Brandnew!Saturday

心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00~10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当NA】
相越久枝
【番組メール】
bs@crossfm.co.jp

本日のmenu♪

2015 年 08 月 01 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ の予報です。
気温は34度。
今日も暑い一日になりそうですね!天気のいい週末…みなさん、どのように過ごされますか?!


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「山口県 美祢市」をナビゲート♪

今日のプレゼント☆

2015 年 08 月 01 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
ニューシングル「好きってなんだろう・・・涙」をリリースした
YUKIのアーティストグッズ「クリアファイル」をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

【C.A.】

2015 年 08 月 01 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!

今朝は、明日 2日 日曜日に 福岡市中央区天神で開催されます
「警固神社夏祭り おいなりさん」をご紹介!
「圓應寺」副住職で、NPO法人「福博相伝の会」表の三木英信さんにお越しいただきました!

今回のイベントを企画したのは 三木さんが代表を務める、NPO法人「福博相伝の会」。
このイベント、「警固神社夏祭り おいなりさん」は、警固神社の「おいなりさん」復元のためのチャリティーイベントになっています。



警固神社夏祭り おいなりさん
【8月2日 当日スケジュール】
◎屋内イベントスペース
10:30 開場  20:00まで
 
◎神徳殿和室スペース
11:00 オープン  18:00まで

◎参道飲食店ブース
11:00 ~  19:30終日開店


◎屋外特設ステージ
11:00 開会の儀
11:10 ミスジャポン着物ステージ
12:00 佐藤茉莉花
12:30 熊本城おもてなし武将隊
12:50 HOWL
13:40 比花知春
14:30 吉田純子
15:20 Glanz Je
15:50 南福岡自動車学校
    かめライダー
16:30 Novembre
17:20 井上高志
17:50 図鑑
18:40 OTOgrapher
19:10 ふじけん。
19:30 Asuka
20:00 閉会の儀


警固神社 お稲荷さん復元募金 チャリティーイベント
「警固神社夏祭り おいなりさん」は、8月2日(日)、
11:00から〜19:30で 天神・警固神社で行われます。


明日は、天神、警固神社で、夏祭りを楽しんで、お稲荷さんの復元募金にご協力、よろしくお願いいたします!!

本日のmenu♪

2015 年 07 月 25 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後くもり の予報です。
気温は34度。
今日は日差しの強い一日になりそうです!熱中症など健康管理に注意してください。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
      朝から甘いものをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 大牟田市」をナビゲート♪

今日のプレゼント☆

2015 年 07 月 25 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
サザンオールスターズのアルバム「葡萄」の
「ブックカバー」をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2015 年 07 月 25 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは ≪笹屋伊織 の くずきり≫

大丸 福岡天神店で買ってきました^^‼

「笹屋伊織」は京都にある和菓子専門店。
1716年に開業したお店で、まもなく創業300年という老舗です。

作りたての涼しさを味わえるように
突き出しタイプになっています。
黒蜜をかけていただきます!

「くずきり」とは・・・
葛切りは、葛粉を水で溶かしてから加熱し、冷して板状に固めたものを うどんのように細長く切った麺状の食べ物。

葛は マメ科クズ属のつる性の多年草。秋の七草のひとつです。
根からは葛澱粉(クズコ:葛粉)が採れ、これが和菓子の材料になります。
また、根はカッコン(葛根)とも呼ばれ、ご存知 葛根湯などの風邪薬になります。


「笹屋伊織 のくずきり」・・・1個324円。 



ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2015 年 07 月 25 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!


今朝は、 来週29日に オールタイムセレクションアルバム
「3 steps & more」をリリースする 佐藤竹善さんからのコメントをお届けしました!

Newアルバムの制作秘話、アルバムへの想いなどについてお話いただきましたよ♪


コメントでも紹介されていました、佐藤竹善さんのジャズライブ、、、
明日、7月26日(日)午後6時から下関市にあるジャズクラブ「ビリー」で行われます。
佐藤竹善+ピアノトリオでの演奏、楽しんでみてはいかがでしょうか?!

本日のmenu♪

2015 年 07 月 18 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり時々晴れ の予報です。
気温は29度。
今日はいい天気で暑い一日になりそうです!熱中症など健康管理に注意してください。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
      朝から甘いものをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「北九州市 小倉北区」をナビゲート♪

今日のプレゼント☆

2015 年 07 月 18 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
「私のドリカム」をリリースした、
DREAMS COME TRUEの「クリアファイル と うちわ」をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2015 年 07 月 18 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは ≪岡山県産 アイコ×桃太郎 トマトゼリー≫

岩田屋 天神本店で買ってきました^^‼

最近 店頭に並ぶトマトの種類がふえましたね。
糖度の高いフルーツトマトやミニトマトが注目されています。

今日ご紹介する「トマトゼリー」は、
ゼリー部分に「桃太郎トマト」のピューレが、そして、中に1個ミニトマトの「アイコ」が、入っています。
どちらも岡山県産のトマト。2つのトマトの味が楽しめるゼリーです。

「アイコ」はロケットミニとも呼ばれる長細いミニトマトの品種です。
甘みが強くて酸味はあまりないのが特徴。

「桃太郎トマト」は、 甘味が強くて適度な酸味もあり、果肉がしっかりしていて熟しても実が崩れにくいのが特徴。

トマトの栄養は・・・トマトの赤い色素成分「リコピン」はカロテノイドの一種で、高い抗酸化作用があり、老化予防や発がんを抑える効果があるといわれています。
また、カゴメ株式会社の発表によると、
朝・昼・夜にラットがトマトを摂取する試験を実施したところ、朝が最も効率よくリコピンが吸収されたそう。

朝トマトで リコピンの吸収アップ!

「岡山県産 アイコ×桃太郎 トマトゼリー」・・・1個216円


ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2015 年 07 月 18 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!

今朝は、福岡市東区 西戸崎にあります、
「マリンワールド 海の中道」の、夏のイベントについて、マリンワールド海の中道 学習交流課の各務さんにお話伺いしました。

「夏・マリンワールド・ガチ」 というタイトルでイベントが満載なんだそうです。
   
「夏・マリンワールド・ガチ」・・・
まずは、恒例の「夜の水族館」。今回のみどころは?
午後9時30分まで開館!!(入館は1時間前まで)
●夜のイルカショー
●ウミホタルの発光実験
●音と光のイワシショー
●ラッコライブ

特に、ラッコライブについてお話しいただきました!
ラッコの食事時間を観ることができるそうで・・・とっても可愛いとのことです^^


「昼の水族館」夏のお楽しみというと?
●スプラッシュフェス (イルカショー)
●はだしでイルカにタッチ 


ほかにも「マリンワールド海の中道」では、夏の特別展が行われているそうです。
●さざなみ縁日(7/11 〜 9/30)
お祭り会場を意識した展示のつくりになっているそうですよ!



たくさんの楽しみを期待できそうですよ~!!
夏は水族館?!^^ ぜひ足をお運びください☆

本日のmenu♪

2015 年 07 月 11 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり後時々雨 の予報です。
気温は29度。
台風の影響を受けて、ぐずついた天気になりそうですね。。。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
      朝から甘いものをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「福岡県 糟屋郡篠栗町」をナビゲート♪

今日のプレゼント☆

2015 年 07 月 11 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
「私のドリカム」をリリースした、
DREAMS COME TRUEの「クリアファイル と うちわ」をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2015 年 07 月 11 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは Afternoon Teaの≪レモンカード&クリームチーズのタルト≫

大丸福岡天神店で買ってきました~^^

「レモンカード」とは・・・
レモンを使ったイギリス生まれのクリームのこと。
レモンカードのカードの ”Cu r d ”とは、”凝固する”という意味。

レモン果汁とバター、それに砂糖と卵をゆっくり湯煎にかけてペースト状にしたもの・・・「レモンカード」で、ジャムのように、パンに塗って食べたりします。

日本では 去年当たりから注目されるようになってきました。
イギリスでは伝統的なクリームのひとつなんだそうですよ。


Afternoon Teaでは、6月25日から季節のおススメとして、
「レモンカード&クリームチーズのタルト」をベーカリーとティールームで販売しているそうです☆

Afternoon Tea の「レモンカード&クリームチーズのタルト」・・・1個 216円

冷やしてもおいしくいただけます!!
ぜひご賞味あれヾ(o´∀`o)ノ

【C.A.】

2015 年 07 月 11 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!

今朝は、来週の土日、18日、19日に 中洲大洋映画劇場で開催されます、
「世界のCMフェスティバル」をご紹介!
プロデューサーの ジャンクリスチャン・ブーヴィエさん にお越しいただきました!

ジャンクリスチャン・ブーヴィエさんは、
(1949年)フランス生まれ。
1977年に 九州大学文学部 外国人教師として来日。
1999年から、「世界のCMフェスティバル」を主催。
その後、大学を退任し、
世界のCMフェスティバル、映画予告編フェスティバルのプロデュース、DVD監修、
翻訳、講演活動を行っていらっしゃいます。
2008年には、福岡市民文化活動功労賞を受賞されました。


CMフェスティバルの話から、世界のCMについて…などお話いただきましたよ~!!


「世界の CMフェスティバル 2015 in FUKUOKA」 オールナイト
日時:7月18日(土)、19日(日) 午後11時開演~翌朝5時まで
会場:中洲大洋映画劇場



「世界のCMフェスティバル」…詳しくは、公式HP・facebook・twitter でもチェックできます☆

本日のmenu♪

2015 年 07 月 04 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡地方で くもり後雨 の予報です。
気温は27度。
今日からちょっとまた梅雨空が続きそうですよ~。。。


それでは、今日のメニューです。

7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
     ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。

8:30~ 「朝SWEETS」
      朝から甘いものをいただきます。

9:10~ 「C.A.」
      気になる情報をお届けするコーナー。

9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。

10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
      今週は「大分県 竹田市」をナビゲート♪

今日のプレゼント☆

2015 年 07 月 04 日
メッセージをいただいた方の中から抽選で、今日は、

おひとりの方に、
カバーアルバム「クラシック」をリリースした、
高橋真梨子の「扇子」をプレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jpまで 
メッセージ・リクエストをそえて お送り下さい。

朝sweets

2015 年 07 月 04 日
朝から甘いものをいただきます!!^^

今日ご紹介したのは 京菓子「笹屋・昌園」の≪本わらび餅「極み」≫

博多阪急8階で開催中の『夏の関西うまいもん大会』で買ってきました。

京都市右京区にあります「笹屋・昌園」は大正7年に創業。
手作りにこだわる和菓子屋さんです。

本わらび餅「極み」は、国産最高級の本蕨粉をふんだんに使用。
一つひとつを小さな銅鍋で炊く「本練(ほんねり)」という技法で、機械では生み出せないトロリとした柔らかさと弾力を持ち合わせた食感を作り出している…ということです。


お好みで 別添えの「丹波産黒豆 京きなこ」をかけて、召し上がれ。。。
ということでいただきました!!o(>▽<)o



博多阪急8階の『夏の関西うまいもん大会』は、7月7日(火)までの開催されています。


【C.A.】

2015 年 07 月 04 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!


今週は、6月24日に初のソロアルバム「Record!」をリリースした
オセロケッツの森山公一さんとお電話をつないでお話を伺いました!


森山さんはオセロケッツのソングライター/ボーカリストとして、1997年にメジャーデビュー。

現在 地元大阪で 楽曲提供&プロデュース、執筆活動など、幅広い分野で活躍中です。


今回ソロアルバム「Record!」を制作することになったいきさつについてなどなどお話いただきました♪♪


森山公一さんは7月に大阪と東京で、新作のレコ発ライヴを開催。
イベントは昨日、心斎橋JANUSで行われ、7月11日(土)に渋谷 B.Y.Gです。



森山公一さんのライブに関する詳しい情報などは、オフィシャルサイト、twitter、facebook…でチェックしてくださいね!

映画『アリのままでいたい』

2015 年 07 月 04 日
本日は、7月11日・来週の土曜日から公開される映画『アリのままでいたい』より、撮影総監督の栗林慧さんにお越しいただきました。

映画『アリのままでいたい』は、大自然を舞台に弱肉強食の掟の中で、
昆虫たちが繰り広げる「捕食」「産卵」「決闘」などを、
世界で初めて昆虫の目線で撮影した大スペクタクルムービーです。


今回、世界で初めて使用されたという「アリの目カメラ」での撮影、ということで、アリの目カメラをお持ちいただき、撮影秘話などをお話いただきました!



知られざるムシの世界、ぜひご覧ください!!