょうか?
メッセージも添えて投票してください。

※Xの方は投票メニューから。
メールでも受け付けます。cu@crossfm.co.jpまでお送りください。

今日のメッセージテーマ~夏の恒例

2024 年 08 月 02 日
毎年夏に恒例となっている事…ありませんか?
スイカ割り、流しソーメン、BBQ、実家に戻って夏祭り、食べ物・飲み物なども!
皆さんの「夏の恒例」を教えてください。

Mail:cu@crossfm.co.jp
または「X」にポストもOK!!

<TIMETABLE>

2024 年 08 月 02 日
▼6:40頃 Wonder 4

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:45頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:35頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:10頃 Music Blend

▼11:47頃 Wonder 4(結果発表)




Wonder 4 結果発表

2024 年 07 月 26 日
●番組最後に聴きたい #JO1 の曲は?

結果はDの「LOVE SEEKER」でした!!

JO1は、7/27(土)7/28(日)に、神奈川・Kアリーナ横浜で「“JAM感謝祭”~SUMMER FESTIVAL~」が開催。

今日も沢山の投票、ありがとうございました。

■JO1 / 'Love seeker' Official MV





Music Blend

2024 年 07 月 26 日
音楽にこだわりを持つカフェやショップの方が、音楽のブレンダー“ミュージック・ブレンダー” となり、コーヒー・タイムに合う音楽の豆たちを独自にブレンドしてお送りする、20分間のNON-STOP MUSIC ZONE。

今月はうきは市吉井町の白壁通りの路地裏で、夜だけオープンするカフェ「叙情詩」の店主「岩佐祐作」さんがセレクト。

7月最後となる今週のテーマは…「ひとり、夏の夜。 DAY4」。

■Today’s Play List
M1 Return To Paradise / Shirley Horn
M2 Sacred Place / 小沼ようすけ
M3 Memories into wooden boxes / Girl With The Gun
M4 Never Going to Read Your Mind / Tamas Wells
M5 Night Songs / Kiev Acoustic Trio

夜間営業のカフェ「叙情詩」では、月に1度、モーニング営業をしています。
その名も『朝灯とモーニングコーヒー』。
毎月最終日曜日(今月7/28)の朝8:00~11:00まで。
朝の自然光とキャンドルの光が混ざり合う、夜とはまた一味違った雰囲気を楽しむことが出来ます。普段の夜営業に来れない方はぜひこちらの方に足をお運びください。

また、6周年のタイミングで、今日お送りした日本を代表するジャズ・ギタリスト、小沼ようすけさんのソロ・ギター・コンサートが9月17日(火)に叙情詩で行われます。
詳細は後日お知らせいたしますので、お店のInstagramをチェックしてください。

11DISCO☆

2024 年 07 月 26 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は
1977年のディスコ・ヒッツ、「Cerrone /  Supernature」でDanicn’!!

フランスのディスコ・ドラマーで作曲家でもあるアーティスト。
70年代~80年代に数々のヒット曲を生み出し、この曲が収録されたアルバム『Supernature』は、全世界で800万枚のセールス!!

Up Reserch

2024 年 07 月 26 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップしてリサーチ。

イ草の日本一の産地として知られる熊本県八代市の、八代産い草・畳表の再興をめざす「八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会」が開発した『TATAMI SPEAKER』をリサーチ!

振動スピーカーを畳の内部に4機搭載し、畳に「ごろ寝」をすることで、全身で音と振動に浸ることができる“ボディソニック搭載畳”。
畳と接触した身体の部位から音の振動を感じることができ、目的に合った音源を作ることで、さまざまな用途での活用が可能な製品です。

Make The Future

2024 年 07 月 26 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。

ワインのブドウを収穫する前に行う「芽かき」や「除葉」という作業で捨てられる葉っぱを使用したサステナブルなお茶『北海道TEA』にフォーカス!

北海道TEAは未活用の葉を、酸化発酵させることで素材の魅力を引き出し、鼻から抜けるほのかなブドウの香りとワインのような風味を楽しめます。
アルコールはもちろんカフェインも含まれていませんヨ。

※ご購入はオンライン・ショップからどうぞ!





もち吉 presents music forest 提供:もち吉

2024 年 07 月 26 日
7/26 Play List

M1:WINDY SUMMER / 杏里

M2:プールサイド /南佳孝

M3:マリエ / ブレッド & バター

M4:レインボー・シー・ライン / 吉田美奈子

SOUNDS GOOD!

2024 年 07 月 26 日
先行シングル「SPIN'」
先行シングル「SPIN'」
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。

今朝のミュージック・セレクターは、北海道出身の4人組ロックバンドGalileo Galileiの尾崎雄貴(Vo./g)さんが、聴くと元気が出るCheer Musicをセレクト!

セレクトしてくれたCheer Musicは
「Bruce Springsteen /  Glory Days」でした。

Galileo Galilei 9/25に、およそ1年4か月ぶりのNEWアルバム『MANSTER』と『MANTRAL』を2枚同時リリース!

そしてこのアルバムを携えて全国ツアーがスタート!
福岡は10/12(土)Zepp Fukuokaで予定されています。

World Maxim~世界の名言

2024 年 07 月 26 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。

今朝はパリ2024オリンピックに日本代表選手として出場する、男子バスケットボールの「八村塁」選手の言葉…

「目の前のことに集中して頑張ることが、これからにつながっていく。」

をご紹介。

今やらなければならないことに集中し、それをやり遂げることが、次につながっていくものです。
遠くの目標も大切ですが、目の前のことと精一杯向き合うことが大切です。
それは必ず、未来の自分に繋がっていくのです。

NEXT BREAKERS from Spotify

2024 年 07 月 26 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。

今朝は、多摩田園都市を拠点に活動する3人組バンド、路地の最新ナンバー「湿度」をPick-Up!!

8月にリリースされるNEWアルバム『わかりあえないことから』からの2nd先行ナンバー。
タイトル通り湿度を持ちながらも、除湿までしてくれる爽やかなナンバーです。

Pep Me Up!

2024 年 07 月 26 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。

今朝は、2009年に公開されたアニメーション作家、細田守の初長編オリジナル監督作品、『サマーウォーズ』からのセリフをご紹介。

アニメーション映画『サマーウォーズ』の劇場公開15周年を記念したリバイバル上映が、7月26日から全国126の映画館で2週間限定で上映!
デジタルネイティブなZ世代にこそ見てほしい作品です。
この機会に大スクリーンでご覧になってみてはいかがでしょうか。

[福岡上映館]
シネマサンシャイン飯塚、小倉コロナシネマワールド、イオンシネマ大野城、イオンシネマ福岡、ユナイテッド・シネマ福岡ももち、ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13、ユナイテッド・シネマなかま16、ユナイテッド・シネマ トリアス久山
期間:7/26〜8/8
料金:一般1,600円/高校生以下1,000円

りんなのMorning Message♡

2024 年 07 月 26 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

Wonder 4~番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!

2024 年 07 月 26 日
番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!
最も投票が多かった曲をラスト・ソングとしてON AIR!

今日は今最も熱いグローバル・ボーイズ・グループ
「JO1」の代表曲4曲から選んで貰います。
投票数が最も多かった曲が、今日の番組のラスト・ソングに!

A:NEWSmile
B:AQUA
C:SuperCali
D:LOVE SEEKER

番組最後に聴きたいJO1の曲はどれでしょうか?
メッセージも添えて投票してください。

※X(旧Twitter)の方は投票メニューから。
メールでも受け付けます。
cu@crossfm.co.jpまでお送りください。

今日のメッセージテーマ~パリオリンピック見たい種目は?

2024 年 07 月 26 日
いよいよ日本時間の明日27日に「パリ2024オリンピック」が開幕!
そこで今日のメッセージ・テーマは「パリオリンピック見たい競技は?」。

皆さん、どの種目が見たいですか?バレー?バスケット?陸上?

あなたがオリンピックで観たい競技を教えてください。

Mail:cu@crossfm.co.jp
または「X」にポストもOK!!

<TIMETABLE>

2024 年 07 月 26 日
▼6:40頃 Wonder 4

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:45頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:35頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:10頃 Music Blend

▼11:40頃 Wonder 4(結果発表)

Wonder 4 結果発表

2024 年 07 月 19 日
●番組最後に聴きたいTUBEの曲は?

結果はBの「シーズン・イン・ザ・サン」でした!!

TUBEは8/24日(土) 横浜スタジアムでライブが予定されていますが、
チケットはSOLD OUT!
来年2025年の6/1「TUBEの日」には、ハワイでのライブも予定されています。

今日も沢山の投票、ありがとうございました。

Music Blend

2024 年 07 月 19 日
音楽にこだわりを持つカフェやショップの方が、音楽のブレンダー“ミュージック・ブレンダー” となり、コーヒー・タイムに合う音楽の豆たちを独自にブレンドしてお送りする、20分間のNON-STOP MUSIC ZONE。

今月はうきは市吉井町の白壁通りの路地裏で、夜だけオープンするカフェ「叙情詩」の店主「岩佐祐作」さんがセレクト。
今週のテーマは…「ひとり、夏の夜。 DAY3」。

■Today’s Play List

M1 Now That I Know / Devendra Banhart
M2 You Go To My Head / Cassandra Wilson
M3 I Should Care / ‎Lucky Thompson With Dave Pochonet All Stars
M4 Right Side Of My Neck / Faye Webster
M5 echo (feat. rei wada) / nuun


店内のBGMは、ジャズを中心にポスト・クラシカル、アンビエント、
そしてソフトロックなど、穏やかな夜を演出する為の楽曲を、
その時々のシチュエーションに合わせてセレクトしています。

スピーカーはジョン・コルトレーンがこの世を去った1967年に誕生したヴィンテージ・スピーカー、「アコースティックリサーチ」社のものを使用。
何でも「マイルス・デイヴィス」も愛用していたことでも知られているそうです。
まろやかでオブラートな音は岩佐さん自身、何時間お店に居ても聴き疲れすること無く、大変気に入っているそうです。

また8月24日から31日には、福岡市薬院にお店を構えるギャラリーショップ「クレマチスの香」での展示会に参加します。
その名も『クレマチスの夜』。
岩佐さんお手製のキャンドルの展示・販売はもちろん、
24日と25日の2日間は出張喫茶も行いますので是非足をお運びください。
営業日やイベント情報などはお店のInstagramをご覧ください。

11DISCO☆

2024 年 07 月 19 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!

1988年のディスコ・ヒッツ、「Yazz / The Only Way Is Up」でDancin’!!
ソウル・シンガー、オーティス・クレイの1980年のヒット曲を、ハウス・ミュージック前夜的なアレンジでカバーしたナンバーです。
UKでは5週間連続NO.1を記録!!

Up Reserch

2024 年 07 月 19 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップしてリサーチ。

今日は11/1から制定される「フリーランス法」をリサーチ。
発注事業者とフリーランスの業務委託に係る取引全般に妥当する、業種横断的に共通する最低限の規律を設けたものです。

「フリーランスと企業などの発注事業者の間の取引の適正化」と「フリーランスの就業環境の整備」の2つの面から構成され、前者には2つの義務と7つの禁止行為が、後者には4つの義務が設けられています。

・フリーランスの取引適正化に向けた公正取引委員会の取組
https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited.html

・YouTube公正取引委員会チャンネル
https://www.youtube.com/c/JFTCchannel

・公正取引委員会 九州事務所
https://www.jftc.go.jp/regional_office/kyusyu/




Make The Future

2024 年 07 月 19 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。

和歌山県内のみかん畑で出る廃棄物をアップサイクルしたクレヨン「みかんくれよん」にフォーカス!
自然由来の素材のみを使用して作っているので安心・安全で、地域の農家さんと協力しながら、2年かけて開発!

和歌山商品のセレクトショップ「5STAR MARCHE」にて販売中!!

もち吉 presents music forest 提供:もち吉

2024 年 07 月 19 日
7/19 Play List

M1:Baby / Quinteto Ternura

M2:On And On / Ned Doheny

M3:Tequila Sunrise / Eagles

M4:Rainbow In Your Eyes / Judy Roberts

SOUNDS GOOD!

2024 年 07 月 19 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。

今朝のミュージック・セレクターは、結成20周年を迎える
「UNISON SQUARE GARDEN」の斎藤宏介(g/Vo.)さんが、聴くと元気が出るCheer Musicをセレクト!

セレクトしてくれたCheer Musicは、「鈴鈴 / PEOPLE 1」でした。

UNISON SQUARE GARDENは、7/24にバンドキャリア初のBest Album『SUB MACHINE, BEST MACHINE』をリリース!!
そして9月からはこのベスト・アルバムを携えての全国ツアーもスタート。
福岡は9/21(土)福岡サンパレスホテル&ホールで開催。

World Maxim~世界の名言

2024 年 07 月 19 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。

今朝は2018年に公開された長編アニメーション映画『ペンギン・ハイウェイ』からのセリフ…

「昨日の自分に負けるのは恥ずかしいことだ。」

をご紹介。

誰かと比べるよりも、昨日の自分と比べる事の方が大切なのではないでしょうか?
「昨日の自分に負ける」とは、言い換えれば退化してしまうこと。
昨日の自分よりも、ほんの少しだけ成長すれば、100日後、1,000日後には、
今の自分よりはるかに成長することになります。

NEXT BREAKERS from Spotify

2024 年 07 月 19 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。

今朝は、4人組のインストゥルメンタルを中心としたポスト・ロック・バンド、toeの約9年ぶりのNEWアルバム『NOW I SEE THE LIGHT』から「LONELINESS WILL SHINE」をPick-Up!!

“音楽と仕事を両立させる”というスタイルでメンバー全員がバンド活動とは別にそれぞれ本業がある集合体。
山㟢廣和(g)がヴォーカルをとったナンバーで、アコースティック・ギターから始まり少しずつ楽器が重なりミニマルなメロディーでありながらも引き込まれてしまう中毒性のあるナンバーです。

Pep Me Up!

2024 年 07 月 19 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。

今朝は、尼子騒兵衛原作の『忍たま乱太郎』からのセリフをご紹介。

13年ぶりとなるアニメ映画の第3弾『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が今年の12月に公開予定!!

りんなのMorning Message♡

2024 年 07 月 19 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。


Wonder 4~番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!

2024 年 07 月 19 日
番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!
最も投票が多かった曲をラスト・ソングとしてON AIR!

今日は夏に聴きたい「TUBE」の代表曲4曲から選んで貰います。
投票数が最も多かった曲が、今日の番組のラスト・ソングに!

A:SUMMER DREAM
B:シーズン・イン・ザ・サン
C:夏を抱きしめて
D:あー夏休み

番組最後に聴きたいTUBEの曲はどれでしょうか?
メッセージも添えて投票してください。

※X(旧Twitter)の方は投票メニューから。
メールでも受け付けます。cu@crossfm.co.jpまでお送りください。

今日のメッセージテーマ~夏バテ防止メシ

2024 年 07 月 19 日
生成AIで作成した画像です
生成AIで作成した画像です
毎日暑い日が続いていますけど、皆さん熱中症対策、夏バテ対策はしていますか?
今日のメッセージ・テーマは「夏バテ防止メシ」。
あなたが夏バテを防止する時、スタミナをつけたいと思う時に食べたい食事はなんでしょうか?

Mail:cu@crossfm.co.jp
または「X」にポストもOK!!


<TIMETABLE>

2024 年 07 月 19 日
▼6:40頃 Wonder 4

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:45頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:35頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:10頃 Music Blend

▼11:40頃 Wonder 4(結果発表)

Wonder 4 結果発表

2024 年 07 月 12 日
●番組最後に聴きたいザ・ビーチ・ボーイズの曲は?

結果はAの「サーフィンUSA」でした!!

ポップミュージックの歴史に革命を起こした伝説的バンド「ザ・ビーチ・ボーイズ」の軌跡に迫るドキュメンタリー『ビーチ・ボーイズ~ポップ・ミュージック・レボリューション』が、現在「ディズニープラス」で独占配信されています。

家族で結成された慎ましい始まりから、バンドの壮大な歴史を振り返るとともに、初公開の記録映像や、バンド・メンバーと音楽業界の大物たちの新たなインタビューを収録。
ライバルとされていた「ザ・ビートルズ」の映像もおさめられているほか、メンバーを悩ませた解散・確執騒動にも踏み込んでいます。

何世代にもわたってファンを惹きつける彼らの魅力を、存分に堪能できる作品…是非ご覧ください。

今日も沢山の投票、ありがとうございました。

Music Blend

2024 年 07 月 12 日
音楽にこだわりを持つカフェやショップの方が、音楽のブレンダー“ミュージック・ブレンダー” となり、コーヒー・タイムに合う音楽の豆たちを独自にブレンドしてお送りする、20分間のNON-STOP MUSIC ZONE。

7月は、うきは市吉井町の白壁通りの路地裏で、夜だけオープンするカフェ「叙情詩」の店主「岩佐祐作」さんがセレクト。
今週のテーマは…「ひとり、夏の夜。 DAY2」。

■Today’s Play List

M1 This Time Around / Jessica Pratt
M2 Dolphin / Francis Hime
M3 Coffee Break / sphontik
M4 Sweet and Sour / Moons
M5 星めぐりの歌 / LUCA & There is a fox


■COFFEE / CANDLE and GOOD MUSIC
 夜間営業の喫茶室。キャンドルショップ。
 (※ご利用は1組3名様まで)
営業時間 18:00〜24:00
定休日 日曜 + 不定休
毎月最終日曜日はモーニングの日。7月は28日(8:00〜11:00)

※週末金曜日と土曜日はどうしても混み合うことが多いので
ゆっくりと過ごしたい方は、平日のご来店をおすすめいたします。
また、静かに穏やかな夜を過ごす為の場所なので、
4名以上の団体でのご利用はお断りしています。
営業日やイベント情報などは、お店のInstagramをご覧ください。

11DISCO☆

2024 年 07 月 12 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!

今日は1974年のディスコ・ヒッツ、「George McCrae / Rock Your Baby」でDancin’!!
全米シングル・チャートで見事NO.1に輝き、全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録しています。


Make The Future

2024 年 07 月 12 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。


廃棄されるものを原材料として再利用=マテリアルリサイクル事業に取り組む広島の「株式会社 エコログ・リサイクリング・ジャパン」にフォーカス。

回収した衣料品等繊維製品を原料として再資源化、再商品化する、回収循環型マテリアルリサイクルを行っています。

プロ野球の楽天イーグルスのレプリカ・ユニフォームからエコ・バッグも再生!

もち吉 presents music forest 提供:もち吉

2024 年 07 月 12 日
7/5 Play List

M1:Going Going Gone / Kalapana

M2:The Real Feeling / Ace

M3:Never Let Her Go / David Gates

M4:Pra Vocé / Seawind

SOUNDS GOOD!

2024 年 07 月 12 日
先行配信曲「The Way I See You」
先行配信曲「The Way I See You」
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。

今朝は、いま注目のインディー・ロック・バンド、ÅlborgのGt.Vo.のMiyaさんさんが、聴くと元気が出るCheer Musicをセレクト!

セレクトしてくれたCheer Musicは、「The Boo Radleys /  Wake Up Boo!」。
目覚ましの音にしていたこともあるそうです(笑)!

そんなÅlborgは、今月17日に記念すべき1stアルバム『The Way I See You』をリリース。
是非アルバムもチェックしてみてください。

World Maxim~世界の名言

2024 年 07 月 12 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。


今朝は世界的ファッション・デザイナー、ココ・シャネルが残した言葉…、

「失敗しなくちゃ、成功はしないわよ。」

をご紹介。
人生に失敗はつきものです。失敗をしないと成功へは導かれません。
時には心が折れて投げ出してしまいそうになることもあるかもしれませんが、
諦めず、その失敗を糧にして成功を手に入れましょう。

NEXT BREAKERS from Spotify

2024 年 07 月 12 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。


今朝は、John Nakayama Trioの最新作『Journey We Did』から「Oh My God (feat. Victoria)」をPICK-UP!!

茨城県在住のジャズ・ピアニスト、ジョン中山が率いるJAZZ TRIO。
正統派ジャズを継承しながらも、ポスト・ロックやヒップ・ホップ的なアプローチでプレイする、ハイブリッドな踊れるジャズ・ピアノ・トリオです。

Pep Me Up!

2024 年 07 月 12 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、仲間りょうの作品『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』から言葉をピックアップしました。

今日からWOWOWで実写ドラマ化!

Up Reserch

2024 年 07 月 12 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップしてリサーチ。


今日は7/20(土)~8/18(日)までJR博多シティ9Fの「JR九州ホール」で開催される「『SPY×FAMILY』わくわくパーク福岡会場」をリサーチ!
「SPY×FAMILY」の世界観に浸りながらこれまでのアニメを振り返りつつ、ミニゲームやフォトコーナーなどの“体験型”のプログラムを楽しめるイベントです。

「わくわくアルバム」をもらって会場内にある3つのミッションに挑戦し「わくわくアルバム」を完成しよう!!

●『SPY×FAMILY』わくわくパーク福岡会場
期間:7/20(土)~8/18(日)
会場:JR博多シティ9階「JR九州ホール」。
料金:一般<高校生以上> 前売り1,800円(当日2,000円)
   子ども<中学生以下> 前売り900円(当日1,000円)
   オリジナルパスケースとネックストラップが付いたグッズ付き入場券は各プレイガイドでのみ取り扱いです。


おでけけ、わくわく!!

りんなのMorning Message♡

2024 年 07 月 12 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!


【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

Wonder 4~番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!

2024 年 07 月 12 日
番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!
最も投票が多かった曲をラスト・ソングとしてON AIR!


今日は夏には欠かせない「ザ・ビーチ・ボーイズ」の代表曲4曲から選んで貰います。
投票数が最も多かった曲が、今日の番組のラスト・ソングに!


A:サーフィンUSA
B:サーファー・ガール
C:カリフォルニア・ガール
D:ココモ


番組最後に聴きたいザ・ビーチ・ボーイズの曲はどれでしょうか?
メッセージも添えて投票してください。


※X(旧Twitter)の方は投票メニューから。
メールでも受け付けます。cu@crossfm.co.jpまでお送りください。

今日のメッセージテーマ~好きなアイスクリームは?

2024 年 07 月 12 日
毎日暑い日が続いていますけど、暑い日に食べたいものが「アイスクリーム」。
今は色んな種類が出ていますねー。

そこで今日のメッセージ・テーマは「好きなアイスは?」。
あなたが愛する(アイスる)アイスクリームを教えてください。

九州だと「ブラックモンブラン」がローカル商品として知られていますけど、
皆さんが住んでいる地域限定のアイスなども是非教えてください!

Mail:cu@crossfm.co.jp
または「X」にポストもOK!!

<TIMETABLE>

2024 年 07 月 12 日
▼6:40頃 Wonder 4

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:45頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:35頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO

▼11:10頃 Music Blend

▼11:40頃 Wonder 4(結果発表)

Wonder 4 結果発表

2024 年 07 月 05 日
●番組最後に聴きたいREBECCAの曲は?

結果はDの「フレンズ」でした!!

レベッカは、今月から全国ツアー『REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024』を開催。7/13に、東京・昭和女子大学人見記念講堂からスタートし、愛知・岡山・広島・大阪・埼玉・宮城を巡り、再び9月に東京に戻る、
全国7都市13公演が行われます。

あさって7/7(日・七夕)に一夜限りのプレミアム上映会として、
1990年1月19日に「日本武道館」で行われた最後のステージを収めた
ライブ・フィルムが上映されます。最新技術を駆使してリマスターし、5.1チャンネル・サラウンドで上映。福岡は「Tジョイ博多」で上映されます。

今日も沢山の投票、ありがとうございました。

Music Blend

2024 年 07 月 05 日
音楽にこだわりを持つカフェやショップの方が、音楽のブレンダー“ミュージック・ブレンダー” となり、コーヒー・タイムに合う音楽の豆たちを独自にブレンドしてお送りする、20分間のNON-STOP MUSIC ZONE。

今月はうきは市吉井町の白壁通りの路地裏で、夜だけオープンするカフェ「叙情詩」の店主「岩佐祐作」さんがセレクト。
今週のテーマは…「ひとり、夏の夜。 DAY1」。

■Today’s Play List

M1 Twilight Mist / Lee Morgan
M2 Blood Brother / Leif Vollebekk
M3 Los tres deseos de siempre / Carlos Aguirre
M4 July 7th / Land & Quiet

11DISCO☆

2024 年 07 月 05 日
お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!

今日は、1984年に全米シングル・チャートで3位まで上昇した大ヒット曲「The Pointer Sisters / Jump (For My Love)」。
この年のグラミー賞で「最優秀ポップ・パフォーマンス」を受賞したナンバーです。

Up Reserch

2024 年 07 月 05 日
番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップしてリサーチ。

今日は福岡県小郡市が企画した「デジタル短冊」をリサーチ!
小郡市は「七夕の里」として七夕を生かした地域活性化に取り組んでいて、今年は、より多くの叶えたい願いを応援する「デジタル短冊」を開始。
小郡市公式LINEの友だち登録をして願いごとを送信すると、流れ星に乗ってあなたの願いが織姫と彦星の元へ…。願いごとは、全国から毎年30万枚の短冊が集まる七夕神社でお焚き上げします。

皆さまの願いが叶いますように。

Make The Future

2024 年 07 月 05 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。

これまで再利用が難しかった「使用済み紙おむつ」を、ユニ・チャームが水平リサイクルして商品化した「RefF」にフォーカス!
世界初のオゾン処理技術を活用した紙パンツから紙パンツへの水平リサイクルした商品で、「RefF」マークのついた商品を選択することで、新しいリサイクルプロセスに参加し、紙パンツを使い捨てない社会への一歩を踏み出すことができます。

現在、九州限定で販売しています。
【お問合せ】☎0120-041-062

もち吉 presents music forest 提供:もち吉

2024 年 07 月 05 日
7/5 Play List

M1:Like No Tomorrow / David Blazer

M2:Le flow de Michael / CALIFORNIA ROAD 101

M3:One Bedroom Apartment / MAXN

M4:Movin' On (feat. Filippo Perbellini) / Papik

SOUNDS GOOD!

2024 年 07 月 05 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。

今朝のミュージック・セレクターは、以前CROSS FMで長年にわたってナビゲーターとしても活躍していた、シンガー・ソングライターの松下優也さんが、聴くと元気が出るCheer Musicをセレクト!

セレクトしてくれたCheer Musicは、「Usher /  Yeah! (feat. Lil Jon & Ludacris)」。

そんな「松下優也」さん、5月と6月に2カ月連続配信シングルをリリース。
「Ride It」は、“音に乗って、波に乗って、一緒に乗り越えていこう”というメッセージが込められた、同じ時代・社会を生き抜く人々に向けた応援歌。
そして最新ナンバー「Paradox」は、オリジナリティがありながらも、聴き馴染み良いメロディが印象的なダンス・チューン。どちらも中毒性のあるダンサブルなナンバーです。

World Maxim~世界の名言

2024 年 07 月 05 日
偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。

今朝はイギリスの物理学者、スティ-ヴン・ホーキング博士が残した言葉…、

「不完全さがなければ、あなたも私も存在しない。」

をご紹介。

2010年に「ディスカバリーチャンネル」の番組に出演した際、
「宇宙の基本的なルールのひとつは、完璧なものなんて何ひとつ無いということだ。
完全なんて絶対に存在しないさ…。だってもし不完全さがなければ、君も僕も存在していないだろうからね。」と語りました。

完全な人間ではないからこそ、完全を求めて前に進む気力も生まれます。そして「不完全」な部分をみんなで補い合いながら生きていくことこそ、人間が、そして宇宙が完全になるきっかけになるのではないでしょうか?

NEXT BREAKERS from Spotify

2024 年 07 月 05 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。

今朝は、CENTRALの最新ナンバー「Samurai」をPICK-UP!!
今年バンド結成25周年の9人編成のサルサ・バンド。

今日ピック・アップした最新ナンバー「Samurai」は、ブラジルのシンガー・ソングライター、Djavanにあのスティーヴィー・ワンダーが提供した曲のカバー。
セクシーでグルーヴィーなベースに、タイトなパーカッション、
スウィートに響くエレピ、そして息の合ったホーン・セクションをバックに、ヴォーカルのTaijiが甘美に歌っています。
オリジナルをご存じないという方も、この夏リピートしてしまうことでしょう。

Pep Me Up!

2024 年 07 月 05 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。

今朝は、西尾維新の小説『<物語>シリーズ』。
この小説を元に、YOASOBIが新曲「UNDEAD」を書き下ろしました!

りんなのMorning Message♡

2024 年 07 月 05 日
「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

Wonder 4~番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!

2024 年 07 月 05 日
番組ラスト・ソングを決めるのはアナタ!
最も投票が多かった曲をラスト・ソングとしてON AIR!

7年ぶりの全国ツアーが発表された「REBECCA」の代表曲4曲から選んで貰います。
投票数が最も多かった曲が、今日の番組のラスト・ソングに!

A:LONELY BUTTERFLY
B:RASPBERRY DREAM
C:MOON
D:フレンズ

番組最後に聴きたいREBECCAの曲はどれでしょうか?
メッセージも添えて投票してください。

※X(旧Twitter)の方は投票メニューから。
メールでも受け付けます。cu@crossfm.co.jpまでお送りください。

今日のメッセージテーマ~七夕にお願い★

2024 年 07 月 05 日
あさって7月7日は「七夕」。
そこで今日のメッセージ・テーマは「七夕にお願い★」。
あなたが七夕に願う事は何でしょうか?

Mail:cu@crossfm.co.jp
または「X」にポストもOK!!

<TIMETABLE>

2024 年 07 月 05 日
▼6:40頃 Wonder 4

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:45頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:35頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:10頃 Music Blend

▼11:40頃 Wonder 4(結果発表)