Brandnew!Saturday

心地よく目覚めるための清涼剤。
リフレッシュできる音楽とトークをお届けします。
リクエスト受付中。

every sat. 07:00~10:00 ON AIR
@CROSS FM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ
【担当NA】
相越久枝
【番組メール】
bs@crossfm.co.jp

今日のメニュー

2014 年 04 月 26 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡県全域で、晴れのち曇りの予報です!


それでは、今日のメニューです。

9:00~ 「WEST NAVI STATION」
      今日は、兵庫県「須磨・舞子・明石エリア」をご紹介。

9:42~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみく      ださい。

WEEKEND DRIVE NAVIGATION

2014 年 04 月 26 日
今週は、「熊本県 阿蘇郡小国町」をナビゲートしました♪

熊本県と大分県の県境に位置する、阿蘇郡小国町 杖立温泉は、昭和の初期から中期頃から、「九州の奥座敷」「福岡の奥座敷」と呼ばれ、賑わいをみせていました。

杖立温泉は、杖立川沿いの谷間にある温泉地で、清流の両岸に 大小のホテルや日帰り温泉施設が並んでいます。
源泉の温度は100℃もあり、町のあちこちで 湯けむりが上っています。

「杖立」という地名は、 平安時代初期に旅の途中で この地を訪れた、弘法大師空海が 温泉の効能に感銘し、持っていた杖を立ててみると節々から 枝や葉が生えてきたというのが由来という説があります。
また、杖をついて湯治にやってくる病人や老人も、帰る頃には杖を忘れる(そのくらい効能がある) というのが由来という説もあります。

杖立温泉と言えば、毎年4月はじめからゴールデンウィークにかけて行われる、「鯉のぼり祭り」が有名です。
春風のそよぐ 杖立川の上空を 全国から集められた、およそ3,500匹もの鯉のぼりが泳ぎます。
30年以上続くこの「鯉のぼり祭り」は、小国町の春の風物詩として親しまれています。

他の地域でも見られる「鯉のぼり祭り」ですが、 この発祥の地は杖立温泉。
川の対岸にロープをつけたボールを投げ、鯉のぼりを吊してみたのが始まりで、今では全国的に広まったそうです。

 

今日のメニュー

2014 年 04 月 19 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡県全域で、晴れのち曇りの予報です!


それでは、今日のメニューです。

9:00~ 「WEST NAVI STATION」
      今日は、京都市「下鴨、鞍馬、貴船エリア」をご紹介。

9:44~ 「ドライブ・ミュージック・ファレスト」でお楽しみく      ださい。


10:10~ 「weekend drive navigation」
      週末のおすすめドライブコースをご紹介します。

今日のゲスト

2014 年 04 月 19 日
茨城県のPRに3名のゲストの方にお越し頂きました♪

茨城県空港対策家課の大森茂宏(おおもり・しげひろ)さん
いばらき夢ガイドの金澤美緒(かねさわ・みお)さん
茨城空港応援大使の稲葉千晴(いなばちはる)さんです。

今回,茨城県民が待望していた福岡便が,4月18日から1日2便就航することとなり,福岡からは,鉄道や高速道路などを利用した九州各地への移動も大変便利であるため,今回の福岡便の就航により,観光,温泉,グルメなど魅力いっぱいの九州を手軽に楽しむことが可能となりました。

今日のメニュー

2014 年 04 月 12 日
みなさんおはようございます!

本日のお天気は、福岡県全域で、 くもり後雨です!


それでは、今日のメニューです。

9:00~ 「WEST NAVI STATION」
      今日は、大阪市、大阪城周辺エリアをご紹介。

9:44~ 「ドライブ・ミュージック・ファレスト」でお楽しみく      ださい。


10:10~ 「weekend drive navigation」
      週末のおすすめドライブコースをご紹介します。

WEEKEND DRIVE NAVIGATION

2014 年 04 月 12 日
今週は「長崎県雲仙市 小浜温泉」ナビゲート致しました♪

長崎県雲仙市にある 小浜温泉(おばまおんせん)は、
温度が高く お湯の量が豊富な温泉として 古くから多くの人に親しまれてきました。
至るところで 蒸気が立ち上る光景は、いかにも温泉地といった風情。
泉質は食塩泉で、 リュウマチ、神経痛、痛風などに効くとされています。

雲仙の雄大な山並みをうしろに、橘湾の青い海が目の前に広がる 海辺の温泉。
夕日の美しさが 絶景といわれていますので、
小浜温泉にでかけたら、
橘湾に沈む夕日を眺めながら 露天風呂につかりたいですね。

また、小浜温泉 小浜マリンパークには、
日本一長い、流れる足湯、「ほっとふっと105(いちまるご)」があります。
小浜温泉の源泉の温度、105℃にちなんで 長さは105m。
海を眺めながら ゆったりと腰掛けて 足湯を楽しんでください。
「ほっとふっと105」には、ペットの為の足湯も、用意されています。


はじめまして

2014 年 04 月 05 日
今日から番組を担当する米谷奈津子です。
ちょっと緊張していますが、最後まで頑張ってお届け致します♪
皆さんからのたくさんのメッセージお待ちしていま~す★

今日のプレゼント

2014 年 03 月 29 日
Brandnew! Saturday では メッセージをいただいた方の中から
抽選で お一人の方に、

「 桜満開!アーティストグッズお楽しみセット 」を プレゼントします。


プレゼントご希望の方は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号を 必ずかいて、

メール   bs@crossfm.co.jp   ( くりかえし )まで 
メッセージをそえて お送り下さい。

たくさんの ご応募 お待ちしています。