Brandnew!Saturday

心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00~10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当NA】
相越久枝
【番組メール】
bs@crossfm.co.jp

本日のmenu♪

2017 年 03 月 04 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ の予報です。
そして最高気温は16度。
朝イチから明るく、すっきりした天気!
ぜひ天気の有効活用を~^^


今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、山歩きと野遊び専門誌『季刊のぼろ』をご紹介。


9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「大分県 日田市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2017 年 03 月 04 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、1名の方に


日本デビューアルバム『Illuminate』が来週8日にリリースされる、
カナダ出身18歳のシンガーソングライター、Shawn Mendesの
「トートバッグ」を1プレゼントします。





プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

【C.A.】

2017 年 03 月 04 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、「山歩き」のおはなし…山歩き&野遊び専門誌「季刊のぼろ」の編集スタッフ 中村真悟さんをスタジオにお迎えしてご紹介いただきました!


「季刊のぼろ」創刊は2013年6月の夏号。年4回発行されています。

九州・山口に密着型。
「のぼろ」は身近に行ける九州・山口の低山をたくさん取り上げているところが人気です。
自然がもたらしてくれる数々の文化に触れながら、その豊かさを全身で感じられる「歩く旅」を提案してくれます。

そして、4周年を迎えた「季刊のぼろ」。今月17日に春16号が発売されます!
春号(Vol.16)の特集は
「実は、秘密の花園なんです。飛び込め!花の平尾台」


「季刊のぼろ」春号(Vol.16)は3月17日発売。価格税込み1000円。
ぜひ、書店で手に取ってみてください☆
西日本新聞のオンラインブックストアでバックナンバーも購入出来ますよ♪

本日のmenu♪

2017 年 02 月 25 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後くもり の予報です。
そして最高気温は12度。
2月が逃げております。。。
…あっという間。。。


今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、『ケンジーズ・ドーナツ』の代表 上杉健治さんにお話を伺います。


9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 八女市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2017 年 02 月 25 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、


初のベストアルバムをリリースした、家入レオの『スマート・タッチ・ウォレット(スマホ画面操作可能なポーチ)』をプレゼントします。





プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

【C.A.】

2017 年 02 月 25 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、こだわりの「ドーナツ」のおはなし・・・(。・ω・。)
スタジオに「ケンジーズ・ドーナツ」代表 上杉健治さんにお越しいただきました!


福岡市内のカフェやショップに「安心・安全」にこだわったドーナツを提供している「ケンジーズ・ドーナツ」。
現在は、福岡市南区向野にお店がありますが、元々は博多区店屋町の「Kenji 屋」という居酒屋からはじまったお店だそうです(*'∀'人)

その居酒屋さんがどうして『ドーナツ』をはじめられたのか…というと、
当時、社会問題になった食品偽造問題や自分自身に子どもが生まれたことをきっかけに、安心・安全なおやつをつくろうというのがはじまりだそうで、ランチタイムにドーナツをいれたメニューが評判になったんだそうです!

そんな「ケンジーズ・ドーナツ」は、今年で10周年☆
ドーナツはすべて毎日手作りで、材料にすごく気を使われています。
また、使用済み揚げ油をドーナツECOカーの燃料として有効活用。ECOカーでドーナツの配達&移動販売されています(≧ω≦)


「ケンジーズ・ドーナツ・ファクトリー」
*基本的に持ち帰りのみ。10個以上~の配達も可能です。
場 所 :福岡市南区向野1-3-9
営業時間:午前9時ぐらいから午後9時ぐらいまで(売り切れ次第終了)
定休日 :月曜日(月曜祝日の場合は火曜日)

その他、福岡市内のカフェ『マヌ・コーヒー』や『ハニー・コーヒー』、
スーパーは『レガネットキュート』『スーパーマキイ』などでもお求めになれます(◍•ᴗ•◍)


詳しくはHPをご覧ください☆

本日のmenu♪

2017 年 02 月 18 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ時々くもり の予報です。
そして最高気温は12度。
気温の変動が激しいですね~。
お出掛けの方はぜひ防寒を!!


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、「ものの背景を想像すること、選択することの大切さ」を伝える活動を行っている、『フェアトレード試食会』の代表 牛嶋麻里子さんにお話を伺います。


9:30~ 斉藤和義さんのコメントをお届けします。


9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「うきは市 吉井町」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2017 年 02 月 18 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、


今年のアカデミー賞大本命と言われている、来週24日(金)から公開のミュージカル映画、
「ラ・ラ・ランド」の「ムビチケ・カード」ペア1組 にプレゼントです。




プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

【C.A.】

2017 年 02 月 18 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、「フェアトレード」のおはなし…
「フェアトレード試食会 」代表の牛嶋麻里子さんにお越しいただきました。


まずは「フェアトレード試食会」、団体名にもなっている「フェアトレード」について!
「フェアトレード」は、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することで、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいうそうで、「フェアトレード試食会」では「つくる人も買う人も 幸せになる仕組み」と言っているそうです。

そこで行われている活動というのは、普段食べる機会の少ない「フェアトレードチョコレート」の食べ比べ会。
会を通して、背景を想い、食品を選ぶことの大切さを考える活動をされています。


その「フェアトレード試食会」が映画上映会を企画されています。

あなたの”善意”が誰かを傷つけているかもしれない…
海外支援が引き起こしている問題を扱ったドキュメンタリー映画
<映画『ポバティー・インク あなたの寄付の不都合な真実』上映会>
日 時:2月24日(金) 昼の部 14:00~ 夜の部 17:00~
場 所:北九州市小倉北区馬借にあるカフェ「クリーム」

また、上映会に合わせて生産者と対等な仕組みで作られた商品の展示販売や映画を見た後には座談会も行われるそうです。
国際問題を身近に知ることのできる会となっています。
活動、映画の内容にご興味持たれた方、足を運んでみてはいかがですか。


チケットのお申し込み、活動の詳しい内容については「フェアトレード試食会」facebookページをご覧ください☆

本日のmenu♪

2017 年 02 月 11 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 雪後くもり の予報です。
そして最高気温は6度。
木曜からの雪、大丈夫ですか?
お出掛け予定の方は気を付けてくださいね!


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、福岡の落語会「美案寄席」が開催する「桂米団治 一門会」をご紹介します。


9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 飯塚市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2017 年 02 月 11 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、


ジェイムス・アーサーのアーティストグッズ『ルームシューズ』を 
プレゼントします。





プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

☆今日のプレゼント②☆

2017 年 02 月 11 日
本日は番組内でご紹介した、本日から公開の映画『たかが世界の終わり』のペアチケットと非売品のプレスシートをセットにして1名の方にプレゼント!

プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号、「映画チケット希望」
を必ずかいて、
メール bs@crossfm.co.jpまでお送り下さい。

メッセージ・リクエストもそえてもらえると嬉しいです☆
お待ちしてます!

【C.A.】

2017 年 02 月 11 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、福岡の落語会「美案寄席」を主催していらっしゃる、渡辺加奈子さんをスタジオにお迎えしました。

先月ぶりのご出演、5回目の登場ですヾ(●´∀`●)


「美案寄席」とは・・・?
落語を観ようの会・・・主催の方の落語好きが高じて、会を主催することなったそうです!
上方落語、江戸落語を問わず、若手からベテランまで幅広く落語の世界を楽しめる会になっています。演者さんとの距離がグッと近く、臨場感たっぷり。生の噺が堪能出来る落語会です。



≪美案寄席 スケジュール≫
『桂米團治一門会』
2017年2月25日(土)
演 者:桂米團治・桂團治郎・桂米輝・桂慶治朗
場 所:森本能舞台  マイクなし、生声が聞けます☆
時 間:開場 16:30/開演 17:00
木戸銭:¥3,500 (当日¥4,000)


桂米團治の一門会は福岡初開催!ぜひこの機会に!!



3月、4月も続々と落語会が決まっています!!
「美案寄席」のスケジュール、くわしくはHPをご覧ください☆



そして、本日はチケットをプレゼントにいただきました!
『桂米團治一門会』2017年2月25日(土)のチケットです。
ペア1組の方にプレゼント!!

プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号、「『桂米團治一門会』のチケット希望」
を必ずかいて、
メール bs@crossfm.co.jpまでお送り下さい。

本日のmenu♪

2017 年 02 月 04 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり後雨 の予報です。
そして最高気温は14度。
暖かい週末が、だんだんと下り坂…。
まったりとした立春をお過ごしください。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。


9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、「福岡市動植物園」のイベントをご紹介します。


9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。


10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「北九州市 門司区」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2017 年 02 月 04 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、


NewAlbum「THE KIDS」をリリースした、
Suchmosのアーティストグッズ『ロゴ入り ボールペン』を 
プレゼントします。





プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

【C.A.】

2017 年 02 月 04 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、福岡市中央区にある「福岡市動植物園」のこの時期ならではのイベントについてご紹介しました!


2年前に開催して好評だった「雪まつり」が、
2月11日(土・祝)、12日(日)、18日(土)、19日(日)の4日間限定開催されます。
福岡市動植物園に雪が降る!積もる!
ということで、植物園の芝生広場に雪の広場が出現します!!
イベント1:降雪ショー(各日3回)
イベント2:長さ10mの氷のすべり台が登場
イベント3:雪だるまづくり(各日先着100組)

3大イベントのほかに、ふれあい動物園や出張!展望台カフェも開催されるそうですよ~。



他にも開催中の催し、今後開催予定のイベントたくさん企画されています。
くわしくは、福岡市動物園の公式ホームページをご確認ください^^