Challenge ラヂヲ

やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00~23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787
【担当NA】
コウズマ ユウタ

1/7(木)のお題は~☆「元も子もない!話!!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
1/7(木)のお題は~☆「元も子もない!話!!」
皆さんは「元も子もない」と聞いて何を思い浮かべますか?
「元も子もない」とは、本来の意義や当初の目的などが失われるだけでなく、
失う必要のないものまで予期せず失われること。
元も子もないと思うこと何かありますか?
「頑張りすぎて体を壊したら元も子もない」
「仕事のやりすぎて倒れたら元も子もない」
「それを言ったら元も子もない」「無茶をしたら元も子もないぞ」
「怪我をしたら元も子もない」「ここで諦めたら、元も子もない」
そんなことしたら元も子もない!これでは元も子もない!
元も子もないのはわかっている!あれじゃ元も子もないよね!
○○したら元も子もない!元も子もないからこうする!
それを元も子もないって言うんだよ!あーあ元も子もなくなっちゃった!
こう言ってしまえば元も子もないが!など
あたの思い当たる「元も子もない!話!!」を教えて下さい!!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

1/7(木)の予告先発は~「雪うた」

1/7(木)の予告先発は~「雪うた」
あなたが聴きたいと思う「雪うた」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①King Gnu /白日
②back number /ヒロイン
③[Alexandros] /SNOW SOUND
④BUMP OF CHICKEN /スノースマイル

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
1/7(木)の21:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!

映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」DVDプレゼント!

■Official髭男dismの「Laughter」が主題歌となっています
映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」のBlu-ray&DVDが
先月末にリリースされました!
☆そのDVD通常盤をチャレラヂリスナー1名様にプレゼントします!
Twitterにて募集中!締切は1/7(木)
※詳しくはチャレラヂTwitterをご覧ください!

放送後記 【 OA / 2168回 】

2021 年 01 月 06 日
放送後記アップーーー!!!

オンラインゲームは騒がしいのか論争、、、
一人であつ森を時々してるだけの僕には、
ちょっとわかりませんでした!

★ということで、今夜のゲストは、ゲームも好きな
18歳のラッパー【 さなり 】生電話インタビュー!

プロフィールがかなり興味深かったですね!
小学生でYOUTUBER!!パソコンゲット!
そして音楽に出会い、そこからまた楽曲をネットへ!

そんな、さなりにとっては憧れの人である
SKY-HIとコラボしたNew SG『2FACE feat.SKY-HI』
MVも素敵です!ぜひチェックして下さい☑

★ということで、今夜の2時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「本の話!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*カジpokeさん】の 本の話!

さっそく私の「本の話!」は
最近ハマってる漫画【呪術回戦】
鬼滅の次に来ると言われてる注目作品なんです。
一昨日、コミック14巻が発売されたばかり。
私も早くGETしたい〜。ズマさんも機会があれば
ぜひ読んでみてください(^ー^)

>「呪術廻戦」ですね~話題になってますね~

【RN*すももさん】の 本の話!

本の話を考えていたら、好きな人が読んだ本を
読むのが好きだったことを思い出しました。
今思うと、同じ本を読むことで、
ちょっと近づける感じがしたのかもしれないなぁ。

読み終わった文庫本をもらった時がいちばん嬉しかったです。
今は、「母影」が芥川賞候補に選ばれている、
尾崎さんが紹介した本を読むのが好きです😊

>共通の話題にもなるし、いいかもしれませんね!

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の 本の話!

私が中学生の頃に、大好きでよく買っていたのが、恋愛小説の本。
中でも、折原(おりはら)みとさんの小説を買いそろえていました。

つい最近、その憧れの折原みとさんのTwitterアカウントを見つけ、
驚きと興奮で、声をかけようか、とても悩みましたが、
どう声をかけていいものなのか、私には無理でした。。
はるか昔に、憧れだった人に、またこうしてめぐり会える時代が、
本当にすごいなぁと思いました!

>本も読み返したくなりそうですね~

【RN*いっぱんぴーぽーさん】の 本の話!

私は子供の頃からほとんど本を読んできませんでした。
とにかく文字を読むのがめんどくさく、
マンガでさえもほとんど読んでません。

だけど1番成績がよかったのは国語で、
文章の意味を読み解くのは割と得意です。
天才なのでしょうか。(はい黙ります)

最近は仕事で堅苦しい文章ばっかり読んでるので、
なおさら本を読もうという気にならないのですが、
先日買ったTV Bros.のラジオ特集は楽しかったので読んでいます。

特集の文章を誰が書いているのか見てみると、
ラジオでよくメールを読まれているリスナーさんが
いらっしゃったりするのでびっくりしました。わたしもいつか、、、

>その「TV Bros」を買いたいんだけど、なかなか出会えん!笑

【RN*ちょかむら、改め、本の歴史さん】の 本の話!

本の起源は3000年以上前、マチュピチュで有名な
古代インカ帝国をはじめ様々な地域で
縄や貝、木の棒で記録を残そうと試されていました。

そのうちの木の皮を剥ぎ、書き写すというものが
起源と言われています。本の誕生は六世紀初め、
修道士が羊皮紙を半分に折り羽ペンで聖句を書き写し
それを4枚おきにひもでまとめたものが初期の本とされています。

>博学ちょかモード!

★たくさんの投票、ありがとうございました!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*お米が好きです☆さん】の ナルシー!

名付けて、ティータイムナルシー!

うちの会社に、ナルシーというか、
超マイペースな女性社員がいます。
仕事はあんまりしません。
けど、オシャレと自分のことには
めちゃ気を使って、時間も使ってます。
誰も見ないのにやたらメイク治しをじっくりしてたり、
その間にも電話なってたりするんですけどね!

で、この人の日課というか毎日のルーティンが
“お紅茶”を飲むことです。
紅茶ではなく、本人が“お紅茶”と言っています。
彼女は、マイボトルで持参したお湯
(なんか水にもこだわりがあるそうです)で
自分のデスクで紅茶を淹れています。

周囲は、始まった~って感じです。
若干呆れてます。
けど、本人は、みんないい匂いで癒されるでしょ?
って感じのことを言っています。笑

しかも、年末、激しく忙しい日にも
紅茶入れ初めまして、、、
おいおい、ここはカフェじゃねーぞ!!!
っていうみんなの空気を、完全無視で、
彼女はティータイムを過ごしておりました。。。

本人的には、意識高い系~な感じなんでしょうが
仕事仲間としては、困りますね~(;^ω^)
むりやりですが、ナルシーとして投稿します!笑

【RN*華さん】の ナルシー!

ここ最近、ある人(先輩男子)からLINEが頻繁に来ます。
最初は、たまたまかな~と思っていましたが、
ここ2週間か、3週間、続いてます!
しかも、○○一緒にいかな~い??とか誘ってくるんです。
私なんかを誘って貰えて、申し訳ないですが、
私としては、その人、あんまり得意ではないです。

それこそ、ナルシーな感じというか、
自分の話ばっかりする感じの人で、
ちょっと苦手意識もあるのです。。。
前まではそんなにやり取りすることもなかったんですが、
なんでかな??と思い、考えました!

そしたら・・・学校で前にあった時に、
たまたま髪を切っていたので、
爽やかになりましたね!と軽い気持ちでいいました!
ハッキリとはわかりませんが、
どうもこれがきっかけになったみたい。。。
彼のナルシー心に、響いたのかな?と思ってます。
私的にはそんな褒めたつもりないです!
感想を、爽やか!と言っただけなんですが、
もしかして、気があると思われたんでしょうか!

一応、先輩なので、スルーは出来ないので、
やんわりお断りしつつ、返信してますが、
それでも、結構、頻繁に、色んなLINEが来ます。
ちょっと困ってるナルシーな先輩の話です。。。

【RN*好きなアナウンサーは松井さんさん】の ナルシー!

妹は鏡越しの自撮りが大好きです!!
クリスマスにも、サンタの帽子や
トナカイの角をどこかから手に入れてきて、
それを付けながら、鏡の前で何枚も自撮りしていました。

それから、日々、髪をセットし終わったあとも、
「うまく出来たから崩れる前に1枚」とか、
「新しい服買ったから、撮ろう!」とか
まぁとにかく、自撮り大好きっ娘です。
今時なのかな~という気もしますが、
姉から見てもナルシーです。

そんなに撮ってなんに使うの?って聞くと
ただの記録!!と言っています!!
が、たぶん、インスタとかに上げてるんじゃないかな??
と思っています。あと自分の部屋でやる時はいいけど
出かける前、玄関の姿見前を独占して
何枚も撮ってるのは邪魔なので、やめて欲しいです。笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 雪うた 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□(木)日替わりコーナーは~ 「ドキドキ橋渡りました!」
■「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
雪の予報、ご注意くださいねー!!また明日(^^)/

1/6(水)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
1/6(水)のリリーフ陣は

①KANA-BOON
②ONE OK ROCK
③自由枠
④sumika
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

1/6(水)のお題は~☆「本!の話!!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

1/6(水)のお題は~☆「本!の話!!」
皆さんは「本」と聞いて何を思い浮かべますか?
本読んでいますか?最近本読みましたか?
どんな形態で読んでいますか?
どんな本読んでいますか?どんな本を読む傾向にありますか?
好きな本!感銘を受けた本!そう言えばこの本読んだな!
あの頃読んだ本!借りた本!借りパクした・された本!
プレゼントされた本!プレゼントした本!
本棚にある本!処分した本!好きな作家!本の選び方!
親が読んでいた本!図書館で借りた本!
気になるあの人が読んでいた本!本のこだわり!
本から学んだこと!本にまつわる思い出などなど
あなたの思い当たる「本!の話!!」について教えて下さい!!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

1/6(水)の予告先発は~「sumika」



1/6(水)の予告先発は~「sumika」
あなたが聴きたいと思う「sumika」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①Lovers
②雨天決行
③ふっかつのじゅもん
④ファンファーレ

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
1/6(水)の21:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!

1/6(水) さなり が生電話出演!

1/6(水) さなり が電話で生出演します🙌🏻✨


お楽しみに〜📻

✉➡cr@crossfm.co.jp

放送後記 【 OA / 2167回 】

2021 年 01 月 05 日
放送後記アップーーーー!!
今夜も、お付き合い&ご参加に感謝!!

スーパーにエコバッグ持って行ったけど、
大きめのお寿司やお刺身が入らなくて、
手持ちで帰り、気まずかったコウズマユウタです!
もう少し大きいのも入るエコバッグが必要ですな~

★ということで、今夜の2時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「何?論争!?」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*リカルタさん】の 何?論争!?

僕は、キュウリが、苦手なんdeath!
リカルタと申します申し訳ないすm(_ _)m

回転寿しは、気づけば「サーモン尽くし」になってますね
炙りだったり、バジルチーズとかオニオンマヨとか、
とにかく気づけばサーモン三昧(゚∀゚)
うーーーん、困った…って、あれ?これ?何論争?
ハイ!フェルナンド・ア論争!F1!🏁
個人的には、やっぱベネトンがV8だったり、
ウィリアムズがマンセルだったり、
フェラーリはプロフェッサー・アラン・プロストの頃が
一番良く観てました!赤い跳ね馬!納豆走法・中嶋悟!

>このメールに最後まで付いて行ける方は、
 ぜひKOMUGIに行ってラーメン食べつつ、お話して下さい。笑

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の 何?論争!?

今日から仕事初めでした。
久々の職場で、例年にない年末年始の過ごし方の話しで、
とても賑やかでした。

年末に、テレビを観ながらポテトチップスを食べたと言う、
他愛もない話から、ポテチはコンソメ味派か、
うすしお味派かで、ポテチ論争が起こりました。

若い頃は、味の濃いコンソメ派だったけど、
だんだん、うすしお味になっていったという結論で
幕がおりたんですが、いや、初日から、
ちゃんと仕事せいよ、と少し思いました(笑)
ズマさんは、どちら派ですか??

>ファミリーマートの「2種のうすしお味」が最強です!

【RN*すいすいすぅさん】の 何?論争!?

カップ焼きそばといえば、「東のペヤング、西のUFO」
関西や九州のフォロワーさんは結構
ペヤングに遭遇していない率が高いようです。
それに比べてUFOは全国区。

いや、ペヤングの猛追撃はすごいっす!
今年は日本を牛耳るはず!ペヤングーググー!

>こぉ~~~~っ!

【RN*のりりんさん】の 何?論争!?

お年玉はいつまで論争。
高校卒業まで?就職するまで?と言う話を
息子のママ友たちと話していたのですが、
未だに母からお年玉を貰ってる私は
その論争に参加できませんでした。
いつまであげるのかな?いつまで貰えるのかな。お年玉。

>今年お年玉少なかった子供達、多いだろうな~

【RN*ちょかむら、改め、 源氏物語さん】の 何?論争!?

源氏物語は、平安時代中期に成立した日本の長編物語、小説。
文献初出は長保3年(1001年)。
日本文学史上の雄であり、後世に与えた影響ははかりしれません。

かし世界最古の長篇小説という評価は、
中村真一郎の説のアプレイウスの黄金の驢馬(ろば)や
ペトロニウスのサチュリコンにつづく
古代世界最後の(そして最高の)長篇小説
とする主張もあり、学者の間でも
世界最古の長篇小説論争!があります。

>今日は文学系ちょかさんでございました。笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*こゆき丸さん】の 知らんがなクイズ!

<ダーダン!!>
私が普段の生活の中で、1番、
周囲の目、視線が気になる瞬間は、いつでしょう??

<チッチッチッチッチッチッチッ!!←シンキングタイム>
それでは、正解を書きたいと思います!

去年、レジ袋が有料になりましたよね!!
家の近所のスーパーでも小さい袋が2円、大きい袋が3円です!
買うのは勿体ないので、エコバックを持って行きますが、
つい忘れてしまったり、ちょっと出た帰りによると
持ってなかったり・・・ってことがまぁまぁあります!!
その時に、買うかどうか、、、めちゃ迷います!!

安いけど、買うのは勿体無い!
そして環境にも悪い!!と思うと、、、
だったら、なんとか手に持って帰ろう!!と思い
袋を貰わないことが多いです!!!

しかし、、、例えば、冷凍食品と、パンと牛乳とかを買って
それを手に持って店を出るのは、
すご~~~く怪しいやつに見える気がします!!笑
盗人感があるんじゃないか??って思っちゃって、
めっちゃ周囲の目、視線が気になってしまいます!
これが正解でした!!

なるべく忘れないように気を付けてるんですが、
うっかりしちゃうんですよね~~
そのたびに、周囲を気にしつつ、手に持って
ちょっと小走りで家に帰っています。。。笑

【RN*じゃーなる社長さん】の 知らんがなクイズ!

料理がすごーく好きなわけじゃないんですが、
余裕がある休みの時に、作る料理があります!
では問題!それはどんな料理でしょうか??

知らんがな~な情報ですが、
ぜひ回答をお願いします!!!!

それでは、正解の発表です!
私が、余裕がある休みの時に作る料理、
それは、牛すじの煮込みです!

休みの前の日の夜から作り準備して
手間をかけて作ります!
じっくり時間をかけて料理をしてると
思考が止まってリフレッシュされる気がします!

そして、時間をかけて作った牛すじを
食べる瞬間、、、あぁぁ~幸せ~ってなります。笑
正月のお休みにも作りました!
ということで知らんがなクイズの正解は、
牛すじの煮込み!でした(*´ω`*)

【RN*ラムジャムよっちんさん】の 知らんがなクイズ!

これは去年の思い出なんですが、
ある人に言われて、すごくショックだった
一言がありました。

予想してなかったし、ビックリというか、
もう無になってしまい、
その後、落ち込みました!
2020年1番、落ち込んだと思います!!

さて問題です!!!
私が去年、1番、ショックだったのは、
どんな人に言われた、どんな言葉だったでしょう?

わかるわけないと思うので、答え合わせです。
去年の1月。出会って、半年くらい
結構、親密な関係になっている~
と思っていたある男性にいきなり
「俺 結婚してるんだよね」って言われました!

え、そうだったの、、、
たしかにお付き合い~ということは言ってなかったし、
男女の関係にもなっていませんでしたが、
私的にはよく誘ってくれるし、
遠くに行ったりもしたし、、、彼女気分でした。

なので、あの発言には、相当ショックを受けました。
いっとき、落ち込みましたね~
その後、ちょうどコロナに突入し、
一人の時間が多かったので、その間に
あれこれ自分と向き合って、気持ちを切り替えました!
コロナが落ち着いて、また誰かに出会えたら、
こういうことにはならないように
気を付けたいと思いますーー!!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 sumika 】
ニューシングルのリリース日ということでコメントOAもあります!

★☆ ゲスト : ラッパー さなり が生電話出演
こちらも明日ニューシングルの発売日!お話伺います♪

□(水)日替わりコーナーは~ 「ナルシー!」
皆さんの周りにいるナルシストな人の情報、送って下さい!

■「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」等
盛り沢山で行きたいと思います♪

明日からまた寒波襲来~な感じですが、
風邪ひかないように!! ではまた明日(^^)/

1/5(火)のお題は~☆「何?論争!?」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

1/5(火)のお題は~☆「何?論争!?」
皆さんは「論争!」と聞いて何を思い浮かべますか?
先日のM-1の漫才なのか論争!は記憶に新しいところですが。。。
どっちが都会か論争!雑煮に餅は必要なのか論争!
どこからが浮気です論争!○○派・××派!何々する・しない論争!
○○論争が勃発!それ何論争なの!?
それ争う必要あるの!?どっちでもいいじゃん!
それは違うと思う!いや白黒付けたい!
それにこれは必要なのか!?はたしてこれでいいのか!?
それには普通これでしょ!コレと言ったらコレしかないでしょう!
いやいやいや物申ーーーす!○○論争に終止符!
また始まった○○論争!○○論争につい熱くなってすみません!
それいらんやろー!いいや必要です!○○論争の恐れあり!
○○論争の真っ只中!誰々のせいで○○論争に!など
あなたの思い当たる「何?論争!?」を教えて下さい!!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

1/5(火)の予告先発は~「新年にこんな曲はいかが!?」


1/5(火)の予告先発は~「新年にこんな曲はいかが!?」」
あなたが聴きたいと思う「新年にこんな曲はいかが!?」」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①ゲスの極み乙女。/餅ガール
②チャットモンチー/謹賀新年
③味噌汁’s/お年玉~TOUDAIMOTOKURASHI~
④打首獄門同好会/牛乳推奨月間

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
1/5(火)の21:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!

放送後記 【 OA / 2166回 】

2021 年 01 月 04 日
放送後記アップーーーー!!!
同じ人から、なぜか2枚、年賀状が届いたコウズマユウタです!

どうしたんでしょうか??笑
でも、お年玉付き~の倍率がアップするのでありがたい!笑
そんなわけで皆様、2021年もどうぞ宜しくお願いします♪

★ということで、今夜の2時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「まぁねー!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*いっぱんぴーぽーさん】の まぁねー!

年末年始休みすぎて明日からの仕事が憂鬱すぎます。
まぁね~

明日から仕事だと思うと胃が痛くて全然眠れません。
まぁね~

早く来てくれないかなぁ。すい、まぁね~(睡魔ね~)
明日6時起きなのに。。あらまぁ、困ったわね~

眠れなかった時の目覚ましに最適なゴリゴリの
ラウドロック、レゲエパンクバンドのボーカルといえば
MAHね~(SiMの) おあとがよろしいようで、、、

>早く寝なさい!!!笑

【RN*にしやんさん】の まぁねー!

新年あけましてちゃれーっす!
今年は、喪中だったこともあり、初詣なし、
お節なし、年賀状なしのお正月でした。
元旦から、年末できなかった大掃除していました。

普段できない場所の掃除や時間をかけての掃除は
大変だけど、終わった後の充実感ありますよね。
今日は、風もなかったのでベランダに水をまいて掃除しました。
ベランダ掃除したの
久しぶり過ぎて…もう少しちゃんとやらなきゃ…

新年早々、大掃除なんて
自分を誉めたいです。まぁねー!
今年もよろしくお願いします!

>良いスタートだと思います!

【RN*ゲゲゲの源ちゃんさん】の まぁねー!

お正月休み、今日までゆっくり休めました!
「今年は、おみくじ引けてない!まぁねー!
今年の干支、それは、モォ~ねー!笑」

毎年、初詣は、旦那の親と、兄弟家族と大勢で行っていますが、
今年は密を避け、家の近くの誰もいない
小さな神社へ初詣に行きました。
誰もいない神社は、静かで、厳(おごそ)かで、
しんみりとしていました。子供たちも楽しみにしていた
おみくじも置いてなくて、なんだか寂しい新年の幕開けになりました。

>・・・。

【RN*新・ばったもんくらぶさん】の まぁねー!

1990年代
周囲の声:新・ばったもんくらぶさんってキムタクに似てますね。
私:まあね!

2000年代
周囲の声:新・ばったもんくらぶさんって松本潤に似てますね。
私:まあね!

2010年代
周囲の声:新・ばったもんくらぶさんって斎藤工に似てますね。
私:まあね!

2020年代
周囲の声:新・ばったもんくらぶさんって菅田将暉に似てますね。
私:まあね!

周囲の声:その隣にいる女性って広瀬すずに似てますね。
私:まあね!

しかしその一方で心無いことを言う人もいます。
それって、ちょ@むらさんのパクリですか?
私:違うわ!

今年も「ウソ」「大げさ」「まぎらわしい」を
一切排除したクリーンなメッセージをお送りいたします。

>・・・。その②  パクリっちゃパクリぽいですが。。。

【RN*ちょかむら 、改め、幸せ独り占めさん】の まぁねー!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年は彼女が出来ると思います~まぁねー!
今年はCDデビューが出来ると思います~まぁねー!

今年は菅田将暉さんや米津玄師さんとの
コラボ曲が出来ると思います~まぁねー!

今年は俳優デビューが 出来ると思います~まぁねー!
後にドラマの主演に選ばれると思います~まぁねー!
後に半沢直樹の主演に選ばれると思います~まぁねー!
今年は宝くじが当たると思います~まぁねー!
欲しいのはお金です~マネー!
今年はす〇ちゃんとお付き合いが出来ると思います~まぁねー!

す〇ちゃんを幸せに出来るのは
ちょかしかいないと思っています ~まぁねー!

>そう、だぁねーーーーー!!!

★たくさんの投票、ありがとうございました!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*たなかんさん】の ボス、事件です!

ちっちゃい事件ですが・・・
私の2021年、最初の事件です!
今日、朝、納豆を食べようと開けたら、
なんと、からしが2個入ってました!
なんかミスでしょうね!!!
でも私、からしは使わないので、、、
とりあえず、冷蔵庫に入れておきました!
からし2個事件!!珍しくないですか??

【RN*ハト子さん】の ボス、事件です!

「パスワード、ド忘れ事件!」
今日、仕事はじめ、初出勤でした!
1週間ほどお休みで、久々の会社!
今年も頑張るぞ~って会社に行ったんですが、
毎日入力する職場の入り口の
セキュリティパスワードをど忘れして
何回入力しても開かないんです!!

あれ、、、なんだっけ??
あれあれ!??!
普段、身体が覚えててほぼ無意識で
パスワードを入れていたので、
いざ思い出そうとすると思い出せない!!
ヤバイ!!と思いつつ、何とか入れたら・・・
ロックがかかってブザーが鳴ってしまいました。
その後、保安の方が来てくれて、鍵解除。
平謝りでした。。。

正月休みボケでしょうか??
全然、そんなつもりなかったのに!!汗
1年の始まりから、こんな事件を起こしてしまい
先行きが不安になりました。。。笑

【RN*ラッキージョーカーさん】の ボス、事件です!

先月の話なんですが!!!
ある、写真の展示会を見に行きました!
すごく有名な方ではないですが、私は大好きで
小さなイベントスペースで展示がやってて
私は、インスタで行って、観に行きました!

そしたら・・・
その写真を撮っているご本人がいてビックリ!
時間があったので、会場を見に来たそうで、
たまたま会えました!!!驚きました!!
本当に偶然で、しかも、一緒に写真を撮ってもらい、
あと、その方が、私の写真も撮ってくれたんです!

本当に嬉しかったです!!
撮った後「この写真素敵なので、
作品に使うことあってもいいですか??」
みたいなことを言われたので、
私はびっくらこいて、もちろんです!!
私なんかで良ければ!!と言って帰りました!

そしたら、、、その写真を、
その方がインスタにアップしてくれたんです!
いい写真が撮れました!
みたいなコメントと共に!!!
そしてたくさんのいいね!やコメントが!!!!
もう私、鼻血ですかと思いました!!

もちろん、私じゃなくて、その方の腕が
すご~~いわけですけど、めっちゃ興奮でした。
こんなことあるんだな~って。笑

本当はその方のお名前も書きたいですが、
その写真がバレるのが恥ずかしいので、、、
秘密にさせていただきます!!!
私的、2020年の1番の事件!
写真撮って頂きました事件でした!

【RN*まあまあいいじゃんさん】の ボス、事件です!

2021年、いきなり事件です!!
今年、我が家では、初めておせち料理というものを
デパートかどっかに注文しました!

というのも、コロナの影響で、どこにも行けない!
いつもなら、父側の祖父母のところに行きますが、
それも全然できないし、出かける予定もない!
だったら、こんな時くらい、
ちょっと豪華なおせちとか頼んでみよう!!
ということになったようで・・・

特に、姉と母が、チラシを集めて来たり
ネットでみながら会議を重ねて、選んでました!
んで、3万か、5万かするらしいおせちを注文!!
それ以降、我が家は、元日はおせちだ!!
というムードでワクワクしていました!

そして大晦日、注文したおせちが届きました!
風呂敷に包まれた重箱!
見るからに豪華です!!!
食べるのは元日の朝!!
楽しみにしつつ、大晦日を過ごしました!!

テレビ見たり、あれこれして過ごして、
新年を迎えて、そのあと、友達数人と
ZOOMで喋ったりしました!
そしたら盛り上がって、めっちゃ朝まで喋ってました!
寝たのは、6時くらいだったと思います!

そして、目が覚めたら、、、2時でした!!
元日なのに、昼過ぎまで寝てしまったぁ!!
と思いつつ、リビングに行くと・・・
そこには、すっかすかの、豆とか昆布とかしか入っていない
めっちゃ貧層なおせちがありました!!!

えええええ!!!
伊勢海老は!?アワビは?? と聞くと、
もう全部食べちゃったよ、、、とのこと!!
何度も起こしたけど、起きなかったらしいです!!
えええええ!!!涙
たしかに僕が寝てたのが悪いけど
あんなに楽しみにしてたおせちが、
もうすっからかん事件!!は悲しすぎでした!!!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■予告先発は 【 新年にこんな曲はいかが!? 】
皆さんの投票お待ちしています!(ツイッター&メール)

□(火)の日替わりコーナーは「知らんがなクイズ」
■「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
明日も聴いて下さいー!! 受験生風邪ひかないようにー!!
また明日(^^)/

1/5(火)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
1/5(火)のリリーフ陣は

①ヤバイTシャツ屋さん
②WANIMA
③自由枠!
④新年にこんな曲はいかが!?
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

1/4(月)のお題は~☆「まぁねー!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

1/4(月)のお題は~☆「まぁねー!」
皆さんはこの「まぁねー」と聞いて何を思い浮かべますか?
※ぼる塾田辺さんのお馴染みのフレーズ!
何でもいいから無理くり「まぁねー」を付けてみてください!
正月三が日は誰とも話してません~まぁねー!
おみくじ小吉でした~まぁねー!録画しそこねました~まぁねー!
会社に一番乗りでした~まぁねー!出身校が勝ち残っています~まぁねー!
お餅10個食べました~まぁねー!18時間寝ました~まぁねー!
彼氏と初めての年越し~まぁねー!宝くじが当たりました~まぁねー!
年末年始8連休でした~まぁねー!お年玉幾ら貰いました~まぁねー!
今度食事に行く約束をしました~まぁねー!茶柱が立ちました~まぁねー!
こんな初夢見ました~まぁねー!おせちの味を褒められました~まぁねー!
ハーーーイ
あなたの思い当たる「まぁねー!」を教えて下さい!!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!
Eメールは~cr@crossfm.co.jp
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

1/4(月)の予告先発は~「Official髭男dism」



1/4(月)の予告先発は~「Official髭男dism」
あなたが聴きたいと思う「Official髭男dism」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①I LOVE...
②Pretender
③LADY
④115万キロのフィルム

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
1/4(月)の21:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています!

放送後記 【 OA / 2165回 】

2020 年 12 月 31 日
あけましておめでとうございます🎍
一緒に新年を迎え頂いた皆様、ありがとうございました!
そして、よきタイミングに聴いていただいた皆さんも
ありがとうございました!

今年も生放送で新年を迎えられて
そしてメッセージもたくさんいただきまして、
最高の新年のスタートです!

2020年は、様々な感情が行ったり来たり、
誰しもがそんな1年だったと思います。
2021年は、それが糧になり、少しでも前に、上に
進んで行けたらな~と思います。

2021年も楽しい事も、きつい事も、
ネタも、涙も、愚痴も、、、 色んな感情を
共有できるラジオでありたいと思います。

今年もどーぞ宜しくお願いします!
皆様、よいお正月をお過ごしください!また来週(^^)/

12/31(大晦日)のリリーフリクエストは!?

チャレラヂはエンディング曲(ラスト曲)は皆さんの
投票によって決まります!
題して「リリーフ・リクエスト!」
12/31(大晦日)のリリーフ陣は

①ビッケブランカ
②三浦大知
③自由枠
④星野源
※皆さんの投票を目安としてリクエスト採用の参考にします。

リクエストがある方は選んだアーティストの曲も添えて
リプライもしくはメールしてください!!
皆さんの投票お待ちしています!!

12/31(大晦日)は4時間の生放送!生電話希望者も募集!!

12/31(大晦日)夜9時からは
「Challengeラヂヲ 拡大版!
~今年も年越しやりらふぃー!!」
深夜1時まで年マタギ4時間の生放送!
とにかくメッセージでの参加お待ちしています!
コウズマユウタと生電話希望の方は
あなたの電話番号を書いておいてくださいね!!

12/31(大晦日)のお題は~「自販機でひと言!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

12/31(木)のお題は~☆「自販機でひと言!」
♪ピッ~ガチャ!
※自動販売機で缶コーヒーを買って出てきたところでひと言何か思ってることを
自由に呟いてみてください!
今の状況をひと言!今年を振り返ってひと言!言いたいだけのひと言!
自分自身にひと言!あの人にひと言!世の中にひと言!番組にひと言!
目についたものをひと言!勢いでひと言!決意をひと言!
懺悔の言葉!感謝の言葉!願望を込めてひと言!業務連絡のひと言!
チクリとひと言!のろけのひと言!自慢のひと言!反省のひと言!
怒りのひと言!一発ギャグ!カミングアウトのひと言!など
自動販売機で缶コーヒーを買いながらひと言呟いてみてください!


いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで!
「クリープハイプとチャレラヂのコラボ~お箸」を随時プレゼントして行きます!
Eメールは~ cr@crossfm.co.jp~Chllenge の c に ラヂヲ の r です!
CROSS FM ホームページリクエスト&メッセージ専用フォームからも送ることが出来ます!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、電話番号などの
必要事項もお忘れないように!

12/31(大晦日)の予告先発は~「星野源」



12/31(木)の予告先発は~「星野源」
あなたが聴きたいと思う「星野源」の曲を
以下の中から1曲選んで投票してください!

①未来
②ここにいないあなたへ
③時よ
④Family Song

Challengeラヂヲ(https://twitter.com/crcr787)、
コウズマユウタ(https://twitter.com/kozumayuta)の
Twitterアカウントにも提示しますので、投票システムを使って投票ができます!
12/31(木)の21:00番組スタート直前まで受付けます!
皆さんの投票お待ちしています

12/31(大晦日)尾崎世界観が生電話出演!

チャレラヂの大晦日といえばこの人
クリープハイプ ~ 尾崎世界観 生電話出演!
年明けには 芥川賞作家になっているかも!?
これは聴き逃せない!
登場は21:30頃

12/31(大晦日)キュウソネコカミが生電話出演!

キュウソネコカミが生電話出演!
なにげに久しぶりです!
22:30頃の登場!
リクエスト&メッセージはお早めに!

12/31(大晦日)ソナーポケット ~ eyeron が生電話出演!

ソナーポケット ~ eyeron が生電話出演!
23時台後半から、がっつり登場!
リスナーの皆さんと一緒にカウントダウン!
新年をお祝いします!!
質問・メッセージはお早めに!

放送後記 【 OA / 2164回 】

2020 年 12 月 30 日
放送後記アップーー!!!
今年最後の満月!コールドムーン(?)の今夜も
お付き合い&ご参加ありがとうございました!

お尻に「こーーんーーにーーちーーわーー!」
が衝撃的でした、コウズマユウタです。笑

明日は大晦日の拡大版!!こっちも衝撃的になりますように!笑
尾崎世界観に、キュウソネコカミ、そしてeyeronさん!
楽しみにして下さいねーー!!!

★ということで、今夜の2時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「一番乗り!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*彩実さん】の 一番乗り!

出勤して一番乗りの時はタイムカードを切って
警備員さんからお店の鍵をもらいます!
最近は顔を覚えてもらったので
なにも言わなくても そっと渡してくれます

>一番乗りはこういう係になりますよね~

【RN*リカルタさん】の 一番乗り!

毎日、一番乗りのお客さんが来てくれるまで、
ほんとドキドキしてます!
開店して、しばらく来ないと「今日こそお客さんが
来ないんじゃないのか…!?」とかやっぱり心配になります!
さすがにゼロはないですが、先日のクリスマスイブは
今年イチ、ヒマでしたね泣けましたorz

あとは、開店より結構早い時間から並ばれてたりすると、
感謝というか、申し訳ない気持ちで、
たまに味玉をサービスしたりしますね
最初のお客さんは、初めてのお客さんでも
常連さんでも、毎日緊張しますよ!

>てことは、一番乗りで行くと、味玉が、、、!笑

【RN*ラジオ大好きさん】の 一番乗り!

今日のメッセージテーマ「一番乗り!」ですが、
個人的には、「バスの始発、一番乗り!」ですね。
というのも、ごく稀に、バスで始発から乗ることがあるんです。
また、そこからしばらくは、自分1人しか乗っておらず、
実質的な貸切状態になっていることがあったりするんですよね。

>確実に座れるから、いいね~!

【RN*ちょかむら、改め、池田 輝政(いけだ てるまさ)さん】

安土桃山時代から江戸時代初期に活躍した武将の
池田 輝政(いけだ てるまさ)。
姫路城を現在残る姿に大規模に修築したことで知られています。

あまり物事にはこだわらない性格で家康から命じられた
岐阜城攻めで福島正則と激しい功名争いを演じましたが
実際には一番乗り!の手柄を上げたにも関わらず
あっさりと功を譲って、同時に城を落としたことにしたそうです。

ちょかも色々手柄はありますが
池田 輝政のように功を譲っています。

>譲ってたんですね~~~( 一一)

★たくさんの投票、ありがとうございました!
では今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ゆりあさん】の ナルシー!

LINEを聴きだす方法が上手い人がいます。
あざとい感じの女子です。
私的には、自分がカワイイのわかって
男子にアピールしまくりなナルシーって感じです!

例えば、以前にみたのは、
「私、口下手だから、まずはLINEで仲良くなりたい」
と人見知りを理由にLINEを聞き出していました!

完全に嘘です!めっちゃコミュ力高いですから!
本当に口下手ならLINE聴けんやろ!!!って感じです。笑

他にも、ペットの写真みたいから
LINEで送って~というパターンもあります。

それから、勉強教えて欲しいから
カフェ一緒に行かない??とか。
家のWi-Fiの調子が悪いから、
パソコン持って行くから少し作業させて!
と行って、男子の家に行くパターンもあるとか。。。
あざといーー!!!!笑
もはや尊敬するレベルのあざとい系ナルシーです!笑

【RN*はせやんさん】の ナルシー!

もうすぐ成人式です。
いろいろ気を付けないといけないみたいだけど
友達に少しは会えればうれしいです。
(オンラインで式に参加する人もいるようですよ!)

それでも、中学の同級生で
なかなか会えない人もいるので、
そういう友達に会えるのは特に楽しみです!

そんなことを考えながら
中学の卒業アルバムを見てみました。。。
そしたら・・・そこに写ってる自分の写真!!!
裸に学ランを来て、前を開け、前髪かきあげてました!
アホ過ぎるし、ナルシーな写真でした!!笑笑笑
ほんとあほだったな~と反省しました!

【RN*アイバーソンさん】の ナルシー!

見せつけナルシーカップルの話!!!!!
まさにクリスマスの日。
仕事の帰りに、カップルを見ましたが・・・
まあ、いちゃつきまくってました!!!

そこは駅の改札の近く。
僕は、友達を待ってたんです。
そこで、、、別れ際のカップルがいちゃいちゃ。

「ねぇー私の手、超冷たいよ!ほらほらー!」
といいつつ、彼氏の手を握って、
彼氏もにぎり返して向かい合っていちゃいちゃ!

一通りの多い改札近くでなにしてんだよ~
と思っていたら、二人はさらにエスカレート。

彼女の方が「うぅ~寒いよ~」といいながら
彼氏に身体をくっ付けたり、腕に抱きついたり!
さらには、「風除けになって」といいながら、
後ろから抱きついたりしてました!

いや、風よけにするのに抱きつかんでも
いいやろ!!と思ってみてました。
その後、カップルは、そろそろ時間だね!
と言っていたので、どっちかが電車に乗るんだな~
と思ってみていたら、よし行こう!
と一緒に改札に入って行きました!!

おいおいおい!!!
そこは、じゃーね!!って別れ惜しそうに
どっちかが改札に入るパターンだろ!!!笑
もはや、今までここでやってたのは、
なんだったんだ。。。と疑問でした!笑

いずれにしても、やたら見せつける
ナルシーカップル!!
勘弁してくださぁぁぁい!!!!笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

★☆ 明日のチャレラヂは、夜9時から!
『Challengeラヂヲ 拡大版!~今年も年越しやりらふぃー!!』
年マタギ4時間の生放送です!

尾崎世界観は21時30分過ぎ~
キュウソネコカミが22時30分過ぎ~
ソナーポケット・eyeronさん11時台後半~年跨ぎ!

■予告先発は 【 星野源 】 ※番組HP&Twitter に4曲あげてます

□(木)日替わりコーナー「ドキドキ橋渡りました!」
■「親子でラジオ!親子でチャレラヂ」等

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ大晦日も、良ければ聴いて下さい!!また明日(^^)/