ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2025年3月で15年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります
(保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいていますた)

【ファーム管理人】
トミタユキコ(2025.4まで)
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没していました
棚田に立つ、年中半袖麦わら帽子のムダに長身!がいたら、それがトミタですた♪

【グリーンライフ講座】
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして、なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…などをテーマにした「GREEN LIFE講座」を月1回開催していました

※2025年3・4月の投稿記事のいくつかは、記述作成日ではなく、記事内容の日付順に
(だいたいデスがねw)記事移動しておりまする
ゆえにね 貴氏が見逃してる追加投稿(多々w)出現してる思うよw
当ページ下〜の右位置アイコン[Prev]クリックにて 過去にタイムトリップ可能デス
ま、気が向いたら お時間ある時にでも 懐かしんでください(何を?w)
過去のファーム通信共々お楽しみあれし のぞいてみてねー (元管理人トミタ 拝)
CROSS FMファーム Facebookページ(〜2025.4)(2代目・3代目管理人のアーカイブ) 
CROSS FMファーム Facebookページ(初代管理人のアーカイブ) 
元管理人トミタ Instagram 
元管理人トミタ X 

きちんときれいに。

2020 年 04 月 14 日
キチンとキレイに、
丸〜く育っている桑の樹。初めて会った頃よりだーいぶ大きくなってて。
(アレはいつ頃のかなあ。出会って最初の頃の画像は、タイムテーブルに乗ってる)
コレまだ葉っぱ少ないほうだから、今年も迫力の大きさになりそうである。
その壮大さが、癒し。

きちんときれいに。
ポツポツ出てきた小蕪の芽。
数年前から持ってた種。芽が出るか分からないケド
とりあえず全部まきおえた。

キチンと綺麗に。
講座が中止になったので、参加予定だったかた・ご希望のかたに
マスクの手作りセットを送るため、CROSS FMの妖精が、何やらもくもくと作業してた。
「このほうが、皆さん作業しやすいだろうから」と
オモテとウラの布の端をキチンと綺麗に、切って揃えてあげていた。
ズボラじゃない面がある妖精w
妖精がお裁縫にハマった今季。
「ミシンを買った」と言う話を聞いたときは、本気度が高い。と感じた。

自分は、必要に迫られたときor気が向いたときにしか手縫いしないw
キチンとキレイに度、ゼロ。
きちんときれいに、、、。。。
トミタにとっては、永遠のテーマでアルwww

[アウトドア派:天空のHATAKE]
[インドア派:CROSS FM staff room]