◎8時20分頃~「クイズ☆イントロどうでしょう?」
日曜のこの時間に何も予定が無い・・・というあなたのためのイントロクイズ。
プレゼントが有るわけでもなし(笑)、答えは今日のラストナンバーで確認していただく・・・という、シンプルなものです。
さあ、あなたは名曲達をどれだけご存知でしょうか??お楽しみに。
◎8時30分頃~「YAYOI'S COLLECTION」
鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中からとっておきの情報をお伝えします。
◎8時40分頃~「SUNDAY JUKE BOX」
新旧洋邦問わず、たくさんの名曲たちのNON TOP MIXをお送りします。
◎9時10分頃~「KITAKYUSYU My Town Navi」
◎9時30分頃~「旬!SHUN!ピックアップ」
◎10時45分頃~「クイズ☆イントロどうでしょう?正解発表」
***************************
radikoのプレミアム会員に登録すれば
全国どこからでも番組をお聴き頂けますよ☆
福岡にお住まいの方も、そうでない方も、
日曜日の朝を「Brandnew! Sunday」で爽やかにスタートさせませんか♪
***************************

★1月24日のテーマは「鍋」★
2021 年 01 月 24 日
結局…冬でも夏でも「鍋」はいいですよね★
あなたは何鍋が好きですか?マストな具材・薬味は?
そしてシメはご飯?麺?
無限の世界が広がる「鍋」!
今夜は何鍋にしましょうかー?皆さんからの鍋メールを聴きながら、
夜の「鍋」を決めるのも良いかもしれませんね★(笑)
鍋を熱く語りましょう!

★1月17日のテーマは「備え」★
2021 年 01 月 17 日
1995年の今日、淡路島を震源とする阪神大震災が起こりました。
自然災害に対面した時、人は自分の無力さを痛感します。
地球上で起こる天災は、形は違えど、命を奪い傷つけます。
いくら便利な世の中になっても、自然の力には叶いません。
「当たり前の日常」に感謝して、被災された方々への祈りも込めて、
改めて防災や備えについて考える日にしたいと、今日のテーマは「備え」にしました。
地震だけでなく、先日の雪の日もそうですし、水害や、もちろん新型コロナウィルスに対してもです。
防災グッズ、避難場所の確認、家族同士の意思の疎通、様々な予防など、皆さんのお宅はどのような「備え」をしていますか?
是非教えて下さい。

★1月10日のテーマは「成人」
2021 年 01 月 10 日
年明けの三連休です。新型コロナウィルスの拡大が止まりません。
どうぞ、皆さま気を抜かず、予防を行って下さい。
さて、明日は成人の日で祝日ですが、各地の式典は様々な対応に追われています。
新成人の皆さん、おめでとうございます!
大変な年では有りますが、記憶に残る…という意味ではどの世代にも得られない経験だと思います。どうぞ、ステキな大人になってください。
ということで、テーマは「成人」。
ご自分の成人の頃の想い出、式典の想い出、お子様の成人の想い出、
新成人に向けてのお祝いの言葉など、お寄せ下さい。

★2021年明けましておめでとうございます!今日のテーマは「お正月」★
2021 年 01 月 03 日
皆さん、三が日、いかがお過ごしでしょうか?
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!
あっという間に2021年になってしまいました。
コロナを心配しつつになりますが、何とか良い年になりますように…
新年初回の放送です。テーマは「お正月」。
昨日おとといとどう過ごされましたか?今日のご予定は?
いつものように初詣や初売りなどに出かけづらい状況ですが、
お正月、どのように過ごしているか教えて下さい。
今日からまたイントロクイズにプレゼントは有りませんが…笑
是非チャレンジしてくださいね!
YAYOI'S COLLECTION
2021 年 01 月 03 日
毎週8:30頃~
鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!
明けましておめでとうございます!
2020年を終え、新しい年に突入しましたね。
2021年はどうなるのか?気になるところです。
日経クロストレンドによる「2021年ヒット予測ランキング」では、
5位に“コオロギフーズ”がランクイン!
そう、あの、コオロギです。
やがてくる世界の食料危機に昆虫食での対策が注目されているそうです。
鶴田も、小さい食用コオロギを一度食べたことがあるとか!?
エビの様な味がするという話もありますが、
全く味わう余裕がなかったようです。
ぜひ挑戦されてみては??★
YAYOI'S COLLECTION
2020 年 12 月 27 日
毎週8:30頃~
鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!
今日は・・・お正月の過ごし方アレコレについてお話しました♪
例年とは様々なことが変化した今年一年。
年末、そして次の年の始まりも、いつもとは違う過ごし方になりそうです。
いつもは初日の出を見たり、初詣に行ったり・・・
お正月の当たり前の過ごし方が今回は難しく、ご自宅にいることを決めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなた!
今年はこんな年になったからこその過ごし方がありますよ!
海外の世界遺産から見る人気の初日の出がオンラインでガイド付き配信されたり、初詣を楽しめる企画があったり、お土産付きオンライン旅行があったり・・・
「今年ならでは」なお正月、チェックしてみると縁起が良さそうなプランを見つけることができるかもしれません★

★12月27日のテーマは「冬休み」★
2020 年 12 月 27 日
2020年最後の放送です。年越しの準備をしながらお付き合いください。
今年は世界中が「コロナ」に振り回されましたが、私たちは地道に自分たちで出来る予防をしていくしかないですね。頑張りましょう!
さて、今日のテーマは「冬休み」。
あなたのご予定はいかがでしょうか?学校や職場のお休み、年末年始のご都合はどんなご予定ですか?教えてください。
そして!今日の「クイズ、イントロどうでしょう!?」は、恒例、年にたった一度の「超豪華!年忘れ福袋」のプレゼントが有りますよー☆☆☆今年もとーーーーっても豪華です!!
今日はサービス問題ですので簡単です!
正解とスピードを狙いつつ…お名前・ご住所・お電話番号・郵便番号も書いて是非チャレンジしてください!
規模は小さいですが(笑)何か縁起の良い事をして、
運気もモチベーションもアゲていきましょう!