
CROSS FM 番組審議会からのお知らせ 『第320回 番組審議会議事録概要』
CROSS FM 番組審議会事務局
1. 開催日時
令和7年9月17日(水)
2. 開催場所
CROSS FM 本社 会議室
3. 出席委員
森下 良吉 委員長
山崎 朖 副委員長
田中 時彦 委員
重越 謙二 委員
松永知子(営業課・編成課)
4. 議事
「Holoholo Days(ホロホロデイズ)」合評
5. 議事の概要
委員の方々から、以下のご意見・ご感想を頂きました
●真部さんのトークから始まるオープニングが爽やかで、安らぎを感じた。番組全体に漂うハワイらしさも良い。これまでのクロスFMにはありそうでなかった番組で、これもリブートプログラムではないかと感じた。
●真部さんの話し方は非常に流暢で、MCとしても独自の世界観を持ち、リスナーを引き込む魅力があると感じた。ハワイは時間や費用がかかる場所だが、この番組を聞くことで「行きたい」という気持ち・「行った」気持ちにもなる。
●ハワイ政府観光局提供の「日本とハワイを繋ぐ情報発信コーナー」として、スポンサーのイメージをバックにした明確なコンセプトを持っている。提供される情報は単なる企業のPRではなく、公共性の高い、具体的で、かつハワイ州の戦略に基づいたコンテンツだ。
●ナビゲーター自身の旅行体験などをもう少し話してもらえると、もっと良かったかもしれない。できれば楽曲は、ハワイに関連した楽曲も流してほしい。