Brandnew!Saturday

心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00~10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当NA】
相越久枝
【番組メール】
bs@crossfm.co.jp

本日のmenu♪

2016 年 03 月 26 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後一時雨 の予報です。
そして最高気温は16度。
スタジオから見える朝焼けは目覚めにとても良い感じです^^


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
     朝から甘いモノをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、「神社仏閣ライター」柴尾真理さんをゲストにお迎えします。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「北九州市 小倉北区」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2016 年 03 月 26 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
ソロデビューアルバム「MIND OF MINE」をリリースした、
ZAYNの『アロマキャンドル』
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2016 年 03 月 26 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 
≪ 「BAKE」の『チーズタルト』≫

行列ができる人気店「BAKE」
もともとは 北海道で大人気だった「焼きたてチーズタルト」が 
東京・自由が丘に登場して 大ブレイク。
お店は 工房一体型。製造場所で 同時に販売もしています。


去年9月に 天神地下街に 福岡店 がオープンしましたが
いまだ 行列が途絶える事はありません。
私たちは、昨日20分並んで購入しました!!^^;


クリスピーなタルトとフワフワなチーズムースが特長で、
とっても美味しかったです!!



「BAKE」のチーズタルト・・・1コ 216円(税込)

天神地下街のお店では購入制限があり、1人12個までということです。




ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2016 年 03 月 26 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、「神社仏閣おちゃ巡り —シュガーロード編-」という本を出版された神社仏閣ライターの柴尾真理さんをスタジオにお迎えしました。


柴尾真理さんは、神社仏閣巡り歴10年の編集・ライター。
エッセイストとしても活動していらっしゃいます。

2014年、15年に「神社仏閣おちゃ巡り—福岡編」
「神社仏閣おちゃ巡り—もっと福岡編」シリーズ2冊を出版。
今回、第3弾の「神社仏閣おちゃ巡り—シュガーロード編」を出されたばかり。


柴尾さんは癒させるために神社仏閣巡りを始めたのが元々のきっかけだそうです。


「神社仏閣おちゃ巡り」は、神社仏閣と紹介されている神社仏閣の近くにあるカフェの紹介ということで、一日をゆったり過ごすためのヒントをもらえそうな・・・柴尾さんのブログを読んでいるような本です。



☆出版記念イベント
「神社仏閣おちゃ巡りイベント~夜桜会@くまモン寺」
日時:4月1日(金)19:00~
   福岡市中央区平尾 鶴城山 光専寺

くわしくは「神社仏閣おちゃ巡り」のfacebookページで!!



そして、今朝はプレゼントもいただきました!
柴尾真理さんの本「神社仏閣おちゃ巡り —シュガーロード編」を1名の方に差し上げます。
番組のメールアドレスbs@crossfm.co.jp まで 住所、氏名,連絡先を必ず書いてご応募ください^^

本日のmenu♪

2016 年 03 月 19 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 雨後晴れ の予報です。
そして最高気温は17度。
天気はすっきりしませんが、温かい朝ですね^^
これから天気も回復傾向みたいなので、
週末、外出される方は楽しめそうですよ~!


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
     朝から甘いモノをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、劇団「ルアーノデルモーズ」からおふたりゲストにお迎えし公演をご紹介します。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「北九州市 門司区」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2016 年 03 月 19 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
本日から公開となる、広瀬すず主演の映画
「『ちはやふる ―上の句-』のペア鑑賞券」
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2016 年 03 月 19 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 
≪ 「鈴懸」の『ぼたもち』≫

ぼたもち(牡丹餅)とおはぎ(御萩)のちがいについては諸説あるそうです。

基本的には おなじもので、春のお彼岸にいただくものを「ぼたもち」、
秋のものを「おはぎ」といい、語源についてはそれぞれ、「ぼたもち」は牡丹、
「おはぎ」については萩 からきているという説。

また、地方によって、こし餡を使ったものを「ぼたもち」、
つぶ餡を使ったものをおはぎ(・・・逆の場合もあります)~という説。

中には、あんこが「ぼたもち」、きなこが「おはぎ」という地域もあるとか。。。


ほかにも、形や、大きさの違いなどさまざまな説がありますが、、、
今日は「ぼたもち」と名付けられたものをいただきました!!



なぜ、お彼岸に「ぼたもち」、(「おはぎ」)を食べるのか??
「あずき」は古くから邪気を払う効果がある食べ物として食べられており、それが先祖の供養と結びついた・・・という説。

「ぼたもち」は「お米とあんこの二つのものを「合わせる」ので、ご先祖様と「心」と「心」を合わせる・・・という意味から始まったとされる説。

昔は、甘いものは貴重だったので、特別な日には先祖におはぎを供えて、近所にふるまったという説。
・・・・・・などいろいろあるようです^^;




「「鈴懸」のぼたもち・・・1コ 216円(税込)[あんこ・きなこともに]




ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2016 年 03 月 19 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、福岡の劇団「ルアーノデルモーズ」から、中村琴子さんと佐藤響さんをスタジオにお迎えしました。


劇団「ルアーノデルモーズ」とは??
劇団『ルアーノデルモーズ』は、2011年に旗揚げした、若手演劇集団。
劇団員は、モデル事務所『ノアール』に所属しているモデルやタレントさんたちからなる、将来、俳優を目指す者同士が集まり結成されています。


来週の金曜日、25日からぽんプラザホールにて、第8回公演「ラッキーフィッシュパーティーナイト」が上演されます。
(作・演出は「万能グローブ ガラパゴスダイナモス」の川口大樹さんです。)


☆劇団「ルアーノデルモーズ」第8回公演
「ラッキーフィッシュパーティーナイト」

全5公演・スケジュール  会場:ぽんプラザホール
日時:
3月25日(金) 19:00
3月26日(土) 14:00/19:00☆
3月27日(日) 14:00
3月28日(月) 14:00(残席わずか)

チケットは現在発売中。




詳しくは、劇団「ルアーノデルモーズ」のfacebook、twitterをチェックしてください!



ベイサイドプレイス博多イベント『肉-1グランプリ2016』

2016 年 03 月 19 日
今年もやってきました!ベイサイドの『肉-1グランプリ』。

肉好き、肉好きによる、肉好きのための祭典、開催。
福岡の名店が集まり、自慢の肉料理がたくさん登場!
美味しい肉料理を思う存分楽しんでいただけます。
お得な前売り券も販売中!!


本日は、出店される店舗のひとつ「焼鳥たんべ」のたんべさんをお迎えして、意気込みなどお話を伺いました。

焼鳥たんべさん、焼鳥屋さんなのに、なぜか玉子焼きが人気だそうです。
福岡市上呉服町10-29☆こちらもぜひ!!



『肉-1 グランプリ 2016』
開催期間:2016年3月20日(日)~3月21日(月・祝)
開催時間:11:00~19:00※食材が無くなり次第終了となります。
場所:海側特設テント
料金:チケット1000円単位(100円×10枚綴り)のチケット(金券)を販売



本日のmenu♪

2016 年 03 月 12 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり後晴れ の予報です。
そして最高気温は11度。
先週と比べると10度も低いみたいです。
天気も曇ったり・・・晴れたり・・・しそうですね。。。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
     朝から甘いモノをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、今日明日(3/12,13)行なわれる、宮崎県の観光・物産イベントをご紹介します。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 八女市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2016 年 03 月 12 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
アーティストグッズの詰め合わせ、
「春のブランニュー・セット」
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2016 年 03 月 12 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 
≪ パティスリー「サダハル・アオキ」の『マカロン』≫

パティスリー「サダハル・アオキ」
世界で最も 注目される日本人パティシエの一人「青木定治」のお店。
本店はパリ。・・・パリ市内に4つのお店があるそうです!

日本には6店舗、 
東京(4店舗)、名古屋、そして福岡にお店があります。


「サダハル・アオキ」の看板商品といわれているのが『マカロン』

パリ風マカロン=固く泡立てたメレンゲに砂糖、アーモンドパウダー等を加えて、混ぜて、焼き上げた柔らかな2枚の生地にクリームやジャム、ガナッシュを挟んであります。

皮も中のクリームも味がしっかりしていて、とっても美味しくいただきました~!




岩田屋本店地下2階にある
「パティスリー・サダハル・アオキ」福岡店で購入しました。

繊細で壊れやすいマカロンですが、パリから直輸入しているそうです。


「パティスリー・サダハル・アオキ」のマカロン・・1コ 316円(税込)


バレンタインのお返しに、いかがでしょう?!^^



ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2016 年 03 月 12 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、『グッと近くに、グッとくる みやざき県央リゾート観光・物産展』を
ご紹介しました。

東九州自動車道、北九州・宮崎間が、いよいよ来月4月24日に開通します。
そこで、宮崎のおすすめ観光ポイントやグルメ情報などを紹介するイベントが、
今日と明日、小倉駅のJAM広場で開催されます。

詳しいお話を、
宮崎市 観光商工部 観光課の 田邊 陽一さんに伺いました。


『グッと近くに、グッとくる みやざき県央リゾート観光・物産展』
東九州自動車道の北九州から宮崎までの開通を見据え、宮崎県央地域への誘客を目的に、「観光」と「食」のイベントを開催!

日時:3月12日(土)  11:00~18:00
   3月13日(日)  10:00~17:00
会場:北九州市小倉駅 JAM広場


空くじなしの抽選会もあるそうなので、ぜひ足をお運びください^^

『門司港レトロカレーフェスティバル』

2016 年 03 月 12 日
今年で3回目の開催となる、初回から九州最大規模のカレーフェスティバルといわれている『門司港レトロカレーフェスティバル』が本日、明日と開催!

富良野オムカレー(北海道)、よこすか海軍カレー(神奈川県)、金沢カレー(石川県)・・・など、北海道から鹿児島まで全国のご当地カレー17店が出店します!

日時:3月12日(土)、13日(日) 10:00~16:00
会場:門司港レトロ中央広場・親水広場(雨天決行・荒天中止)



くわしくはホームページをチェックしてください!!

本日のmenu♪

2016 年 03 月 05 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後くもり の予報です。
そして最高気温は23度。
4月下旬並みのとても暖かい1日のようです!
そして天気も良さそうです、、、ドライブ日和になりそうですね!!


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
     朝から甘いモノをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、福岡出身の落語家、立川生志さんをゲストにお迎えします。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「大分県 日田市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2016 年 03 月 05 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
アーティストグッズの詰め合わせ、
「春のブランニュー・セット」
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2016 年 03 月 05 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 
≪ ヴィーガンスイーツ&カフェ・lily valleyの『クッキー』≫

「ヴィーガン」という言葉は、「酪農製品を食べないベジタリアン」のことをいいます。

lily valleyのクッキーは、卵、乳製品、白砂糖を使わず、
植物性の原材料だけでつくられています。

使われているのは、スペルト小麦(古代穀物)や、メープルシロップ、太白(たいはく)ごま油など厳選した食材。

自然で素朴な味わいが特長です。



オリジナル、ナッツ、レーズンの3種類があります。


「lily valley」のクッキー・・・1枚 190~220円(税込)



お店は、福岡市中央区赤坂1丁目、地下鉄赤坂駅から歩いて3分ぐらいのところにあります。



ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2016 年 03 月 05 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!

今朝は、落語家 立川生志さんをゲストにお迎えしました。


立川生志さんは、福岡県筑紫野市出身

【プロフィール】
福岡大学卒業後、営業マンを経験。
1988年7月に7代目立川談志に入門。「笑志(しょうし)」を名乗る。
1997年2月 二つ目昇進。
2008年4月 真打昇進し「生志」に改名。


生志さんの本「ひとりブタ: 談志と生きた二十五年」のお話や思い出の曲の話などなど・・・伺いました!



生志さんの落語を聞くには・・・

『アラカン爆笑寄席』
日時:3月5日(土)  13:30~
会場:福岡国際会議場(入場無料)


独演会『立川生志 落語会 ひとりブタっちゃ』
日時:4月10日(日) 14:00~
会場:北九州芸術劇場 小ホール
 *チケット発売中です


くわしくは、立川生志さんのオフィシャルブログ、twitterをチェックしてください。

本日のmenu♪

2016 年 02 月 27 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり時々雨 の予報です。
そして最高気温は16度。
暖かいようですが、、、雨ですね(*-ω-*) 。。。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
     朝から甘いモノをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。
      今朝は、佐賀出身のシンガーソングライターの山口光貴さんを
      ゲストにお迎えします。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 柳川市」をナビゲート♪

☆今日のプレゼント☆

2016 年 02 月 27 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
Newシングル『明日への手紙』をリリースした、
「手島葵」のアーティストグッズ、
「オリジナル 木軸シャープペン」
をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2016 年 02 月 27 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 
≪ 叶 匠寿庵 の 道明寺『花遊山』≫

道明寺粉をつかった 桜のお菓子。季節限定商品(2月上旬~4月中旬)

道明寺とは・・・
道明寺粉は、もち米を一度蒸して、乾燥させ、粗めに砕いたもの。
つぶつぶ感のあるお餅です。関西の桜餅に使われます。


桜の葉が刻んで入っているので、香りはまさに桜餅。  
まわりは、道明寺の入った、寒天風の仕上げ中はほんのり甘いこし餡です。

花咲く景色に見立ててあるのだそうです。
香り、色、食感のどれも柔らかくて、気持ちがふんわりするお菓子。


「叶 匠寿庵(かのう しょうじゅあん)」は滋賀県に本店のある和菓子屋さんです。


今回は博多阪急 地下一階の『叶 匠寿庵』で購入しました。

道明寺「花遊山 (はなゆさん)」・・・1個216円(税込)


福岡では博多阪急のほかに、岩田屋本店や大丸福岡天神店でも購入できます。



ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2016 年 02 月 27 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!

今週は、3月4日にデジタルシングル「君を忘れない」「テツナギマーチ」、2曲同時にリリースする 佐賀出身のシンガーソングライター 山口光貴さんをお迎えしてお話を伺いました!

去年8月にも、スタジオにお越し頂きました!この番組2回目のご出演です^^

山口光貴さんは、 なんと、陸上自衛隊に所属していたとか、和食の料理人、学生時代はレスリングでインターハイ、国体に出場し活躍…などのという異色の経歴の持ち主です!


今回は、新しくリリースされるシングル2曲について、テーマや曲作りなど詳しくお伺いしました。
「テツナギマーチ」は、名古屋の『お坊さんバンド G・ぷんだりーか』のカバー曲。福島県二本松市「同朋幼稚園」の子ども達が書いた歌詞が印象的で、
一番の歌詞には子ども達の願い、二番にはお母さん方の願いが込められているそうです。youtubeでは歌詞も載せてあるそうですよ!



山口さんの今後のライブ予定は…
☆シングルリリースライブ
3月5日(土) 13:00~ / 15:00~
場所・イオンモール佐賀大和

ぜひ足を運んでみてください!!


ライブ情報など…
詳しくは、山口光貴さんのオフィシャルサイト、facebook、ブログなどチェックしてみてください^^