Brandnew ! Sunday

新旧洋邦、スタンダードナンバーを中心に
日曜の朝をあなたとゆっくり過ごしたい。


every sun. 7:00~10:00 ON AIR ※2023年11月より番組開始時間が1時間早まり、放送時間延長となります
@CROSS FM 北九州本社スタジオ
【担当NA】
鶴田弥生
【番組メール】
sun@crossfm.co.jp

ぶらり西鉄バス食べ歩きの旅

2018 年 01 月 07 日
西鉄バスがお送りする「ぶらりにしてつバス食べ歩きの旅」


普段バスから見える、ちょっと気になるお店。
途中下車していってみたいけど、なかなか勇気がいりますよね?

そんな気持ちにお応えすべく、キタQミスキャン2017に
出場した北九州地区のミスキャンパス・ミスターキャンパスたちに
取材に行っていただき、月替わりで北九州市内各地のお店を
紹介してくれます。


22回目の今日は、キタQミスキャン 2017が開催されて間もない
ということで、学生さんではなく西鉄バス北九州から
営業本部営業課の松村啓史(まつむら ひろふみ)さんと
武藤成輝(むとう しげき)さんのお二人に
ご出演いただきました♪


今回は、得パス、グランドパス提示で特典提供に
協力してくださると自ら立候補してくださったお店を
中心にご紹介しました。


最初にご紹介したお店は、「てんぷらのなんば」という
てんぷら屋さんです。
最寄りのバス停は東門司1丁目バス停です。

次にご紹介したお店は「cafe&spice CSGO(シーエスゴー)」です。
カフェを基調としながら、スパイスにこだわった本格カレーが
特徴のお店です☆
店舗は「東筑紫短大前」(小倉向き)バス停の絵の前にあります。


今回ご紹介出来なかったお店についてはフリーペーパー
「月刊にしてつバスっちゃ北九州1月号」に掲載しています。
また、HPもあるので詳しくは「西鉄バスっちゃ」で
検索してみてください♪

なかまフットパス Walkers

2018 年 01 月 07 日
1月限定 9:10頃~

世界遺産から穴場のスポットまで、中間市の魅力を
ご紹介していく「なかまフットパス Walkers」

「フットパス」-それは、イギリスを発祥とする
”森林や田園地帯、古い街並みなど地域のありのままの風景を
楽しみながら歩くことができる小径(こみち)”のことです。


今週は昨年、中間市の市長に就任した福田健治市長に
中間市のフットパスの魅力から2018年の抱負まで
インタビューの模様をお送りします。

YAYOI'S COLLECTION

2018 年 01 月 07 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は・・・
九州プロレス所属の、めんたい☆キッドさんに電話出演して
いただきました♪


年明け毎年大好評の九州プロレスによる
「北九州ば元気にするバイ!!」。
2018年は、1/14(日)15時から北九州芸術劇場で
開催されます。

華麗な空中技をみせる、子供たちにも大人気の九州チャンピオン
めんたい☆キッド選手のベルトをかけた防衛戦も行われます。

チケットなど最新情報は、九州プロレスHPなどを
チェックしてみてください。

みなさん、良いお年を!!

2017 年 12 月 31 日


2017年もBrand New Sundayを聴いて下さり
本当にありがとうございました。

2018年もスタッフ一同、楽しい番組を
お届け出来るよう努力して参りますので
どうぞお付き合い下さい。


皆様どうぞ良いお年を!!

2018年1月7日(日)朝8時にお会いしましょう!


鶴田弥生&スタッフ一同

YAYOI'S COLLECTION

2017 年 12 月 31 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は…
お正月目前ということで、初詣ではお馴染みの三社参りについて
ご紹介しました♪


お気に入りの御朱印帳の一部。
カバーには名前を書いているのですが、お正月など混み合う時に
他の人の御朱印帳と混ざってわからなくならないために、
ちゃんと名前などは書いておいた方が良いですよ!
という神職の方からのアドバイスを貰ってからは、
必ず明記するようにしています。
皆さんにもオススメします。

今日は三社参り情報をお送りしましたが、どちらかにお参りの際は、
交通規制などもありますから、交通情報もしっかり把握して
行かれてくださいね。


皆さん、どうぞ良いお年を!!

YAYOI'S COLLECTION

2017 年 12 月 24 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は… 
門司港レトロで開催されている“刀剣”の展覧会、「見どころ学べる!目で見る刀の教科書展」についてご紹介しました♪

「刀剣乱舞」の大ヒットで注目される“刀剣”。

日本刀なんて難しそう!というアナタも大丈夫。
鑑賞の仕方がわかりやすく解説されていて、誰もが知ってる歴史上の人物の名刀・妖刀が、展示されています。

旧大阪商船で、1/14(日)までの開催です。


門司港レトロへの観光も含めて、門司港を味わう1日を過ごしてみてはいかがでしょうか^^?

YAYOI'S COLECTION

2017 年 12 月 17 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は… 山口県宇部市にあるときわ公園
ときわ湖を中心に、緑ゆたかな東京ドーム40個分の敷地が広がります^^

花を楽しめたり、彫刻作品を楽しめたり・・・
様々な国や地域の植物や珍しいモノが見れますよ!


そして今、ときわファンタジアが開催されています。

150万球の光がときわ公園の冬の夜を彩るイルミネーションイベントで
UBEビエンナーレの彫刻作品もライトアップされていて、とても幻想的!

期間は1/14(日)までです。無料で見ることができます!

ぜひ足を運んでみて下さい♪

YAYOI'S COLLECTION

2017 年 12 月 10 日
毎週8:30頃~

鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!


今日は… 今年いっぱいで閉園する「スペースワールド」!!

12/31にグランドフィナーレを迎えてしまうスペースワールドへ。
閉園を惜しまれている多くの皆さんが、寒い中アトラクションなどを
楽しまれていました。
陽が落ちるとイルミネーションもとても綺麗に灯り、
インスタ映えするスポットもたくさん!
寒いですから、暖かい格好でお出かけ下さいね♪

ファイナルは
12/31 8:00から 1/1 02:00。
チケットなどは特別料金になっていますので、スペースワールドの公式サイトをご確認の上、お出かけ下さい!


聴き逃した方は、ラジコのタイムフリーでチェックしてください!
(1週間以内)